検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 当て逃げをした場合の運転免許
ノンスタイル井上さんが過去にやったのと同じ「当て逃げ」をしてしまいました。 当然警察署で取り調べを受けましたが、この場合免許証は取り消しになるのでしょうか? また、新しく発行出来るようになるまでどれぐらいの期間が必要でしょうか?
- 万引きの前科について
万引きの前科について 中学の頃に、万引きをしてしまい、警察署に連れて行かれ、その後親を呼ばれ一緒に帰宅し、終了したのですが、これは前科というものになるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#116258
- 回答数2
- アルバイトでの暴行。
7年前にアルバイト先でオーナーから暴行を受けたのですが、その場合被害届を警察署に提出すればよいのでしょうか?たぶん防犯カメラにもその一部始終が映ってると思います。(まぁ保存されてるかは別ですけど・・・)
- ベストアンサー
- その他(法律)
- goldwin510
- 回答数2
- 警察に捕まりました。
タイトル通りですスペック中二の男(14ではない) で警察のおかしな行動について確かめさせてください (警察にスマホ押収されてて知恵袋使えないのでこっち使います、もしかしたらこれも見られてるかもです) 1 差し押さえ状、家宅捜索令状が出てると言い張る なら見せろと要求しても父親に見せたからお前に見せる必要はないといわれ一時間近く要求しましたが見せてくれませんでした。 おかしくないですか?普通加害者である私に見せません?そしたら納得して楽に進む可能性もあるのに。警察は令状を持っていたと思いますか?父親に聞いても書類を見せられたとしか言ってません。 2 令状が出てるのにスマホのパスワードを執拗に要求。 刑事訴訟法第111条があるので私は黙秘を貫きました。令状が出てたらいう必要ないので。 執拗に要求した理由は何だと思いますか二時間近く要求されました 3 私の罪状がはっきりしていない聞いてもなぜか教えない。 ちょっとだけ言ってくれましたが脅迫と不同意わいせつになるかもらしい。ネットです 4 一発目で家宅捜索令状と差し押さえ状は出せるのか(初犯という意味ではありません) どう思いますか警察は令状を持っていたと思いますか 警察の行動は適切ですか回答願います 住んでる場所ときた警察の管轄だいぶ遠いので警察署さらします 兵庫の川西警察署です
- 締切済み
- 警察
- soramamess
- 回答数3
- 拾得物 落し物の届出先
道路等で落し物を拾った際には、警察署や交番へ届け出ることは分かるのですが、 うら覚えですが、確か、最寄の建物というか郵便局や企業等へ届け出てもいいことに 改正になりませんでしたか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- sawayakahibiki
- 回答数3
- 免許取消、行政処分
免停中に運転したため、行政処分、免許取消になったはずなのですが、通知が1ヶ月経っても来ません。警察署は「検討中」としか言ってくれず、普通は何ヶ月くらいで、行政処分通知が来るものですか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kazumaiguti
- 回答数3
- ペルー人による連続殺人事件について
ペルー人による連続殺人事件、被害者の家族はこれからどのような流れで犯人と戦って行くのですか? 流れを教えてください。 警察署内などで直接会って話したり文句行ったりする人も中にはいるのですか?
- パトカーや警官の無線機で非常呼出(4630kHz)に交信は可能なの?
