検索結果

島根

全4534件中1861~1880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ワサビがほしい

    市販のワサビ(ハウス食品とかの)って実はカラシに色をつけてワサビ風味にしたものなんですよね。 本当のワサビはあんなにツンとこないですよね。 今まで本当のワサビは一度しか食べたことがないのですが、いったいワサビってどこに売っているんでしょうか? 通販なんかでみるとすごい高いのですが、やっぱワサビって高いんでしょうか・・・。 ワサビは大好きだと豪語していたのですが、いつもたべてるのはワサビとは言いがたく、本当のワサビが堪能したいです。

  • ういろう の 謎? 何故2層構造なの?

    今日、和菓子屋さんで、ういろうを見つけ懐かしさも有り、買って食べました。 昔と変わらず、上5ミリくらいの部分を、ぺらぁ~っ・・・と剥がして食べたのが嬉しかったデス♪ でも、ういろうって、どうしてこんな風に2層構造になってるの? あ?この地域だけかな? 愛知県ですが、他県でもういろうって有りませんか? 質問の意味わかります? 2cmくらいの厚さのういろうが、下1.5cm上5mmと2層構造になってるのは何故なんでしょう? ・・・・って、くだらない質問ですみませんが、ここなら長年の疑問を解決してくれるかしら?

    • you-ko
    • 回答数6
  • QSLカード

    アマチュア無線を始めたのでQSLカードの転送サービスを使ってQSLカード交換をやりたいのですが、どうやって良いのかが分かりません。JARLの転送サービスなど利用したら良いのでしょうか?教えてください。

    • 221
    • 回答数2
  • 一人旅について

    はじめまして、20代女性です。 もうすぐ、誕生日になるので自分自身のご褒美もかねて、一人旅に行きたいと思います。 仕事では常にコンピュータとにらめっこ、夜中まで残業とのことでストレスも感じているので大自然を見たいと考えています。 北海道や沖縄、離島いろいろあって悩んでいます。また、ちょっとひっかかっているのが、鳥取砂丘です。 仕事の都合上、2、3日が限度だと思います。 また、一人旅は初めてになるのでいろいろ不安もあります。皆さんがここの場所はよかった、旅で気づいたこと、などの意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

    • kya_p
    • 回答数11
  • おいしい日本酒

    720mlで、2500円くらいのおいしい日本酒を探しています。おすすめはありますか? お酒が好きな方に送るのです。辛口でも甘口でもなんでもいいそうです。

  • スノボー初心者です(お勧めゲレンデ、などについて)

    はじめまして。 この冬スノボーに初挑戦しようと思うのですが、初心者でも滑りやすいゲレンデは存在しますか? あと、初日は無難に初心者用スクールで練習しようと思ってるんですが、初心者用スクールはどこのゲレンデでもあるのでしょうか? 最後に、初回は全ての道具?をレンタルしたいのですが、いきなり行っていきなりレンタルってできますか?また、レンタル料はいくらくらい必要ですか? 初心者同士で行くので、ツアーに参加した方が手っ取り早いかなぁ、とも思うんですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレージュ21のお店教えて下さい。

    広島県内でクレージュ21のショップはどこにありますか?(広島そごう)にあるのは分かっています。その他にはないでしょうか?教えて下さい。

  • 合宿免許について、質問なのですが。

    こんばんは。合宿免許について、質問なのですが、僕は都内在住なのですが、合宿だと地方のほうだから、帰ってきてから、都内を走るの怖いってことあるんでしょうか??合宿も良いなって思ったんですけど、僕が住んでるところは、交通量が激しいので^^; 時間は、合宿でも、都内の教習所でも短期間でも取れる休みはあります。 あと、もう一つ質問なのですが、合宿も卒業検定?は、みんなで乗って、試験受けるんでしょうか?(一人が運転してる時、後の試験受ける人は後ろの座席に座ってるみたいな?) ご回答、よろしくお願いします。

  • 山陰方面の部屋に温泉のあるお宿

    こんばんは。 1月に山陰方面へ旅行に参りますが、客室に温泉、または露天風呂のあるお宿を探しています。 予算は平日で2万円程度ですが、ちょっとオーバーしてもいいです。 円山の「銀花」には一度参りましたので、それ以外のお宿を教えてください。

    • peycyan
    • 回答数1
  • 嵐の中での運転はどうしてますか?

