検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 合同会社フューチャーについて
〉合同会社フューチャーから先週メールが、送られてうっかり開いてしまって、後払い請求メールが送られて来てこんな金払えるかと反論したら支払わないと裁判所に訴えると強迫メールが届いたので、発信制限非通知電話で、会社に怒鳴り込み掛けてやろうと電話したのですが、非通知電話は繋がらす。関警察署に電話して相談に乗ってもらったら、裁判所に訴えられる事は無いから万が一訴えられたら、警察に来てほほしい。その時は携帯には会社名と電話番号しか分からないかったので、警察に情報提供して警察に任せたのですが、一向にメールが止む気配は無く、強迫メールがエスカレートしてきて地方裁判所に訴えた。と強迫メールが届いたので、関警察署に行って、迷惑メール担当警察官に合同会社フューチャーの強迫メールの中身を見せて、メモして貰って、警察から料金は払うな相手に通知電話はかけたら駄目だぞ。住所特定されて酷い目に遭うぞと注意されました。それでも強迫メールは止まないので、サイトに晒し者にする為情報提供しましたが、相手が一前上手でしたね。通知電話と手紙で身元特定しょうと今では堂々と個人情報を公開しています。合同会社フューチャーに連絡されて2重の被害に遭われた方がいると申し訳無い事をしたと心から反省して心痛めています。岐阜地方裁判所に問い合わせみたら一週間後自宅に通知が届きます。メールで連絡する事は無いとの事でした。通知は届いていません。メールアドレスから身元特定で出来ないとの事でした。僕は2年前近距離セレブと言う出会い系サイトでサクラ女瑞穂と云う女に会えると云う間際になってすっぼかれて結構お金使わされましたね。被害届け出した方が良いですかね。2年前だと無理ですかね。被害届が出ないと警察動けないみたいなので、関警察署に電話してみます。長い文章書いてすいませんでした。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- TAKA2328
- 回答数4
- 刑事になる警察官について
刑事になる警察官は、通常本人が希望してる場合のみなれる資格が得られるのでしょうか? また、数年間警察署の刑事を勤めたあと、刑事課以外の部署へ職場も変わり人事異動となるのはどういう場合ですか? いろんな部署で経験積む方が良さそうなので、そういった意味で人事移動されるのでしょうか? それなりに経験積んだ人が刑事となり、そこでも経験を積むとそれなりに仕事できるようになると思いますが、刑事のままではないのはどうしてなのか不思議に思います。
- 事故が実際にあったかどうか、警察で教えてもらえますか?
突然質問させていただきます。 1ヶ月ほど前に交通事故が本当にあったかどうか、警察で教えてもらうことは可能ですか? 事故の起った日がわかれば、事故のあった付近の警察署で事故の記録などを教えてもらえるものでしょうか。 もし可能ならば、他県の場合、どこに問い合わせるのがよいものでしょうか? (その事故は、ある自転車に乗った人が、左折車に巻き込まれ手を轢かれて骨折・・というものなので、示談で済ますということはないと思いますが・・・) わかる方、ぜひ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- minnnanouta33
- 回答数3
- 免許更新に関して
友達から質問されたのですが、わからないのでお願いします。 友達は、最近東京⇒埼玉に引越しました。免許の更新のお知らせが来たそうなのですが、東京更新センターだったそうです。おそらく免許の住所をまだ書き換えてないようで、東京へのお知らせになったみたいです。 この場合、どちらの県に更新に行くべきですか?引越し後の埼玉に行くべきだと私は思っています。ちなみに、今は警察署でも出来ますよね?警察に行く場合、特に予約とかいらないですよね? 以上、お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ball20
- 回答数2
- 運転免許の更新について