パトカーや、警官の腰や胸などにつけている無線機では、非常呼出専用の4630kHzに受信や送信は可能なのでしょうか? 警察署の通信課?のようなところじゃないと4630khzに交信はできないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- butsumetsu
- 回答数4
- 免許更新・住所変更
確認のため質問させてください。 「住所の変更がある方は新しい住所が記載された住民票持参」 との事ですが、 更新前に、すでに警察署で住所変更(裏に手書き)している場合は住民票は必要ないですよね?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- miwako_buzz
- 回答数2
- 傷害事件での警察の対応で困っています。
傷害事件での警察の対応で困っています。 近所の人間に殴られ110番し、警察署に何回も行って事情を説明したのですが、警察の対応は被害届けも出させて貰えず、事情をメモに取るだけで双方の話し合いで終わらせようとしています。 傷害罪は親告罪でないので、警察は捜査しなくてはいけないように思うのですがどうなんでしょうか?告訴状などを出さなければいけないのですか?被害届けでもしぶっている状態なので、受け取って貰えないと思うのですが… 詳細ですが、こちらはその日のうちに病院に行きましたし、診断書も書いて貰いました。 相手側は少年で、事件の時は親も側にいて、事件に加担しているような状態でした。 事件後少年は逃亡。警察が帰ったあとの深夜帰宅しています。 警察が言うには、相手の親も怪我(擦り傷)をしているので、被害届け出すなら私側の方も立件するけどいいのか?と難癖をつけてきます。 最初に警察が来たとき、私側は傷を写真に撮られましたが、向こうは写真を撮られてませんし、警察署なんかに行かないと怒鳴っていたので、後付の怪我はあきらかなんです。 こちらは手を出していないのに、もみ合いになったとか言ってるので、やっぱり弁護士をいれないと事件化してもらえないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- xxxxx_002
- 回答数5
- 子供の自転車安全教室について。
自転車に乗れる小学生を対象とした、自転車安全教室は昔からあるのに、なぜ幼稚園や保育園に通っている子供たちを対象とした、自転車安全教室が行われていないのだろうと、疑問に思っているんですよ。 小学校の自転車安全教室は、警察署の方が小学校に来て、自転車に乗れる児童が自分の自転車を持ってきて、校庭で警察署の方に教えてもらうのです。私は小学生時代、小学校の校庭で自転車教室に仲良しの友達と参加したことがあるんですよ。警察署の方に、自転車の点検(ペダルやブレーキなど。)の仕方や、横断歩道や踏み切りの走行、交差点のわたり方を丁寧に指導してもらいました。警察署の方がすごく親切だったのが印象に残っていますよ。 私は現在自転車通勤していますけど、小学生の時に自転車教室で教えてもらった交通ルールが、今自転車通勤していることによって、生かせるな~と思いました。 この間、私の近所で、4、5歳くらいの男の子2人が、自転車を元気よく、楽しくおしゃべりしながら走っていた時に、思ったことがありました。それは「幼稚園や保育園に通っている子供でも、補助輪をはずして不自由なく乗れる子供はたくさんいる。補助輪をやっとはずして乗れるようになってうれしくなり、今度は自転車でいろんな所へ行きたいなと、胸をワクワクさせて、子供は思うようになる。保護者はつかず、1人か友達で塾やスイミング等の習い事へ自転車で通いたい子や、公園や友達の家に行きたい子供だっている。そういう子供たちのために、幼稚園や保育園でも自転車の安全教室をやるといいのに・・・。そうすれば、小さいうちから交通ルールが覚えられて、保護者がつかなくても、1人か友達と安心して自転車に乗ることができる」と思ったからなのです。 なぜ、幼稚園や保育園の子を対象とした自転車教室を行われていないのか!?詳しい人がいたら、すぐにでも回答して下さい!お待ちしています!
- 警察について。立派な警察もいるとは思いますが、大阪の警察は腐敗しきって
