検索結果

宇宙戦艦ヤマト

全1686件中1341~1360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • SF漫画・アニメで、社会現象になったものは?

    社会現象の定義があいまいですが、エヴァンゲリオンみたいな感じで。 エヴァンゲリオンは知っています。 その後、「攻殻機動隊」というのが人気?になっていることをちらほら確認できます。 この二つ以外で、エヴァンゲリオン以降の時代で、SF系で攻殻機動隊ぐらいに人気になったアニメ・漫画は何が存在しますか?

    • rateing
    • 回答数14
  • 先を読む能力がない上司

    問題が起きてからじゃないと動かない 改善策を実行しない と言う上司なのですが 私達はもうどうしようもないのでしょうか? 私達が事前に先を読んで問題を食い止めてますが 上司はボーッとしています。

  • 「コナン」について

    「名探偵コナン」で、「コナン」という名前に一人も疑問を感じないのはなぜなんでしょうか?

  • 休みの日

    一人でくつろいでいるときに聞きたい音楽はどんなのですか?

    • noname#236410
    • 回答数27
  • また戦争かよ(アニメ

    ガンダムのアニメを連続で観ました 「お前らいつの時代も戦争してるな」っと言いたくなるほどです(非戦争もありますが結局戦闘 人類の愚かさに絶望し精神が崩壊しそうな私におすすめの平和なアニメを教えてください

    • noname#220585
    • 回答数16
  • 初代マクロス以外の強攻型

     「超時空要塞マクロス」シリーズに登場する「マクロス級」を始めとする主役級の宇宙戦艦(?)は、何故、「強攻型」と呼ばれる人型形態に変形する設計となっているのでしょうか? (もしかしますと私が知らないだけで人型にならないものもあるかもしれませんが、その様なタイプのものは本質問の対象とはしません)  初代のマクロスが強行型に変形するのは、フォールド航法の事故により主砲にエネルギーを供給するエネルギー伝達系統の一部が消失し、通常の形態のままでは主砲を使用する事が出来なくなったため、艦体を構成する各ブロックを組み替えて、エネルギー伝達系統の消失部を迂回して主反応炉と主砲を接続する事によって、主砲の使用を可能にするためのものであり、言わばやむを得ない苦肉の策に過ぎないものだった筈です。  巨大な艦体を変形させるのには時間を要し、その間、装甲内部の機器等の一部が剥き出しになりますから無防備になりますし、ブロック同士の連結が一時外れるのですから、緊急時であるのにもかかわらず人員の移動が妨げられます。  変形後も、重力制御の不調から航行速度が低下するという話ですし、なにより人型形態では投影面積が広い船腹を敵に曝す事になるため被弾率が大幅に増大してしまいます。  初代マクロスに関しては前述の通りやむを得ない処置だったため、その様な戦闘に不利な形態に変形するのも致し方なかったと言えます。  しかし、マクロスシリーズにおいて人型に変形する大型艦は初代マクロスだけではなく、その後建造された戦闘宇宙艦の中にも、初代マクロスと同様に人型に変形するものが幾つか登場しています。  それらの中には「ステルス性確保のために艦内部に格納されていた兵装類を艦体表面に引き出して使用可能な状態とするため」という理由づけがされているものもある様ですが、ステルス性が失われるのであれば尚の事、機動性や速度が重要になるのですから、「重力制御が行い難いが故に速度性能を向上させるのが難しくなる形態」に変形する意味がありませんし、そもそも、もっと航行に適した形態のまま武器を引き出して使用する事が可能な設計にすれば済む話であり、その方が余程設計も楽ですし、より高い性能が得られる筈です。  また別の艦では「(腕部で殴りつけると言った肉弾戦という意味での)格闘戦」を行うために変形していると思われるものもある様ですが、そもそも宇宙における戦闘は超長距離戦が主体であり、格闘戦性能はあまり必要とされませんし、彼我の相対速度差が極端に大きいため、格闘戦に持ち込む事自体非常に困難を伴います。  彼我の速度差をほぼ0にして敵艦に追従しなくては格闘戦のやり様がありませんが、前述の通り人型は速度性能を高くする事が難しい形態なのですから、格闘戦を行う事も考えて設計を行うのであれば、人型に変形しない設計とした方が良いという事になります。(昔の戦闘用の艦船の様に衝角を備えた通常形態の方が余程高威力です)  又、「マクロス・エリシオン」の様に人型となる理由が定かではないものもあります。  こういったマクロスシリーズに登場する人型に変形する宇宙艦で、「初代マクロス」以外のものは何故、態々戦闘に不利な人型に変形する機能が設けられているのでしょうか?

  • どうしていいかわからない

    経験者だけ答えて下さい。 (責める返答は止めて下さい。) どうしていいかわからず彷徨っています。 幼い頃から家族とも通常に話せず(思いの内が言葉に出来ず)今相談相手が誰もいません。 年齢はそこそこの大人にもかかわらず人にかかわりたくなっています。 それもあって前にも進めないで日々が過ぎていっています。 考えられなくなったので、考えようとしても何も出て来ず考えれば億劫になるので殆ど考えずにいます。 前進するか後退するか、どっちつかずで中途半端な状態が続いています。 声を出して話すのも文を書くのもなかなか出来ない悩みのひとつです。 どうでもいいやの気持ちがどちらかと言えば先行していて、どうしていいかわからず止まっています。 計画性がないのでその場の成り行き任せです。 ここで話しますが、ニートでヒッキーもあって、声に出して話せなくなった原因のひとつです。 気持ちが不安定です。 無料相談で電話しても専門の所を勧めることしか出来ず、専門の病院に行くにもお金が掛かってどうしようもなく、日々が過ぎていっています。 どうしていいか わからない……………

    • Nakki79
    • 回答数2
  • ナポレオンについて

    ナポレオン・ボナパルトはどのような才能を持った人物だったのでしょうか。また、歴史に残った業績としては何が挙げられますか?

