検索結果

忖度

全2198件中1501~1520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • TV番組でMCとして嫌いな人は ?

    色々個人差もあると思いますが… みなさんであればどんな番組でMCは誰が浮かびますか ?

    • noname#246945
    • 回答数12
  • 「公的年金だけでは2000万円の赤字」について

    95歳まで生きると公的年金+2000万円必要とやらで炎上しています。でもこの計算は65歳から厚生年金受給額が月額20万円で26万円生活費がいる場合に30年で2000万円赤字だという話で、これはかなり現実的なものだと思います。 厚生年金のモデル受給額の月23万円というのはむしろ絵空事で、20歳から40年間厚生年金に入る大卒なんていませんから、今回の審議会の答申はむしろ明確で正直だと思います。 (1)この報告書を受け取らない麻生大臣は一体何が気に入らないというのでしょうか? (2)2004年の100年安心年金のほうがはるかにインチキだと思います。どう安心だと言いたいのか調べたら100年後も現役世代の所得の50%支給するそうで。そんなの絶対無理だと思いますが。

  • 新たな政治

    昨今の政治的不祥事、議会の怠慢と停滞、若年層の政治不参加というようなことを見ていると、議院内閣制、ひいては議会制民主主義の制度的瑕疵、構造的矛盾が顕著に思えるのですが、どうして世間ではそういったことが取り沙汰されることもなく妄信的に継続されているのでしょう。 インターネットの台頭以降急激にその形を変える情勢下において200年も前に作られた制度を使い続けるのはいかにも無理がある気がします。 要するに近年の閣僚の体たらくを見るに状況は議員がどうとか政党がどうとかいう段階を過ぎているように思えます。 何かいい方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

    • -ruin-
    • 回答数12
  • 防衛費を削減しろ!赤字国債をどこまで増やすんだ!

    シナリオ造りに忙しかった政府 日本海に米軍の艦隊を呼んでは北朝鮮を敵国と認識させ、 ロシアを訪問して北方領土を返すことはできないと、米国とロシアの敵対関係を国民に再認識させた 次のシナリオは、防衛費をあげることだ ・辺野古移設 いつまでも沖縄県民に騒音や治安の悪影響を与えるな! 安保は解約する時期に来ている ・F35A戦闘機の大量購入 日本製の方がよいに決まっている、本当に欲しいのなら三菱やホンダで造るべきだ ・イージスアショアの配備 北朝鮮が核ミサイルなど発射するわけがない、あれは中東への技術提供のための発射実験である 核ミサイルを使うバカな国は歴史的に言ってもアメリカ以外にないだろう ・空母の改築工事 空母を造るのは防衛目的でないので、まずは安保を見直すことが先決だ 政治家がこのシナリオを推し進めるのは非常に高額な防衛費をピンハネすることにある なんとしても防衛費は削減しよう! ご意見ください

  • 安倍総理は公務員の働き方改革を行わないで、なぜ民間

    安倍総理はなぜ「公務員への働き方改革を行わない」で、「民間企業への働き方改革を行っているの」ですか? 安倍総理は公務員の働き方改革を行わず、なぜか民間企業の働き方改革を行うという共産主義国の党首のようなことを行っています。その会あって、来年、再来年と多くの民間企業の人の所得が下がることになる見込みだそうです。 公務員の所得は上場企業と比較してみると上位に入るくらいの高給です。 地方公務員だと平均でも580万円となっており相当に高く、おまけに潰れない上に高い退職金などがあったり、高い身分保障があったり、保険金融などから社会保障分野まで様々な特権があります。 安倍総理はなぜ公務員の働き方改革を行わないで、民間企業の働き方改革を行っているのですか?

  • 今だから言える、「みなさんの本音」

    素朴な疑問です。 国会で追及された時に、こんな事発言していましたね。 「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」発言 本音、みなさんはあの件をどう捉えていらっしゃいますか ?

