検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 間違えてアダルトサイトに登録してしまったようです
誤って年齢確認を行なってしまいました。そうしたら登録ありがとうございます、¥99500 3日以内に払いなさいと出てきました。払わないと退会はできないようです。よくよく見たら年齢確認のボタンのあるページの下の方に 18歳未満の登録・利用を硬く禁止致します。 当サイトは18歳未満の方の利用や誤登録や投稿動画及びコンテンツ2次流失防止や年齢認証の為に入力や利用規約の確認などを頂いてから、次へ進むと登録完了となります。 当番組は架空請求やワンクリック詐欺等の違法サイトではありません。 登録された会員様はキャンペーン期間中、料金99,500円で閲覧可能期間180日間となる番組でご自身の意思により利用規約をご確認と同意の上で初めて登録が可能になります。 お手数ではございますが、内容及び年齢の確認にご協力お願い致します。 映像配信型性風俗特殊営業取得の有料アダルトサイトです。 とかいてありましたが…これって詐欺ですよね? 無視を決め込もうと思うのですが不安で… 回答お願いします!!!
- 刑事 捜査本部 設置
よくテレビで捜査本部を設置しましたって言っていますが、捜査本部を設置したら何人かの刑事さんが担当になって事件を解決していくのですよね。 ある殺人事件が起きて10年後とかに犯人が捕まって事件が解決することもあるみたいですが、担当になった刑事さんは、この10年間この事件にしか関与しないのですか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- c7_d30ea200
- 回答数1
- モラルのない人間について それに注意できるか?
昨日高校生が 地べたに座りカップめん食べて 車いすの人が来たのにどかないで居座っていました。 とか 大学のバス 待っているときに 割り込んできて何にもないような顔する人 本当にマナーがなっていないなと感じています。 どうなっているんですか日本? と言いたかったのですが、 自分も大学では 携帯を充電(盗電)していたり、 イヤホンを聞いていてもしかすると音漏れしているかもしれません なんか マナーがなっていない人を批判したいのに 自分はその張本人だということを自覚しました。 これは 大丈夫だろうと自分で決めつけて 公私の区別ができていない 本当に自分が幼稚で どうして 彼女が イライラするから別れてくれ と言われた 理由がわかりました。 自分を変えたいです けど 人間だからしょうがない ってすぐに言い訳してしまう 自分がどうしたらいのかわかりません。 100パーセントマナーを守れない人になれる自信がありません。 あなたは 人に注意ができるような人間ですか?
- 締切済み
- 教育問題
- maxman45646
- 回答数10
- 軽自動車を譲渡しましたが名義変更をしてくれない
一ヶ月ほど前にネットオークションで軽自動車を他県の方に売りました。口約束で保証金を預からずに引き渡しましたが名義変更は済んだのかどうか確かめようと連絡してますがとれません。 保証金を預からなかった私のミスです。 質問ですがこれから私に降りかかる恐れのある事態とはどのようなものでしょうか? またそれを回避するためには弁護士に相談しなければならないのでしょうか? できれば費用をかけたくないので自分でどうにかできる方法はありませんか? 相手の名前と住所と電話番号はわかっています。 似たような質問を検索しましたがどれも弁護士に相談したほうが良いとなってます。
- 締切済み
- 中古車
- tattatatta9231
- 回答数8
- 高校の転入学について
現在、茨城県立の普通科の高校に通っている高1です。入学した頃は、大学進学を考えていたのですが、やっぱり、体をはった警察官や消防士に小さい頃からの夢でなって、就職したいなと考えています。また、中学生からやっていた柔道をやりたくて、県内にある関東大会にも出場している、柔道部がある高校に転校したいです。今の通っている高校には、柔道部がなく柔道がやれない状況です。また、私も中学生の頃に柔道個人県上位でした。柔道をやって、体をつくって、そういった消防士や警察官に就職したいです。このような、進路変更による高校の転校はできますか?また、茨城県教育委員会の方には、進路変更による転校もできると書いてありました。このような場合は、どう判定されるのですか?詳しい方、返答をお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- vipsjhx2
