検索結果

少数民族

全2337件中1921~1940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか?

    所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか? 私は、以前こういう質問をしました http://okwave.jp/qa/q5977958.html 回答してくださった。方々ありがとうございます。 問1 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか? 男女の違いは、日本人と中国人またはかつての米ソの違いよりも大きいと思います。 ベルリンの壁よりも分厚いと思います。 問2 もし仮に、SF作品みたいに人口で生命体を作る装置や遺伝子工学の発達により単体で生殖が可能になったら 男と女は別々で暮らすべきだと思いませんか? 現在、男と女が共存しているのはお互いがいなければ子孫が生まれないからです。 単体で生殖が可能なら男と女は交わる必要はありませんよね? 男性専用区域と女性専用区域に分けて。お互いに立ち入り禁止にして。 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在なのですから。 対立している民族や宗教も「おなじ男同士じゃないか?内輪もめしていけない。女こそ共通の敵」 「おなじ女同士じゃないか?内輪もめしていけない。男こそ共通の敵」といえば結束すると思います。 よく塾の先生が言っていました。?共通の敵が出来れば結束する?と。 そして、「男と女は全く違う生き物だ。つまり女には男にはない長所があるということだ。」と言って妬みや嫉妬を煽って男性同士の結束を強めるというのもありかもしれません。 私は、男性ですが女性(特に若い女性)に対して妬みや嫉妬心ばかり感じます。 「男と女は違う」とよく言いますよね。つまり男性には無い長所があるということじゃないですか。 女性の方が複数のことを同時に出来ますしコミュニケーション能力が優れてますし性を売り物に出来ますし。 それに今の日本じゃ、若い女性の方が生き生きしてアクティブで元気ですし明るく楽しそうに見えますし。 周りに若い女性がいなければそういう妬みや嫉妬心は緩和されると思いますし。

  • 同義語について

    All my classmate stood up for me. 「stood up for」の同義語はsupportedでいいのでしょうか?? 他の選択肢は ①represented ②came by ③be protected でした…。

  • テレビや雑誌では教えてくれない外国人参政権について教えて下さい

    外国人参政権には反対です。今日も新宿で反対デモが行われるようです。 どうしてこんな法案を民主党は通そうとしているのですか? 日本をどうするつもりなんでしょうか。僕は日本を失いたくないです。

    • newlv
    • 回答数1
  • 中国の戦力が急激に高まっているみたいですが…

    中国の戦力が急激に高まっているみたいですが… 今の時点で日本と同じくらいらしいですね これから中国が逆転していく可能性が高いという事ですが もしそうなったら外交的圧力を早速かけてくるんでしょうか? さすがに戦争にはならないとは思いますが それから戦力が同じと聞きましたがこれは核兵器とかも考慮してですよね? 核兵器0の日本が核兵器を持つ国と同じ戦力ってとんでもなく凄い気がするんですがそうでもないんでしょうか? 更にアメリカとの同盟も考慮されての戦力?

    • fvgbhn
    • 回答数4
  • 台湾へ武器輸出

    台湾へ武器輸出 アメリカはなぜ今頃台湾に武器輸出をしたのでしょうか?中国と関係を悪くする必要がわかりません。

    • juyjuy
    • 回答数6
  • 「ウイグル人」というのは、ウイグル族のことですか?新疆ウイグル自治区の出身者若しくは居住者のことですか?

    「ウイグル人」というのは、ウイグル族のことですか?それとも、民族や人種に拘らず新疆ウイグル自治区出身者若しくは居住者のことですか? どなたか御存知の方は教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 現在戦争中の国はあるんでしょうか?

    弟が「今起こっている戦争」をテーマに模造紙を書くと 言ってるんですが、、、(宿題だそうで) 私自身今どの様な戦争が起こっているのかわかりません。 (正直戦争してるの?て感じです) 調べてみたんですが良さそうなHPが見つからなくて 停戦中?内戦?とか色々あるようですが 思い当たる物を教えていただけませんでしょうか? 詳しく書かれているHPもあれば嬉しいです。 お願い致します。