    • noname#246945
    • 回答数4
  • 友達との関係について相談させてください。

    高校の同級生が数ヶ月前に結婚したんですが、誘ってもらえると思っていた結婚式に結局誘ってもらえませんでした。 それもショックだったんですが、結婚式が終わった後に、私以外の共通の知り合いの子たちは招待されていたことを知り、さらにショックを受けました。 友達との関係は、特別すごく良かったわけではないですが、悪かったわけでもなく、結婚式の少し前にもその子と普通に連絡をとったりしていたので、今まで嫌われていると感じたことはなく、やっぱりショックでした。 でも自分なりに色々と考えると、誘われなかった理由が全く思い浮かばなかったわけではなかったので、友達なりに悩んだ結果、私は誘わないということに決めたのなら、受け入れるしかないと思っていました。 あと、その子にとって私はその程度なんだと…証明されてしまったようで傷つきましたが、もう割り切るしかないと思っていました。 でも1つ理解できないことがありました。 それは、メッセージ動画を同級生の子が集めて披露宴で流すという企画がありました。 私も結婚式の前に声をかけてもらい、お祝いメッセージを作って送っていました。 でも結婚式の日が過ぎて、何日経ってもその子から何の反応もありませんでした。披露宴で流されて見ているはずなのに、何か一言くらい連絡をくれてもいいのに…と思いますが、完全にスルーされてしまい、さすがに友達に対して冷たい印象を受けてしまいました。 ここまでくると、私の中でもモヤモヤした気持ちがさらに増していました。 結婚を機に、連絡を取りたくないくらい私とは完全に縁を切りたいと思っていたのかな、とか、だとすればお祝いメッセージを送ったのも、迷惑だったのかな?など考え、とても悩み、落ち込みました。 最初の段階では、結婚するという報告を受けたのに、お祝いも渡せていなかったので、どういう形で渡すかとか、タイミングなどを考えたりしていましたが、これまでのことから私とは関係を切りたいと思っているのだと判断し、私も身を引くというか、距離を置くことにしていました。 本題はここからなんですが… 音信不通のまま、それから数ヶ月経った最近、突然、出産報告で久しぶりに連絡がありました(妊娠していることは、結婚報告の時に聞いていたので知っていました) メールのやり取りでは、明るい感じで以前と至って変わった様子はなく、「また赤ちゃんに会いにきてね」という感じでした。私も「また赤ちゃんに会いに行かせてね」と伝えました。少し近況報告などのやり取りもしました。 私はその子にとってもう関わりたくない存在なんだと、諦めていたときに急に普通に連絡がきて、少し戸惑っています。 その子との関係がずっと気がかりではあったので、連絡をくれたことで少し安心したし、嬉しかったですが、正直複雑な気持ちです。 その子が、私を結婚式に招待しなかっただけでなく、お祝いメッセージすらもスルーしたことについて、どういう思いがあったのか(なかったのか)分かりませんが、今回出産のタイミングで連絡をくれたことで、その子が私にどういう感情を持っているのかさらに分からなくなり、モヤモヤしています。 やっていることが矛盾しているように感じます。 出産はおめでたいことだし、連絡もくれたので会いに行きたい気持ちもありますが、この数ヶ月の間に、私は色々悩んだり、傷つけられたことは事実なので、どんな顔をして会えばいいか分かりません。 これまでのことは深く考えずに割り切って、表面では普通に接することはできるかもしれませんが、心の中ではモヤモヤした感情が残っているので、どういう気持ちで会えばいいか分かりません。 結婚式に招待されなかったこと以上に、お祝いメッセージもスルーされてしまったことのダメージも大きかったんですが、私が考え過ぎでしょうか…。 友達も、結婚式に誘わなかったことについて、多少気まずさを感じているんじゃないかと思いますが、そのことと、お祝いメッセージをスルーしたことは関係あるでしょうか? このタイミングで私に出産報告をしたのは、どういう気持ちでしたんでしょうか… (本当は連絡したくなかったけど、後からもっと気まずくなるのが嫌だから?誰かに促されて?出産祝いをもらいたいから…?それとも無意識…?) いずれにしても、会いに行くと言ったので、会いに行こうと思っていますが、気持ちの整理がつきません。 結婚式に招待してくれなかったことにやむを得ない理由があるなら、知りたいと思ってしまいますが、実際聞けるはずもなく… 連絡はくれたけど、本当に会いに行っていいのかも悩みます。 友達の心の中の気持ちは本人しか分からないので、推測することしかできませんが この状況で私はどうすればいいでしょうか。 少し複雑な気持ちを持ちながら、会いに行っていいでしょうか? 会いに行く場合、私はどう気持ちの整理をつけて会えばいいでしょうか。 長々と長文すみません。 色々と複雑な悩み相談ですが、皆さんが感じたことや、ご意見などいただきたく、相談させていただきました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • みなさんがサラリーマン川柳を作るとしたら ?