- 回答数4
- しつこいメール・・・怖いです。
先日、通勤途中にいつもすれ違う男性からアドレスと電話番号を渡されました。 渡された紙には名前もなく、フリーメールアドレスと電話番号だけ書かれていたため最初は戸惑ったのですが、普段男性と交流することもないしルックスもキチンとした方だったのでメールくらいならいいかな、と軽い気持ちでメールしました(今思えばバカなことをしたと反省しています) ところが普通は渡した方から自己紹介をすると思うのですが、相手は私のことを聞いてくるばかりでこちらが質問しないと名前も職業も年齢も何も教えてくれません。 私が普段忙しくて休みが取れないと伝えても、いつ会えるのかとばかり聞いてきます。 なのである程度メールは続けたのですが段々めんどくさくなり返信も遅くするようにしました。 すると「どうしてメールしてくれないんですか?」「お願いだから返信をください」「迷惑ですか?」等のメールがこちらが返信していないのに立て続けに来るようになり、夜中に電話もしてくるのでだんだん怖くなってきました。 朝も目を合わせないようにしてますが、とても気まずいし私の家はすれ違う場所から近いので家がバレたらどうしよう・・・と不安です。 自分が軽率な行動をしたのが原因だとは十分自覚しています。 ですがこれからどうしたらいいのかわからなくて本当に毎日怯えて出勤しています。 このまま無視を貫くべきでしょうか。 それとも恨まれない返信方法があればアドバイスお願いしたいです。 ※こちらの情報は名前と職業だけ教えてしまいました。
- 違法性がありますか?ないですか?
本件は、私本人の実体験です。 5月30日に北海道の倶知安町国道276号線を走行中に危険な体験をしました。 そこで、その"行為"は道路交通法上問題がないのか?お尋ねをしたいと考えております。 (日時や場所) 5月30日~北海道の倶知安町国道276号線沿いの羊蹄グリーン病院より札幌より4km手前での出来事 (背景・経緯) 当時、私は、午後1時20分頃に片側1車線の国道276号線を札幌から函館方面へ走行してました。 そこに、函館から札幌方面への対向車線に3台の車両が走行してました。 対向車線の車両は、先頭が4tトラックで2台目は軽ワゴン、3台目は白のクラウンでした。 現場は、片側1車線でゆるやかなカーブです。 対向車線の3台のうち白のクラウンは、急に赤色灯をつけ急加速をしだし、軽ワゴンを追い越しをしました。 その際は、私の車両と対向車線の白のクラウンとの距離はおよそ30m~50m程度の距離であり、出会い頭の正面衝突事故を起こすところでありました。 私は急ハンドルを切りまして、左路肩へ車をよせ緊急停止をしましたが、左前のタイヤアルミホィールが傷つきました。 私は、同日午後1時50分に倶知安町警察へこの旨を電話で苦情という形でお話をしました。 翌日の午後3時に倶知安警察交通安全課課長より署内での内部調査では、「当時の緊急車両の走行は危険とみなされる行為はなく正当な行為であり、問題がなかった」と一方的に回答をしてきました。 何を基準にされてご判断されたのか?もご説明がなく不愉快でした。 倶知安町警察交通安全課長より「現場確認をすることもできますが、こちら側の詳細な情報は、一切、お教えできません。」と言われてます。 (ご質問) 緊急車両といえどもこのような行為は、危険な行為であると私は考えてます。 (1)このような行為は、道路交通法上で緊急車両といえども許されるのでしょうか? (2)このような行為は、道路交通法に問題はないのでしょうか? (3)仮に違法性が高い場合に当行為の責任を追及するにはどうしたらよいでしょうか? (4)北海道警察本部監査室及び北海道公安委員会への苦情申し立てはどの程度、調査を行って頂けるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- masakatsu-o
- 回答数5
- daininkicoach.comというサイト
http--www.daininkicoach.comというサイトで購入された事のある方はいらっしゃいますか? 先日、daininkicoach.comというサイトでバッグと財布を購入しましたが、届いた商品が全く違うものだったので、メールで連絡したら、交換商品を送りますと返事がありましたが、届いた商品が縫製も悪く、偽物ぽく見えたので、キャンセルしたいと返信したら、以後連絡が取れなくなって1週間経ちます。 メール以外に住所や電話番号の記載がないので、連絡の取りようがありません。 振込先も発送元も中国だったので、詐欺にあったのかもしれませんが、 いまだにサイトは運営されていますし、何か対応策があれば教えて下さい。 消費者センターに問い合わせしたら、何か対応してもらえるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Amazon・楽天市場・その他EC
