検索結果
豪雨
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今年は寒い??
今年は寒い? 来年からも寒いですか?? TVの天気予報はほとんど暑い雰囲気でものをいいます。 実際のところは、野菜が異常高とうしていることからも寒いと思います。 一人の天気予報士が勇気を持って、ことしの冬は大雪になり、寒い日が増えると力説していました。 ラーニャのとしは寒いらしいです。 ところで、信頼できる気象情報のHPを知らないでしょうか?
- ベストアンサー
- 気象・気候
- youk1112222
- 回答数4
- 雨の降る日は
外の仕事なので休みです。外勤の人、退職されている人、主婦の人、仕事をサボって外回りしている人はどうやって時間つぶしをしていますか? 私はおでんをあてに一杯やろうと思っています。あ~大原庄助さんっとwww
- ベストアンサー
- アンケート
- crazy_thunder
- 回答数10
- 不可思議なほど細長い土地について
図は私が購入しようとしている中古住宅周辺の模式図です。宅地が8区画あり北と南に幅4mの市道がついています。しかし北側には図では赤く記した細長い土地(巾20cm程度)が横たわっており、宅地と北側市道は直接接道していません。 既存の住宅では北側に通用門を設けている家が2軒ありますが、残り6軒は塀だけで通用門はありません。なおメインの出入りは全戸南側だけを使用しています。 その土地の所有者はその土地とは全く関係ないところに複数いて、一人と話したところ「相続で得た。相続するまでは存在すら知らなかった」とのことです。 疑問なのがこの土地が細長く横たわり市道と宅地を分断している理由です。通行権が・・等の回答は不要です。 よろしくお願いいたします。
- 90年間燃え続ける火は消せないのか?
夕張の元炭鉱では90年前に炭鉱で起きた火災が未だに坑道内でくすぶっており 鎮火の目処は立っていないそうです この坑道の火は消せないのでしょうか? いつか自然に消えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- あずき なな
- 回答数1
- ああ「青春」!
放課後の図書室でたったひとり、『荒野の狼』に線を引きながら読んでいること、ああそれが青春。 「理由なき反抗」「格子なき牢獄」「・・・太陽がまぶしかったから・・・」そんな不条理に惹かれること、ああそれが青春。 『罪と罰』を鞄の中に落とし、駆け足で逃げ出す。見知らぬ街の書店から。ああそれが青春。 ジャニスを聴きたいけれど、つい流行りの歌謡曲を口ずさんでしまっていること、ああそれが青春。 友達の部屋で、ストベリーフィールズ・フォーエバーを黙って聴いていること。ああそれが青春。 クラスメイトの女の子の、白いソックスに何故かドキドキしてしまう。ああそれが青春。 「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」とノートに書き込むこと。ああそれが青春。 授業をサボって、防音された放送部の部室で、大音量の「私は風」にあわせてドラムを叩くこと、ああそれが青春。 あなた自身の体験を踏まえてあなたの中の「これが青春」を教えてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#226970
- 回答数12
- 日本語訳をお願いいたします。
The trench ran north-west to south-east below the crest of Beaumont Hamel spur and Beaucourt Trench ran east from the south end of New Munich Trench. The British line was parallel to the German Munich Trench and Muck Trench. Conditions were worse if possible, than those on the south side of the Ancre valley, causing much sickness, despite precautions like rubbing whale-oil into the feet to prevent trench foot and bringing dry socks up with the rations. One battalion had 38 men sick after a short period in the line. The temperature dropped several times in December, which began to harden the ground but this brought torrential rains, which was an even worse ordeal. British casualties from snipers were frequent and on one trench relief, the mud was so bad that a special rescue-party had to be sent to dig out troops caught in the mud.
- 【試写会/イベントご招待】DAIGOさんから質問!
こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ DAIGOさんの2016年11月23日(水・祝)公開の映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』宣伝大使就任を記念した特別企画質問です! 以下のDAIGOさんからの質問にご回答いただいた方から抽選で (A)『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』ジャパン・プレミア試写会に10組20名様をご招待 (B)『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』レッドカーペット・イベントに15組30名様をご招待 いたします! ふるってご回答ください。 ▼DAIGOさんから質問! 皆さんはどんな魔法を使いたいですか? みんなが空飛びたいのか、守護霊を呼び出したいのか、光らせたいのか。いろいろな魔法があると思いますが、どの魔法が好きか聞きたいですね。一度言った場所に戻れる魔法とかいろいろな魔法があるし。 -------------------------------------------------- ジャパン・プレミア試写会/レッドカーペット・イベント 開催概要 ・開催日: 2016年11月21日(月) ・会場: 東京都内(当選者の方に詳細をお伝えします) ・内容: 主演のエディ・レッドメインをはじめ、新たなヒロインを務めるアメリカの魔法使いティナ役キャサリン・ウォーターストン、ティナの妹の魔法使いクイニ―役のアリソン・スドル、魔法使いと初めて出会う人間ジェイコブ役のダン・フォグラーの主要キャストとイェーツ監督、ヘイマンプロデューサーが来日します! ・ご招待: (A)ジャパン・プレミア試写会 10組20名様 (B)レッドカーペット・イベント 15組30名様 (※希望する方を回答の末尾に記載ください。記載がない場合は(A)として抽選をいたします) ・応募方法:上記のDAIGOさんからの質問に回答を投稿してください。投稿をもって応募完了となります。 ・締切:2016年11月14日(月)23:59:59投稿分まで ・当選発表:厳正な抽選後、11月15日(火)に当選者のOKWAVE登録メールアドレスに当選通知をいたします。そのメールに翌11月16日(水)18:00までに招待状の送付先をご返信ください。期日までに返信のなかった方の当選権利は無効としますので予めご了承ください。なお、送付先は日本国内に限らせていただきます(国籍は不問です)。 <注意事項> ※都合により、ゲストは予告なく変更、イベントが中止、日程変更となる場合があります。予めご了承ください。 ※レッドカーペット・イベントは、来日予定のゲストを出迎えるハリウッド形式のレッドカーペット・セレモニーご観覧のご招待になります。ジャパン・プレミア試写会『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』はご覧いただけません。 ※雨天決行。荒天の際はイベントを中止させて頂く場合がございます。 ※当日はメディアの取材が入る予定です。お客様が取材等で映り込む場合がありますので、予めご了承ください。 ※満員の際は消防法によりご入場をお断りします。 ※いかなる理由があっても開演後のご入場は堅くお断り致します。 ※受付時間、イベント開始などの詳細は当選者にお知らせいたします。ご当選された方は、ご招待状の記載をご確認の上、ご来場ください。 -------------------------------------------------- ☆『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』 2016年11月23日(水・祝)公開 ハリー・ポッターと同じあの魔法界の新しい物語を綴る本作。今度の主人公は、魔法使いニュート・スキャマンダー。誰よりも優秀だが、おっちょこちょいな魔法動物をこよなく愛する変わり者で、世界中の魔法動物を収集するために、どんなものでも入ってしまうという不思議な魔法のトランクを肌身離さず持っている。魔法動物を求めて世界を旅しているニュートが辿り着いたニューヨークを舞台に、逃がしてしまった魔法動物の追跡をめぐって、予期せぬ大冒険がはじまっていく…。 配給:ワーナー・ブラザース映画 公式サイト:http://fantasticbeasts.jp ©2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights © JKR. -------------------------------------------------- ☆DAIGOさん『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』宣伝大使就任記念Q&A特集もチェック! http://entame.okwave.jp/movie/fantasticbeasts/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数364
- 新築2年目で床下浸水
先日、床下収納が濡れており、床下を見ると15センチほど水がたまった状態でした。 建築屋と水道屋に、配管を確認してもらったのですが、水漏れは無いようです。 一旦、水を高さ6ミリ程度までポンプで抜き、建築屋より、 「原因が不明なので、2~3日後に水位が上がっているか見て再度調査する」と、 言われ、この日は帰られました。 腐敗、カビ、シロアリなどが気になる旨を伝えると、 水はコンクリートまでした到達していないので、問題ないとの事でした、 原因を除去し、床下の清掃と除菌をする予定との事です。 私は、湿気を吸い腐敗はカビなどの原因になるのではないかと 思っているのですが、皆さんの意見をお聞かせいただけませんでしょうか。 業者の対応方法なども、これが適切なのか判断できないで困っております。 宜しくお願い致します。
- スマホの防水はどんなとき嬉しい?