あと少しで運転免許の更新があるんですけども、私は長く車を乗ってないので違反もないし優良講習を受けることになります。 で、運転免許試験場は遠いので今まで警察署で免許の更新をして、 後日に市民会館で優良講習を受けてましたが、前もって講習日が分かってる場合なら 講習日の朝に警察にいって更新の手続きをして、そのあと同じ日に講習を受けることって可能なんでしょうか? 電話で聞けば早いですけどもあえてここで質問しました。
- 社内で従業員同士の喧嘩で傷害になり警察に通報・・・
労災は使えません。理由は、喧嘩の原因が仕事とは関係ないからです。 そこで質問なんですが、 (1)会社の責任者(経営に参加している課長以上)に許可なく警察に通報するのは就業規則違反と怒 っていました。逆に、交通事故による傷害は警察に通報しないと、怒られます。 喧嘩で警察に通報することは労使問題になった場合どのようにすればいいのですか? この労使問題は労働監督署に相談できますか? (2)喧嘩で傷害になった場合、会社に責任はないと知りました。それなのに、 病院に行かないでほしい。診断書を警察に出さないほしい。警察に被害届を出さないでほしい。 刑事事件を外部に出したくないようでした。会社側にそのような権限はありますか? (3)民事になると、会社に任せてほしいと言ってきます。会社は加害者に味方しているようです。 理由は、共産○の身内です。 加害者は無傷なのに、治療費や物損を請求すると言ってます 会社は加害者も怪我をしていると、被害者に言っています。 会社の行為は正当ですか?つまり、正式な加害者の代理人になるのですか? (4)被害者が加害者に治療費を請求すると、加害者の治療費を払ってくれたら払うと言ってます。 警察に確認すると、警察は被害者の怪我を認めます、加害者が怪我をさせたのも認めます、 被害者は無傷です、と言っています。 民事はともかく、加害者のこの言動を警察に訴えることはできないのでしょうか? 身に覚えのない治療費を請求されるので、「恐喝」とかになりませんか? (5)加害者は被害者が治療費を請求しない限り何も言いません。被害者が治療費を請求すれば請求 されます。どのように扱えばいいですか? (6)警察署が被害届や告訴を受け付けない場合は、直接、検察庁に告訴できるのでしょうか? 警察と被害者の意見の食い違いで・・・話す内容が同じことの繰り返しになります。 以上です。 よろしくお願いします
- 110番通報時の警察の対応
カテゴリーが間違っているかもしれませんがよろしくお願いします。 先日、自宅にいる際に向かいのマンションより私の部屋をのぞいている弾性を発見しました。 110番通報したところ、住所を聞かれ「最寄の警察署の番号を教えるからかけ直してくれ」と言われました。 警察署へ電話したところ、「最寄の交番に電話をつなげるから」と言ってしばらく待たされました。 交番へつながり、出た警察官に事情を説明したところ、 「今から警察官をお宅へ向かわせますので事情を聞きたい」と言われました。 私としては、今すぐ向かいのマンションへ行き、男性に話を聞くなり捕まえるなりしてもらえるとばかり思っていました。 私は、「私のところへこられても困る、周囲の目もある。男性のところへ行って欲しい、気持ち悪い。」と伝えました。 すると警察官は「では、その男性がいるマンションの正確な住所なりマンション名なりわかりますか?」と逆切れでした。 結局は直接そのマンションへ向かってくれたようですがしばらくして電話があり、「あなたがしっかり説明しないから、警察官が該当マンションへ行けなかった」と言われました。 マンションの特徴を説明し、結局警察がそのマンションへ来たのは通報から30分以上経過してからでした。 もちろん、男性の姿はとっくに消えていました。 私は今回が初めての110番でした。 今回は事故などではないしさほど緊急事態ではないかもしれません。 しかし、もっと迅速で機敏な対応を想像していただけに がっかりしました。 マンションの説明を怠った私も悪いかもしれませんが、何度も電話を転送したりというのは普通なんでしょうか? このような苦情を伝えるとしたらどこへ言ったらいいのでしょうか。 長々と書いてしまい、申し訳ありません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- tatata716
- 回答数9
- 18才未満の女性と性行為をしたタレント事務所社長
