検索結果

協力する場合としない場合

全10000件中1361~1380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 自作のPCの初期化が出来ない2

    1.自作のパソコンと言っても殆ど販売店の協力で製作したの物なのですが、IEの表示がおかしくなったので、OSの入れ替えをしようとCDを入れたのですがBIOSがどうのこうのと言うエラー英文が出てあくまで感じではハードに問題ありと言う内容に感じました。 2.違うハードディスクを付けて作業したのですが、ハードディスクに対する電源が入っていませんと注釈が出ます。最初に取り付けてあったハードディスクでもOSの入れ替えをしようとすると今度は同じようなメッセージがでます。 3.IDEなのかな?IDEの場合はマスターとスレーブとか設定しないとだめです 4.OSは必ずマスターにつなぐ事ですが 如HDDは基本sataの1に挿しといてください 。 3.と4.は以前に質問して回答をいただきました3.のマスター、スレーブはジャンパピンでの設定ですか?? 4.のsataの差込口はシリアルATAのような線なのでIDEの線では接続できないのではと・・・途方にくれています

    • mimi51
    • 回答数12
  • 出しづらい三平方の定理

    今日父から土地の計測で協力してほしことがあると頼まれ聞いてみると、どうやら三平方の定理を使えば簡単に出そうな形の土地なので、文系の自分にも可能だろうと頼まれたのですがどうにも苦戦しています。 直角三角形で1100mと3600mにはさまれた斜辺の長さを求めればいいのですが、直角以外の角度は分からないので予弦定理などでは計測不可だと思い三平方の定理で求めようとしたところ、それぞれの二乗の和の14170000を100で2回割った所まではいいのですが、その先13で割ってから先に進めません。 こういう場合はどうすればいいのでしょうか? 13で割って出てきた109はどうすればいいのでしょうか? もし他にもっと簡単な方法があればそれでもかまいません、回答お願いします。

    • dhinmal
    • 回答数3
  • 宅建の、契約解除についての質問です。

    いつもお世話になります。 宅建受験、がんばりまーす!! 質問がありますので、お付き合いください、ヨロシクお願いします。 宅地建物取引業法第47条及び第47条の二に規定されている業務に関する禁止事項に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 なおAは宅地建物取引業者である 。 Aは建売住宅の売買の相手方である買い主から手付放棄による契約の解除の通知を受けたとしても、すでに所有権の移転登記を行い引き渡しも住んでいる場合は、そのことを理由に当該契約の解除を拒むことができる。 解説には本肢の手付は解約手付だが、解約手付の場合は売主が契約の履行に着手した後はいくら手付を放棄しても契約を解除できない、とありました。 私は問題文をよんだとき、クーリングオフの問題かなとおもい、 売主に対して代金全額払ってないし、 クーリングオフはできない、だから契約の解除も拒めないかな? と思ったのですが。。。 解説を読んで、私の知識が間違ってるなとおもいました。 が、クーリングオフがもしこの場面で適用されるとなったら、手付け放棄による解除とクーリングオフ、両方あったらどうなるんだろう? と考えだしてしまい、 アタマがごっちゃです。。 問題文には 手付け放棄による、とかいてるので、 解約手付のことを考えれば正解にたどり着いたんだとはおもうのですが。 横道にそれますが、 クーリングオフと手付け放棄による解除、どちらも解除ですが どう捉えたらよいのでしょう? ご協力ヨロシクお願いします!!

