検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 詐欺サイトですか?
https://user.pass****.top/index.php?main_page=address_book_process&edit=106 こちらのサイトって詐欺サイトでしょうか?
- ベストアンサー
- Amazon・楽天市場・その他EC
- kkr0001
- 回答数3
- 銀行口座 詐欺 凍結
ネットで商品を買ったところ、どうも偽サイトだったようで、商品が送られてきません。 送金銀行口座を見る限り、カタカナなので中国人のようです。 この口座をどこに報告すれば凍結等の処置を取ってくれるのでしょうか? 銀行の本店、または支店に直接言うものなのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。<(_ _)>
- ベストアンサー
- Amazon・楽天市場・その他EC
- kazehito
- 回答数2
- 特殊詐欺 暗号資産
お世話になります。 特殊詐欺による暗号資産への犯罪はどのようなものがありましたか? ※OKWAVEより補足:「Web3.0/暗号資産」についての質問です。
- ベストアンサー
- 電子マネー・仮想通貨
- chiychiy
- 回答数1
- zendrixアプリは詐欺?
最近、内職の広告から登録しました 始めは個人名、次はzendrixというアプリへ登録 内職の動画も見ましたが、動画を見て数百円の報酬が発生してます このzendrixというアプリもどうやら投資も扱ってる様です 動画を見ただけで1日5000円は稼げますが、プレイストアのレビューには詐欺が使うアプリと出てました 実際動画を見るだけで、稼げるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・リモートワーク
- mama1217
- 回答数1
- ぷららメールフィッシング詐欺
■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 (例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど 【 フィッシング詐欺にあいました 】 下記の項目については、可能な範囲で記入してください。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows11/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【 無線LAN 】 ※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- OKP-C22D08E7
- 回答数2
- 詐欺にあいました!!融資詐欺!? 長いです。
友人の話です。 友人は生活費に困っており、どこからかお金を借りられないかと 知り合いのA氏に相談しました。 するとA氏は、「良い話がある。」と友人にある提案をしたのです。 A氏は、ある銀行の融資係に知り合いがいるので、A氏がその銀行に話を通して友人への融資を融通してくれる、と言う提案をしてきたのです。 しかし、交換条件がありました。 それは、友人が必要な100万円に200万円上乗せして、300万円の融資を銀行に申し込み、200万円はA氏に渡すと言う提案でした。 もちろん借り入れ名義は友人です。 もう一つ、問題があり、銀行への融資の申し込み理由は、「車の購入の為」と言う理由でした。そのため、A氏に渡す200万円は、車で渡すことになったのです。 そこで、悪徳車屋の出番です。 その車屋は、銀行と直接お金のやり取りをして、300万円を受け取り、 そのうち100万円を私の友人に、残りの200万円分をA氏に車として渡したのです。 車の名義はA氏になっており、そのことに対して友人には何も相談もありませんでした。 その後、返済が始まったのですが、A氏は一度も返済に応じていません。200万円分の車も売ってしまってようです。 A氏との約束では、A氏が先に200万円返済し、その後、友人が100万円の返済をすると言うことでした。 友人は銀行からの返済に応じていて、100万円ぐらいは既に返済したそうです。 A氏は行方不明です。A氏と車屋はたぶんグルです。 もう泣き寝入りするしかないのでしょうか!? 車屋に話をしても、取り合ってもらえないようです。 どうしたらお金を回収できるでしょうか??
- 的中馬券予想詐欺?
こんにちは。 ギャンブルの世界のことは無知に等しいので どなたか教えていただけたら幸いです。 当方は某ブログサイトでブログを開設しているのですが そのブログはブログに訪れてくれた、見てくれた方が わかるようになっています。(ペタという機能があります。) そのペタから他の方のブログを訪れてみたりするのも 楽しいので今日も見ていました。 (もちろん宣伝やアフェリエイト風の方はスルーしますが^^;) その訪れてみたブログの中で 一見普通の趣味ブログに見えたのですが、 どうやら的中馬券?というものについて書いている方がいて どこのサイトで的中馬券を買っているということや どこそこで買って今週は○○○万円当たりましたということ等が 写真付きで載っていました。 毎週○人限定でどうやっているのかを教えています。 とのことでしたが・・・。 すごい・・というよりは怪しいという域の儲け具合に これは詐欺なのかな?とふと思ってしまいましたが 競馬というものをやったことがないので どういったものなのかわからずこちらで質問に至ります。 前置きが大変長くなりましたがまとめると・・ ◎的中馬券予想とはどういったものなのか? ◎人や企業が予想した(?)馬券を お金を払って買うというのは一般的なことなのか? ◎それを使った詐欺というのは存在するのか? ◎詐欺が存在する場合、その内容(手順?)とは どのようなものになるのか? ◎実際、投資してしまう方は沢山いるのか? ◎法的には問題ないのか? 等の疑問が浮かんできました。 競馬自体がどの馬が1位になるのか当てる・・ 程度の知識しかないものなので 変な質問になっていたら申し訳ありません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- Delfina
- 回答数3
- アダルサイト詐欺ですか?
