検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カラオケ好きな女性にお聞きします。
初めてカラオケデートをして、彼氏が超絶音痴だったら引きますか? カラオケデートを提案した時に「カラオケはもう何年も行ってないし、本当にめちゃくちゃ音痴だよ?」と彼氏は言ってたとします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#212664
- 回答数5
- 特定の社員の役には立ちたくない
大手企業のとある部署(約45人)でアルバイトをしている事務職の女性です。 部署の決まりで、ある雑用(●●)は社員がやることになっています。社員のやることではありますが、アルバイトでもこなせることで、役割分担としては実質グレーゾーンです。 しかし忙しいのか、特定の3人はいつも、私にそれをやらせようと仕向けてきます。 部署が全体的に忙しいので、私にできることはやった方がよいと思ってはいるのですが、上記の3人のそういうところには嫌気がさしており、3人のためにはやりたくありません。 「●●は、社員のやる仕事で、私の仕事ではない。今後徹底してほしい」と責任者に申し出れば、叶う可能性があります。 その3人の他の人(42人)は、そのようなことのない人たちで、その人たちの役には立ちたいです。 しかしもし上記の訴えが通れば、他の42人の役にも、●●の点で、立てなくなります。 つまり、●●については、私の任意(相手の社員・対応するタイミング)で、役に立ちたい気持ちです。 こういう気持ちの持ち方はおかしいですか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- funny11
- 回答数2
- 彼の気持ちがわからない
初投稿です。そして長文になりますが、もし宜しければお付き合いください。 私には現在、10ヶ月ほどお付き合いしている彼がいます。同い年でお互い20代後半、社会人です。 この年末、彼と旅行に行きました。 旅行自体はたいへん楽しかったのですが、帰りがけに大喧嘩をしていまいました。 理由は、彼の趣味のことです。以下、喧嘩の内容です。 旅行の帰りに彼がその趣味の予定を勝手に入れていて、私はその予定を知りませんでした。 旅行中なんだから行ってほしくない、と私が伝えると、彼は「旅行はもう終わった」と言って聞かず、今までにないほどの言い合いになってしまい、結局彼は私を振り切って行ってしまいました。 私もその時にそのまま帰れば良かったのですが、モヤモヤが残るのが嫌で、一緒についていき、彼の用事が終わるのを待っていました。 結局終わったのが終電間近で碌に話もできずにお互い帰路につきましたが、電車の中から彼にLINEを送りました。私がしつこくしすぎたことへの謝罪と何が嫌だったのかということについてです。それに対し彼自身も自分が悪かったことを認め、謝ってくれました。 しかし、ここからです。 元旦に初詣に行く約束をしていたので、その日にちゃんと仲直りしたいと私が伝えると、彼はその約束をキャンセルしてほしいと言い出しました。また、1月に大切な試験があるので(これは本当です)それが終わるまでは会って話したくないと。 旅行の次の日から大晦日まで、彼の友人が彼の家に泊まりにくるということもあって、電話は出来ず、LINEのみでのやりとりになりましたが、そのやりとりのなかで、彼が私との付き合いで色々と不満を持っていたことがわかりました。(旅行の時の件は自分が悪かったと認めています) それに対し私は本当に反省し、謝罪し、別れたくないと告げました。そして、私の方にも彼に色々と不満があったことも言いました。 最初は取り付くしまもない様子でしたが、そのようなLINEでのやりとり(今までのことやこれからのこと)を続けるうちに、次第に彼の心も和らいできたように感じました。 また、私との結婚について考えていてくれていることや、あけおめLINEで「今年もよろしく」といった内容があり、少し安心しました。 しかし、やはり試験が終わるまでは(仕事もあるし)余計なことを考えたくないから会いたくない、だから試験が終わったら会って話そうと。それはいいのですが、今は声を聞くのも辛いから電話もしたくない、連絡も朝晩の挨拶のみにしてほしい(長い文章だと読むのもしんどい)などと言われ、また不安になりました。 付き合う前から毎日途絶えることのなかったLINEも、彼の希望通り、年が明けてからは朝晩の挨拶(しかもスタンプだけ)のみです。 私も試験に合格してほしいし、彼は仕事と勉強の両立で大変なことはわかっていますし、邪魔はしたくないと思っています。 試験が終わるまで会わないということにも納得していますし、当然だと思っています。 ただ・・・試験が終わって、彼がどんなことを話すつもりなのか(仲直りなのか、別れ話なのか)彼の本心がわからず、不安な日々を過ごしています。 一旦は和らぎ、仲直りをするつもりだったとしても、連絡をしていない間にまた考えが代わり、別れを決意しているのではないか・・・ 別れるつもりならば、私は別れ話をされるために待っている状態なわけで・・・。 もうひとつ付け加えると、彼は過去の恋愛でも、1年以上続いたことがないそうです。 だから、喧嘩などは煩わしく、もう関係を終わらせたいと思っているかもしれません。 そんなことを考えていると、夜も眠れません。 友人に相談しても、少しも気が晴れません。 私は彼と別れたくありませんし、いずれ結婚したいと思っています。 みなさまにご意見いただきたいのは、 ・彼は私との将来も考えた上で、試験合格に向けて集中したいと思っていてくれているのでしょうか? それとも、 ・ただ単に試験前に別れ話などめんどくさいと思って、放置しているだけでしょうか? それがわからず、悶々と過ごしています。 大変長文になりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます。 出来るだけ色々なご意見をいただきたいと思っていますのでどうぞ宜しくお願いします。
- 他人の自慢話ってそんなに気に入らんものなの?
