検索結果

レンコン

全2148件中1581~1600件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 私の姪が身体に赤いぶつぶつが出来ます、顔もひっか

    いたような傷になったりします、医者に行っても原因がわかりません。 誰かわかる人はいませんか?? まだ若いのにこれからも薬を飲み続けなくてはいけないのが可哀そうなので。 何科のお医者さんにかかればいいか教えて下さい。

  • 夫婦二人、一ヶ月3万円での食費の献立のたてかた

    こんにちは。夫婦二人暮しです。 魚介・豆腐・野菜中心で、1ヶ月3万円以内で収まるような 献立のたてかたを教えてください。 夫は、同じ食材や、メニューが続くことを嫌います。同じメニューは一ヶ月あけないと食べられないと 言われたことがありましたが、これは2週間に一回くらいに譲歩してもらえそうです。 またごはん、メインのおかず、以外に、野菜のおかず、あと、ちょっとしたおつまみのような一品、 つけもの、つくだにのようなもの一品、と、おかずだけで計4品くらいないと食卓がさみしいと 言われます。そのつけもの、つくだにも、続くのはいやだそうです。 彼の要望に答えていたら、一ヶ月夕飯だけで3万円は無理です。 小さな小鉢ものがたくさん並んでいるのが嬉しいようです。 私は料理が苦手で、たとえば、キャベツやレタスを丸一個買ってきて 使いまわすということができません。 主人の好みは、魚介類、厚揚げ、海草とおもにヘルシーな和食です。 どうか参考になるような本や献立のたてかたがあれば教えてください。 切実に困っています。おねがいします。

  • 我が家の人気メニュー教えて!

    我が家の人気メニュー、メイン料理限定、野菜を二種類以上使用した料理、ありきたりではないもので! レシピ教えてください!お願いします!

    • noname#159387
    • 回答数3
  • 意思を強くしたい!

    こんにちは。 私は海外に住んでいるものです。 実はこの頃ダイエットをしているのですが、自分の意思の弱さに困っています。 特に食べ物に対してです。 いつも、今日だけ今日だけ…と結局ものすごい量を食べてしまいます。 しかも、夏休みには日本に1ヶ月ほど帰ることになりました。 そのことはとても楽しみなのですが、日本に帰るとまたたくさん食べてしまうのです。 旅行中位息抜きすればいいじゃん、とおもうかもしれませんが、1ヶ月ですし、日本にはたくさん友達がいてたくさん遊ぶ予定をいれています。 日本に帰国する時のためにダイエットしたようなものなので、太りたくありません! でもやはり、日本に帰ると美味しいものがいっぱいで、ついつい食べたくなってしまうと思います。 そんな時、どうすれば意思を強くできますか? 絶対に我慢したいです! 回答待ってます。

    • O_o-_-
    • 回答数6
  • 健康のために摂取している食材

    あなたにとってという事で・・・・・ありますでしょうか?

    • qtnyu_
    • 回答数5
  • 大学受験 政経 センター試験

    現在高三の受験生です。 政経のこれからの勉強法についてお願いします。 今僕が行おうとしている勉強法は、まず学校から配布された 問題集、センターの過去問を抜粋し分野ごとに分けたような物です。 それの回答解説がなかなか充実している(と思われる)ので 解説を熟読し、問題の正誤判定のものはなぜ間違っているか、 などを説明できるぐらいになり、ある程度完璧になったら、 既に購入している河合塾のマーク式総合問題集(いわゆる黒本) と過去問を一年ずつ同時進行で進めていくというものです。 そこで質問の本旨ですが、 (1)政経の過去問はどれくらいの範囲とりかかれば良いのか。  とあるサイトでは昔の法改正前の情報に惑わされる恐れがあるので  余り昔の過去問はやるべきではないとまで書かれていました。  5年分あたりがベストかなと思っています。 (2)この勉強法でやっていって大丈夫か。  学校のみんなは参考書などを使いあまり問題演習には  取り掛かっていないようです。  僕の問題を理解していくやり方がちょっと不安です^^;   センターでは7割以上取りたいです。   心ある回答お待ちしています。