    素朴な質問です。 笑えるサラリーマン川柳がありますよね。 みなさんであれば、どんなサラリーマン川柳を作りますか ? https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/archive/ https://event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu/special/rekidaikettei.html

    • noname#246945
    • 回答数16
  • 新天皇のお言葉で、国民に寄り添いながら・・・ですが

    新天皇は「常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、・・・」と述べられました。で、この意味をはっきり知っておきたいと思い、辞書で調べたいのですが、どういう辞書がいいですか?辞書によっては意味が異なり、時には正反対の意味になることすらありますからね。 例えば、ナポレオンの辞書を引くと、不可能=可能などと一般とは違う意味になっていたりします。 それで、この3つの言葉の意味ですが、広辞苑で調べるのがいいのか、それともアベ辞典で調べるのがいいのか、それとも和英辞典で英語に訳して理解した方がいいのか、皆さん、上記3つのどの辞書で調べるのが良いでしょうか?この辞書だけは絶対に使うなというのがあればそれも是非教えて下さい。 浅学菲才な者で宜しくお願い致します。

  • 滋賀の園児死亡の事故について考える事。

    以下の文はとあるサイトの質問に回答しようと思って書いたものです。(投稿はしませんでしたが) 普通なら8:2くらいで右折車のドライバーのの過失が高いです。 事故発生時は見通しも良く、右折車のドライバーはうっかり対向車を見落としたと証言しているらしいのでさらに過失が上乗せされて9:1くらいになる可能性があります。 ただし普通ならば車同士の単純な物損事故で終わるような軽度な事故だと思います。 重大で悲惨な死亡事故になった本当の原因は直進の軽自動車のドライバーにあると思います。 事故現場の状況から推測して制限速度をかなりオーバーして走行して来たと思われます。 そして一番問題なのは、接触後の軽自動車のドライバーの不適切な運転操作にあると思います。 過度のスピードオーバーで走行していたこと。 衝突事故で気が動転したのか接触(衝突)してから歩道に乗り上げて園児達を轢き殺すまでの間に何の回避動作もしていないと思われます。 これは最近多い高齢者ドライバーの踏み間違え事故に似ています。 アクセルとブレーキを踏み間違えて暴走し出したドライバーは気が動転して必死にアクセルを踏み続けます。 今回の事故はその逆で、右折車との事故で気が動転した軽自動車のドライバーは接触後にブレーキを踏む、ブレーキを掛けながらハンドル操作で子供達を避ける、といった当然行うべき回避行動を一切せずにハイスピードのまま一直線に園児達に突っ込んだ感じです。 事故後直ぐに急ブレーキを掛けて、シッカリとハンドルで回避操作をしていれば園児達を殺してしまう事は無かった筈です。 要するに交差点内の事故は右折車の過失による単なる物損事故で当然責任が重いのは右折車のドライバーである。 その事故の後に軽自動車のドライバーが一切の回避行動を行わずに園児達の列に突っ込んだのは軽自動車のドライバーの重大な過失である。 右折車のドライバーは身から出た錆なので自己責任ではあるが、本当なら単なる物損事故で済む筈の単純な右直事故が、その後の軽自動車の運転操作の放棄によって重大な死亡事故となり、その責任まで全部自分一人で背負い込む羽目になるとは大変な災難だと思います。 ここからが質問です。 私はこの事故を単純に右折車のドライバーだけの責任として処理してしまって良いのかという疑問を抱かずにはいられません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • オイル使用期限

    無印良品 ホホバオイルとジョンソン ベビーオイルのどちらかで悩んでいるのですがベビーオイルの方がコスパはいいのですが使用期限が短い場合コスパがよくてもあまり意味がないと思うのですが、ホホバオイルとベビーオイルでは使用期限の違いはあるのでしょうか? また、ホホバオイルは1年ぐらい使用期限はあるでしょうか?

    • noname#236912
    • 回答数1
  • 国力

    議員というのは動画は見ないのでしょうか? これを見れば素人でも強そうとしか思えません 交流の場になぜ不適切な発言するのかな? 宜しくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=Wu5SygFrpsw

  • 銭湯や温泉でのシャワーの仕方で質問です

    今日温泉に行ったときの話です 湯から上がり、身体を流そうと「立ったまま」シャワーを浴びた所、 「何で立ってるんだ!周りの事考えろ!」 と怒られました その後も言われた通りに座って浴びてましたがその時にも1回、更にその方から離れて身体を拭いている時にも近寄ってきてもう1回 「周りの事考えろ!」 と怒られました その温泉は何十回も利用しているのですが、そのような怒られ方は始めてでした 以前から「シャワーがかかる」と注意されたことがあるので、恐らく私の洗い方は雑なんだと思います 今までたまたま注意されなかっただけで、私のこの「立ったままのシャワー」はマナー違反なのでしょうか? そうだったとしたら反省します