  • 輸入に関しての販売契約

    いつもお世話になっております。 本当に基本的な事で申し訳なく思っておりますが、 アドバイス頂けたら幸いです。 台湾メーカーから商品を仕入れて日本市場に販売する業務を始めました。 商品は日本にまだ未入荷の商品であり、日本で初めて弊社にて販売を開始 しようと言うところです。 台湾メーカーはとても協力的であり、日本向け商品の要望を弊社が出し、 製品の開発を共に行いました。(弊社オリジナルブランド商品の開発) これから日本市場に向けて販売を行いますが、未入荷商品につき、 かなりの販売促進活動が必要となります。販促コストもかかります。 台湾メーカーは日本市場の展開にとても興味があるとも思いますので、 非常に協力的ですが、当然日本市場の情報をメーカーは、とても気にして います。 しかし、情報提供する事で、メーカーが直接日本に参入して、弊社が販売 している市場を塗り替えてしまうようなリスクも当然あるわけで、当然の 事ながらこのような事が先々起こる可能性はゼロでは無いと思います。 そこで、ここからが相談内容なのですが、 早急に、メーカーと販売契約を締結したいと考えています。 弊社としても市場を独占する事などは、考えていません(できない)ので、 契約内容は、「弊社の顧客に対して、メーカーが直接販売する事を禁止したい」 と言う内容が主です。 書類を作成してメーカーとやり取りしようと考えていますが、 海外企業との取引契約で、契約違反が起こった場合は、裁判はどこの管轄に なるのでしょうか? 国内企業同士であれば、東京地方裁判所などとなると思いますが、 ここが分からないところです。 どなたかアドバイス頂けましたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

    • alphacr
    • 回答数2
  • 筋トレの疑問!

    今度、ダイエットのために筋トレを始めることにしました。そこで色々なサイトでその方法などを見てみたのですが、いくつか疑問が。 (1)「筋肉には超回復というものがあり、毎日ではなく間隔をあけなければならない」というような内容を見たのですが、これはジムなどで本格的にトレーニングしている場合であって、軽い筋トレ(ストレッチ?)の場合は毎日続けたほうがいいんでしょうか?もし休みを入れるとしたら、一日置きでよい?? (2)腹筋運動をする際、硬いフローリングとベットの上だとどちらがいいんでしょう?フローリングでやると上体を起こした際腰に痛みがあるんですが…。ベットの上だと、沈んでしまってるので効果薄れますか? (3)ほとんど運動してこなかった私が有酸素運動をするなら、やはりジョギングよりウォーキングから始めるべきでしょうか?また、夕食の前後、どちらがより効果的ですか? (4)有酸素運動と筋トレは、間を空けずにやったほうがいいんでしょうか?今のところ、有酸素運動をやって数時間後、寝る前に筋トレをするつもりなんですけれど。 (5)よく筋トレの方法にある「○回を○セット」という場合、セットとセットの間はどれくらい空けるべきですか?また、違う種類の筋トレも、間隔(休憩)を挟んだほうがいいのでしょうか?? たくさん、しかも初歩的な質問ばかりですいません。ネットで調べてはみたのですが、自分の疑問にぴったりの答えがなかなかなくて。知識ある方、協力していただけるとありがたいですっ。 補足として私のデータを。22才の女で、身長163cm66kg体脂肪34%。運動らしい運動はしたことがなく、特にウエストと太腿の脂肪が気になってます。(ぽっちゃりお腹をどうにかしたいっ!!)筋トレは、腹筋・背筋・太腿・二の腕の4箇所を、10回×2~3セットから始めようと思っています。

  • 友達以上・恋人未満

    片思いの人と15日デートします。Wデートなんですが、このまえ初めて手を繋いでから緊張してうまく話せません。彼も私に好意を持ってくれているらしいと友達から聞いたんですが、そのせいで、なおさら彼を意識してしまって目も合わせられないほどです。友達が2人きりになれる様に協力してあげる!!と言ってくれてます^^ 彼の気持ちが知りたいです。でも聞く勇気や告白する勇気がないです。でも、アピールしたい!!・・・という、どうしようもない矛盾なんですが^^; 男性の方に質問です。こういった場合、どんな事を言われたら嬉しいですか?また、どんな事されたり言われたら『俺の事好きなのかな?』って思いますか?女性の方にも質問なんですが、いいムードになれた一言を教えてくださいw15日は夜景を見に行って、みんなで私の家に遊びに来る予定です。