さっき、無料アダルトサイトで完全FREEとかいていたので、クリックしました。 登録も視聴も無料だということで、メールを送り登録したあとに、動画をクリックすると、続きをみたければ、電話をかけてパスワードを入力してくださいとあったので、電話をかけて入力しました。 すると、別なサイトに変わり(変わったことに気づけませんでした)動画をクリックすると会員登録されてしまいました。 おかしいとおもい、完全FREEと書いてあった画面に戻り、色々クリックしてみたんですが、そのサイト自体で無料で動画を見ることはできませんでした。 全てさっき登録されてしまったサイトに飛んでしまいます。 そのたびに3日以内に¥98000とか、お客様IDや、お客様機種情報や、IPや、登録日などが入力された画面がでてきます。 これは支払わないといけないんでしょうか? 教えてください お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- tsu9shi
- 回答数9
- 結婚詐欺の立件
ドラマHEROで結婚詐欺を立件する回(第3回)がありました。 結果的には被疑者は証拠不十分で不起訴になりました。結婚詐欺では騙す 意思(故意)を証明するのが難しく立件できないとのことでした。 しかし、あの事件で本当に立件できないのでしょうか。 最後の方で結婚詐欺の被害届とその調書は4、5件あったと思います。 つまり被害者は4,5人いて全員が恋愛関係から大金を被疑者にわたしたわけです。 被疑者の女性はいつも被害者からお金をもらってはすぐに「恋がさめた」とかいって 消えては次の男性からお金を貰うということを4,5件も繰り返しています。 主人公の久利生は「こうやって被害者はいつもお金を出しているじゃないですか。あなたが 故意にそうさせてると言われても仕方ない。」といってましたが、私もその通りだと思います。 恋人から大金をもらってから関係が終わって別れるということ自体が 偶然ではめったに起きないことだと思います。本当に騙す意思がないのだとしたら、 こうした事件の発生、手口、目的はランダムのはずで、 「金をもらう」という目的が共通したり、 「金をもらったあとにすぐに消える」という出来事が重なったり、 「生まれ変わってもまた一緒になろうね。」とか騙す手口が共通したりなど 特定の方向性を揃えることはないと思います。 そもそも、このようなめったに起きないはずの詐欺まがいのことが4、5件も 続くことは常識的にはあり得ず、被疑者は間違いなく詐欺の常習犯だと証明できると 思うのですが、本当にこの事件は詐欺の故意が証明できず、立件が無理で たとえ起訴したとしても有罪にできないのでしょうか。
- ワンクリック詐欺?(長文)
昨日、質問したのですが… 同意して登録したのだからそのとうりにしたら? とのご指摘でもう一度サイトに行って利用規約などを確認したら やっぱり支払わなくてはいけないのでは? と不安になりました。 でも、どうしても腑に落ちないんです。 まず、二度目にサイトに行ったら支払いが15万になるという表記がなくなっていました。 そして、登録方法は 動画をクリック→ 18歳以上ですか?に「はい」をクリック すると登録完了になるとのこと。 しかもちゃんと届け出をして運営しているアダルトサイトなんだそうです…。 サイト名はアスカアニメです でも、最初に見ていたサイトはアスカアニメではありません。 確かに私は18禁漫画(ワ●ピース)に興味をもって漫画の所をクリックしました。アニメ動画をクリックした訳ではないんです。実際、お客様が選択した動画が画面にでましたが…見たことのないものでした。また、漫画をクリックした際に、ここから先は別サイトに移動します。などの画面も出ませんでした。 やっぱり納得がいかないのですが… きちんと届け出をしていて、ワンクリック詐欺ではないといっているし お金を支払わなければならないのかと 是非皆さんの意見をもう一度聞きたくて よろしくお願いしますm(__)m
- 上海の茶館詐欺
先日、旅行で上海に行きました。 その際、街中で話しかけられた、中国人女の子2人組みに茶館に誘われて付いて行きました。 1~2時間くらい、そこで話をしながら過ごしました。 そして、支払いは3人で120元。 彼女達もお金をだそうとしたのですが、さすがに収入が多いであろう日本人男の私が全て出しました。 そのまま別れたんですが、日本に帰って、上海の街中では旅行者を装い、接近し、ボッタクリ茶館に連れて行く、詐欺行為が横行していると聞きました。 特徴として ●旅行者を装い、写真の撮影などを頼みつつ接近する ●英語が話せる。片言の日本語も話せる ●知っている茶館に誘う という、詐欺情報と全て合致しています。 私の場合、被害というほどのお金を払っていないので、ボッタクリまでいかないとしても、彼女達は店のサクラや客引きだったのでしょうか? 上海に詳しい方、事情をお知りの方教えていただけないでしょうか? 彼女たちから、メールアドレスも渡されており、お店側の人間というのであれば、メールの送信も躊躇われます。
- ベストアンサー
- アジア
- mokumoku55
- 回答数5
- 離婚 不倫 結婚詐欺
