検索結果
協力する場合としない場合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 生理と妊娠
18歳です。 モーニングアフターピルを使用し 今月2日に生理がきました。 モーニングアフターピルを使ったので かなり生理が早く来ています。 本当は2日は、モーニングアフターピルを使わなければ排卵日の予定でした。 生理中は妊娠しないからといって生で彼氏と2日にエッチをしてしまいました。外だしです。 私も信じてしまいましたがあとあと生理中にでも可能性があるということを調べてしりました。 生理は昨日の夕方から血が出ず、今日の朝もまったく血は出てませんでした。2日しか生理はきませんでした。 とても不安です。 生理中は排卵はないのですか? もし排卵がなかったとして2日では精子は死にませんよね?ということは2日で終わってしまった私はもう卵子が作られていてくっついている可能性の方が大きいんでしょうか? また、私が妊娠検査器を使えるのはいつ頃でしょうか? 質問が多くて話がまとまっていませんがお答えしてくれる方がいましたらどうかお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sevriy
- 回答数1
- 愛猫が脱走しました
1週間前、飼い猫が網戸を破って脱走しました。 しかし、翌日、家の前に置いてあるエサを食べに来ているのを確認できました。 昨日まで、エサを食べたり、家の近くの空き地で日向ぼっこしていると、ご近所の方々から報告を頂いたので、元気ではいるようです。 昨日、家の近くの空地に居るのを発見し、好物のウェットフードを使って家の中に入れようとしましたが、食べる気は満々なのに、家にはまるで入る気がなく、見えない所まで逃げてしまいました。 このままでは、エサだけ食べて、ずっと外にいる様な気がしたので、昨日の夕方から家の前にエサを置くのを辞めました。 すると、今日は天気も良く、暖かいのに、いつも居る場所に姿が見えません。 元野良猫で、2年間ずっと室内飼いで、外に出ようとした事はありません。 置き餌を辞め、捕獲作戦を変更した理由ですが、野良時代、エサを求めて何回も家の中に入ってきました。 しかし、ドアを閉めようとすると、逃げてしまうので、こっそり他の人に閉めてもらい、捕獲成功しました。 その時と同じ方法で、捕獲できたらと思ったのですが… 置きエサを辞めたのは間違いだったでしょうか? また、他に良いアイデアがあれば、教えて頂けると幸いです。 長文、読んで頂きありがとうございました。 寂しくて、虚無感が強く、泣いてばかりです…
- ベストアンサー
- 猫
- flowerfaily
- 回答数7
- この理由で離婚の慰謝料請求はできますか?
下記に書いております内容で、 慰謝料を大体でどれくらい請求できるのか教えて頂きたいと思います。 またどのような書き方が好ましいのかもわからないため、 状況としましては 下記が理由で離婚するに至った。という事を前提にしてほしいと思います。 また補足も致しますので足りない情報は聞いていただきたいと思います。 ・過度の宗教活動 宗教ではないのですが、沖縄にある「ゆた」というものを 宗教的に信じ、参っている。 ※これは宗教とは言わないらしいですが 霊がいるとか、その性格は霊のせいとか。 ゆた(霊媒師のような職業?)が見て治ってないから 霊的ではなく根本だ。精神病に行った方がいいね等との会話もあった。 他、妻の家族はタロット溶かしている人もいてその方とよく連絡を取っている。 ・浪費 3か月に一度 服を1-2万程度 配偶者に同意をとっておりましたが必要になるテレビ ※小型ではなく大型 ネットゲーム ペースとしては3か月に一度1万程度 ※使いすぎている場合、教えてほしいとは言われていたが忘れて伝えず。 ・精神的DV モラルハラスメントによる胃潰瘍 人間を否定するかのような言動。慢性的 いま思いつくものでこれくらいになります。 どうか宜しくお願いします
- 私の物の考え方って古いんでしょうか?