  • ネット上の誹謗中傷拡散行為への対処法

    ネットで誹謗中傷行為・名誉毀損行為をされている可能性が極めて高い場合、 どのような所に協力してもらったら、より確実で早道ですか? 思い当たる節が色々あるため、なんとか手を打って 上記の行為をしている犯人を特定・検挙してほしいと思っています。 そのため、一度徹底的にネットでどのくらい拡散されているのかを 専門家に調べてもらいたいのです。素人では限界があるので。 掲示板・ブログ・SNS・FB・ラインなどです。 民事ではなく、刑事事件としてこのような行為をしている犯人に裁きを与え、 自分がされたように、この犯人にも晒し者になって存分に社会的制裁を受けてもらいたいです。 効率良く動きたいので、どこに相談し、判断を仰げばいいのかお知恵をお貸し下さい。 探偵事務所 弁護士 サイバー警察 思いつくのはやはりこの辺りですが、 正直、あまりお金をかけれません。また探偵・弁護士も星の数ほどあって どこがほんとに優良会社なのかも素人では判断がつきにくいです。 ある程度の出費は仕方ありませんが、悪徳会社に引っかかるなどの無駄な遠回りはしたくないし また状況もかなり深刻化しているため、より安全で確実な手段を取りたいと思っています。 それともう一つは、犯人が特定された場合は、慰謝料請求もあるので どうしても弁護士を立てなくてはいけなくなると思いますが、 よく慰謝料や損害賠償を回収できない事例があることも耳にします。 その場合、名誉毀損行為をした犯人の給料差し押さえなどをして 是が非でも回収できるようにすることは法的に可能ですか? 被害に遭った上、膨大な費用もかかり、なおかつ回収できないとなると 本末転倒なので。 今、そのような状況下にいます。何とか手を打ちたいと思っているのですが、 どこからどう動けばいいのか判断に迷っています。 おそらく顔写真付きで拡散されている可能性が高いため、 こういう事案を得意とする機関にまずは相談ということになると思いますが、 やはりサイバー警察あたりになるんでしょうか? 警察は証拠が無いと動いてくれないし、地元警察はとくに信用が置けません。 どなたかアドバイス下さい。 また相談窓口のリンク等を貼って頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 労働に関する質問です。私は今現在、ある工場で下請けの従業員として働いて

    労働に関する質問です。私は今現在、ある工場で下請けの従業員として働いています。 仕事のやり方なんですが、普通なら工場から下請けに仕事を流しますが、今は、工場と下請け数社が共同でで作業をしています。 つまり仕事を下請けに流していないということです。 そこで本題に入りますが、私が家庭の用事で休日出勤がここ3週間できずにいます。 すると、工場側が、非協力的として首にしようと話を進めているようです。 本来なら私は下請けの従業員ですから工場から解雇を言われても関係ないのですが、工場が下請けに仕事を流していませんから、自動的に下請けにも居られなくなると言うことです。 休日出勤を拒否したことで解雇されることは普通あってもいいことなのでしょうか? また、このような仕事のやり方の場合 解雇になったらどこに相談にいくのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚後の住宅ローンの借り換えについて教えて下さい

    離婚後も住宅ローンを払っています。 10年前に借りた住宅ローンの金利が高いので、安い住宅ローンに借り換えたいと思っていますが、離婚しても銀行は融資をしてくれるのでしょうか? 離婚して夫婦とも居住していない事は、銀行に言っていません。 夫の連帯保証人に妻がなっており、名義は夫6割、妻4割です。 現在、どちらも住んでおらず、賃貸住宅として貸しています。 夫も妻も正社員ですが、転職したため勤続1年です。 ローンは家賃で払っています。 住宅の名義は、どちらになってもよいですし、二人とも住宅を欲しいと思っていません。しかし今売却してもローンが残ってしまうので売却はしたくないのです。 安い金利のものに借り換えたい場合、どういう方法があるのか、どなたかご教示ください。(元妻も元夫も支払いを減らすために協力できます)