  • 芸能界の仕事について。

    芸能界の仕事について。 今回の闇営業問題以来思ったことがあります。 例えば、芸能人Aさんは芸能人になりたくて様々な活動をしていました。そして、遂に夢であった芸能人になれました。芸能人として数々のテレビに出演するようになりました。 しかし、テレビに沢山出るようになると、一般人の方から注目され始めます。 (1)そこで、芸能人Aさんは、芸能人になる数年前(例えば3年前で一般人の時)に、『反社会的勢力の闇営業をしていた、沢山のファンの方と記録に残るネット内でトラブルばかり起こしていた、犯罪行為をしていたが、時効は過ぎている』、などというものが芸能人になってから発覚した場合、例え時効は過ぎていても、芸能人としてテレビに出ることは出来なくなりますか? (2)また、芸能事務所の規約があると思いますが、『事務所に入る前には、その規約をバリバリ破っていたが、事務所に入ってからはしっかり守っていた。』という場合も、後に発覚した場合、芸能人としてテレビに出ることは出来なくなりますか?

  • ACCESS2016 フォームのラベルについて

    お世話になります。 ACCESS2016を使い、製品確認フォームの中に「未確認」と言うコントロールにチェックがあると、フォームの下の方にラベルで「確認中」と表示されるようにしたい のですが、何故か全てに表示されてしまいます。 フォームの読み込み中のイベントを使って下記のようにしているのですが、だめでした。フォームのデータは、1000件あり、チェックが入っているものだけに、「確認中」の文字を表示させたいのです。イベントの仕掛ける場所が間違っているのでしょうか If [未確認] = -1 Then Me!ラベル1200.Visible = True If [未確認] = 0 Then Me!ラベル1200.Visible = False ※ラベル1200="確認中" 宜しくお願い致します。

  • 医者の応対に不満を感じたことはありますか。

    医者の応対に不満を感じたことはありますか。 私はあります。

    • noname#238788
    • 回答数13
  • デジイチの交換レンズについての質問です。

    PENTAXのレンズでHD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WRというレンズがありますが、35ミリ判換算焦点距離84.5-460mm相当 と謳ってあります。以前、フイルムカメラで使っていたFA 80-200/2.8 スターED IFという レンズがあって、それを前にPENTAX K7買った時に「このカメラにそのFA 80-200/2.8 スターED IFを付けた時は約1.5倍の焦点距離120-300mm相当になります」と聞きました。フイルムカメラ時代のレンズをデジタルカメラで写すと、焦点距離が約1.5倍になるというのが通説でした。しかし、今回のHD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WRというのはデジタルカメラ用のレンズですので、35ミリ判換算焦点距離は同じになるのではないでしょうか?なぜ「35ミリ判換算焦点距離84.5-460mm相当」と謳ってあるのでしょうか? どなたか詳しい方おしえてください。お願いします。

  • 韓国の慰安婦・徴用工の条約違反の言訳について

    韓国は1965年当時まだ経済発展していなくて最貧国であり、日韓基本条約や請求権協定は韓国が日本よりもはるかに弱い立場で強いられた不平等条約だから無効だという事だそうです。 しかし、1965年に韓国がどれだけ弱かったか知りませんが、韓国はその10年以上前の1954年に竹島を軍事侵略して奪い取っています。その時点で韓国が日本よりも弱かったなどという言い訳は通用しません。 韓国がまともな神経を持っている事はもともと期待していませんが、上記の不平等条約無効発言は世界に向けてどういう根拠で言っているのでしょうか。 世界に向けてどのように弁明しているのでしょうか。

  • 何故テレビのニュースはどこも同じ?

    数年前、小泉新次郎が親とキャッチボールしてるだけの映像を、各社が延々と流していたのが印象に残っています。 何故殆ど同じ内容になるのでしょうか。 何故くだらないトップニュースまで同じになるのでしょうか。 記者クラブでの情報は政治・役所関係ですよね? 何故それ以外も殆ど同じになるのでしょうか。 ※ド暇人からのマスコミを批判するだけの書き込みは不要です。

  • 疑問 山尾議員の不倫疑惑 民進党は叩かれない 

    最近話題の不倫報道。自民党の今井議員の場合は相当叩かれたと思いますが、民進党の山尾議員の場合はメディアがかなり温厚な報道をとっています。かなり不公平ですよね? 明らかに不公平だと思いますがなぜでしょうか?

    • noname#229108
    • 回答数15