検索結果

空気清浄機

全4928件中1161~1180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 母親がだまされた!

    母親が友達からすすめられたからといって 20万もする空気清浄機を買おうとしていました。 電話で業者の人を呼んで、説明とかも聞いたようなんです。 私は20万もするなんてありえないとやめるようにいいました。 それでやめることになったんですが、 どうやら母親は私に言う前に契約書に ハンコまで押していたようなんです。 買うのをやめるといえばそれで終われるのか、それとも その契約書は返してもらったほうがよいでしょうか? それともクーリングオフをきちんとしたほうがいいのでしょうか?

  • プラズマクラスターで体調を崩した?

    最近、インフルエンザ対策でプラズマクラスターイオン発生器を購入しました。 (空気清浄機ではなく、イオン発生だけの機能のです。) なんとなく枕元に置いて使っているのですが、これをつけて寝ると、翌朝鼻とノドの調子がおかしくなります。 乾燥したような、のどがはりついている感じがします。 口コミでは逆に呼吸が楽になったとか、風邪を引きにくくなったとか、いい情報しか見当たらないので、私がおかしいのか、たまたまなのかわかりませんが、同じ状況の方はいませんか? これは本当に健康に害はないのでしょうか・・・?

  • タバコの被害

    こんばんは。私の転職先は分煙室がなく、単なる「エリア」止まり です。仕切りも何もありません。空気清浄機が置いてあるだけです。 ですが、そのエリアがいっぱいだと、みんな自分の席で吸い始めます。 私の席は、一番エリアに近いので、臭いもさることながら、ノドの 痛みがひどくなりつつあります。 私の席の後ろには窓があるのですが、こちら雪国のため、長時間開けて いると、他の方が寒くて大変です。 私のデスク周りの煙を減少させる良い手立てはないものでしょうか? 妙案お持ちの方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 基本的な質問ですみません

    株式会社を設立して一年とちょっとです。今までは販売だけだったのですが、今度新しくレンタルの仕事を始めたいと思います。それに伴って、何か届出等、資格など、取っておかなければいけない物はあるのでしょうか。それとも、お客様がいれば、レンタル業を、始めてしまっていいのでしょうか? ○ お客様は個人の方がほとんどです。 ○ 商材は、浄水器や空気清浄機等です。 レンタル業について、まったく知識が無いもので・・・ お手数ですがよろしくお願いします。

  • サイクロン方式と従来型掃除機 どっちに軍配??

    新しく掃除機が欲しいのです。 サイクロン式は ゴミをパックに入れずにそのまま捨てれることや 空気清浄などの利点がありそう。 しかし 以外と場所を取り 使用の際 本体を持ち上げて 操作しなくてはならないから 重いのではないでしょうか。充電式の場合はパワー不足も気になります。 これまでは ずっと従来型を使っています。 従来型も 進化している様ですし さて どちらがいいものか 悩んでいます。 皆さんの 経験・体験・意見をお聞かせ下さい。

    • peeaag
    • 回答数3
  • 換気不足を測定する機器

    小さな事務所にいるのですが、袋小路になっている8坪事務所です。10人ほど2時間くらいこもることがあり、酸素不足を感じます。 風の入口はあっても出口がなく、換気が非常に悪いです。換気扇はありません。いまは空気清浄機を購入していますが、酸素不足には関係ないですね。 もう換気をこまめにするしかないと思うのですが、お手軽に換気状態を計測できる温度計みたいなものはどこかで安価に売っているものでしょうか?

  • レガシィの購入価格

    現在マイナーチェンジ前のレガシィブリッツェン(GT-B E-Tune のポルシェデザイン版)を購入しようとしています。価格はソニーのオーディオ装備で空気清浄機をつけて、諸費用込みで¥4155000の所をトータル値引きで¥3620000となっています。下取りはありません。マイナーチェンジ前とあって、この価格が高いのか安いのか判りません。納車は5/20頃と新車発表と大して変わりません。今度の新車の性能、および価格などと比較してどうでしょうか?車の事はあまり良くわからないので宜しくお願いいたします。

  • 家電製品の色表記のN色(ゴールド)の意味

    素朴な疑問なのですが、家電製品、例えばデジカメや冷蔵庫、空気清浄機等、カラーバリエーションに最近流行のN色(ゴールド)というのがありますが、このゴールドの色の表記が何故N色とされているのかが疑問です。 家電のメーカーによっては、N色では無く、GD色(GOLDの略?)やG色という表記で、ゴールドと表すケースもあるようですが、Nがゴールドの意味が考えても分かりません。 どなたかご存じの方、是非ご教授願いたいです。よろしくお願いします。

    • consent
    • 回答数2
  • 子供の声がかれている

    8ヶ月になる娘の声がかれています。2週間程前に風邪を引き、病院から薬をもらって飲ませてだいぶ治ってはいます。まだ鼻水がちょっと出てはいます。 ここからが本題なんですが、ここ2,3日声がかすれてしまって(かすれてる)ちょっと心配になっています。熱はなく元気はあります。部屋などは空気清浄機と加湿器を使用してるので乾燥はしていないとは思います。 なぜ声がかれるのかわかる方教えてください。