  • 昇仙峡(仙娥滝)について

     こんにちは。来週末に、八王子から車で昇仙峡に行こうと思います はじめていくのですが、仙娥滝が一番の狙いです。  昇仙峡まで片道3時間はかかるので、昇仙峡で山を登るか、それとも 車で仙娥滝の近くまで行くか迷っています。  一番下の天神森から仙娥滝まで歩いて,そのまま同じルートで降る場合、 大人のペースで片道どのくらいでしょうか?? もし1時間ほどで登れてしまうのであれば考えています。  また、ほうとうを食べようと思っています。今のところ 小作の甲府駅前店にしようと思っていますが、もし昇仙峡の 近くに良いお店がありましたらご紹介お願いいたします。  すみません、初めて山梨にいくので分からないことだらけです。 ご協力いただけたらと思います。 (そもそも、この時期の昇仙峡はどうなのでしょうか??)

  • 住宅工事請負契約の解除

    現在ある大手ハウスメーカーと住宅の工事請負契約を締結しており、解約するかどうか悩んでいます。解約したい理由は、契約時からどんどん追加工事費用が発生しており当初の予算を500万程度オーバーしていることと、予算に近づけようと思えば自分たちがしたい家づくりが間取りなどを含めできない点です。自分たちが簡単に契約してしまったことを今更後悔しています。  現在の状況は、地盤調査、材料の発注はしておらず、間取りがはっきり決まっていないことから、建築の申請もまだだと思いますが、手付金として50万円支払いました。また、土地は建築条件付きではないが、ハウスメーカーの協力企業の不動産業者を介して土地を探してきて契約し50万円を支払っています。 <質問> 工事請負契約を解約する場合の以下について教えてください。 1.建物の契約について   契約書には請負契約の5%(約100万円)の損害金を払えば解約できると記載されていますが、    手付金の50万円に加えて、あと50万円は必ず請求されるということでしょうか?またそれ以上を  請求されることがありますか? 2.土地の契約について   建築条件付きでなく、契約書に建物について特に記載はないが、ハウスメーカーの協力企業の   不動産業者が仲介業者であることから、今後他社で建築することについて、契約の解除などを言  われる可能性がありますか?   ちなみに土地の売買契約済みで、これから土地代金の決済を行います。 以上、大変悩んでおりご回答をおねがいします。

  • 仕事優先するべきか

    自分は働いていて仕事は交通誘導の警備員です。 最近先輩の方から休みたい時は休みなよて言われました。実は今の会社には友達もいてその友達からは来月以降野球の試合組む時休んでもらうて事を言われていてそれだとファイナルファンタジーの発売日とかに休むの辞めとかないとなぁてなってますが、今日になって別の好きなアニメの一つ五等分の花嫁とドン・キホーテのコラボが来月10日でしかも土曜日買える店舗が電車で少し乗り継いででないと行けないやつのため確実に休み取ってしかもこれ人気やから朝から並ばなあかんやつやて言うてます。 この場合普通に休む?それとも諦めてメルカリとかで探す? 今回のやつはおひとり様1会計につきて制限付きのためもうすでに友達の方に話しをして協力してもらえないかて言うていて予定が合えば手伝ってもらえるのが決まってます 自分が買いたいて言うてるのはアクリルスタンドです