    • lnm0325
    • 回答数6
  • ベトナムのハノイを7日間でまわります。お勧めの場所をお教え下さい。

    いつもご回答いただいている皆様本当に有難うございます。 一人で不安ですが、今回は、今週末からベトナムに行きます。 初めてのバックパッカーです。 成田→広州乗り継ぎ→ハノイ ハノイ→台湾乗り継ぎ→成田 総日程7日間です。(実質5日) ホーチミンは行ったことがあるのですが、ハノイは初めてです。 【ご質問】 (1)ハノイのゲストハウスもしくは低価格なホテルに悩んでいます。 お勧めはありますでしょうか? (2)ハノイイン→ハノイ市内観光→ハロン湾ツアー→サパーにて1泊 してトレッキングと観光→ハノイアウトを考えています。 これ以外に見所がある近隣の場所はございますでしょうか? 初めてのハノイと初めといえる一人旅(韓国に過去3日間1回) の為、不慣れな点が多々ありますが、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 七瀬ふたたび

    七瀬がふたたびNHKで帰ってきます。http://www.nhk.or.jp/drama8/nanase/ 私がまだガキの頃、夏休みだったかな。近所のお兄ちゃんお姉ちゃんたちと見た記憶があります。 なぜかヘンリーという黒人のインパクトがとても強いです。 ところであなたは七瀬ふたたびを知っていますか。

    • noname#228930
    • 回答数10
  • なぜ、日本は諸外国に比べ遅れをとっているのか?

    日本は、諸外国に比べ福祉制度やその他もろもろ遅れをとっていることのほうが多く感じます。 問題を先送りにする癖のようなものがあるのでしょうか? 他の国々には今の日本にとって見習うべきところがたくさんあると思います。 なんか尻が重いというか、問題に対して解決するレスポンスが遅すぎるように感じます。 やはり体質なのでしょうか?

  • 5歳の娘に「テロってなに?」と聞かれました。

    5歳の娘に「戦車って何する物なの?」と聞かれ、とても困って「悪い人をやっつけるんだよ」と教えました。 先日は「テロってなに?」と聞かれました。 まだ純粋な心の娘に何と説明して良いものか悩みます。みなさんならどう伝えますか?

    • noname#141896
    • 回答数5
  • どうして日本では国旗や国歌に敬意を示さないことが許されてきたのか

    日本では未だに始業式や終業式で国旗を掲揚を拒んだり、国歌斉唱の際に着席したままの生徒や教師がいるそうです。 途上国には始業式や終業式がないところや国旗国歌の扱いの判断が地域の独断によって決まるところも多いですが、 ほとんどの先進国では信教や思想の自由を保障していても、国公立の式典では必ず掲揚が義務付けられていますし、国歌を歌わなければ何らかの罰のある国が大多数です。 どうして日本は国旗国歌に甘いんですか?

    • noname#69295
    • 回答数15
  • 日本に民主主義は根付くのか

    民主主義とは多元論と言うか、多様な存在や価値観を(それに賛同するかどうかは別として)認めるものだと思うのですが、 近年の国会における党議拘束の乱用や自分たちの主張を半歩たりとも譲らない姿勢など、 およそ民主主義とはかけ離れた動向が見受けられるように思います。 マスコミ等においても、自分と考え方が異なる存在を全否定するような権力者の言動、 あるいは、それに反発する同様な言動を面白おかしく取り上げるのみで、民主主義という面からの 問題点を指摘するような論調は無いように感じます。 私の知見が足りないせいかもしれませんが、このような傾向が続く延長線上には、 民主主義が根付いた社会は形成されないように思われるのですが、何か見落としているものがあるのでしょうか。 何らかの方向性を示唆するような書籍なりサイトなりをご存知ありませんか。

    • adkori
    • 回答数10
  • EUとEC/EEC/EURATOMの違いの確認をさせてください。

    30代男性ですがEUとECの違いの確認をさせてください。 自分が学校在学時に習ったECやEECやEURATOMは今は無くなってEU (欧州連合)に発展していったという認識で正しいんでしょうか? Wikipediaを精読するとそう書いてあるように思えますが 最終的な確認をしたいので良くご存知の方教えてください! またイギリスはEUの正式加盟国なのでしょうか?

  • 中国報道などで見る、日本の報道は正常でしょうか?