  • 生後2カ月新生児の便秘について

    母乳栄養のみの生後2カ月の子供が、便秘傾向でひどい時には1週間でない事もあり、砂糖水を飲ませてみましたが効果はなく、綿棒による肛門浣腸で何とか排便があるといった感じなんですが、この綿棒による浣腸を続ける事でこれが癖になったりしないか、また将来的に何か障害等ないか心配しています。同じような経験のある方やもっと良い解決法があればアドバイス等よろしくお願い致します。

  • 味噌汁・納豆・ゴマ・黄粉・他 10品目教えて

    出来るだけ安く・できるだけ健康に だから健康になれる食べ物10数品目でいいから教えて

    • noname#154140
    • 回答数1
  • 今日の晩御飯なに作りました?

    旦那と二人暮らしの主婦です。 よそのお宅の食卓が気になるこの頃です。 今日の晩御飯なに作られました? 昨日(月曜)、一昨日(日曜)のメニューも覚えてたらおしえて下さい。 よそのお宅では、どんなメニューを何品くらいつくられてるのか気になる~ 秋刀魚(焼き魚) 里芋とイカの炊き物 キャベツとベーコンのさっと炒め サツマイモとカボチャとキノコのみそ汁 ご飯 昨晩のあまり青椒肉絲 以上我が家の本日のメニューです。少ないですか? 私の母はたくさんお料理を作ってくれたので、それに比べると少ないのでちょっと気になっています… 旦那は何も言いませんが、何か思ってるのか気になって気になって(*_*) お時間ありましたらアドバイスもいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • お酒のアテ

    来年2月に結婚式を控えています。 式の前日から夫の友人4人が私たち夫婦の家に泊まりにきます。 みなさんとは初めて会うのですが、男5人で必ずお酒を飲むとわかっています。 私はお酒を飲む家系ではないということもあり、お酒のアテは何がいいのかわかりません。 適当に買ってくるというのが早いのですが、何品かは作りたいと思っています。 そこで、何かお酒に会う料理を教えていただけたらと思っています。 飲むであろうお酒はビール、麦焼酎、ウィスキーです。 よろしくお願いします。

    • noname#146485
    • 回答数5
  • 下痢の時の食事

    食事中の方すみません。 私は今、下痢てるのですが、ふと思ったことあるので質問させてください。 この間、腸の手術をしました。 柔らかい、消化に良いものから食べなさいと、医者に言われました。 なので、お粥や、ヨーグルト、フルーツ、ウィダーインゼリーのカロリーイン、トマトペーストのスープ、ふやかして潰してドロドロにした食パン、茹でて潰してマヨネーズと和えたポテトサラダ(市販の物はキュウリや人参が入っていて硬いと思ったから自分でポテトだけのものを作りました)、アイスクリームなどを食べていたのですが、下痢してしまいました。 それで思ったのですが、 普通、下痢したら消化に良いものを食べなさいと聞きますが、何故ですか? 下痢してる=水っぽいものを食べてる=なのにもっと水っぽい物を食べなさい?? 水分が多い=消化に良い ではない?? どんなものが消化に良くて、どんなものが悪いのですか? そういえば医者も水っぽい物を食べなさいとは言わなかったような。 でもイメージでは、消化に良い=水分が多い って感じだったんだけどなあ。

  • 「食」に興味がない子って

    教えて下さい。 うちの2人の子供は どちらも「食べる事」に興味がありません。 早く食べたい!とか最後まで食べたい!とか美味しいものを食べたいとか。。。 幼少期から ま・ご・わ・や・さ・し・い  の基本を守り 栄養を考えながら毎日作っているのに。 確かに、子供たちには必要な栄養を摂取してもらいたくて 食事の時間は かなり神経質になっていたと思います。 最近では、下の子は食事の時間になると眠いだのお腹すいてないだのと 何とかして逃れようとします。 なぜ、このような状態にまでなってしまったのでしょうか。 カロリー、栄養バランスを考えて作ったお料理は 必ず 最後まで食べてもらわなきゃダメなのに。。。

