検索結果

個人情報

全10000件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 個人情報

    とある有名なアイドルファンのブログに書き込みをしました。 ライブのレポに間違いがあったのでそれを指摘しました。 そこはファンであるなら間違えるわけないとこでした。 そのブロガーさんはそのファンの中では有名なブロガーでした。 それから日がたってそのブログを見てみたら、自分の個人情報が乗せられていました。 私が指摘した間違いはシレーっと何事もなかったように訂正されていました。  こんな人とは思っていなかったのでビックリしたのですがー こういうことってよくあることなんでしょうか? 今までブログを拝見してる限りこんなに性格が悪い人とは思いませんでした。 間違えたら、間違えちゃったーとか軽く流してくれるもんだと思ってました。 そんなに気に食わなかったのでしょうか・   そしたら、いきなり自分の個人

  • 個人情報

    個人情報 名前ふりがな付き 詳しい住所 生年月日 年齢 の個人情報が漏れた場合の対処法をお願いします

    • noname#113234
    • 回答数2
  • 個人情報

    ドメインを取得するためあるサイトに申し込む際、電話番号を記載しなければならないみたいなのですが、本当の電話番号を記載した方がいいでしょうか。悪用されそうなので心配なんですが・・・。

  • 個人情報

    先日不思議な嫌がらせを受けました。掲示板で書き込みしてます。投稿の時HN(ニックネーム)を入れますよね?私のHNはヤフーのIDで投稿してました>_<:オークションにも使うIDです。そのせいで個人情報が携帯に送られてきました。ヤフ-のIDで個人情報って分かりますか?オークションを装ったメールで住所携帯番号私の支払い方法まで書いてありました。パスワードなど誰にも教えた覚えがありません。気持ち悪くて悩んでます。へたな文ですみません。回答よろしくお願いします。

  • 個人情報

    以前財布を落としてしまったのですが一緒にレンタルビデオの会員証や公民館の図書館で使う会員証も落としてしまいました 今日そのことをふと思い出して個人情報は大丈夫かと心配になりました。 個人情報が漏れることはあるのでしょうか? 財布は一生懸命思い当たるところはすべて捜したのですが結局見つかりませんでした・・・

    • katasho
    • 回答数1
  • 個人情報

    こんばんは ある病院に『すみません、ゆうべ救急で◯◯◯◯さんが受診されたと思うのですが…』とたずねたら こちらの名前も聞かず、 『いらっしゃいますよ』 と言われました。 これって関係も聞かず安易に教えていいの? 問題があると思いませんか?

    • noname#155787
    • 回答数2
  • 個人情報

    インターネットでダウンロード、ダウンロードしたものをインストールする、HP閲覧などをした場合、何も個人情報を入力しないで相手に自分に連絡のつく情報(アドレスや住所、電話番号、名前など)が分かる事はあるのですか?

    • kouyuka
    • 回答数3
  • 個人情報

    体調不良で休暇中の社員に、本人申請必要な書類を送ったところ、宛先不明で戻って来ました。 他の社員も住所は知らず、また、色々と気になる点も見つかり、手渡しするつもりで会社に申請している住所に向かい、歩き回って探しましたが見つけることができませんでした。 住所を偽って申請している疑いがあり、調べていたところで出社があり、書類の件は事なきを得ましたが、本人は調べられている事を知り、個人情報を侵害された、として憤慨しています。 私の行為は個人情報侵害にあたるのでしょうか?

  • 個人情報

    職場の組合で健康診断を受けました。 検査結果が自宅に送られて来ましたが、会社から内容をコピーして渡すよう言われました。 いくら職場の健診とはいえ結果内容をすべて明かさなければいけない物なのでしょうか。以前の病歴なども記載されてますし、非常に個人的な事があからさまになります。会社から要請があったら仕方ない事なのでしょうか?

    • emiriri
    • 回答数3
  • 個人情報

    私の母は私が小学生のときに離婚をしました。 その元父親は幼い私が嫌がっているにもかかわらず、母方の実家に戻っていた私を無理やり連れ出すなど、いい思い出がありません。 その後事情があり関東の方へ引っ越したのですが、手紙を送ってきたり、お金を送ってくるなどして嫌な思いをしました。小さいころにいい思い出がないからですね。 お世話になった弁護士の方に相談すると、「小さいころに何も出来なかった償いでしょう。心配ありません。」と言われました。 それにしても、住所を教えていないにもかかわらず、私のもとへ贈り物などをできるのは不思議で、しょうがありません。そのようなことはできるのでしょうか? ※郵便局の方にお話したところ、今後一切取り扱わないと言って頂きました。 役所の方・学校など公的な施設も個人情報などについて教えることは、しないらしいのです。  弁護士の方など詳しい方、回答を是非よろしくお願いします。

    • huronta
    • 回答数3
  • 個人情報

    保険証と免許証のコピーで、消費者金融からお金を借りられるようなことはありますか?