  • アニメは幼稚・・・

    ●アニメーションを普段見ない人は、『アニメは、だいたいドラえもんのような薄っぺらいストーリーとシナリオで、大人が見ても楽しめない、内容だってみんなおんなじ様なもの』という認識なのでしょうか、アニメにも色々なジャンル、ホラー、サスペンス、グロアニメがあるのを知らないのでしょうか?

    • HAKAIJU
    • 回答数11
  • 日本人 英雄

    英雄とは何か、とういうことについて定義を考えながらペーパーを書かなければならないのですか、日本人の英雄といえばどなたが思いつきますか?

    • datwl
    • 回答数13
  • 戦艦大和は本当に.....

    「日本的」ですか? 何処らへんがですか?

  • 「今年一番の買い物」は何ですか?

    早いもので、今年もあと3週間余となりました。 皆さんの「今年一番の買い物」は何でしたか? 金額の多少によりません。 「今年一番思い切って買った!」というものを教えてください。 楽しい回答をお待ちしています。 (ちなみに、私の「今年一番の買い物」は エアロバイクです。 ずっと買うかどうか迷っていたんですが、 体力をつけようと、思い切って買いました!)

    • nyau
    • 回答数11
  • 60代が子供の頃好きだった、漫画やアニメは?

    60代の男性が子供の頃に好きだった、漫画やアニメはなんでしょうか? 誕生日にイラストを描きたいのですが、どんなものが好みなのかわからず、困っています。

  • 秋の夜に聴く、美しい旋律の楽器演奏で、お好きな曲は

    楽器演奏であれば、元歌が歌詞のある曲でもOKです。 ジャンルは一切問いません。 クラシックなど長い曲なら、美しい部分が分かれば助かります。 一度に、2曲ほどでお願いします。 好きなエレキバンドで2曲。 映画「ウエストサイド物語」から。 「tonight」 (the shadows) https://youtu.be/XFS2e3LWpxA オリジナル曲。 「オータム」(the shadows) https://youtu.be/cGG_HW4Wo2o ショパンの夜想曲から。ちょっと悲しくなりますが。 「20番遺作」https://youtu.be/-4bNqgvrX40

    • 5mm2
    • 回答数21
  • 目の前に怪獣が現れたら

    皆さんはもし外を歩いていて、目の前に巨大な怪獣が現れたらどうしますか?そしてどうなりそうですか? 妄想でも良いので教えてください。 ========================= 1、その辺にある石を怪獣に投げつけるも、怪獣に火を放たれ焼死。 2、全速力で逃げるも、怪獣に踏みつけられ即死。 3、なんとか物陰に隠れて難を逃れる。 4、ウルトラマンに変身して、怪獣を退治する。 5、その他。

  • Wi-Fiに繋がらない

    LIFEBOOK NH90/D2 windows10を使用しています。3日前にパソコン右下にあったWi-Fiマークが無くなり、地球儀マークに変わました。プロバイダーを@TCOMひかりからドコモひかり@Tcom に変更し、ルーターも新しくしたため、設定のために一時的にLIFEBOOK をケーブルで繋ぎ、ルーターの設定は完了しました。ケーブルをはずしたところ、LIFEBOOK は無線LANで使えなくなってしまいました。因みにLIFEBOOK 以外のタブレット、スマホ、ケーブルで繋いでいるパソコンはネットに繋がります。 パソコンに詳しくないためどうしたら良いかわかりません。初心者向けに教えていただけると助かります。宜しくお願いします ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 小惑星接近

    地球の近くに来るようです、広大な宇宙からすれば、ニアミス となるのでしょうか、遅かれ早かれ、巨大な隕石が来る事は 恐竜の絶滅で証明されています、人類は脅威にチャレンジする 事は、SF映画に想定されています、いつもヒーローが登場して 地球は救われるとなりますが、現実はどうなるのでしょうか、 よろしくお願いいたします。

  • この曲聴かないと元気が出ないわぁ~っていう。

    この曲を聴くと元気が出る!とかこの曲を聴かないと気分が凹むという曲はありますか? ジャンルでもOKです。

    • noname#231754
    • 回答数10
  • さらば‼  と いえば?

    何でしようか?  何でもいいです。お願いします! 例   さらば‼  平成       さらば‼  台風 10号     さらば‼  肩こり

    • noname#238797
    • 回答数20
  • アニメの著作権者はだれか

    売られている公式のアニメグッズは誰と取引して許可を得たのか気になりました。 アニメキャラクターを合法的に使用する際などに著作権者から許可が必要らしいですが、アニメキャラの著作権者とは何を指すのですか。 アニメ制作会社ですか、プロデュース会社ですか、原作者ですか? 原作者から派生したオリジナルアニメの場合や、 原作者無しのオリジナルアニメだとした場合は何が著作権者になりますか。

    • luciaid
    • 回答数6