「やっぱり俺って頭良いわ。なにせ○大だし!」 って感じのブログ記事を書くと 「ハーバード大学どころか、東大にも言ってないのに頭良いなんてよく言えますね」的なコメントしてきたりとか 「やった。4月に出世できるから年収730万だわ。同世代の中では高年収だな、俺は。」 こう書くと 「野球選手の○○は年俸~万だけど?」みたいなこと言ってきたり。 ネット民だけじゃないけど、謙虚を病的なまでに押し付けてくる人って結構いるけど、 そういう人は他人が自慢しているのが異常に気に入らんの? 意地でも上には上がいるぞって見せつけないと気が済まないわけなのかな? 謙虚にしてたって金が儲かるわけでないのだから、自慢しまくる時があってもいいんじゃないの?
- 「テロに屈しない」とは、どういう状態なのか?
「テロに屈しない」そのように言い放って、安倍晋三は後藤健二を見殺しにした。馬鹿が行う二者択一しか考えのない、腐った政治家の選択である。 怒っている人の気持ちも考えず、アメリカに帰属し、ヨルダンに責任を丸投げし、それでも平和国家日本の首長と言えるのだろうか。後藤健二さんの遺族は、強く抗議すべきだと私は思う。 ある意味、私たち日本国民のすべてが後藤健二さんの遺族であり、被害者なのだ。つまり、日本国民の全員が、安倍晋三に息子を殺されたのだという事実を自覚しなければならない。 安倍晋三という名の偏った、そして国規模の事態に対応できない首長をもった、日本の悲劇であり、恥なのだと私は断言する。このままでは、日本はアベノミクス経済より早くココロが崩壊するであろう。 日本人は、イスラム国の敵国ではないにもかかわらず、一人二人と死んでゆくのを見るのは忍びない。誰か頭の良い人がいたら、日本人に被害が及ばない形での 「テロに屈しない」の方法を、 一昨日ぐらいに酔っ払って階段から3度転げ落ち、全身打撲で座ることすらままならない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=M9BNoNFKCBI
- バイト続かないってそんなにおかしいことなのか?