警察について。立派な警察もいるとは思いますが、大阪の警察は腐敗しきっています。そもそも、きまりだか何だか知りませんが、犯人がわかっているのに、現行犯か令状がとれるまで動かないシステム自体おかしくありませんか?被害届を出している最中も、終始じゃまくさそうな態度で、仕事を増やすなよといわんばかりの態度、ヤクザレベルの物越し、上から目線。とても市民を守るための税金で設置されている組織とは思えません。被害届を出したとしても、警察のさじかげんといいますか、捜査する気がないという気持ちが生まれれば、何も動かない。告訴状を出すしか手段はない。たいていの被害届を出しても、こちらの都合を考えずに、穏便な微罪処分にもっていこうとする。大阪の某警察署で以前、こういわれました。 「首をしめられたぐらいで」 ふざけるのもいい加減にしてほしいです。絶対に許せない。こんなことがまかり通る世の中ですから、国家レベルで犯罪の被害者を静かに殺していっているようなもんだと私は思うんですね。 どうしても許せない。警察だけは。犯罪の抑止に必要なのはわかっていますが、警察ははっきりいって、軽犯罪に対して対応がずさんすぎる。 人が刺されて犯人が逃げたとしましょう。あとで犯人が見つかったとしても、令状がなければ逮捕できない。現行犯じゃなければ無理。強制的に署につれていこうとしても、任意になるので犯人が拒否すれば終わり。 こんなんありですか?あまりにも犯人に対する人権が尊重されすぎてて、弱者は住みにくい世の中になっているし、犯罪を犯す立場の人間には甘いシステムだと思いませんか? それもすべて警察が捜査するかしないかは、被害届の段階では警察のさじ加減なんですよ。捜査するのもしないのも。告訴状まで出さなければ一切動かない。 おかしすぎます。チカンでもそうですよ。被害にあっても、泣き寝入りする女性多いと思います。 なんせその場に警察が見ていなければ現行犯逮捕できませんからね。 ふざけるなよ日本の警察。 どう思いますか?必要ですか?警察。
- 免許証の写真を変えたい
先日初回の免許更新のため警察署に行ってきました。現在の免許証の写真がまあまあの写りなので、持ち込みしなくてもいいやと、警察署の近所にある交通安全協会の中で写真を撮りました。 受付の女性の対応が、初めから嫌な感じだなとは思っていたのですが、私に写真と書類(講習関係)を手渡す前に、「綺麗に撮れてるよ、小さいし」とブツブツ別の受付の女性と話しをしていました。見えないように写真二枚(たぶん二枚だったはず)を渡されて、警察署に戻りました。 警察署で一式手渡し、写真が一枚と講習通知書を渡されました。そこで写真を見たらあまりの酷さにびっくりしました。 雨のせいで髪はボサボサ、写真を撮る寸前に髪を直せと言われたので前髪も変。目は開ききっていないですし、変な影が入って物凄く頬骨が出てこけて見える…。 正直教習所の仮免許の写真もこんな感じだったので、年齢によるものばかりではないと思います。それより最近の社員証は綺麗に撮れています。現在の免許証も、見せられないほどではありません。 写りが悪いのはまだいいとして、一番ひどいのは肌の色です。肌色じゃないんです。照明のせいでテカって頬の辺りは白飛びして真っ白、他の部分は黄色というかオレンジでした。日本人らしくイエローベースではありますが、こんな真っ黄色な顔なわけがありません。 あまりに酷くてがっかりしました。 現在手元にあるのは更新前の免許証です。初めてのことでわからないのですが、講習を受けてからすぐに免許証をもらえるのでしょうか? その時に写真を新しく持ち込んでも、無効ですよね? それほど免許証を提示することは多くないですが、あまりに酷かったので…。しかも写真代も800円くらい取られてあの出来だったので、なんだかモヤモヤします。 無理だろうとは思うのですが、ご存知の方がいらしたら教えてください。
- 迷惑防止条例違反で捕まりました
恥ずかしながら、迷惑防止条例違反で警察に捕まってしまいました。 帰宅途中の女子高生を尾けていたところ、 女子高生があるお店に入り警察へ通報したようで、数分後に警察が来て署に連行されて取り調べを受けました。 警察署ではその日は犯行に及んだ経緯や犯行時の状況などを聞かれ、 指紋・写真・身分証のコピーなどをとられた後、現場での写真を撮影され、自宅までパトカーで送られて自宅のエントランスや玄関の写真を撮影されました。 前に別件(自転車の窃盗)で微罪処分となっていたので本籍などは警察のデータベースから照合されたようです。 後日また警察署に呼び出して調書をとるので留守電状態にしておけ、と刑事の方に言われました。私は学生なので講義がある日は調書をとるのは避けていただけるようでした。 そこでいくつか質問なのですが、 ・警察署からの呼び出し電話は最初に捕まってからどのくらいの日数でかかってくるものなのでしょうか? ・私は成人していますが、事件について実家に連絡は行くのでしょうか? ・最初の取り調べでは動揺してしまい何を言ったかよく覚えていないのですが、調書をとるときとで証言に食い違いが出ると罪は重くなるのでしょうか? ・懲役か罰金かというのは当事者同士の話し合いで決められるのでしょうか? ・示談というのは弁護士を通してのみ行われるものなのでしょうか? 以上です。 普段の私の生活態度などを友達に聞き込みされることはあるのか・・・ 示談という運びにならず、懲役以外の選択肢がないとしたら・・・ 学校を退学させられるようなことになったら・・・ 新聞やテレビで報道されてしまったら・・・ 不安で安眠できない日々が続いています。 人間的な理性に基づいた行動をとれずに被害者の方に多大な精神的苦痛を与えてしまったことを深く反省しており、こんな事件を起こした自分を情けなく、恥ずかしく感じています。 一刻も早く被害者の方に謝りたく思っています。 似た経験のある方、法律に詳しい方、質問への回答をよろしくお願いします。