小1の息子と小4の娘がいます。 当たり前ですが家族みんなで話し合って決めた決まり事に関しては子供達に厳しく守らせていこうと思っておます。 しかし今回、妻の実家に正月挨拶に訪れた時、嫁の兄が私と別行動し子供達に3DSを一台ずつ(ソフトも)買ってあげそれを私に家に買えるまで内緒にし何も言わなかった妻と子供。 ※前もって冬休み中にお年玉で私と一緒に買いに行く約束をしていたにも関わらずです。 子供達の様子が何かおかしくそれに気づいた私は当然激怒で取り上げようと思いましたがたまたまいたおばあちゃんが(子供達の)従兄弟達は2日で30分と時間を厳しく決められてると説明し話が丸く収まりました。 もうちょっと私が柔軟的な思考を持たなければいけないのか、、、、 それにしてもこの何でも自分勝手思考な妻とこの先どうやって一緒にやっていかなければならないのかもう辟易を通り越した気にさせられます、、、、
- 武家政権になってからの朝廷と幕府の関係について
源平の合戦に勝った源頼朝が、朝廷より征夷大将軍に任じられて、鎌倉に幕府を開いた。これより明治維新まで武士の政治の時代が始まる…… ここまでは小中学生でも知っている歴史的事実かと思うのですが 最近このプロセスに疑問を感じまして、質問させていただきました。 武家政権に政治の実権を取られても、京に天皇や朝廷は存続し、形式的には天皇が武家よりも上位でしたよね。この上下関係が残ったからこそ、朝廷が位を武士に「授けて」いましたし、また武士のトップも朝廷の承認を受けてから幕府を開いていました。 そこで質問です。 ・なぜ朝廷は、武士に実権を握られてからも、まるで「お飾り」としてでも存続でき、それどころか形式的には上位の存在であり続けられたのでしょうか? 現代を生きる私の感覚からしてみれば、戦に勝って実権を握ってしまえば、朝廷や天皇を無視しても(もしくは西洋の革命のように処刑しても)かまわないような気がしてならないのです。しかしそうはならず、「武士のトップが天皇や朝廷の承認をいただいて政治を行う」というプロセスが鎌倉、室町、江戸時代と律儀に守られ続けました。 きっと当時の人たちにとっては、そうでなければならない理由があったのではと思います。 (武士にとっては朝廷の承認が無いと、権威の正当性を主張できず、また民衆にとっても、それが無いと権力者として認められない事情や心情があったのかと思います。) 当方歴史の勉学については中等教育レベルで止まっている者です。ご指導のほどをよろしくお願いします。
- 超能力
特殊な能力を持っている人は海外では知られていて 事件とかの解決の手段になっていることもあるようです お亡くなりになられた霊がおでましになり、対話するのか 居場所を教えてくれるようですね、科学的には証明できない 現象に難事件の解決の糸口のヒントになるのであれば、 日本でも発見に役立つのでしょうか 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- habataki6
- 回答数5
- 別居後、郷里に戻るか、東京に留まるか悩んでいます
はじめまして。 昨年2月に結婚したのですが、姑・小姑とどうしても折り合いが悪く、 それが原因で主人から別居を迫られています。 と、言うのが主人は長男で、先祖(親)を大切にするという宗教にはまっていて、 姑とうまくいかない嫁はもういらない、というのが一因です。 また、そういう宗教がらみなので私たちの現在の住まいも良くない、だからもめ事が絶えないと引っ越しを考えており、引っ越しをする場合には私とは別々に暮らすということで、別居という話になっています。 主人は一度決めたら聞かないので、別居は仕方ないにしても別居後、主人一家からは田舎に帰れと言われています。 悩んでいるのはその部分で、私の田舎は景気が悪く、帰っても仕事がありません。 まだ東京に居た方が仕事もあり、生活もしやすいし、とも思うし、同時に、東京に住み続けることで主人と縁を切りたくない気持ちも正直あります。 姑としては、何が何でも離婚させたいので実家に帰らせて引き離したいのは見え見えですが、主人は私は体が弱く、経済力もないので実家に戻ってしばらく父に面倒をみてもらったらどうだ、そして、田舎の空気を吸ってリフレッシュしてこい、という事もあり。 