検索結果
バカンス
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 神様お願い
神様に今年はいいことありますようにとお願いしたのですが、なかなかいいことありません。どうしてでしょうか?神様、昼寝していたのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- vego
- 回答数7
- オススメのカラオケネタ曲
オタクの友人とカラオケに行くの行く予定があります。 自分もオタクでネタ曲がすきのですが、おすすめはありますか? WONDER MOMO-i ~New recording~とかベタベタのアニソンが歌いたいのですが・・
- スイスのChurのホテル
ネットで3日間探しましたが、クールのホテルは高くて予算に合いません。 駅から歩いて行ける距離にあって、US$170程度で良質のホテルをご存知でしたら教えて下さい。良質であれば、ペンションでもB&Bでも結構です。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- boldotousa
- 回答数2
- アルファロメオ147かアウディA3か?
現在、アルファロメオ147の限定車に乗っています。(購入してから4ヶ月余りです) 余り自分の周りで走っているのを見かけない車種から選ぼうと思ったのと、以前、プジョーを購入した際の営業さんがアルファロメオのディーラーに転職したのも有り、147に乗り換えました。 ですが、購入後のメカサービスの対応にちょっと不信感があります。 1.納車時にリアハッチに付いているはずの部品が付いていなかったり、助手席シートの座面に接着剤のような物が付着していたりしました。(納車費用をきちんと払っているのに!) 2.タッチアップを注文したのに4ヶ月経っても入荷しない。(これはインポーターが悪いのかもしれませんが) 3.クレームをした内容に対する回答が1ヶ月以上も放置されている!! 4.前日に日時を約束して当日、訪問したが、あろうことか休みを取っていて不在だった!!(あきれました) 輸入車の場合、購入後のアフターが大事だと思うのですが、上記のようなディーラーのサービス体制で、147の維持に不安が出てきております。 他にお任せできるようなディーラーや工場等もありません。 そんなこんなで、いろいろ調べるうちにアウディのA3に興味が出てきています。 先日、ディーラに出向いて現車を見せていただいたのですが、ドイツ車を見るのは初めてで、ドアやドアシルの厚みや剛性感に驚いたり、外装のチリ合わせや内装の質感等に感動を覚えました。 デザインは、147ほど刺激は受けませんでしたが。 試乗は、まだしていません。 147からA3に乗り換えた場合、なにか物足りない感じになってしまうのでしょうか? Sトロニック(DSG)の評判が良いようですが、セレスピードに比べてもかなり良いのでしょうか?(トルコンATのフィールが苦手なのでダイレクト感が有る方が好みです。) お手数ですが、ご回答、よろしくお願いいたします。
- ギリシャ、遠距離恋愛
今アメリカで大学生をしています。この夏7月からフランスとギリシャで2か月過ごしました。ギリシャ人の彼氏と遠距離恋愛なのですが、もし、残りの30日を彼と過ごしてしまえば、6か月彼に会えなくなってしまいます。彼は今仕事がいそがしいので、おそらく私と一緒に日本へいったりはできないと思います。。彼とずっと一緒に過ごしたいのですが、なにかいい方法はありませんか?ワーキングビザや、学生ビザをとろうとしても、時間がかかって、すぐに会えないので不安です。。 また、ヨーロッパに彼氏がいて、遠距離恋愛している方、もしなにかアドバイスを頂けたらうれしいです。
- おすすめの留学先を教えてください。
現在30歳で語学留学(1年間)を検討しているのですが、おすすめの留学先を教えてください。きっかけは、昔から旅行が好きで、一度長期で海外生活を経験してみたかった事と、日常会話レベルの英語の話せるようになりたいからです。オーストラリア(ワーホリ)を検討していたのですが、環境がオススメできない・・と複数人の友人に言われたので、他国にしようかと悩んでいます。ボランティアにも興味があり、海外青年協力隊に応募しようかと思ったのですが、希望の職種は倍率が高く難しいかと諦めました^^;何はともあれ、まずは多少の語学力をつけたいと考えています。 □検討している国 ・フィジー→南国で暮らしやすそう&金銭的に◎。 ・インド→IT先進国◎。入学基準を満たしていない(語学力)&治安が心配。 ・マルタ島→世界遺産&アフリカやヨーロッパに旅しやすい◎ ・カナダ→1ヶ月くらい周遊をした事があり、壮大な自然&人が優しい◎。寒期が少々難点です。 ・アメリカ→英語圏&憧れ◎。以前ニューヨークに行った際に、治安の悪さを実感・・他の州はハワイしか分かりません。 抽象的な質問で甘い考えなのは承知の上でのご相談です。どんなことでも良いので何か意見があれば是非お願いします^^!