- 強姦 不起訴 不服
力を貸してください 私は以前結婚・出産・離婚しました 事情により 長女 次女は前夫が引き取り育てていました そして平成19年17歳になる長女から告白を受けたのです 「小学六年生から実父に性的暴行を毎日受け 15歳の頃妊娠・中絶させられ その後児童相談所に保護され入所中」と 以前より次女の目撃の報告を私は受けていて 前夫 長女に確認しましたが否定 児童相談所にも相談・確認しましたが事実確認できませんでした しかし長女は勇気を振り絞って私に訴えてきました 今まで言いたくても言えなかった と 直ぐさま 児童相談所に確認 前夫は行為を認めていることを聞き警察署に告訴 それから一年 今年平成20年七月に前夫は逮捕 達成感と安堵もつかの間 その七月末に釈放・不起訴処分されたのです 検察庁と警察署に確認 責任のなすり合いで全く話しになりませんでした 警察署は 一生懸命やりました お母さん!あなたがいけないんです! 検察庁は かなり昔の事だからが第一声 小学六年生の時のみのことについてだけでそれについては前夫は認めているが正確な日付を記憶していないため否認扱いとなり証拠不十分な為不起訴・釈放にした と また警察署は 妊娠中絶のことより小学六年生のことなら逮捕できる確率が高かったから との解答 15、16歳にはホテルに行っていて強制的ではない為強姦罪にあたらないともいわれました 長女が検察庁や警察署で小学六年生~現在にいたるまで話しもしたのにも係わらず小学六年生の時のしか取り扱わないし立件できないというのです 私には法律の知識がないため不可解でなりません 他に唯一の目撃者の次女は警察署で証言しましたが その後 心境の変化で今後一切証言しないと言った為が一つ 妊娠中絶した産婦人科で妊娠中絶したという書類を警察署に提出はしましたが その当時の記録や書類を産婦人科が拒否したために証拠が得られなかった (中絶承諾書には前夫が記載し かつ子供の父親として当時次女が交際していた彼の名前が記載されてるという嘘が書かれてはあるものの筆跡鑑定などすれば証拠になりうるものではないかと思うものです) ということが 起訴にもっていけなかったということらしいのです 何の刑罰も受けずに釈放なんて有り得ないことだと思うのは私達だけでしょうか これ以上どうしていいかわからないのと 金銭的な面で弁護士に依頼できないのですが なんとか起訴にもっていける力を借りたくて相談させていただきました 審査会へ不服申し立てをしたいのですが今回判断したのは検察庁の支部長ですので審議やり直しの結果をいただいても同じ検察庁ですし同じ支部長が承諾する為 また不起訴処分という同じ結果ではないかと期待できないのです どうか皆様のお力添えをお願いいたします
- 締切済み
- その他(法律)
- 001TOKUMEI
- 回答数4
- 放置自転車の乗っていて、警察にて窃盗罪として供述調書を取られました。こ
放置自転車の乗っていて、警察にて窃盗罪として供述調書を取られました。この場合、窃盗罪ではなく、占有物理脱横領罪になるのではなるのでないでしょうか? 補足ですが、乗ってた自転車は3年以上マンションの駐輪場に誰も乗ることがなく放置されていたものです。 マンションの管理人(常駐ではありません)もそれを証明するように、「何年も放置してあるから乗っても良いよ」と言ってくれました。 私自身、ちょうど自分の自転車を盗まれたところでしたし、放置自転車だからと軽い気持ちで通勤の足として使っておりました。 それで、半年前に呼び止められ、交番にて上申書を書き、厳重注意を受けて帰って参りました。 それから半年ほど乗ることもなかったのですが、先日 マンションの管理会社から一週間以内に届け出がない限り長期放置自転車を処分するとの通達が来ました。 処分当日になっても届け出がないようでしたので、廃棄されるなら今度こそゴミだろうと、再度 通勤の足に使うことにしました。 昨日、通勤途中に警察に呼び止められ、今度は注意ではなく警察署に連れて行かれ、窃盗罪として供述調書を取られました。 警察署は、以前とは違う管轄の警察署です。 さすがに今回はことで事の重大さに驚いておりますが、私の場合 本当に窃盗罪なのでしょうか? 被害届も出ておらず、廃棄寸前の自転車なら、占有物離脱横領罪になるのではと思い、皆さんに広くご意見をお聞かせ願えればと思い、ご質問させていただきました。 一度、窃盗罪のとして供述調書にサインをしておりますので、なかなか罪状は覆らないとは思いますが、もう一度 警察署に出向き、納得の行く話を聞きたいと思っております。 宜しくお願い致します。 それから、最後にもう一つ質問ですが、今までに何の犯罪歴もありません。 今後は、どのような経過をたどるのでしょうか?