  • バーコード、ICチップ等を使用しない配合システム

    皆さんの情報をお聞かせください。 今回、配合ミスを起こさない為にシステムを組む事となりました。 ソフト面は何とかなりますが、ハード面で高いハードルがあります。 そこで皆さんからの情報をお聞かせ願いたいのですが… 材料の品種違いやロットNo.情報などをバーコードやICチップを使わないで判定やPCに情報を提供したいのですが、何かいいもの無いでしょうか? ネットで「バーコード無しの配合システム」で検索しても、殆どがバーコードで認識する物しか出てきません。 よろしくお願いします。 補足させていただきます。 原料の荷姿は色々あります。(ローリー、ドラム、袋等) また、状態は液体・粉体になります。 最終的に目指しているところは、 ・配合ミス(これだと思った物が、実は別な物を入れてしまった) ・秤量ミス(この重量だと思った物が実は違っていた) 今は、ペーパー上で作業者の目と計算(秤量をマイナス計算で出す)に頼っています。 また、上記を配合システムのような物で行い、同時に原料のロットもシステムに取り入れ、不具合等あった場合、簡単に追跡できるようにしたい。 本来ならバーコード(二次元含み)で充分事足りるのですが… ・原料メーカにお願いしても、全メーカ行なってくれない。 ・弊社納入後、こちらで貼り付ける…どこがやるの?また、パレットに載っていると全て袋(缶)に貼り付けるのに手間が掛かる(移し替えながら行なわなければならない) 上記を製造内部のみ(他の部署の協力を得ない)方法で行おうとしておりますので、バーコードやICタグを使用しない方法があればと思っております。 (最終的には、他の部署の協力を得る形になると思いますが、現段階ではそこまでの流れになってません。) 情報があればご教示願います。

    • noname#230358
    • 回答数4
  • 子供ができない人生が寂しいです。

    子供ができない人生が寂しいです。 私が24歳、主人が25歳で結婚し今年で10年目を迎えます。 結婚当初からすぐにでも子供が欲しいと思って避妊はしていませんでしたし、すぐにできるものと思っていました。 しかし、3年目を過ぎたあたりから妊娠しないことに焦りと不安を感じ始めました。 主人に相談しても、楽観視しているのか余りとりあってはくれず、私もまだ心のどこかで 「まだ二人でいなさいってことかな?」と思いなおして日々過ごしてきました。 でもさすがに30歳過ぎても妊娠できないこと、そして私より後に結婚した友人達が次々と妊娠・出産 していくのを目の当たりにして、焦りが強くなり主人に一緒に病院へ検査しに行こうと訴えましたが いい返事をもらえないまま現在に至っています。 今ではその話になると機嫌が悪くなるのがわかっているので話題にすらしないようにしています。 結婚当初は子供ができることを予測して会社も辞め家にいましたが、主人の薦めもあり、仕事をするよう にもなりました。 女性として生まれてきた以上は好きな人の子供を宿して育てたいです。 どうしてそれに対して協力してくれないのかと泣いて主人に何度もそう訴えました。 主人は「子供が欲しいから結婚したんじゃない。できないのなら自然の摂理に逆らわず2人での生活でいい」 と言いました。 主人の言い分も理解できますが、でもわだかまりが残っているのも事実です。 私は妊娠できない原因を突き止めてできるように改善できるものなら改善したいという思いが拭えません。 主人の両親もですが私の両親も最近では私に子供についての話題を出さなくなりました。 両親も既に諦めているのかもしれません・・・・ 主人は長男です。昔なら子供の産めない嫁は離縁されていたんですよね・・・・ 主人にどうすれば不妊治療に協力的になってもらえるか?ということと、もしもこのまま子供がいない人生を 送ることになる場合において気持ちの部分でどう折り合いをつけていけばいいのか、同じ境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

    • noname#105892
    • 回答数9
  • インターネット副収入の確定申告について

    インターネットによる副収入には年間20万以上の所得があると税金がかかるそうですが、やはり確定申告しないとまずいですか? 現在、新築住宅の建設を考えていますが、 給料から月々の住宅ローンの支払いをして インターネットの副収入で繰上げ返済をしようと思っています。 その際に給料以上の返済があることで、税務署から調査が入るような気がします。 ちなみに夫の給料振込の銀行にて住宅ローンを組もうとおもっております。 夫の収入だけでは住宅ローンが組めないので 私も協力してローンを返済していきます。 インターネットの副収入はすべて私名義のネットバンクに振り込んでもらうようにしています。 もちろん私も働いております。 また、やはり確定申告が必要な場合は、経費を計上できるように、とにかく領収書は必ず、もらうようにしています。 領収書の 名前 と 品代 は どのように書いてもらうのがベストなのでしょうか? 個人名 と 事務所備品 などでよいのでしょうか?