- 美術館の長蛇の列解決法
こんにちわ。今月末から来月中旬までに、イタリア-フランス旅行に行きます。それでフランスはパリ、イタリアは、ローマ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノと行きます。 観光スポットですが、今の時期はハイシーズンですよね。なので、やっぱり凄い混雑するのだと思います。特にヴァチカン美術館、ルーブル美術館はすごい混むんですよね。。。それで、どうすれば、待ち時間を最小限に抑えて効率的に観光できるのかを教えていただきたいと思っています。 また、ルーブル美術館に関しては、9月の第一日曜日に行きます。第一日曜日は美術館の拝観料が無料になると書いてありますが、このときはいつもよりも混雑が激しくなるのでしょうか?それと、第一日曜日がただになるのは理由があるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 全日空マイレージの特典旅行について
全日空のマイレージがたまっているので、オーストラリアへ行くつもりです。親戚がいるのでおみやげが多く、タイ航空のビジネスクラスで行くつもりですが、なかなか空席がありません。聞くところによると、特典旅行のビジネスクラスは数席しかないようです。質問ですが、マイレージを使ってタイ航空のビジネスクラスを取るのは、タイ航空のマイレージを貯めたほうが取りやすいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- gol7272
- 回答数2
- フランスの語学学校での服装について
夏休みの一ヶ月間、フランスの語学学校に通う予定なのですが、 その際の服装のことで悩んでいます。 私は少し個性的な服(ブランドものや露出の多いものではないです)を好んで着るのですが、海外の学生の方はカジュアル服が多いと聞きました。 日本人はどちらかというと、学校に行くのにおしゃれをして行くことが多いですよね。 今の服装のまま行くかカジュアルなものを買うか迷っています。 もちろん語学学校には日本人の方もいっらしゃるでしょうが、どのような服装をされているのでしょうか。 もうすぐ出発なので、少し焦っています。 経験者の方、アドバイスいただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- rokorotion
- 回答数2
- 主語 is that SV という文って文法的に合っているのでしょうか??
例えば英作文で is などの be動詞 の後ろに that SV という that節 が続く形で書く事は文法面から見て間違いでしょうか?? that 節を補語扱いにするのであれば間違いではないように思うのですが、 あまりこの様な形を見たことが無いような気がして、いまいち確信が持てません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- wanna_know
- 回答数2
- 転職で聞きづらいことについて
いま、28歳でIT・コンサルタントで転職活動中のものですが 転職をする際に下記のようなことを聞きたいのですが 可能なんですかね? ・残業時間(休日出勤の有無) ・残業手当の有無 ・有給取得の可能性 ・長期休暇(1週間程度)の可能性 ・離職率 ・入社前の社内見学および社員のどなたかとの面談 上記それぞれについて ○ 普通にダイレクトに聞く △ 質問を変えてニュアンスで把握する × こういうことは聞かない でお答えください。もちろん最終面接or内定がでている状態での話です。 よろしくおねがいします。
- 英語の文法に関しての質問です。[疑問文について]
教材の中の質問文で、 What do you think your reaction would be ? とありました。 この文章は 「あなたの反応はどうなると思いますか?」 と訳していいのでしょうか? その場合、 what ではなく How のほうが適切だと思うのですが・・・。 また、would be がどういった色をもっているのかも想像できません。 How is your reaction? と書いていれば解かりやすいのになぁ。なんて思ってしまいます。 初歩的な質問ですが、ご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- h08271012n
- 回答数4
- 短歌の添削お願いします。 かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し