- 事件の証拠品
同居していた彼氏が子供への性犯罪で捕まりました。 容疑をかけられ最初やってないと言っていた彼氏も、罪を認め反省しているとのことで半日後に出頭しました。 その後、警察署で被害者の女の子の母親と話し、示談になるみたいです。(まだ成立はしてない) 彼氏の使ってた携帯電話が私名義だったので返してもらったのですが、メールの送信履歴に小さい子供を見るとムラムラするという内容のものがありました。 (今回の事件とは一切関係ない) 私がそれを知人に話すと、他に余罪があるかもしれないし証拠にもなるからと言って携帯を警察署に持って行きました。 (知人は今回の事件で、加害者、被害者双方を知っている人物です。) 携帯は私が警察署に持って行くと言ったのですが、知人は今回双方を知っている人物として警察からも話しを聞いてるし自分のほうが話しが早いといって強引に持って行きました。 確かに子供を傷つけた犯罪は許せるものではありません。 ただ、警察へ出頭したあともこの知人が間に入らなければいけないのでしょうか? 携帯も警察から持ってきてくれと言われたわけではありません。 私がすぐ返ってくるのか聞いたところ、証拠品だからすぐは返ってこない。返してもらうときは私ではなく自分に連絡するように警察に言うとのことでした。 携帯電話の名義は私です。庇うわけではないですが、その携帯を彼氏が使っていたという証拠はありません。 その送信メールは証拠としてどの位の力があるのでしょうか? また、いつ返してもらえるのかもわからず、返すときも私に一切なんの連絡ももらえず警察から知人に渡ってしまうのでしょうか? もし、警察から私に返してくれとのことで知人が携帯を預かったあと、それが私の手元に戻らなかったら窃盗になるのでしょうか? 教えて頂きたいです。
- 盗撮について聞きたいです。
こないだコーヒーショップに職場の方と行った時に盗撮されました。 ずっとこっちを見て携帯を向けてるとは思いましたが、音も鳴らないし見ても 目をそらさず見ていたのでやましいことはないのかと思いました。 しばらく経つと写メを撮る音が・・・・・・・・。 でもコーヒーの写メを撮ってるのかもとか色々考え、気分が悪くなり最後は店を出ました 。 職場の方にやっぱり気持ち悪いし、画像残ってたら良くないから言われ、 コーヒーショップに電話し、確認してもらいました。 マナーモードにしてたけど、画像を見るのに音がなったと言ったそうで怪しいけど これ以上は警察でないと確認できない。 警察を呼んで確認してもらった方がいいと言われ警察を呼びました。 店に警察が行き、警察署に連れて行き、連絡が来て警察署に向かいました。 写真や動画は消してもらいましたが、数が膨大!! 100以上撮られていました。 警察の方が言うには顔や全身を写メやムービーを撮っていたが、胸や下半身を撮っていたわけではないので捕まえることは出来ない。 厳重注意だけでした。 近所だし、怖いし不安です。 家が近いと怖いというも個人情報だから住んでる場所は言えないし、彼は悪いひとじゃない。 いい人なんだけど、リストラに合ってストレスでやった。 かわいそうな人なんだ。変な人は多いし、気をつけるしかないと言いました。 警察の方がおじさんばかりかばうので私が泣きそうになってしまいました。 こっちは被害者なのに・・・・・。 その人がいなくなって新人の警官だけになった時に盗撮した人は反省してるのか聞きました。 警察署に来て手は震えていましたが、僕から見て正直反省してるとは言えません。 あんなにムービーや写メを撮るって尋常じゃないですよ。 そう言われ余計にどうしたらいいか分からなくなりました。 本当に捕まえることは出来ないんですか? また撮られても泣き寝入り?? 私ができることはないのでしょうか? 教えてください!
- 締切済み
- その他(法律)
- tantan0414
- 回答数3