検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 仮想記憶方式に関する問
プログラムにおける2つの並列実行単位(タスク)が動作する論理記憶空間を同一にした場合と、分離した場合のメリットとデメリットを説明せよ。 という問題です。 スーパースカラ方式(多重並列命令制御の中でも、複数の命令を同時処理する方式)とVLIW(1つの大きな命令を作り出して実行する方式)の比較ということでしょうか? ご教示お願い致します。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- hadid_zah
- 回答数3
- 会社の飲み会で記憶なし
入社したばかりの会社の飲み会に参加したのですが途中から記憶がありません。 記憶がある時までは、周りの方と冗談を言い合って、それ以外の方は踊ったり歌ったりしてみんな楽しく騒いでいたんですが… 気がついたら、玄関の土間の上で寝ていました。 ちゃんと自分で鍵は開けてきたようです。 しかし、突っ伏して寝ていた時に顔の下にあった腕とオデコに嘔吐物のようなものが… あと胸元も汚れていました。 玄関は汚れていませんでした。 まさか皆さんの前で吐いて倒れたのか?と思い血の気が引きました。 どうやって帰ったのか全然記憶がないです。 母親に話したら、「普通、ゲロ吐いて倒れたんだったら、誰かが送ってくれて家の人(母や父に)声かけるんじゃない?そのままにしとくと死ぬかもしれないから(笑) 一人で帰る途中に吐いたんじゃない?」 と笑われましたが、気が気ではありません。 会社の方の連絡先も知らず、おまけに今GW中で休みなので確かめようがありません。 もし皆さんの前で戻したなら謝って、万が一服を汚したりしたら弁償かクリーニング代を負担したいと思っています。 ここで聞くより会社の方に直接聞くべきなのはわかっていますが、出社までの間に少しでも心を落ち着かせたいのです。 どんな状況だったと思われますか? またその状況であればどのような対処をしたらよいでしょうか? ※ここで聞くより会社の人に直接聞けという回答はご遠慮下さい。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#178583
- 回答数3
- 記憶力を高める方法は?
明らかに一般の人に比べ、記憶力が悪いようなので 毎日続けられるような手軽な方法で記憶力を高める方法は ないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#196885
- 回答数4
- お酒で記憶が飛ぶ?
私は以前にモラハラとデートDVとストーカーで離人症のようになり、その間の記憶が取り戻せないものです。 よく、お酒を大量に飲んで酔っ払い、 「記憶がない」 とみんな言いますが、私はどんなに酔っていても、すべてを覚えています。 みなさん本当に酔って記憶がなくなったりするものですか? それとも、なんとなく覚えてるのにそう言ったり、恥ずかしいから覚えていないふりをするのですか? ほんとうに記憶がなくなる人は、気絶するのでしょうか? お酒でどんな風に記憶を失くすのか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#191546
- 回答数6
- 主人の記憶力は悪い?
30才主婦です。主人は42才、一般企業の中間管理職です。 主人の記憶力が、少々気になっております。 たとえば、他愛のない会話や、過去の思い出話など、さほど重要でもない事から 「20日は予定を入れないでおいてね」などの単発な約束、 私のSNS内での文章や、書いた手紙、日記を勝手に読んだことがあるのに、 「君の書いた文章を読んだことがない」と言ったり、 元々同じ職場でもあったので、「昔●●ってことがあったよね」と話しても「そうだっけ?忘れた」 ということが、日常茶飯事です。 電気の点けっぱなしや、物の出しっぱなし、貧乏ゆすり、その他、数々の生活面での注意は何百回言ったかわかりません。 (これは癖なのかもしれませんね) さほど重要ではない事柄の記憶を欠いただけと言えば、それだけの話なのですが、 あまりにも多く感じ、大丈夫かと思えてきたのです。 主人はもともと口下手でもあるのですが、管理職に就き、部下が増えたことで、自身の経験談なども仕事をするうえでは、必要になってくるだろうに、 ほとんど思い出せない、忘れたと首をかしげているのです。 妻としての不都合は、予定を忘れられたり、同じ注意を何度もさせるのは、子供だけにしてほしいと思うところです。 職場での評価はわかりませんが、少々心配ですね。 40過ぎた男性は、このようなものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- korper7
- 回答数6
- 文字と記憶力の関係
「文字が生まれて、いろいろな記録を残しやすくなったが、逆に人の記憶力は衰えている」みたいな説をどこかで聞いたことがあるのですが、これに関係する本や論文は無いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- Healthtaro
- 回答数3
- 眠りに入る直前の記憶
どうして、眠りに入る直前の記憶って無いのですか。 たまに気になって眠れなくなるのですが、それでもいつのまにか眠ってしまいますよね。。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- coroboo
- 回答数4
- 記憶のメカニズムについて
毎日思っていることならいざ知らず、何十年ぶりに子供時代のことを思い出すことがありますが、記憶とは脳の中でどのようにして保存されているのですか。 PCのハードディスクのように情報が記録されているのでしょうか?