  • 業務の基本が「ほうれんそう」なら・・・

    業務の基本は、「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」だと言いますね。 では、似たような葉物野菜の「さらだな」や「のざわな」や「ちんげんさい」は、何の略として使えそうですか? 全部へのご回答でなくても結構です。業務に関わることに限りません。また、もしいいアイデアがあれば、上記以外の野菜でも構いません。

  • 平泉の毛越寺にあった葉っぱなのですが、何の葉でしょ

    平泉の毛越寺にあった葉っぱなのですが、何の葉でしょうか? すごく大きくて、トトロが持ってる傘のようでした。 名称をご教授ください。

  • 今の日本を「なでしこジャパン」風に言い表してみたら

    今の日本を、「なでしこジャパン」風に、何か動植物で言い表すとしたら、どうなりそうですか?

  • 咳が酷くなった。民間療法で治す方法はないですか。

    2ヶ月ほど前から軽い咳が出始めてましたが、ごく軽い咳だったし、たまに出るだけだったので薬は飲まず、自然治癒力で治そうと思っていました。 12~13日目に、まだ咳が続くので念のため呼吸器内科で診てもらいました。血圧、尿検査、レントゲン、聴診器による検査ともに異常ナシでした。レントゲンは前面だけしか撮らなかったので、何故横面からも摂らないのかなと思いましたが、普通は前面だけしか撮らないものですか。人間ドックでは、前面と横面の2回撮るので「何故だろう」と思いました。ともかく結果は異常ナシでした。ただ、医師の言うのには、心臓と血管に隠れている部分は見えないので分からないから、そこまで検査するならCTを撮るしかない、ということでした。しかし、そこまでする必要はないと思いますとのことでした。 薬は飲みたくないので(風邪薬は、排尿に影響があるから)、ホクナリンテープという貼り薬をもらいました。毎日、お風呂上りに貼り換えます。胸のどの部分に貼ってもいいそうです。気管支を広げて呼吸を楽にする薬です。それ以来、ずっと貼っていますが、あまり効果があるとは言えません。初期の頃と状況は同じです。 それが、昨日の晩から急に咳が酷くなってきて困ってます。夕食後くらいからです。咳の回数も以前よりずっと多いし、咳の強さも強くなってきてます。痰も出ます。黄色っぽい痰から白い痰に変わってきました。喉が痛いので困ります。 もう一度、呼吸器内科を受診したいのですが、あいにく夏休みで休診です。 夏休みでも診療しているところがあればいいのですが。 ほんとは、医師にかかるのでなく、自然治癒力に任せて治したいのですが。 いま、夏風邪が流行っているそうなので、これもそうなのかなと思ってはいるのですが。 (いま、また痰がでました。まだ黄色っぽいです) 民間療法で治す方法は、ありませんか。 一応、昨日の午後から生姜紅茶を飲みました。あとは、せき止め飴をなめているだけです。 これは効いた、という方法があれば是非お教え下さい。 よろしくお願いします。 (

  • 犬☆腎臓にいい食べ物

    11歳のヨークシャーテリア♂を飼っています。腎臓が悪いと病院で診断され毎週注射しに通院中です。今ドッグフードの腎臓サポート用を中心に茹でた野菜少量(きゃべつ南瓜じゃがいもしか食べません)とたまに茹でた鶏のササミをまぜてあげています 腎臓に良い食べ物を探しています!好き嫌いが激しいので困っています よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • まとめて作れる料理

    毎日平日が忙しいので夕ご飯をつくる余裕がないため休日に大鍋に料理をまとめて作って毎日たべています.よくつくるのはポトフ,ミネストローネ,カレー,おでんです. 野菜がたっぷりとれる料理でしかもメインになるようなものでおすすめのものを教えてください.

  • カレーの具

    じゃがいもたまねぎ・・・飽きました・ナス・・・・色が悪くなる 他に何か使いますか?

    • noname#159838
    • 回答数10
  • いつものカレーに

    昨日、カレーを作ったのはいいのですが今日そのカレーに、茄子を入れて変化をつけたいのですが、どのようにすればいいですか?どなたかお教えください

    • noname#159559
    • 回答数3