    今日ニュースを見ていたら、耐震技術などを中国に対して教えてあげる。というような表現が気になりました。 日本側の報道などは、全体的に見ても日本人の思い込み的なことが多く、緊急援助隊などは30名現地に行って、得意とする都市型の災害と適合せず・・・。と帰ってこられました。 これについては、誠意の問題なのでしょうが、どうしてすぐに帰ってくるの?と疑問だらけです。 また、医療班も向かいましたが、なかなか始動できてないようですし。 中国側の願いよりも、自分達の考えではそんなことは納得できない。 野営方式の診療を行いたいとの考えがあり、それを変える気が全くみられないようです。 日本は金持ちの技術立国だとか言って、傲慢になりすぎてはいないでしょうか?国の援助額も5億円程度。 日本ともあろう国が、困っている中国にたったの5億円? バカにするなよ! おそらく中国人の大半はそう思ったでしょう。 私の考えは以上ですが、みなさんはどう思われましたか?

  • 中国がハンセン病患者を差別する理由

    そういった差別のない日本からするととても信じられないんですが。 五輪期間、中国がハンセン病患者入国禁止へ…支援者ら反発 http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/national/news/20080620-OYT1T00739.htm 無知な誰かでなく、何もかも知っているはずの政府が偏見を助長するような行動に出る理由は何ですか?

    • noname#62250
    • 回答数4
  • 在日=コリアン?

    日本人の多くが在日といえば韓国、朝鮮人と思っています。 私は仕事の関係で在日台湾人と付き合いが多くありますし、戦前から日本に住んでいる中国出身の方々とも付き合いがあります。 それらの人達と付き合ってみてこんなにも多くの台湾、中国出身の人達が日本に住んでいるのか驚かされます。 日本人が在日=韓国、朝鮮人と思う理由としては日本のメディアが在日韓国、朝鮮人ばかりを取り上げて報道しているからだと思います。 他の理由としてはやっぱり韓国、朝鮮人はアピールすることが上手だということだと思います。 今では在日韓国、朝鮮人について興味も関心もありませんし、どうでもいい存在です。 もしかしたら私が知らないだけで台湾、中国出身以外の在日の方もいらっしゃるかもしれません。なんせ、日本のメディアは韓国、朝鮮に偏った報道しかしませんから・・・。 日本人、そして日本に住んでいる在日外国人の方、このような日本の状況をどう思います

  • 元気づけてくれる歌

    励ましの歌、元気づけてくれる歌を探しているのですが…何がお勧めですか? できれば、リンクしてくれるとありがたいです!!

    • re23
    • 回答数12
  • ラオスからベトナム

    ラオスのルアンパバーンからベトナムのハノイへの 行き方で、鉄道かバスはないでしょうか? 金額はいくらくらいでしょうか? 飛行機しか手段ないでしょうか? ちなみにラオスで一番のお勧めと、ベトナムの一番のお勧めみたいなのがあればぜひ教えていただきたいです。

  • 韓国の態度が分かりません。

    お世話になります。 先日まで好韓だったのですが、前回の質問の際、回答者様のHPを見て、嫌韓になりました。NEWSの映像を静止画にされたものをみていたのですが、2005年のアンケートで韓国の80%以上が嫌日と回答していました。何となくムカつく、とか、謝罪をしろ!とか。。。日本がした謝罪は韓国民に伏せ、国民は金だせやら発言してますよね。BoAなんて韓国では嫌日といい、嫌日映画の製作に500万を寄付していましたね。彼女の韓国の立場も有るのは何となく分かりますが、、、。 向こうの国で国民に嫌われているのに、なぜ日本は反日活動で雉を殺しても豚を引き裂いても、日本国民に報道すらしないのでしょうか?日本のアーティストは韓国内で売れて、収益でも出てるのでしょうか?東方神起も反日だと言うのに、なぜ日本は危機感を持って日本国民に報道しないのですか?日の丸国旗を燃やされ、友好年に日の丸国旗を韓国議員に踏まれ、それを知りながらもなぜ日本国民に伏せ、マスコミも何も言わないのですか?日本のマスコミは何をやってるのですか?日本は滅びるしかないのかもしれないと思う始末です。もし日本人が韓国旗を同じように踏んだら、韓国人はマジギレしてくるというのに。。。 乱文になりましたが&質問者の私が偉そうかもしれませんが、回答者同士で言い合うことなく、私が納得できる回答を頂けることをお願いいたします。

    • noname#163889
    • 回答数9