  • 個人情報

    函館市に経済ジャーナルという週刊誌があります。 そこでは破産、個人再生といった個人の情報を実名、住所まで毎週掲載しています。 これって許されるのでしょうか? 個人情報ですよ。

    • zippo98
    • 回答数5
  • 個人情報

    近所の御主人が銀行勤めの方がいます。 私の家はメインバンクがその銀行になるわけですが、近所の御主人には私の家の預金残はわかっちゃいますか?

    • tondel
    • 回答数4
  • 個人情報

    以前からストーカー被害にあってます。 結婚してもうすぐ引越しする予定ですが心配です。 市役所などで新住所や苗字が他人に知られる可能性はないですか?不安です。 詳しく教えてください!! 警察には何年も前から相談してますが相手にしてくれません。

  • 個人情報

    大変悩んでます 。長文すみません。 今近所の整骨院に週一で通っています。そこの先生は治療中めちゃくちゃ喋りかけてくるのですが私も喋る事が好きなのではなしてました。 しかしどうやら私の職場の先輩と仲がいいみたいで(最近知った)ハッキリとはいってこないのですが先生がどうやら私の整骨院での言動や行動を先輩に話のネタとして言っているみたいで整骨院ででしか話してないことを知っていたり、その先輩が別の先輩や上司に伝えたりしていて変な噂(整骨院をホストに行くみたいに通い詰めている。など)が広がっています。 なので整骨院ではあまり話さないようにしていたのですが今度は整骨院の先生が職場の先輩に様子がおかしいみたいな事を伝えたようで職場でまたプライベートでムッとしているみたいな噂が流れてしまいました。 もう整骨院は通うのやめようと思うのですが、私はまだ入社して3ヶ月。先輩に色々指導していただかないと進まない仕事が沢山あります。しかし変な噂を流された事で仕事がやりずらい事態に陥っています。 わたしに直接言ってこないのですが聞こえてきます。私も気づかない振りをして笑顔でなるべく仕事をするようにしているのですが, 女性職場ですしかなりめんどくさく精神的に参ってしまいそうです。 整骨院の先生に直接相談する事も考えたのですがしらばっくれられそうです。 皆さんだったらどうしますか? また整骨院って患者情報を守る義務ってないのでしょうか?(通院している事や私が喋ったことも個人情報だと思うのですが...。) よろしくお願いします。

  • 個人情報

    以前に2ショットダイヤルを利用しまして その料金が未払いのままになっていました。 それで先日携帯の番号から電話があり出るとその番組からだったので、とっさに本人じゃないと言い、かけ直させると言いました。 しかし向こうは怪しんで疑ってきました。 それでも違うからと言っていたら少し怒って名前と住所(県名)を言ってきて、行かないといけなくなりますからと言ってきました。 そこで電話は終わったんですが、名前も県名も合っていたので何で知ってるんだと不思議に思いました。 名前も住所も言ったことも書いたこともありません。別の番組でもです。 それでも調べられてしまうんでしょうか? 一つ気になるのは、料金をケータイ送金で払ったことがあるくらいです。 どなたか詳しい方教えてもらえないでしょうか?

    • pino13
    • 回答数1
  • 個人情報

    山梨県クレジット情報開示を出来る所有りますか?

  • 個人情報

    私が取り引き している 銀行で 私の親と仲が良い 銀行員の方は 私が給料振り込みに 使っている 口座の残高まで 親に報告するみたいで 親はマイナスに なったまで 知ってるんです こういうのは 個人情報になるし いくら親でも 違反にならないの でしょうか? 詳しい方の 回答お願いいたします

    • noname#173045
    • 回答数1
  • 個人情報

    先日、ある会社の面接を受けました。1次面接はグループ面接ということで私の他に初めてお会いする2人の3人でした。不信に感じたは面接担当者の質問事項です。このようなグループ面接の場で面接担当者は偉そうに住所、家族構成、私に限っては家賃まで問われましたが、そんなことを聞いても良いのでしょうか?(これが1対1の面接ならある程度理解できます)強制的に言わされたわけではありませんが面接の場ですから答えなければという気持ちになるのは必然です。問われた内容に納得ができません。この質問内容に違法性はないのでしょうか?法律に詳しい方に返答頂けると幸いです。

  • 個人情報

    よく お客様センター電話すると 「それではお客様のお名前 ご住所 電話番号 生年月日をお知らせください」 なんて言われますが 正直、顔も見えない相手に知られるのって怖くないですか? 個人情報なので 拒否しますとは出来ませんよね?。 カスタマの人達は いちいち一人一人の顧客の情報なんて覚えてないのですかね?

    • noname#179593
    • 回答数1