    以前、すごい風ですごい雨でワイパーしてても意味の ないぐらいの雨で、左右ミラーも雨が激しくて全く 見る事が出来ません。 その時の左折や右折が怖かった経験があります。 歩行者や自転車が全く見えない状態でした。 そのような場合、みなさんは歩行者や自転車を巻き込んで ないか不安になりませんか? そのような場合、どうやって無事に帰ってこれたか判断しますか?

    • winer
    • 回答数9
  • どこの方言ですか?

    「~ですけん」てどこの地方の言葉でしょうか。西の方ですかね。回答よろしくお願いします。

  • 一番安く 中国観光ビザ を所得する方法

    8月末か9月初めに上海に行くつもりなのですが、ツアー会社のビザ申請料がとても高いので(8700円)、なんとかそれより安く取得したいと思います。 ただネット上では情報が錯綜し、中国大使館への個人申請ができるとかできないとかさまざまです。 (肝心の中国大使館のホームページは文字化けして読めません) ○関東在住ですが、東京・大阪以外の領事館に個人で観光ビザを申請することは可能でしょうか。 ○代行を頼む場合、実費以外の手数料はいくらくらいが低限でしょうか。 韓国や米国のビザ取得の際は、個人で直接大使館に出向いていたので、代行に高い料金を払うのに抵抗があります。 まして、今回参加予定のツアーは激安なので、余計に出費をふやしたくありません。 いい情報をご存知の方、よろしくお願いします。

    • gooooo
    • 回答数5
  • 市町村合併しない町

    近年、政府提唱の平成の大合併により、各地で合併しようという動きが盛んですが、福島県の矢祭町のように、早くから「合併しない宣言」した町もあります。そこでお聞きしたいのですが、矢祭町のように合併しない宣言をした町は他にもありますか?よろしくお願いいたします。

    • yguchi
    • 回答数2
  • 日本映像の20世紀の再放送予定表

    現在NHK教育で月曜深夜再放送されていますが、何県がいつ放送されるかとかいうのは、どこかでわかりませんか?いろいろ探ったのですが、見つけられませんでした。お願いします。

    • sasagoi
    • 回答数1
  • いっしょう餅・かさの餅の風習について

    いっしょう餅・かさの餅についてご存知のことがあれば、なんでもいいので教えてください。

  • 漢文ですが意味を教えてください。

    よろしくお願いいたします。 頼 山陽の詩です。 行覚渓雲脚下生 危巌夾水一橋横 登登峡路天将黒 聞断渓童搗紙声 なんとなく理解できるのですが…… お願いいたします。

    • vsign
    • 回答数1
  • 「ひっかく」ことを「かじる」と言うのは?

    爪などで皮膚を傷つけたりすることを「ひっかく」と言いますよね。 主人は「かじる」と言います。 (りんごなどももちろん「かじる」と言います) 私(愛知)は使いませんので、方言だと思うのですが、どのあたりの方言なんでしょう? 主人の両親は転勤族だったので、どこでその方言が身についたのか、よくわからないんです。 実際使って見える方、わかる方教えてください。

  • 日本の地方名称について

    日本の地方名称について調べています。   北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州 という、(恐らく)1番大きな地方分けについては分かっているのですが、例えば関東地方なら「北関東」「南関東」、中国地方なら「山陽」「山陰」など、そういうレベルの分け方を、全地域について知りたいのです。  もし「さらに細かく分けた、こんな呼び方もあるよ」とか、これとは別の「こういう風に分けた、こんな呼び方もあるよ」なんて情報もありましたら、ぜひ教えてください。  また、これらについて書かれたホームページとかご存知でしたら、合わせてお願いします。  何か1つでもよいので、ご教授よろしくお願い致します。

    • leaz024
    • 回答数11
  • 読み方

    「盆子原」って何て読むか分かりませんか? ちなみに人の名前(姓)です。

  • 都道府県番号

    都道府県駅伝などでつけるゼッケンの番号は 都道府県の番号が決まっていて、それを使ってると聞いたのですが 本当ですか? というか、都道府県番号というものがあるかどうかを知りたいです。