バイト続かないってそんなにおかしいことなのか? こんにちは 自分は大学の3年生です 半年に一回の周期でバイトを変えてます 理由はいろいろあります 学科やサークルがいそがしくなってその時にシフト関係で揉めるからです 我儘聞いてくれないバイト先とか自分に合わないし、それで辞めることになっても落ち着いてからまた別の店で働けばいいやって気持ちで今まで過ごしてきました ですがこの前友人に 「よくバイトそんな軽々と辞めれるよね、思い入れとかないの?あとおまえ合わないからって理由で学校辞める?辞めないよね?学校と一緒やで、てかバイトを4年間も続けれないやつが将来うまく行くとは思えない、継続力ないよね」 なんでここまで言うんだろう バイトと学校が同じって言うけど、僕にはかなり重みが違うと思うんですが、 学校辞めたら後の人生に響く大ダメージになるけど、 バイトはそこまで人生に響く大ダメージじゃないし、最悪バイトやってた事実なんて隠して、バイト経験なんてなかったことにできる 意味が全然違うのでは? 思い入れもないよ むしろなんで思い入れなんてできるんだ? 思い入れた瞬間、重大な仕事任されて、軽い気持ちでいられなくなるじゃないですか バイトリーダー、シフト管理者にされてプライベート奪われるじゃないですか それは嫌だから思い入れないことにした だから辞める時もなんも未練ない あと継続力 確かにバイト続けたらそれは継続力ある証拠になるけど、辞めたからといって継続力ないと言うことになるのもちょっと違うと思うんですが、 大学では、1年の時に決めた研究テーマをずっとブレずに突き詰められてるし、(僕の同期の半分は途中で研究テーマを変えてる) サークルや趣味もなんやかんやでずっと続けてる これを継続力ということにしてはいけないのか? そこまでバイトに対する思いに重点を置けるのが疑問で仕方ないです
- 女性の行動に意味はある?
女性の行動に意味はある? 社内に気になる女性(年下)がいます。 一度、振られてますが、しばらくは仲良くし、LINEも毎日数時間していました。ただ、周りから同じ社内の既婚の男性が気に なっているようだと聞いて1ヶ月くらいは、仕事上やむを得ない場合以外話さないようにしてました。 ただ、今日は仕事で何回か接する事があり、久しぶりに会話をしたという感じでしたが、接する度につっつくような感じでちょっかいを出されました。気になると聞いている人には一切しないようです。 過去にも数回はつっつくような事された事ありますが、数えれるくらいでほとんどありません。 一度一緒に飲みに行った時にたまたま仲のいい男友達がいましたが、その友達にもちょっかいは出しますが、ほぼグーで叩いているというような感じです。 やはりその女性の性格であって意味はないですかね? ただ、自分が少しくらいは気にされてるのではないかと思いたいだけだとわかってますが、気になり質問しました。 もちろん告白して振られてますので、好意がある事はバレています。 女性の方の意見お願いします。
- 助けてください。辛い苦しいです
相変わらず突然襲ってくる自分でもわからない何かな気持ちで爆発しそうになり、自傷がひどくなりました。 先生からは頓服薬の処方と安定剤を増やされました。 通院は毎週です 早く落ち着きたいのは本音です。 休職前は、よく考えると何かにつけて蕁麻疹が出て身体や腕などが痒くて真っ赤になり、蕁麻疹の頓服薬も飲んでました。今は蕁麻疹は出ていません。 レキソタン5ミリを処方されてますが、ちゃんと服用しないと、突然不安感、マイナスな気持ち、人を信用できなくなったりでてきます。 薬で精神的に成り立っているのもなんとなくわかります。 先日友達とあいました。 私が傷病手当てもらってることがきにいらないのでしょうか? 端から見ると、仕事しないでお金もらっていてダラダラ毎日していてさぼってる人にみられるのでしょうか? 私の傷病手当ての金額が(私も金額なんて言わなければ良かったのに。後悔してます)自分の給料より少ないことをその場にいた別の友達にも伝えていました。 バカにされたような、見下されたようなそんな気持ちになりました。 それを思い出すと複雑な気持ちです。友達だと思ってる…実は友達ではないのでしょうか? 私も好きでこんな現状を選んだわけではありません。前頭葉てんかんの発作で意識無くして痙攣発作で会社で倒れたり(薬で落ち着いてきています)、てんかんによる精神的部分、双極性障害もありドクターストップで働けません。 退職しますが、先も不透明で私自身は不安な気持ちと少ないお金でやりくりを一人暮らしでしています。自立支援は申請しました。 確かに調子良いときは普通にみえますよね… 精神的病気(認めたくはありません)って友達とかからみたら、自分は働いてお金もらってるのに毎日家にいるやつがお金もらって過ごしててって、いい気持ちしないものなのでしょうか?それでバカにされたり、見下されたりされるものなのでしょうか。 理解はされないのでしょうか。 友達と思っていたのにショックで、また人を信用することが出来なくなりそうです。 それとも、こうゆう人とおもって付き合えばいいのですか? 私みたいに傷病手当てで生活している人間って端からどうみえ思わるのでしょうか? 宜しければアドバイスお願いします。 このままだと頓服薬だよりになってしまって、自分が押さえられなくて苦しいです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- tirutirusakura