スマホは穴を無くして防水となる方向にに進んでいるようですが、嬉しいシーンが思いつきません。 ・雨の中で傘も差さずにずぶ濡れになりながら使う ・濡れた手を拭かずに使う などは思いつきますが、そういう使い方は普通では無いですよね? 防水とは言っても、お風呂で使えるわけじゃ無いですよね? そりゃ、利便性を失うこと無く防水ならあって困ることは無いのですが、利便性を落としてまで防水にする利点が分かりません。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- notnot
- 回答数6
- 大雨の中運転での心配
大雨、どしゃぶりの中を車で走行していても万一、人に当たったりぶつかったりすれば気づくものですか。 初心者ですが本日やむを得ず運転しなくてはいけず途中から大雨でした。ほんの2、3分かと記憶してはいますがフロントガラスが曇ったり、対向車に思いきり水をかけられたりと とても前方の視界が悪いときがありました。当然、スピードを落とすなど出来る限りの処置をしてるうちに視界も良くなりましたがその短時間だけ本当に視界が悪かったため知らないうちに事故を起こしていないか?心配になりました。さすがに車と衝突すれば気付きますが雨の音とかありますし万一、人だとわからないでしょうか。
- 電波の強弱について
年間通して冬季の朝にだけ圏外だったり、台風等の強風時に圏外だったり、 そんなに気候に左右されるものなのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- shallowsea
- 回答数5
- 関東地方で平野が多い田舎はどこですか?
空き家/土地を購入して、田舎に移住しようかと考えています。 平坦な田園風景が広がる場所です。 関東地方だと、成田近辺以外にどこにありますか?
- 高圧絶縁耐力試験
ベテラン主任技術者の方に質問です。 3.3KVの電動機の始動盤キュービクルを新品に取り換え、電源ケーブルと電動機は切り離した状態で耐圧試験を行った所、ジージーと言う異音がしました。 高圧メガーは200MΩ以上で問題ありませんでした。 耐圧試験電圧は3000Vまでは異音はせず4000V辺りから異音が発生 異音が出ている場所を確認したところリアクトルから出ているようでしたので一度、耐圧試験を中止して、キュービクル内のネジやボルトのゆるみがないか確認しましたが特に異常が無かったので再度耐圧試験を行いましたがやはり異音がしました。 高圧メガーも異常が無いので10分間耐圧をかけましたがこの様な事は初めての経験でしたのでどのような事が原因として考えられるのかご教授お願い致します。 回路 電源3.3KV 切り離して耐圧試験 高圧母船 → PF 【VTが入ってます】 → PZ2-PE-E(真空電磁接触器)【CTが入ってます】 【SR一次側結線されています】→ PZ2-PE-E(真空電磁接触器)【SR二次側が結線されています】→高圧母船 高圧電動機 切り離して耐圧試験 高圧電線長さは一線あたり5Mもないくらいです 耐圧試験結果 一次電流 1.2A 充電電流 11mA よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ZCT
- 回答数4
- かなりの山奥でひとりでキャンプ
自分は自然が好きで、たまに山奥に籠りたくなります。 自然が好きというだけでは一人でキャンプしようという気持ちにはなかなかならないのですが、人生に正直つかれたという気持ちもあって人里はなれ、獣しかいない山奥に藪をかきわけて入ってテントをはり、休みを過ごし、また社会に戻るということを何回かしています。 ただ、悩みもありまして、、、、、、 なるべく人が入ってこない源流域や、標高1000m以上の山奥まで分け入るようにしていますが、たまに仕事できているのか、人に会う時があります。 変な人にみられているのではないか? 白い目でみられているのではないか? という恐怖心や恥ずかしさのようなものを感じます。 私のように人がいないところにテントを担ぎこんでキャンプをして帰ってくるというのは一般には変人でしょうか? どのようにみられているのでしょうか? 同じことをしている人が自分の周りにいません。 ネットの世界はひろいので、、、、聞きたいのですが、私のようなことがしたいのであればどこに行くのが通例なのでしょうか? やっぱりキャンプ場にいくのが良いのでしょうか?