慣れない東京生活と、初めから攻めることしかしない姑のせいでうつ状態でもあり、そういう部分でも、田舎へ帰れと、主人は言っています。 また、私も主人は愛していますが、主人と生活を続けるということは姑が生きている限りいじめられ続けるということで、それを考えると一切を思い切って、地元に戻って主人を忘れる努力をした方がいい気もします。 主人は、一緒に生活を続けたいなら自分たちの入ってる宗教に入信しろとも迫られています。 それは脅迫、というとそれは本人もわかっていて、そうでもしないとそもそもその宗教の熱狂的な信者の姑の手前、恰好がつかないのもあると思います。 脅迫してまで宗教に入れようとする主人にも、少し疑問を感じるようにもなったし、ここは一度きっぱりと離れて、田舎へ帰った方がいいのかな、とか、でも未練もあるし、離れたくない気持ちもありどうして良いのかまったく判断がつかず色々な意見を聞いてみたいと思い、書き込みさせていただきました。 今のところ、別居はするが離婚はしない、らしく。主人も本音は自分の事を愛しているので、離婚まではしたくない、ただ、うつ状態に陥ってることなど、いろんな方面から考えて郷里に戻れと言っている部分もあり。 田舎に戻ってリフレッシュして、また姑に対する気持ちなども変わるのでは、そしたらやり直せるのでは、と期待しているんだと思います。 宜しければ、多方面からのご意見を伺いたいので是非、ご回答をお願い致します。
- 母親に優しくしたい
恥を晒すようですが、どうか聞いてください。 私は現在母親と2人暮らしをしています。 当方41、母が65です。 私が10代の頃に両親は離婚。 父親は遠く離れた地で仕事をしているので会うことはまずありません。 私は5~6年に1度会うかどうか・・・というところです。 母は、父に対して恐怖心を抱いているので絶対に会いたがりませんし、会いません。 4つ下(37)の弟が居ますが、父の事業を継ぎ、やはり遠く離れた地に居ます。 弟は既に家庭を持ち、2人の子供も居ます。 GWや正月になると、うちに遊びに来ます。 私、弟、母は、特に仲が悪いとかそういうことはありません。 私は残念ながら良い出会いに恵まれず、41になった現在も独身貴族です。 両親の不仲や離婚を目の当たりにしてきたので、結婚ということに対してかなりナーバスになっている面もあるのですが。 私の恩師と言える人に、 「弟も家を出ているし、お前がお袋さんを守ってやらないといかん。今までずっと辛い思いをしてきたのだから、1人にしてしまってはお袋さんも寂しいだろう」 と言われ、それを守り、現在も母親と2人で暮らしている次第です。 物心つくかつかないかのガキの時分から、父による母への暴力を見てきました。 母はいつも顔を腫らし、泣いていました。 そういった経験もあり、私自身も 「母を大事にしたい、優しくしてあげたい」 と人一倍強く思っているはずなのですが・・・ 母の性格や行動が、とにかく私の癇に障ります。 一言で極端に言えば、私は神経質で細かく、母はおおざっぱで雑です。 冷蔵庫のドアはいつも微妙に開いている。 キッチンの収納扉もきちんと閉めない。 余計な植物を室内に置きっぱなしにする。 自宅にネコが居るのですが、そのネコがどうしても、 キッチンの収納扉が開いていれば中を引っかき回してしまうし、植物があると食べてしまう。 それはもう動物なので仕方ないのですが、 せめてそういう粗相を未然に防ごうと、 母と「これはこうしよう。ここはちゃんとこうしよう」 と話し合いをしていたのです。 が、何年経っても、何十回同じことを言っても同じことを繰り返すのです。 ボケとかそういう病気の類いではないとは思うのですが、 冷蔵庫のドアなど、もう何十回同じことを言ったか分かりません。 結局どれだけ言っても直らないので、ブザーの鳴る冷蔵庫に買い替えました。 冷蔵庫はそれで解決しましたが、収納扉の件などは、未だに直りません。 それを見つけたネコが悪さをする度に、 「ほら、またそうやって開けっ放しにしておくから」と注意します。 「気を付けるね、ごめんね」 とその時は言うのですが、もうずっと同じことを繰り返し、 結局同じことを何十回と言わされる。 