  • 叔父の会社が倒産。保証人である父の返済責任は?

    この度叔父の会社が倒産しました。 叔父の実兄である私の父は保証人となっています。 そこで下記についてお教えください。 (1)数年前に家や土地など大きなものは父の名義から息子である私の弟の名義に変更しました。  父は「残った自分名義の資産だけでは全ての債務の清算はできない」といっています。  この場合弟名義のものまで差し押さえされる可能性はありますか?  (弟は跡取りであり、今現在父と同居中です。また、名義変更についてですが、父も会社経営をしており、景気の悪い昨今、いつ何が起こるか分からないので万が一の時、息子・家族が路頭に迷うことのないようにとの思いと、資産は自分が元気なうちにしっかりと息子と話をして引き継がせたいとの思いから生前贈与としたようです。今回の叔父の会社の倒産とは全く関係ないところでの名義変更でした。5~6年前の事だったと思います。) (2)母名義の預金も差し押さえられますか? (3)倒産となった今から母の預金を弟名義の口座へ移した場合『資産隠し』とみなされることはないでしょうか? (4)少しでも父・母・弟の資産等を確保する為に出来ることは何がありますか? 『倒産』『保証人』と一口にいってもその内容によって状況は変わってくるとは思うのですが詳しいことが分からないため上記内容で分かる範囲、または可能性としてで結構ですのでお教えください。 父はあまりこういったことを話さず、一人で解決しようとしてしまう性格で詳しいことがよく分かりません。 大切なことなのでもちろん父も弁護士などを通して解決すべく動いていると思いますが、一人で抱えてしまう父を少しでも助けたい、少しでもその状況を把握し何か協力したいと思っています。 とは言ってもこういったことに全く無知な私には到底直接的な協力は出来ませんが、まずは少しでもこの状況を把握、理解することから始め、間接的にでも父の支えになれればと思い投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • hatita
    • 回答数1
  • 親権者の権利行使の範囲について教えてください。

    9/30に親権が無くて子供を守る方法を聞いたものです。 昨日新たな局面を迎え、再度教えて頂きたくお願いします。 昨日元妻と引き取る話をしました。私は「もうあなたも子供も一緒に暮らす限界のようだから、引き取る話を具体化したい」と言いました。今までの元妻のメールや、担任の先生に聞いた話からすると子供は確実に荒れてて、それを止める気もないのだから、私が引き取ると言ったのです。しかし答えはNOでした。「たとえ自分が育てられない状況になっても渡さない」と言いました。理由は「その方が良いと思うから」でした。どうやら子供を手放したくなくて親権を取ったのではなく、私に対する嫌がらせだったようです。どうしても駄目なら妹夫婦に預けるとか、他の方法を考えると(現在の住所から4時間くらい離れた他府県に済んでいます)...。 子供の発育に良くないであろう環境を、親権者が是正する気が無い場合でも、また実の父親が引き取る意思を示しても、親権者はそれを無視して自分の好きなように子供を処断する事ってできるのですか? このままでは本当に里子に出す事になりそうで困惑してます(向こうの家族は元妻に協力的だし、妹夫婦に子供が居ないので)。 上の子は11歳なので、家裁に親権移動の申し立てをした場合、意思の尊重が確認される年齢と聞いたのですが... ご存知の方、宜しくお願いします。