- 幼き日の記憶……夢工場
ども~☆ want-my-pcと申す者でございます。 m(_ _)m 小さい頃の記憶なのですが…… 親父がね、こんな事言って私を笑わせていたンです。 「夢工場……ジャン !!」(←―いないいないばぁ風) ンで、私がゲラゲラ笑って…… でも「夢工場」て、何だったかなぁ~……? なんか万博みたいな感じで「夢工場」やってたのかな? 記憶があいまいmeマインです。(笑) 「夢工場……ジャン!」の元ネタが知りたいです。 気が向いたらご協力ください。 m(_ _)m ちなみに私は、今年選挙権を持ったばかりの青二才です。 A^・^;
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#5270
- 回答数2
- 脳の記憶に関する本
人間の記憶には海馬という機関が、大きく関わっていると言うことが最近取り上げられていたんですが、そういったことが解りやすく書かれている本は、ありませんか? どうすれば、記憶力が上がるということが書かれていたら、なお良いんですが。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- ta--
- 回答数2
- 記憶についての疑問
記憶についての質問は過去にあり、参考になりましたが、もう少し詳しく調べてみたいのです、参考になる資料などをお知らせ願えないでしょうか。 特に、記憶の内容として、感性的作用そのもの(情景や痛みや味そのもの)が、 記憶できないのでは、と言う仮定が、成立するかどうか中心になります。 例えとして、具体的な事例で説明してみます。 一年程前に、出雲から米子まで、自転車で走り、 たくさんの雪の大山を見てきました。 国府の跡地からの、遥か遠くの大山。 海を隔てた、目の前にそびえる大山。 このような大山は、まざまざと思い出すことが出来るのですが、 その時、海岸の松が海に向かって傾いていた記憶があるものの、 その松がどのような枝振りかは、記憶に無いようです、 しかし私は見たはずなのですが? つまり、写真のように記憶しているわけではないとすると、 記憶されたものと忘れられたものの選択は、どのように行われるか? 上記のような、問題意識に都合のよい、本などありましたらお知らせください。 記憶については、哲学のカテでも行う予定です、 ご関心があれば、そちらも宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- noname#15238
- 回答数2
- 目眩と記憶力の低下
閲覧ありがとうございます。 19歳女です。 私は最近目眩と記憶力の低下に悩んでいます。何かの病気なのでしょうか。 目眩は急にぐるぐると回るような感じです。暫くするとやみます。 目眩が酷くなった頃からか、記憶力が急激に低下した気がします。 私は元々は記憶力に自信がある方だったのですが、今は何かをしようと思って席を立ったら何をするために立ったのか忘れた、といったことが頻繁に起きます。 ある程度は気にしないでいたのですが、あまりに覚えていられなくて生活に支障をきたすようになり、これは何かの病気なのではないかと思い始めました。 今日の日付や知り合いの名前も思い出せなくなり、誰かと話していても途中で何を話そうとしていたのか分からなくなります。 今は付箋やノートにあらゆることをメモして、やっと今まで通りに過ごしているような状態です。 通院歴は精神科に数年通っていたのみです。(病気ではなく、単に精神が弱く不安定なために弱い安定剤のようなものを戴いていました) 目眩も歩けなくなることがあったりと困ることはあるのですが、何より記憶力の低下が不便で仕方ありません。早急に解決したいです。 病気の疑いがあるとしたらその病名と、何科でみてもらったらいいのかを教えてください。お願いします。
- 記憶喪失になりました。