    • dp13
    • 回答数1
  • 犬のマーキング対策について

    今のアパートから引っ越しをすることになったのですが、マーキングがひどく、マーキングポールのようなものを作っても、壁やソファー、空気清浄機など壁ができるところには、いろんな箇所にマーキングをしてしまっています。次のアパートでは、汚さないようにしたいのですが、マーキングをさせない対策をご存知でしたら教えてください。トイレシートでカバーをして、を繰り返したのですが、全面トイレシートを張らないといけない状態になりかけています…パピヨン、六歳で虚勢済みです。

    • 締切済み
  • 持ち運びできるクーラー探してます(室内用)

    室内用で持ち運びでききるクーラーを探してます。 こういう商品が世にあるらしいのですが、 どのような通称として呼ばれているのかわからず、 ネットでも上手く検索ができません。。。 空気清浄機を一回りか二周り大きくしたようなものだと思います。 こういった商品は、どのように呼ばれているのでしょうか? またいい商品等ございましたら、ご紹介いただけないでしょうか? ご使用の方のご意見(メリットデメリット)もいただけると、本当に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • イオリー霧

    私は、彼の家に週一で遊びに行きます。 彼は喫煙者で暖房ずっと つけっぱなしな部屋で暮らしています。 彼は、暖房つけててもタバコ吸ってても 平気なのですが、 私はタバコが苦手な事もあり、 喉は痛くなるし、暖房でドライアイ&乾燥肌 になってしまいました(≧_≦) 一応、 彼の部屋には空気清浄機が1台置いてありますが。。 そこで、マイナスイオンが出る加湿器 購入しようかと思ってます。 【イオリー霧】を使っている方、どうですか??

  • 咳 吐き気 涙が突然止まらない

    花粉症、ハウスダストアレルギーもちの中学1年生です。 今日部屋で寝っ転がっていた時のことです。 窓が開けっ放しで空気清浄機がついてなかったのですが、 突然咳が止まらなくなって、えづいて、涙が止まらなくなりよだれが出てきました。 熱は平熱でありませんでした。 呼吸ができないくらい苦しくて辛くて、怖くて手が震えました。 これが今日2回起りました。 これは花粉症でしょうか。 考えられるのは鼻のかみすぎ・吸いすぎとかです。

  • 家電製品の型番一覧を入手できる方法を教えて下さい

    世の中に出回っている様々な家電製品の型番の一覧が欲しいです。 例えば、下記製品なら「KC-A50-W」の文字列です。 Amazon.co.jp: SHARP プラズマクラスター搭載 加湿空気清浄機 450mL/hタイプ ホワイト系 KC-A50-W: ホーム&キッチン http://www.amazon.co.jp/dp/B005ITMRK4 こういった型番の文字列を、数万個単位で大量に取得できないでしょうか。 お金がかかってもかまいません。 安いことにこしたことは無いですが、数万円程度であれば出す気はあります。 よろしくお願いします。

  • 咳の病気に詳しい方

    回答お願いします。 ここ数日、たまに咳が出ます。 1日2~5回くらいなんですが… 大きい咳でゴホッゴホッとしてしまいます。 した後は胸と胸の間?辺りが少しの間苦しくて息苦しいです。 喉はイガイガします。 布団やカーテンなどなるべく洗濯したり、部屋は空気清浄機を常につけていてほこりなどはないと思います。 花粉症も持っていないです。 忙しくて病院に行けないので… こんな症状になったことある方や詳しい方、なんでもいいので教えて下さい。

    • noname#206394
    • 回答数1
  • 消臭機のお勧め教えてください

    一応、空気清浄機はあるのですが、やはりトイレの匂いは残りますね。 トイレ掃除の時は特に・・・ なのでこれを考えていますが、どんなもんでしょう http://www.toshiba-denchi.jp/ebattery/info/airion_wide/index.html また、皆様方のお使いのもので、お勧め商品がありましたらお教えください。 ズバリ商品名で教えていただけたらうれしいです。 また、なにかアイディア等もお願いします。 なんか、家の外にトイレ部屋を作って、部屋からそこに行けるようなシステムもあるようですが、そこまで大掛かりにはできません。

    • ベストアンサー
    • noname#34846
    • 回答数2
  • 質問させて下さい。

    質問させて下さい。 わたしは、家電量販店で買物をするのですが、店員さんとの値引き交渉 成功した事がありません。 先日、ヨ×バシカメラで空気清浄機を買ったのですが、その時も、表示価格が定価だった為、店員に割り引きの話しをすると、 店員に「いや、当店は一切割引はしてませんから!」と良い放たれてしまいました。 なんで、あんなにイライラしてるのでしょうか?←質問とは関係ありませんが… なにか良い交渉術が有ればご教授下さい。

    • Darmma
    • 回答数2
  • 【医学】新型コロナウイルスはアルコール除菌で死滅す

    【医学】新型コロナウイルスはアルコール除菌で死滅するということは、部屋退出時に部屋中にアルコールスプレー(エタノールの原液)を噴霧すれば、新型コロナウイルスの感染率は著しく落ちるのではないでしょうか! この発想は間違っていますか? 空気清浄機を回すより直接アルコールスプレーを噴霧する方が、新型コロナウイルスによる感染率は低くなるはずです。 いるときに噴霧すると気管支炎になるので、外出前の噴霧を前提とします。 どのくらい感染率が変わるのか論文等のデータはありますか?