- 締切済み
- 登山・キャンプ
- kakurekumanomi1
- 回答数5
- TVのアンテナ取り付け費の相場はいくらでしょう?
最近特定のチャンネルだけが受信されない状態で困っており知人に相談したところ、知り合いの方を紹介して頂きました。 テレビのアンテナがダメだということで見積りを出して頂きましたが、少し高いような気がしまして…。 というのも、母の友人は35000円程でアンテナを取り付けてもらったという話を聞きました。 全く知識がなく、アンテナの取り付け費の相場が分からず詳しい方がおりましたら教えて頂きたいです。 以下、見積りの詳細です。 既設アンテナ除去、処分 6000円 地デジUHF20素子アンテナサイドペース設置 17000円 地デジ対応屋内4分配器交換好条件 8000円 壁面アンテナ端子交換(4ヶ所)3500円 ブースター設置 24000円 出張料と高所作業料 7500円 知人紹介のお値引き(25000円)をして下さって合計で55000円です。 もしかしたらとてもお安く見積りを出して下さっているのかもしれませんが、工事をお願いする前に相場等知ることができたら、と思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
- 東京都の天気
東京都で、今週、大雨が降ったり雷が鳴るらしいですが でも、サイトに書いている天気予報では、東京都は今週は3日~7日は晴れとなっているのですが 何故でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- leyausbozkcvr
- 回答数2
- ミサイル
どこかの国のミサイルは日本近海に着弾したようです これらの行為は危険ではないのでしょうか、なぜなら 事前に察知できなかったのか迎撃の準備はされていなかったと 報道されていたようです、頻繁にミサイル発射しているのは どこえいくかもわからない事にはならないのでしょうか 日本本土は山林多いといっても、平地は人口は集中しているので 知る手段ないのは不安ではないですか、宇宙空間には何来るか 観察していないのてしょうか、あるいは低空で来るのは海外では 漁船にふんした監視要因いるとされています。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- habataki6
- 回答数7
- VS、「風が吹けば桶屋が儲かる」
「風が吹けば砂埃のために目を病む人が多くなり、目を病んだせいで失明すれば音曲で生計を立てようとするから三味線を習う人が増え、三味線の胴に張る猫の皮の需要が増える。 そのため、猫の数が減少し、猫が減れば猫が捕まえる鼠の数が増える。 鼠は桶をかじるから桶がよく売れるようになり、桶屋が儲かる・・・」 って、んな訳ねえだろ!! そもそも桶屋って何だ?そんな職業聞いた事無ぇわっ!!ww 〈質問〉 ちなみに、現代じゃ風が吹けばどうなりますか?ww 例>私が考えたのは・・・ ※風が吹けば子供がグレる 「風が吹けばスカートの短い女子高生のパンチラを目撃しムラムラした男が増加。勢いでブルセラショップで購入した制服を夜の営みの際に妻に着せようとするが、亭主の性癖に呆れ果てた妻は離婚を決意し、翌日には弁護士に離婚の相談に訪れ無事に離婚も成立し子供を引き取ることになる。初めの頃は養育費を振り込んでくれてた元夫も次第に振り込みをしなくなり、子供を食べさせるために夜もアルバイトを入れ頑張るが、寂しい思いの子供は次第にグレ始める・・・」w