- 回答数10
- 主人の年賀状に妻がコメントすることについて
閲覧ありがとうございます。 さっそくですが、私は今年結婚したばかりなのですが、年内は週末婚状態で主人とは平日は別々の家で生活をしています。 そして、先日お義母さんから住所録を渡されて「これが住所録だから年賀状一緒に作ってもらっていい?」と言われ、 私も最初から主人側の方も一緒に年賀状を作成するつもりでいたので快諾しました。 結婚式を11月末にあげたばかりなので式場からの写真のデータがなかったのでお義姉さんが写真のデータをくれるということで12月21日にデータをもらって、 23日が私は仕事が休みだったのでその日に完成させようとしたところ、プリンターのインクがなくなってしまったので翌日買って印刷をしてから主人と会おうと思っていました。 しかし、仕事の都合で会ったときに渡せない状態になってしまったので「今日、年賀状渡そうと思ってたんけど渡せなくなったからどうする?」っと聞いたら 「それならコメントとか書かなくていいからそのまま出しといて」と言われたので「わかった」と言ったのですが、 やはり主人と会って帰ってから結婚して最初の年賀状にコメントも何も書かずに主人の親戚に送るのはよくないと思ったので、 主人からの連絡も返ってこなくなって寝たのだろうと思ったので、特に主人に確認をせず主人の方の年賀状に私の字でコメントを書きました。 そして、翌日に「コメント書いたから出しておくね」と連絡をしたら「俺の分はコメント書かないでって言ったから書いてないよね?」と言われましたが、 「書かないで」なんてことは一言も言われていないので「書いちゃったよ。」と言ったら「なんで勝手に書くの?コメントを書くんだったら俺が自分で書きたかった」と言われました。 しかし、主人と次に会うのは28日で、その日に年賀状を渡してコメントを書いたら元旦には届かない可能性があります。 ・なにもコメントは書かないで元旦に到着する ・主人の字でコメントを書くけど、元旦には到着しないかもしれない ということを考えたら、私がコメントを書いて元旦に着く方がいいと思ってしたことでした。 でも、主人はただただ「俺に確認もせず勝手なことをして」と怒っています。 また、結婚式の招待状の宛名書きをしてほしいと言われたのですが、まず私は字がキレイではないのでその時は断ったのですが 「招待状の時は宛名書きたくないと断ったのにどうしていきなり年賀状は書くの?」と言われ、 招待状の時は入籍前で、現在は入籍してるのでその時とは立場が変わっているので私が書くことについては差し支えないと思いました。 もちろん今回の年賀状もできれば親族の方に私の汚い字をお見せするのは恥ずかしかったのですが、状況が状況だったので遅れるよりは…と思ってしたことです。 私が間違っていたのでしょうか?やはり遅れてでも主人の字でコメントを書いて送った方が良かったのでしょうか? 私は良かれと思ってしたのにこんな風に怒られて腑に落ちないでいますので、みなさんの意見をお伺いしたいです。 また、「何かをするのに1つ1つお伺いをたてなくちゃいけないの?」と聞いたら「そうしてほしい」と言われましたが、 正直、いちいち確認するのは面倒ですし、私がすることを信じて任せてほしいと思ったのですが、 みなさんは何かをするときにはご主人にお伺いをたててからしていますか? 長文・乱文失礼いたしました。みなさまのご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- ranrankyasarin
- 回答数19
- 1日30分以内でできる心の安定法
お世話になります。 私は30代の女です。 高齢の両親、夫、息子2人の6人家族です。 両親とは理由あって同居しておりますが、うまくいっておりません。 とてもストレスを感じる相手です。 息子2人はまだ幼く、とても手がかかりますが、充当に成長してくれることを願いつつ、育ております。 夫は、定時上がりですが、仕事がうまくいっていないようで、家ではひたすら無口になり、私を必要最低限以外では無視するようになりました。 夫にはストレスを溜めてほしくないので、なるべく本人が望むように、そっとしておくようにしています。 私は仕事も家事も、父母も、息子達(3歳と0歳)の育児も抱えた中、息抜きの時間、精神的な拠り所や気張らしの場がなく、精神的に爆発してしまいそうです。 息子たちだけを連れ出して、実家に帰りたいくらいですが、実際は私が帰れるところはありません。 家庭以外に精神的な拠り所がほしいです…。 1日30分程度でもできる、おすすめの精神的リセット法はありますか? その時ばかりは家庭を忘れ、イライラを沈め、明るい前向きな気持ちで心を安定させてくれるようなものがあればと思います。 身体は常にヘトヘトなので、運動ではなく、精神的なものであればありがたいです。 漠然としたお願いですが、どのようなご意見でも参考にさせていただきたいと思います。 皆様、アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- worry2014
- 回答数9
- ブロックされたら、知らせてほしいですか?