私には20~28歳まで付き合っている彼がいます。 自営で付き合った当初から、元々海外など出張が多い方でした。相手はバツイチで子供がいないと聞いていました。 二年前位から週(3)は泊まりにきてて、一年半前からは同棲しています。 その間に三回の中絶。 24歳、26歳、27歳の時です。 一回目の時は今は不景気でどうしても…あと仕事でついててやれないから今回は…と 二回目は本当に不況で私もお金を貸してるような時で、みんなに祝福された環境で産ませてあげたいから待っててくれ 三回目は会社が倒産。そして本当はまだ結婚してると… 一回目の中絶後、「子供が出来たら産んでくれ」って言われてたのに元々排卵しにくいって聞いてるしできないと思っててうれしいけど今は…と言われ精神的に病んでしまって…。早く妊娠したい返ってきて返して…って彼にもせかし、妊娠したら幸せな気分になれて、今度こそ…ってありました… すみません…同じ大切な命なのに… 仕事の事と整った環境で産んであげたくて、彼も「早く子供らが帰ってこれるように頑張ろう」ってずっと言ってて信じて悩んで悩んで中絶してその度ずっとまた妊娠するのを楽しみにしてて…。普通気づきますよね?本当は薄々何回も中絶を迫られ、私の事を大切に思ってくれるならそんな事になる訳ないのに…。彼に「二人の子だし二人で頑張ろう」って言われ信じていました。 最後の妊娠は会社の倒産と同時期位に妊娠がわかり、同時に奥さんに離婚届けを置いて私の家にきましたが、奥さんは慰謝料も何もいらないけど娘が学校を卒業するまでは絶対離婚しないということで…。 そして彼の娘がいざ卒業して蓋を開けてみたら、離婚条件は「不倫相手と別れる」「別れなかった場合、両親を保証人に嫁の実家から借りたお金を返す」という事でした。 彼の実家は「も中絶したのも関係ない。さっさと別れろ」「女と別れるか親と絶縁するか決めろ」「その女は何をそこまで意地になって別れないんだ」「協議離婚するなら親を捨てるって事だな」の一点張り… 彼はまだ一緒に住んでて、自営の時に貸した300万と私の両親が彼に貸した300万。。そのお金の事も彼の親から「女の親が貸した金は返せ。あとは当人同士の問題だから知らん」みたいな言い方までされ、私は結婚している事も知らなくて親も彼に協力してきてそんな言い方されるのも納得いかなくて…私の両親にも申し訳なくていえなくてどうしたらいいかわかりません… 彼は「私といたいが親も簡単に捨てれない」「私のためにどうしてあげるのがいいか一番に考えてる」とズルズル… 友達には公正証書に貸した分と慰謝料を載せて請求しろと言われますが相場はいくら位ですか…? 私の親も元々交際には反対で、何も初婚なのに14歳も離れてバツイチを選ばなくとも…といいながらも私が好きならしょうがないと彼が困ってる時、裕福な家でもないのに私を信用して貸すと言ってくれたのに相談できません…。 いつか望まれた環境で…って思って長い年月かけて彼といて今こんな状況で私の8年間はなんだったんだろ… 早く子供を抱きたい。ってそれを生きがいに思って生きてきて… 友達は普通彼側の両親が謝るならまだしも、ありえない。別れて慰謝料と借したお金を返してもらってもう一度学校行って夢を叶えて…っていいますがそしたら今までの8年間も無駄になると思ってしまいます… 一回目の時夢を捨て大学を辞めました。そしてもうすぐ30を目前にして何もなく不安でたまりません… これからどうしてけばいいでしょうか… 申し訳ありませんが中傷は今だけやめてください… 彼は「決めなきゃいけないのは分かっているが親もすぐ捨てれない」と言いながら家に帰ってきます。 彼の親になんて言われようが私は自分の親に今は何も言えません… もう愛情なのか情なのか… 一人で疲れちゃいました… アドバイスください… お願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ewig0304
- 回答数7
- 友達は詐欺師?
友人Aのバイクのローンの保証人になりましたが、Aは一度もローンを支払わず、「払えない。」とメールしてきました。私Bが「バイクを売ってしばらくしのげば?」とメールすると、Aは「まだわかってないね。Bさんも印鑑押してるし遅いよ。」「返さないんじゃなくて、資産がないの。」とメールしてきました。実際に会って話をすると、「ローン払うの嫌なら最初から嫌だって言えよ!」と怒鳴ります。話になりません。この友人は詐欺師でしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Ksang123
- 回答数3
- 詐欺について
ある人がトルコ選手の生写真売ります。とある掲示板で書いたのです。それでお金を払った人が10人ぐらいいるのです。一枚150円で写真をある人が売ってました。ところが2ヶ月待っても、受け取った人は一人もいません。しかもみんなお金を払ってしまいました。みんなその人の住所と電話番号は知っています。その人を訴えるにはどうすればいいのでしょうか?あと写真を受け取ったと嘘の書き込みをして被害者を煽ったりする人たちがいました。その人たちを訴えることもできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- sakkasakkasakka
- 回答数3