記憶喪失になったのは2ヶ月ぐらい前になります。原因は精神的ショックによるものです。生まれた時からの記憶がありません。 今はこうしてお話していますが、当時は、名前もわからない、誰が誰なのか、生活に必要な服の着方、食事の仕方など右左わからな様子だったそうで。 今は、車椅子で生活しています。学校も支援学校で寮に入っています。ただ体がついていけず1日8時間おきているのが精一杯です。勉強にもついていけず、今年は、修学旅行も控えています。お風呂、トイレも寮の先生についてもらわないと倒れてしまいます。今まで何度もそうなりました。 こんな私はほかの人に迷惑を掛けてばかりでこのままでは体が心がもちません。 このままだと周りのひとの荷物になってしまうと思うと生きていていいのかと考えてしまいます。
- スペースシャトル墜落事故の記憶
86年1月に起きたスペースシャトルのチャレンジャー墜落事故をリアルタイムで覚えている人って今でもいるんでしょうか? 私は当時中1で同じ日に面白くないことがあったのでかなり鮮明に覚えています。 それをこの間アイドルグループの風男塾のコンサート見に行ったら曲紹介の前にその事故の事が語られていて非常にビックリしたのですが、メンバーのほとんどが当時生まれていないのもあってかファンで誰も知ってる人はいませんでした。 それ知ってる人はみんな40代以上ですかね?
- 「記憶」に関連がある曲
おすすめの曲を教えてください。 <例> 「リンゴ村から」(三橋 美智也) https://www.youtube.com/watch?v=OklkbAQj_TQ おぼえているかい 故郷の村を 「恋の季節」(ピンキーとキラーズ) https://www.youtube.com/watch?v=8sSE5_12TVY 忘れられないの あの人が好きよ 「テネシー・ワルツ」(伊東 ゆかり) https://www.youtube.com/watch?v=QNSSMj993X4 思い出なつかし あのテネシー・ワルツ I remember the night and the Tennessee Waltz ※ クラシック曲は除いてください。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。
- 形状記憶合金について
形状記憶合金について教えてください。?未記憶線 ?直線記憶線 ?超弾性線とあるんですが(とある会社のカタログに)?直線は温度加えて直線に戻る ?弾性は温度加えるとバネ状に戻る と解釈していいんですか?また?は自分で温度加えた時の形設定できるってことですかねえ?
- 締切済み
- 金属
- noname#230358
- 回答数1
- データーセンターの記憶装置は?
素人の質問です、ちょっと疑問に思ったのですが、 Google とか iTunesのデーターセンターの記憶装置は ハードディスクなのでしょうか? 普通に売っている3.5インチのHDD?それとも特別のものでしょうか どのくらいの容量を持っているのでしょうか 何億人もがアクセスしますよね。それに容量は増えるばっかりなはずですがどう対処しているのでしょう。 天変地異に備えて 離れた場所にバックアップもあるはずです それは海外にもあったりするのでしょうか? 素朴に疑問に思いました どういうシステムなのか簡単に教えていただけませんか?
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- maromaro1
- 回答数3
- 主記憶装置への格納
『ヒープ領域( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%97%E9%A0%98%E5%9F%9F )』へはプログラムが書き込まれず、 補助記憶装置との間でデータ『だけ』を出し入れする為に、 其処が利用されているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 情報処理技術者
- SakuraiMisato
- 回答数3