別に難しいことでもなんでもない。 ほんの少し気を付けて、何かするたびに「確認」をすれば済む話です。 これだけ同じことをずっと繰り返されると、 さすがに普通に話すことも出来なくなり、 ついつい語気を荒げて叱ってしまいます。 それが嫌だからと、逆に「あぁいいよいいよ」で済ませてしまえば、もう家の中はひっちゃかめっちゃかになるでしょう・・・ 繰り返しになりますが、母はこれまで父の暴力におびえ、 辛い思いをたくさんしてきたと思います。 その恐怖がほぼなくなった今、 (「ほぼ」というのは、父がまだ存命だからです。会う機会がほとんどなくなったとはいえ、生きている限りそれが完全に消えることはないと思います) 母には穏やかに、笑顔で残りの人生を過ごして欲しい。 母には優しくしたいし、叱ることなどしたくありません。 ですが誰かと一緒に暮らす以上、そしてそこに動物も加わる以上、 最低限気を付けなければいけない部分は必ずあると思います。 その最低限も出来ずに、同じことを何度言っても繰り返す。 そんな母親に、どうしても腹が立ちガーッと叱りつけてしまう自分自身に嫌気が差してしまいます。 どこか自宅の近いところにマンションでも借りて、そこで1人暮らしをすればいいのかもしれません。 ただ今までの母の行動から、そのうち最悪家を燃やしてしまうのではないか・・・ (実際ガスも付けっぱなしにしていたことが何度もありました) そんなことを考えるとおいそれと出て行くのも躊躇してしまいます。 とにかく、母にはせめて残りの人生を楽しく笑って過ごして欲しい・・・ 私がこの先結婚して子供が出来たとしても、母も一緒に住まわせてやりたい。 孫と一緒なら楽しいこともきっとたくさんあるでしょう。 そう考えています。 優しくしてやりたいのに、 つまらないことを何度も何度も繰り返す母の行動を叱ってしまう。 どうすればいいのか分からなくなり、悩んでしまっています。 もう同じことを何度も言いたくありません。 私自身、何をどう考えればいいでしょう、私にも出来ることはあるのでしょうか。 どうすれば、これから先母とうまくやっていけるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- -take
- 回答数4
- 余命1ヶ月と診断された胃癌について
父が先日、胃がんの診断を受け私が説明を受けました。 進行状況はステージ4、腹膜播種を起こしていて腹水もかなりたまっている状態です。 更に、肺動脈に血栓が見つかり、手術も不可、抗癌剤や放射線治療も無理と言われました。 本当に手の施しようがないのでしょうか? 僅かでも希望があるのであれば何でもしてあげたいと思うのです。 余命の事はどうしても父の顔を見ると辛くて言えませんが、伝えたほうが良いのでしょうか? 一人っ子のため、すべての選択を任されてしまっていて、頭が真っ白です。 どなたか知識のある方、アドバイスいただけないでしょうか?
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- Tsukasa7041
- 回答数4
- 壁厚を知る方法
中古マンションを購入しようとしています。 隣家(隣室)との壁厚(スラブ厚)が知りたくて仲介の不動産会社に問合せたところ、管理組合が完成図書(設計図書)を見せてくれなくて確認できないという回答が来ました。 そこで、お伺いしたいのですが、こういう場合他に壁厚を知る方法はありますでしょうか。 例えば、業者にお願いしてパルス音を使った測定をしてもらうなど。 よろしく、お願いします。
- 締切済み
- 中古住宅・マンション
- RetPrec0902
- 回答数3
- 自転車で坂道を登れません。
毎日、通勤時に上る坂道があります。 自転車通勤をしていますが坂道が長いので最後まで登れません。 なんとかゆっくりでもいいのですが上りきりたいです。 そこで器具などを使わずに脚力をつける方法があれま教えてください。 自転車に乗らないで脚力をつける方法もあれば教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sasuke3150
- 回答数5
- 振られたんでしょうか?
