検索結果

アレンジレシピ

全1127件中1101~1120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • これってOK?

    ホームページに雑誌に載ってるレシピを載せたいのですが 著作権の侵害になりますか? 写真とかは使わず文章だけを使いたいのですが。。。 教えて下さい。

    • hfgaour
    • 回答数2
  • ほおずきはどう使うと良いでしょうか

    スーパーでほおずき(赤く色づいていた)が売られていました。 あれは、食材としてどういうふうに活かすとよいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • cx117cx
    • 回答数5
  • 青パパイヤについて

    青パパイヤを手に入れました。料理法を教えてください。

    • yko
    • 回答数5
  • 定番おせちは飽きました。洋風中華などのおせちに挑戦したいです。

    もう12月ですね。 毎年おせちは自分で作るのですが、1年に一回しか食べないのに、元旦の朝から飽きています。 定番和風おせちの他に、サラダ、刺身、トーストビーフなども作りますが、今年は定番和風は最低限にして、お重に詰めた洋風、中華、アジアンのおせちが作れたらいいなと思います。 市販のテリーヌも買ってみましたが、蒲鉾みたいであまり美味しくありませんでした。 実際に作っていらっしゃる方、どこかで食べた方、買ってきた方、これは美味しかったよ、という料理、1品でも教えてください。

    • noname#8950
    • 回答数5
  • カレー以外で、じゃが芋と人参と玉葱の使い道!!

    主人が、会社のイベントで余った「じゃが芋・人参・玉葱」を大量に持ち帰ってきました。 近所にたくさん知り合いもいないので、少しだけおすそ分けしましたが、まだまだ残ってます・・・ カレーや肉じゃが以外で、何か有効に使えないでしょうか?料理が得意ではなく、揚げ物もしないのでイマイチ思いつきません! 人参はジュースに出来ますが、玉葱とじゃが芋は・・・ どなたかおいしくて、簡単に出来るレシピを教えて下さいませ<m(__)m> ちなみに今日は「玉葱とじゃが芋の味噌汁」を作ってみました。あと、炒めものに少々入れてみました(^_^;)

  • 料理について

     できれば女性限定での回答をお願いします 【子供の頃、料理をしていましたか】 1 何歳からしていましたか? 2 それは、親の料理を分部敵に手伝っていたのですか 3 それとも、ひとりで作りましたか 4 なにが作れましたか? 【家族や血筋について】 1 料理好きの家系ですか? 2 ご家族の方は、料理上手な方が多いですか? 3 あなたは料理が好きですか? 4 ご家族や身内に料理上手、料理好きが多い方は、回答者ご本人のお友達や、身内のかたの友達も、料理好きが多いですか 【料理に対する考え方について】 1 料理しながら、同時に洗い物や片付けをできますか? 2 レシピ見て、分量守って作る派ですか 3 アイデアとカンでつくりますか 4 上達するために、なにをしていますか 5 女の子をお持ちのお母様、お嬢さんに台所の手伝いをさせますか   また、させないというかたは、どうしてですか? 【その他】 1 本屋サイトのレシピ通りに(材料のグラムからすべて)作って、美味しいものってありましたか? 2 お店で食べて、美味しいものってありましたか?

  • 居酒屋のオススメ・・・・

    焼き鳥屋で働いています オススメ料理で少し悩んでいます。 女性が喜ぶ料理のヒントがあればよろしくお願いします 客単価は3000~3500円です。 神奈川の南林間というところで働いています

    • ooguni
    • 回答数5
  • 牛乳をたくさん使うレシピはありますか?

    期限切れの未開封の1リットル牛乳があります。それがあるのに、新しいのを買ってしまい、開けてしまいました。なので、その牛乳を使ったレシピありますか?一度にたくさん使えたほうがよいのですが。

  • 愛犬に手作りフードを作ってあげたいのですが・・・

    こんにちは。 うちの愛犬は、ロングコートチワワ メス 4歳です。 体重は、最近計ってないですが多分2.5kgまでだと思います。 今まで1000円/kgぐらいのドライフードをあげていたのですが、あまりドライフードがすきでないようで、涙やけがあることも気になり、少しずつでも、手作り食にチャレンジしたいと思いました。長生きしてほしいので・・・ ただ、人間の食事すらメンドウがっている私に、つづけられるか?とちょっと心配です・・・>< で、質問なんですが、 ・入門用の、わかりやすい犬の手作り食のサイトがあれば、教えて下さい。(検索したのですが、難しそうで・・) ・手作り食のメリット、デメリットはなんでしょうか? ・手作り食派、ドライフード派、それぞれの意見を聞けましたら幸いです。 ・チワワなので、あまり食べません。作りおきして、冷凍してもOKですか?それだったら、つづけられそう・・

    • ベストアンサー
  • ひとり暮らしの家に、友だちを呼ぶときの「おもてなし」

    ひとり暮らしをスタートしました。 これから友だちが、引っ越し祝いに遊びに来てくれるのですが、 カンタンで みんなで楽しめる おもてなし方法ってありますでしょうか? ●電子レンジやオーブンを使わないお菓子 ●食器が少なくてもかわいく見せる方法 ●用意しておいたほうがいいもの ●皆さんの想い出(良かったこと困ったこと) などなど、何でも知りたいです。今週末に来る友だちは2人、もっと多く来るときもありそうです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夕ご飯の時に

    こんにちは 全国の主婦の皆様にお聞きします。 夕食を2人なのに、沢山作りすぎて旦那さんに「2人しかいないのに、どうしてこんなに・・・豚の餌みたいに作って!どうやって食べてしまうんや!!」といわれた事は御座いませんか?「こんなに作りすぎて無理して食べてしまうからブクブクと太ってしまうのが分からんのか!」私は多分嫌気がさして来ているかも知れません。せっかく作っても「豚の餌。」と言われたのですから。あれ以来なんだかギクシャクしている様に感じています。 どうすれば良いか教えてください。 

    • roxanna
    • 回答数15
  • アーモンド

    生のホールアーモンドがあります。 フードプロセッサーでアーモンドパウダーやダイスなどは作れるのでしょうか? アーモンドのお菓子を作ってみたいのですがお勧めのレシピ(焼き菓子など)がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • noname#39619
    • 回答数4
  • おいしいデミグラスもどきは???