    • titisam
    • 回答数6
  • 創作同人活動についていくつかのトラブルがあり、困っています

    創作同人活動についていくつかのトラブルがあり、困っています 私は元々小説書き手でイラストが苦手な為、イラストをお願いし快諾も頂いて契約を交わそうとした瞬間、企業優先と一方的なキャンセルを押し付けられました その後あらゆる面でもう一つの依頼について配慮しながら何とかその依頼作品の販売方法を自分なりに作成したのですが、ある依頼品作成提供者から『めんどくさい販売方法』だと罵られました その方だけあらゆる配慮を要求し、答えるために必死で勉強し、体調を崩したため返事がしばらく遅れますと謝罪したら、自己管理が出来ていない、体調不良を訴えられても同情してほしいと見えるとまで言われました。またイラストカードの依頼者にもある相談をしたところ、不愉快だと縁を切られました。最後まで制作に協力すると言ったのに…またもうお金め一万ほど支払い、相手の不本意だという発言にその作品も販売出来なくなりました そのため、精神的な疾患が悪化しました 最大限、作成関係者に配慮したつもりですが、こういう場合やはり依頼者が弱者として終わるのでしょうか? お一人様だけで構いません、御相談に乗ってください。また、初めて質問するため文章に不備がありましたらすみません… 宜しくお願いします

  • アメリカ大学中退から 英語教師を目指すには

    アメリカの2年制から4年制に編入し3年目のものです。 アメリカの大学で野球部に所属しながらビジネスの専攻をとっているのですが 去年婚約者の自殺を機に脱力 すべての授業を落とし それでもアドバイザーの協力の下 今学期で挽回を図ったのですが結局成績が足らず今の成績を落とすより 中退したほうがいいといわれてしまいました。 結局は通い続けても この学校にはいられなくなるということで 日本に帰って英語の教師になりたいと考えているのですが 今までの専攻で教員免許に関係あるものをとっていたとも思えないし なんせ野球ばかりやっていたもので システムや必要資格なるものまったく知りません ネットで調べたのですが 留学生の中退のばあいの例は見当たらなく 日本の大学に入る必要があるのかもわかりません 資格はTOEFL500点しか持っていません 相談に乗ってくださる方がおりましたら よろしくお願いします 

  • どういった世界で、どんな人生を送ってみたいですか?

    初めまして。漫画家を目指している者です。世間一般の人達がいったいどういった世界で生きてみたいのか・・・・面と向かって質問しても曖昧な答えしか返ってこないので、ネット上ならと思い書き込みました。ジャンルは問いません。アンケート内容は以下の10項目です。答えがわからなかった場合は飛ばしてもらってけっこうです。ご協力お願いします。 (1)今の生活で不満なことはなんですか? (2)今の彼方に一番欠けているもの(内面と外的なものどちらでもOK)はなんですか? (3)(2)を手に入れるためには何が必要ですか? (4)もし生まれ変わるとしたらどんな世界に生まれてみたいですか? (5)(4)の世界に生まれる前に自分の人生をある程度決めれるとしたら、どのような運命にしますか?最盛期はどこにしますか? (6)(4)の世界に生まれた彼方は何をしていますか? (7)(4)の世界で自分の運命を阻むものがあるとすれば、それはなんですか?人物か、社会的なものか、内面的なものか、あるいは非現実的なものですか? (8)もし明日から国というものが無くなるとしたら、どんな世界になると思いますか? (9)もし彼方が(8)世界に一つだけ真理(法則)を設けるとしたら、どんなものにしますか? (10)最後の質問です。「もし○○○が△△△だったら素敵だな~」と思いますか?例:「もし宅急便の人が魔女だったら素敵だな~」「もし自分が実はお金持ちの子供で迎えが来たら素敵だな~」「もし世界が○○○な世界だったら素敵だな~」 ご協力ありがとうございました。あと、もしこんなマンガがあったらいいのに、というようなものがあれば教えてください。

    • ms_25O
    • 回答数4