はじめまして。 ひさしぶりに素敵だなと思う方がいて、自分からアプローチしている方について相談させてください。 私は女性で33歳、相手は31歳で2つ下の方です。 お相手の方とは婚活パーティで会いました。第一印象からお互いに一位指名でタイプでカップルになりました(*^^*) その日はお相手の方の友達と、私の友達四人でそのまま飲みに行き、連絡先を交換して別れて、その後何度かメールして、自分から誘い2回程2人で飲みに行ってます。 (メールの感触で、時間はあると言うけど誘ってくる様子が無かったので私から声をかけました。) 正直私は、本当に好みの方だったのできちんとお付き合いしたいなぁと舞い上がってしまって、2回目の飲みの席で酔った勢いで「私○○さん好きですよ。」とサラッと言ってしまいました…(-ω-;) (すぐ付き合いたいとかじゃなく、草食系の方なのかなぁと思って自分がお相手の方に好意ありますって伝えたかったんですよね(^^;)) その時の返事は、 「俺みたいなのはやめた方がいいですよ。」と。 理由を聞いてみると、 「夜勤もある不規則な仕事(24時間勤務とかも)をしているのと、転勤も良くある。私位の年齢だと、結婚も考えて相手を選ぶと思うが、結婚して子供ができた時とか、子供の事を考えると、自分は単身赴任になって寂しい思いばかりさせてしまうと思うので、こういう仕事の人はやめた方がいい。」と。 私は、 「そんなの問題ない!」と言えばいいのに、 「確かに子供ができてみないとわからないですよね~…」と曖昧に答えてしまいました…orz この返答についていろいろ聞いてみたら、遠まわしに優しく振ってるんだよという意見が多くて客観的に見てどうなのかなと。。。 まだ振られてる訳じゃないのかなぁと思う所は ↓↓↓↓↓ ・その後再度お食事に誘った所、お相手の都合が会わなかったんですが、代替案を出して頂きOKもらった。 ・いろいろ質問してくれる。 ・飲みの席ですが、3秒位黙って見つめ合う→私が恥ずかしくて目を逸らすが何度かある。(意識してる?) ・同僚に話せないような失敗談とかも「他の人(私)に初めて話した」とか。(関係ないかな?) どうかな?と思う所 ↓↓↓↓↓ ・向こう発信のメールとか飲みの誘いとかがない(>_<) ・過去の恋愛話になり、元彼に嘘ばかりつかれて酷い目にあった。出会いはネットで…って話をしたら「えっ!?ネット?!バッカだなぁ…(笑)」って凄い退いてた…(T_T) (その後、「そんなのに頼らなくたって△△さんならちゃんと見つかるでしょ(笑) 私なんて…って自分を下げるような外見じゃないんだから、ほんとバカだよ(笑) 今後はネットの出会いはやめる事、○○さん好きですよとかもすぐに言わないように。」と怒られました…(´`:)) ・婚活パーティに出た理由が、興味本位だっただけらしい… こんな感じですがどうでしょうか? 宜しくお願いします。
- ネット民が炎上ツイッターや動画から犯人特定は合法?
コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc 7年ほど前の当て逃げ動画公開事件が皮切りですが、 第三者によりネットに公開された情報を基に 未検挙事件の犯人の身元を一般人が割る行為は、 名誉毀損罪(刑事)には問われないと考えて 差し支えない段階に入っているでしょうか? 「まんだらけ騒動」をキッカケに世の中は変わったと、 あなたは思いますか?
- 声優育成所のオーディションについて教えて下さい。
私は小学六年生の女子です。 五年生の頃から声優に憧れています。 ですが、声優育成所に行きたくても、親がお金を出してくれる気配がありません。 私は独学で練習をしていますがどうも不安です。 なので、特待生か何かでお金を免除してくれるところ、実績があるところを探しています。 (できれば東京都内で事務所所属までサポートしてくれるところも) オーディションをする覚悟はあります。 もうすぐ卒業してしまうので中学くらいでケジメをつけたいです。 もし、いいところがあれば教えて下さい。 また、その他アドバイス等もあればお願いします。(厳しくてかまいません)
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#204299
- 回答数4
- 妊娠について