こんにちは、 短歌の背景: 今英語圏某国に住んでいます。そこで、盆栽展なるものに行って来ました。 美しい鉢、コケの生えた土の間から生える、盆栽には何か普通の言葉では言い表せない美学がありました。 しかし、何かが違う。 なにか、こう小さいながらも、長い人生、諸行無常を感じさせる何かがない! ような気がする。 どうして、だろうとよくよく盆栽の木を見てみると、幹が細い、そして青い。 『こりゃ! 盆栽じゃなくて苗木じゃろ!』とつい叫びたくなって一句書いてみました。 短歌:かざられて おだてられては 展示さる まだ青き幹 盆栽若し 添削(元の句が跡形もなく残らなくても良いから)よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 成る丸
- 回答数11
- 英文法(時勢)
こんにちは!英語の文法で理解に苦しんでいます。。時勢の問題なのですが、 When i lived in italy last july,i_____a beach-side villa for the time. という穴埋めの問題でー選択肢は下記です。 ①rent ②rended ③had been renting ④had rent なのですが、②と④で迷い、正解は②でした。が、なかなか理解できなくて。自分になんと説明したらいいかわかりません。。どなたか賢くない私にもわかるような解説やヒントなど教えていただけないでしょうか?(>_<;)
- イタリアへの新婚旅行
新婚旅行でイタリアへのツアー(8日間位程度)を考えているのですが、9月半ば出発なのですが、ツアーがまだ決定していません(@_@;) 二人とものんびりしていたら、こんな時期に!! かなり焦っています。。。 お勧めの旅行会社・ツアーがあれば教えていただけないでしょうか?? 今のところ、JTBのツアーか近畿日本ツーリストのツアーしか、調べることが出来ていません。。。 JTBは、なんだかんだゆって、キチンとしているのではないかなあと思っているのですが、高いと聞きました。 やはり、新婚旅行なのである程度は内容やケアがしっかりしているほうが、気分的にも安心できると思うのですが、皆様是非教えて頂ければ!!よろしくお願いします(>_<)
- 締切済み
- ヨーロッパ
- shibainu25
- 回答数6
- ギリシャ フェリー
どうもはじめまして、 ギリシャのフェリーのことで質問ですが ギリシャのある島(例・サモス島)で 違う島間のチケット(コスとボドゥラム間)を買うことはできますか? もうひとつ質問ですが、 ギリシャの島では7月はフェリーは予約しないと乗れそうにありませんか? すみませんが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヨーロッパ
- vihang_puq
- 回答数1
- 水泳というキーワードで思い浮かぶ歌を教えてください
水泳で競技をしている映像でBGMを流すとしたら どういう音楽(歌が)思い浮かびますか? 水なので『夏』の感じで できれば日本語の歌でアドバイスよろしくお願いいたします。
- フランス語のわかる方宜しくお願い致します。
パリのバスの67,85路線の時刻表なのですが、6月までは時間の表記があり、7月、8月の部分には「Ces horaires seront communiques ulterieurement」としか書いてありません。この文の意味を教えて頂けますでしょうか?
- 遊ぶ事は悪い事ですか?
遊ぶ事が悪い事という価値観の中で育ちました。 快楽に溺れるという言葉もあるようですが、 遊ぶ事は悪い事ですか? 1、友達と遊ぶ事 2、ゲームで遊ぶ事 3、カラオケなどで遊ぶ事 今まで、遊ぶ事を自分に禁じていたので、とにかく遊びたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- evoln
- 回答数15
- 非英語圏留学中に英語
私は今、フランス留学中です。 フランス語は問題ないのですが、周りのフランス人学生よりも英語が下手で、上達したいのですが、どうしようか悩んでいます。 休暇中に1ヶ月イギリスに短期留学して英語を学ぶのは、有意義なことでしょうか? 行くならきちんとした語学学校に通おうと思っています。 お金もかかることなので、慎重に考えたいのです。 ちなみにレベルはTOEIC800点程度で、読む・聞くはできるけれど、スピーキング能力が低いです。
- 締切済み
- その他(語学)
- mozarttape
- 回答数1