    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 以前知り合いのうちでおいしいロールキャベツをいただきました。 それは、デミグラスソースで煮込んだロールキャベツ。 作り方を伺ったところ、デミグラスソースは使っていないとのこと。 実は、ソースとケチャップとコンソメスープで作ったというのです。 ずっと、デミグラスソースだと思っていたのに・・・ 確かに、デミグラスソースというよりハヤシライスソースという感じだったかもしれませんが、かなりおいしかったです。 市販のデミグラスソースなどは、何か焦げ臭い香りがして好きになれなかったのですが、あれは余計な味やにおいがなくとてもおいしくいただけたのです。でも、詳しい分量などは、感覚で作っているそうで教えてもらえませんでした。(それ以上聞くことはできなかったのです) でも、ぜひ作ってみたいのです。同じように作っていらっしゃる方がいましたら、ぜひ作り方などを教えていただけませんか?ソースの作り方だけでもいいです。お願いします。

    • noname#14497
    • 回答数3
  • 子供が作れるお菓子

    いつも参考になるご意見・レシピをありがとうございます! 今回は子供達が作れるお菓子レシピについておねがいします^^ 小学生低学年3人でお菓子作りにはまっています。 ホットプレートを使ってホットケーキからはじまり クッキー(ホットケーキMIXを使ったりバターと小麦粉で 作ったり)を作り,この前はグミキャンディを作りました。 フレンチトーストも作りました。 スコーンも作りました。 スポンジのようにしっかり泡立てたりふんわり混ぜたり しないとうまく出来ないようなお菓子だと子供たちに やらせられないので混ぜすぎても平気!のような お菓子のレシピで悩んでいます。 全部自分達でやりたいようです。 なにかよいアイデアありませんでしょうか…?

  • 自炊は節約?

    男性1人暮らしで1度に大量を作って手間を減らし、節約を目指しそうと思っています。 スーパーの惣菜やランチなども企業努力もあって日本では安いですよね。 節約レシピなど本屋ネットで見てみると、炭水化物が多かったり、もやしでかさまししていたり、手間がかかったり、肉が入っていなかったり、量が少なかったり月に2万円や30,000円に抑えるのは実際難しいと思います。 そこでお聞きしたいのが、 ・男性1人当たりで想定すると、月々の自炊したときの1日の食費はいくらぐらいか。 ・実際自炊することによって節約できているか ・タンパク質などの栄養はあって、安くできるレシピなどはあるか ・スーパーの半額等は利用しているか などお聞きしたいです!^_^

  • レシピを読み飛ばすのをなおしたい

    レシピを見てきちんとやっているつもりが、難しいのもあり、読み飛ばすことがよくあります。 レシピの読み飛ばしをなおすにはどうしたら良いですか? 読み飛ばすのでカレーすらまもとに作れません。 料理は仕方なく自分のためにしています。 でも頑張りたいのです。

    • ささ
    • 回答数7
  • ザクザクとした食感の凍った桃の作り方

    先日、桃農家が経営するカフェで桃のパフェを食べました。 パフェの中に凍った桃が入っていたのですが、食感が氷砂糖のようにザクザクしてとても美味しかったです。これの作り方が知りたいのですが、単純に桃を凍らせただけでこのような食感の桃は作れるのでしょうか?

    • oilon11
    • 回答数8
  • 教えて、貧乏飯!

     こんにちは。安価・簡単・限られた材料、予算でできる料理レシピを教えてほしいです。  現在学生でひとり親家庭というのもあり貧乏です。親はたまにスーパーのお弁当やパンその他食材を買うくらいで食事は作りません。  以下の材料で作れるレシピを教えてください。  ・常にあるもの    米、パスタ、小麦粉、卵、レタス、   ネギ、きゅうり   ※調味料は大体そろっています  ・時々あるもの   チーズ、肉類、魚、その他野菜 条件的に厳しいとは思いますが、出費は自費になりがちなのでできるだけお安く…!

    • noname#265112
    • 回答数5
  • 料理チャンネルの料理って作りますか?

    youtubeである方の動画にある料理を作ると、野菜が固いんです。 で、家族から不評でその方の料理は作らなくなりました。 人柄と動画のテンポ感が好きで、よく拝見していたので残念です。 ナスが固かったり、ピーマンが固かったりでした。ニンジンもです。 動画内で「シャキシャキします」とか「歯ごたえがあって美味しい」と言っていたので、きっと配信者さんは固いものが好きなのだと思います。 でもこの固さだと他の視聴者さんも食べれないと思うのですが、コメント欄を見るとそのようなコメントがないのです。私とうちの家族が特別柔らかい物が好きというわけではないので、不思議です。 皆さん意外と真似して作っていないんでしょうか。。

    • noname#255519
    • 回答数3
  • 初心者でも出来る料理について

    2週間前から新しい趣味として料理を始めましたが、まだレシピを調べながら作業したり作業そのものを身内に手伝ってもらう事が多々あります。 まずはカレーなどの簡単な料理から始めていますが料理は慣れるまで時間がかかるものでしょうか?

    • noname#255592
    • 回答数9