こんにちは 16歳の高校一年生です 妊娠の可能性があるかについて質問させていただきます 稚拙な文章ですがよろしくお願いいたします 最近のことです つい三日前くらいから発熱、下痢、頭痛がはじまりました 弟がその一日前から熱が出ていたので一緒に病院に連れて行かれ、薬を処方してもらいました 弟は治りましたが、わたしは微熱がたまに出るような状況です 下痢はひどいものではないのですが始まってからずっと続いています そういえばお腹も少し膨らんだような気がして、不安になりましたが、単に便が溜まっているだけなのかもしれないので断定はできません 生活の面では今月は夜遅くまで起きていたこともあるので、そのせいで体調を崩したのかもしれません 問題の行為ですが、下に記した生理より前であればその直前、それ以降であれば12月の半ば後期です Hなことをしたことはあっても、 一度も挿入はしていません 処女です しかし調べたところ我慢汁でも妊娠はあり得るということで、何らかの形で付着していたら可能性はあるらしいのです 生理は不定期で、ちゃんと来たのは11月の半ばです そのあと、12月の半ば前ほどに、生理と言っていいのかわからないほどの、微妙な量の出血が四日間ありました でもこれは度々あるので、生理とみなすときもあります 妊娠初期症状と言われるものは2ヶ月、3ヶ月後に多いと聞いています しかし照らし合わせても一致しません なので妊娠ではなかったらこれは何なのか、それも怖いです 妊娠の可能性があるのはわかっています それが低いのか高いのかを聞いても違いがないのもわかっています でもこれらの症状や状況を調べたものと照らし合わせても微妙なのでとても不安です よければ妊娠の可能性がどの程度なのか、また妊娠の経験がある方はわたしとの違いを教えてほしいです 長文失礼しました
- 締切済み
- 妊娠
- yuyumyonri2564
- 回答数5
- アメブロのトップページが別なページに飛んでしまう
自分のアメブロのトップページにいくと、 すぐにhttp://www.kanmas.net/blog_tool/index.php ↑という、まったく知らないページに飛んでしまいます。 そのため、自分のブログを読むことができません。 (他の人からは読めるかどうかは未確認ですが) いったいなにが起こっているのでしょう? 解決方法を是非知りたいです。 ご存じの方がいれば 是非アドバイスをよろしくお願いします。
- 自閉症の子供と大人の違いについて
自閉症の、特定の分野の突出した才能や自閉症独特の(記憶力や独特の思考など)才能や能力って子供の自閉症にはあったりするけれど、大人の自閉症にはそういった才能や能力ってないんですか? 子供の自閉症は特別な才能や能力を持つ特別な自閉症だけど、大人の自閉症は特別な才能や能力が無いただ単に障害なだけの自閉症なんですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- TwaaSki
- 回答数3
- 恋愛未経験や童貞は、結婚相手の対象になりますか?
41歳の男です。現在婚活中でして、タイトル通り女性と交際経験がなく、性経験もありません。 だからといって、この掲示板でよく見かける童貞の男性の質問者のように卑屈になったり、経験のある男性に対して敗北感も感じていません。経験があるから偉いなんて誰が決めたんだと思っています。相談所の釣書にも、「交際経験・性経験共になし」と堂々と書いています。隠していたって、ごまかしていたって、バレたとき相手に対しての信用を失ってしまいます。また、関心や同情を誘うために書いているわけでもないです。見合いに臨む姿勢はこころがけていますし、マナーや会話も勉強しています。ただ、現在3年で十数回の見合いをして全て最初の顔合わせで断られていますが。 そこで、恋愛未経験や童貞は結婚相手としてはどうなんでしょうか?変に励まそうとか思わずに正直に答えてもらってけっこうです。結婚相手として見られないのであったら、結婚相談所を退会し結婚もあきらめます。人間的欠陥で結婚が出来なかったという後ろ向きな理由でなく、今の恋愛・結婚事情が自分に対応していなかったと納得するつもりです。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 婚活
- donichihima
- 回答数16
- 歴史の if を考える
ちょっとした齟齬・要因で、齎せられる結果が180度変わってしまった事例はそれこそ枚挙に暇が無いでしょう、だからこそ余計に歴史の if ・ 個人的な if を語る事はさして意味をなさない、その点は充分に承知しております。 つまり全ては座興という事で御容赦頂きたいのですが、例えばワーテルローの戦い ( 及びその後継続したであろう一連の戦争 ) でナポレオンが勝利しておれば、 その後の歴史は若干違ったものになったかも知れない。 欧州大陸に対するイギリスの影響力は一時的に後退したでしょうし、オーストリア・ハプスブルク家は再びフランスに擦り寄るその一方でロシアは孤立化、更には後年ドイツ統一の核となったプロイセンの軍事力も当時はさほどのものではありませんでしたから、欧州の勢力図がその後と随分違ったものになった可能性は否定出来ないでしょう。 まあグルーシーというさほど有能でない将軍に、別働隊の指揮を委ねねばならなかった台所事情からして、ナポレオンの命運が既に尽きていたという見方も出来ますが・・。 一方本邦の歴史であれば、御存知の通り関ヶ原・幕末辺りはその種の逸話の宝庫でして、個人的に色々と夢想してしまうのも事実。 さて冒頭で述べた通り、歴史の if を語る事はさほど意味をなさない、それでも尚皆様がどうしても考えてしまう歴史の if ( 個人的な if でも結構です ) があれば、お教え願いたいと思います。