こんにちは^^ OKWAVEの他のユーザーにあなたがブロックされたら olympigさんにブロックされました みたいな通知をして欲しいですか? 欲しくないですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#256320
- 回答数20
- 【電気】電気キュービクルの遮断器開閉レバースイッチ
【電気】電気キュービクルの遮断器開閉レバースイッチ端子が投入1と開放3端子とします。 キュービクル用のオシロの専用ジャックを購入していなくてないものとします。 この場合、オシロの制御線を直接、キュービクルの電極に接続していくことになると思いますが、プラスとマイナスは制御電源のNFBブレーカーから取れます。 あと投入と開放の線ですが、遮断器をキュービクルの外に出しているのでキュービクル内のインターロックを洗濯ばさみで挟んで固定して開閉レバーが動作できるようにして、 ここからが疑問なのですが、 開閉レバーで投入状態にすると電気キュービクルの遮断器開閉レバースイッチ端子が投入1に電気が流れて端子1が投入端子と確認できますが、接続時に投入1に電気が流れていない状態で投入線を接続したいのですが開閉レバーというのは接続に切り替えて元の中央位置に戻るタイプの開閉レバーだと電気は切れますが、開閉レバーが固定式で投入にしたらずっと投入位置にいて電気が流れっぱなしの場合はどうするのでしょうか?
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- asuszenphonemax
- 回答数1
- オリンピック開会式の演出
オリンピック開閉式演出総合統括だった狂言師の野村萬斎氏のチームが2020年12月に解散し、(電通と意思の疎通がうまくいっていなかった?)後任の佐々木氏の容姿侮辱発言の辞任、直前の小林賢太郎氏の解任。 そして始まった開会式ですが、美しい真矢みきさんが颯爽と歩いて来て、期待したのですが、役として演じていたので、驚きはなかったです。真矢さんでなくとも、鯔背な女性で梯子のりをやってくれたら危険すぎて却下でしょうか…。 わたしなら、静かにバレエで始まり、動のヒップホップ系にしていくダンスに重点を置いた楽しい風にしたいです。 会場に街に見立てたセットを作り、パルクール等をしても良かったのでは、などと素人のわたしは思ってしまいます。 歌舞伎など、無理に和のものを出さなくても良い様に思いました。 あなたが演出家なら、どんな演出をしましたか?
- 自ら志願して立候補した国会議員
国会議員が失敗したり罪な事をすると、秘書や官僚の責任に するが、国会議員は国民の投票の前に、自ら立候補して国民 の支持を得て、国会議員になる。国会議員になれば「言い訳 や泣き言」は見苦しい。責任を持って確実完璧に業務をこな さなければいけない。言いたいことは、今回の年金印刷ミス 問題です。政府が委託会社のチェック体制を検証して誤りが 無いか確認してから仕事の依頼をする。発送前のチエックも 確実に確認する。それが国会議員の基本中の基本、国民の税 金で多額な報酬を頂いている以上、責任の転換はアベ元総理 だけで十分です。そのように思いませんか、ご意見をお待ち しています。
- 一部メディアの論調が最近おかしい
最近マスメディアであの真子さまと小室さんの結婚についてこの二人をかばうというより、悪口や文句を言っている人たちに対してお説教する論調が目立ってきました。一般メディアに対してだけではなくネットの意見に対してもお説教=反撃してます。皇室にかかわることだからこそ悪口、文句、物言いが出てくるのに一般国民は黙って二人を祝福するべきだ、などといわゆる上から目線でほざいてます。いや、品のあることばではないですが当方には「ほざいている」としか思えないです。まったくあの論調には腹が立ちます。あの結婚に賛成が50%以上とのニュースもありますがここまでくるとその数字もあやしい。メディア内に擁護派がいる限りその数字が信用できなくなります。 一部メディアの追求・取材・論評すべき対象が違います。180度違います。 みなさんこのような一部メディアの方向と論調をどう思いますか。 またなぜこんなことになってしまったのでしょう。 最近当方は二人の結婚問題そのものよりこのメディアの論調が気にかかってなりません。それとも案外一部メディアはそれが目的で「憎まれ役」を買って出ようとしているのでしょうか。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- katakana1956