こんばんは。妹の友達が、かつて 所属していたタレント事務所で、社長に性行為を強要されたり 枕営業をさせられたりと散々だったのですが 刑事罰を与えることができるのでしょうか? 近々付き添って警察署に行く予定ですが 相手にしてくれるか心配です。 警察の怠慢・微妙な事件は面倒くさいから追い返す という態度が身に染みてますので。 18才以上ですが他の被害者の被害報告書もありますし 普通に考えたらまず、真剣に捜査を開始して くれるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#90916
- 回答数4
- 問題のある客について。
販売店でアルバイトをしています。 中古商品の売り買いをしていますが、 金額などでごねる客がいて、自分の思うとおりの金額を提示されないと意地でも帰ってくれません。 仕事に支障ができるので毎回こちらの上司が折れるかたちになっているのですが、 こういう場合話がこじれたということで、警察の方などに来て頂くことなどは可能なのでしょうか? また、緊急ではないので最寄の交番か警察署にかけるとして、 どの部署の方をお願いするといいのでしょうか。
- 交通規制の問い合わせについて
はじめまして。 交通規制についてなんですが、 ある道路が、転回禁止・右折禁止 などの規制があるのかどうかを調べようとして、 そのこ近くの警察署に問い合わせをしました。 そしたら、思いっきりタメ口で、 「それを言われても場所がわからないし、 そこに見に行ったらいいやん。」 といわれてしまいました・・・。 警察ってそんな人ばかりなんでしょうか(汗 他に調べる方法ってありますか? なぜ教えていただけないのでしょうか・・・ どなたかそういう経験をされて方いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。
- 駐車違反になったのですが。。
駐車違反の黄色の紙がはってありました。 これって出頭する必要があるんですよね。 違反したの初めてなので、誰か教えて! 1.どこに出頭すればいいの?どこでも いいんでしょうか?それとも黄紙に書いてある警察署にいく必要があるの? 2.出頭するとき、必要なものは? 免許証だけ? 3.いつまでにいけばいいの? それと出頭するって何時までできるの? 夜とかいいのかな。。。そもそも警察って 何時までやってんのかな? 4.お金って後で振込み形式でしたよね?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kazu4430
- 回答数2
- 大逆事件の後の弾圧の実態
幸徳秋水事件以後、彼らと親交のあった全国の社会主義者や無政府主義者たちは、特高などの尾行が日常的に付いたと言われています。その実態はどのようなものだったのでしょうか。 例えば、日中堂々とお互いの家に行きして談笑する等は出来たのでしょうか。あるいはどこかの茶店などで会って話し合うとかすると、警察署に引っ張られ、尋問を受けたり、逮捕、拷問などをされたのでしょうか? もしか夜間なら、ある程度、警察の目をかすめて潜航できたとか?
- 交通規制・取締りに関する要望受付先
東京都民です。 道路の交通規制・取締りに関して要望したいのですが、所轄警察署で受け付けてくれるのでしょうか? それとも、本庁である警視庁の何処かの部署の方がよいのでしょうか。 また、どのような方法で伝えるのがよいのでしょうか?(手紙、メール、電話、等) ご経験者や専門家からアドバイスいただければ幸いです。
- 締切済み
- 警察
- mamimu1234
- 回答数2
- 運転免許証の経由地更新について。
先ほど免許証の更新案内ハガキが来ました。 現在某県に住んでいます。免許証住所と住民票住所も住んでいる某県です。 今持っている免許は青色ですが、次回更新すれば金色になります。 そこで質問があります。 更新を大阪府の警察署で行いたいのですが、更新できますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 自動車・運転免許
- japan23135
- 回答数3
- 引越し後に関する質問です。
引越し後に関する質問です。 先週引越しをしました。 今のところ、転入届けの提出、ガス水道電気の変更、郵便局への通知はやったのですが、他に必要なことってありますか? 免許が前の住所で登録されているのですが、警察署には行ったほうがいいですか? 教えてくださると本当にありがたいです。