  • 間質性肺炎について

    こんばんは、久々にご質問させて頂きます。 父が特発性間質性肺炎の診断を受け、3か月後の経過を診てまた判断をしていくというお医者さんのお話しでした。薬も処方されなく、こういうことをした方がいいとかどういった事に注意して下さいなどのこれといったアドバイスも無く、調べるとかなりの難病らしくてただ悪化していくのを見守るだけという印象を受けました。ただ、先生は原因不明ですが原因となりうるものを断つのがいいとおっしゃってました。 今回はその特発性間質性肺炎についてのご質問です。 もし、この病気にかかり治った例がありましたらご紹介頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 この病気の余命は3~5年程度と言われてますが、恐ろしいのは風邪をひいたりすると急速に悪化していくという事です。最近、咳が増えてきているのが気になりますが、何か咳を止める方法はないでしょうか?市販の咳止めや風邪薬でも宜しいのでしょうか?後、咳止めの優れた物があれば教えて頂けないでしょうか? この病気は原因不明とされてましたが私は、多分父の寝室が換気の悪い部屋でかび臭くてほこりもかなりの量でしたのでそのカビの胞子、ダニの死骸やほこりをずっと吸い続けてきたのが原因なのではと考えて父の寝室を中心にその周辺の部屋を徹底的に掃除をしました。しかし、それは家中に逆に埃やカビの胞子を漂わせる事になり逆効果になってしまってないかと途中でやめてますが。後残っているのが父の寝具類の乾燥と父の寝室の押し入れが残っていますが、そこまでやった方がいいのか迷っている所ですがそこまでやるべきでしょうか? 父が咳をする事が目立つのが明け方、夜中トイレに行く時、急に気温が下がった時ですが、今父の寝室では、空気清浄機(空気清浄機 パナソニック ナノイー(約3万5千円))と夜中に加湿器を使用していますがもっと優れた空気清浄機の方が宜しいのでしょうか?もし宜しければ父の病気にあった空気清浄機があれば教えて頂けないでしょうか? 後、ユーチューブでも紹介されてるような呼吸が楽に出来るようになるような簡単なヨガやストレッチ等が紹介されてますが、父にそれらをやってもらおうかなと思ってますがこの病気に効果的な事でしょうか? 食事面でもジューサーで人参ジュース等ユーチューブでも紹介されているジュースを作って飲んでもらったり、にんにくや蜂蜜を摂ってもらっていますが、何か食事面で気を付ける事や効果的な食材や食品があれば教えて頂けないでしょうか? 長々と色々と質問させて頂きまして申し訳ありません。 とにかく、少しでも父を楽に長生きさせたい思いです。 上記の質問以外でも何か効果的な方法やこの病気になってからも長年お元気に暮らせる事が出来た等の例でも構いません。 どうか知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • 喘息の子供がいます

    主人の両親の家で同居を始めてから2年目に、 長男が喘息になりました。 人のせいにするのは嫌いなのですが、汚屋敷が原因かと思いました。 まずは玄関…カビの生えた靴、カビの生えた植木が置いてある。 居間…敷きっぱなしのカーペットは歩くだけで靴下の裏に綿ボコリがつく。 トイレ・バス…カビだらけ(湯船の蓋、シャンプーなどの容器にまで生えてた) 台所…(窓にカビ、えっ!!床は足の踏み場なし…火事になったら逃げれない…隙間を見たら腐った人参とゴキの死骸……無言……冷蔵庫、緑のカビと茶色い液の美しくないコントラスト…賞味期限切れなんてザラ…)他にも書ききれない状態でしたが、毎日コツコツ掃除して、人に見せても平気な位にはしました。 でも…孫が喘息になろうが、主人がいくら言おうが、姑さんは米のとぎ汁を植木にかけてはカビを増殖させ、ゴキちゃんいらっしゃいします。 冷蔵庫も同じ。私が2、3日実家に泊まっただけでドコから出てきたんだ?というような腐った物やら悪臭のするもので埋まってしまい、いたちごっこ状態。 私を「何でも捨てる」と悪者扱いし言いふらすのは構わないけど、病気の原因が分からない人に病気の原因を説明してもやはり無駄な抵抗なのでしょうか?? 主人は別居に賛成ですが、今すぐには無理だそうです。 前置きが長くなりましたが、空気清浄機の購入を検討しております。オススメの空気清浄機があったら教えて下さいませ☆

    • naberee
    • 回答数2