- 回答数3
- このままモノづくりをないがしろにし続けると日本は
少し前の話になりますが、 韓国現代重工がボストンダイナミックス社を買収して、ロボット犬"SPOT"とコラボして、そのSPOTのダンスが気味悪い、でも何だか格好いい、と話題になりました。 このコラボは、現代重工の新型電気自動車のプロモーションとも関係いているとか。 私は基本的に韓国は嫌いです。BTSも大嫌いです。 が、コロナ禍から各国が立ち直って、物議をかもしつつもこういった 「とにかくも話題になる」 「技術に基づいた、物議をかもす何か」を色々とやっている中で、 日本を振り返れば、「GO TO」だの 「日本人には礼節があるからマスクをするから感染が抑えられている」だの、 大学生の文理比率は相も変わらず7:3だそうです。 コロナ禍のステイホームの時間の中で、多分子供の学力が下がって、きっと文系学生がまた増えますよね。 ただでさえモノづくり、技術開発がないがしろにされて、国からも何のサポートもなく、 結局コロナワクチンすら自国開発が間に合わず、 ノーベル賞受賞者にまで「日本には帰りたくない」と言われてしまう状況です。 (補助金がヒップホップのコンサートに回されて、クラスター騒ぎを起こすような状況です) コロナ禍で日本の製造業はまたダメージを受けました。 一体日本は何をやってるんだろ? このままだと日本は本当に立ち行かなくなる、 ちゃんと技術を育ててモノづくりを支援する体制を国ぐるみでやらないと ますますダメになる、 きちんと理工系を修めて、技術でモノを作ることにきちんとインセンティブがある国にならないと、 今後衰退して外国に取り残される、 そんな気がしてならないのですが、いかがでしょうか?
- 小室圭さん司法試験に再度落ちたら
小室圭さん司法試験に再度落ちたらどうするんですか。日本に帰ってきて今度は日本の司法試験受けるつもりですかね。それは制度上可能なのですか。アメリカの試験でも日本の試験でも合格してから結婚すればよかったのに、なんて今更言ってもしょうがないですが小室さんの結婚に賛成した方々はどう思っているんでしょう。それともこれは皇族でなくなった本人たちの人生上の問題だから関係のない一般大衆はちょっかい出すな、とでも考えているのでしょうか。元皇族に関心を持つなといってもそれは無理ですよ。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- katakana1956
- 回答数9
- 悠仁さまのご入学はウラ有りですか
悠仁さまのあのご入学。真相はどうなんですか。入学試験の成績でほとんど決まるなら実力でしょうがそうでないとしたらやはりウラですかね。問題なのは証拠もないのにウラと疑っているメディアがあることですが疑われてもしょうがないでしょう。こんなこと書いている当方も危ないですが危険を承知で続けると当方は間違いなくウラ有りと思います。秋篠宮家は眞子さんのこともありますし、かなりやっかいな状況になっていると思います。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- katakana1956
- 回答数7
- 同僚との人間関係が悪い点について
会社の同僚(同じ係の先輩)との人間関係が悪いので、相談したいのですが、どこに相談すればいいですか? 同僚は、ドラえもんのジャイアンみたいな性格の方で、 1:私と二人の日は、なにも仕事をしない。 2:私が休みの日に、重大インシデントがあって、同僚の方と会わない週だったので、メモで、インシデントがあったから、確認を。って書いたら、翌々日に私が出勤したら、人に指示するなとブチギレられたメモが貼ってありました。 3:私が手を離せなくて、同僚の方に仕事してもらうと、中断してでもやりなさいってキレられることがあります…。 この部署になってから、原因不明の難病に罹患しまして、医師や人事、上司との今後の働き方の調整してますが、精神的な負担を考慮して、同僚を変えてくれとお願いするのは変ですか?? うちの難病は、精神的な負担があると、悪化するタイプの身体の難病です。