- masarin09
- 回答数3
- 彼氏が警察官
すこし前からお付き合いしている彼氏は、警察官の仕事です。 仕事が立て込んでいないときは大体普通どおり週末は休日という部署なので 大体土曜日曜は会うことができるのですが、 突発事案や対策室設置などとなって彼自身が加わることになると ほとんど連絡が取れなくなってしまいます。 そのほか、入校といって警察学校などに入校することもあるのですが、 そんなときも学校の決まりなどがあって連絡があまりとれなかったり、 遠方の学校になってしまうこともあります。 今、私自身とても自分の仕事の面で悩みを抱えていて、 彼に相談したいことがいろいろあるのですが ちょうど忙しい時期と重なってしまいました。 どんなに忙しくても彼は自分の寝る前には一言メールをくれます。 昨日もメールが来たのですが 「やっと任務が終わった。疲れた。」ということだけで 返信を送っても返ってきませんでした。 普段ならつらいとも思わないのですが、 自分の辛い時期に彼とも都合が合わないということがちょっとつらくなりました。 それでも、彼が好きなんです。 ●警察官の男性とお付き合いしたことのある方。自分自身が辛い状況にある時は どのようにして乗り切りましたか 今の時期がとてもつらいのですが、だからといって別れて、頻繁に相手にしてくれる人と お付き合いしたいというわけではないのです。 できるだけ、上手にいまの苦境を乗り切って彼と付き合って行けたらと思っています。 警察官のかたとのお付き合いの経験はないという方も、 客観的にご覧頂いてアドバイスがございましたらよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#230546
- 回答数4
- 運動部の体罰、絶対だめですか。役立った人いますか?
20年ぐらい前の話。高校時代、テニス部でしたが、練習中にビンタされたり、ラケットでたたかれたりしていました。鼻血を出しながら練習したこともあります。つらかったけど、勝負への執念のようなものが身についたと思います。あの練習に耐えた、という自信は、その後の人生にも役立っています・・・という人いますか。
- 道路使用について
道路使用許可は申請しますが 申請取得後に作業帯のエリア内で5tのフォークリフトで通行する予定です この時にエリア内でもフォークリフトはナンバー付きで、大型特殊の免許が必要になるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- akio0126
- 回答数1
- 橋下さんの従軍慰安婦は必要だった発言の問題点
従軍慰安婦という存在に対して当時必要性があったから 有用性、価値を見出したからそういった存在は生まれた。 というだけの趣旨の発言だったように思えるのですが 問題がある、と考える人はどういった点にそう感じているのでしょうか。 どう考えて問題があると言っているのかが理解できません。 「問題ない」と考えてる方からの「どうせ連中はこういう考えでしょ」 という回答は不要です。 心のそこから「橋下発言は言語道断、許せない」と考えている方の 率直な意見を聞きたいです。 私個人は橋下さんの意見についてはニュートラルな立場です。 確かに問題だな、と感じる意見が出ればそう思うかもしれません。 感情的にならず、~だから問題だと思う。 という率直な意見をおきかせください。
- 館陶事件について教えてください
第二次世界大戦時に中国の館陶で起きた上官襲撃事件いわゆる「館陶事件」について調べております。 70年も前のことなのでご存命の方はいらっしゃらないとは思いますが、文献なり伝え聞いたこと等情報をお持ちの方、またはここへ確認すれば情報が得られるといったことでも結構ですので、ご教示頂けたらと思います。
- 締切済み
- その他(社会)
- inakagurasy
- 回答数1
- 父親に逮捕歴がある場合、その息子は…?
私(30代♀)の知人(40代♀)からの相談ですが上手く答えられなかったので、ここでお聞きしたいと思います☆ 知人の息子さんは高校生で進路選択の時期なのですが、ご主人に逮捕歴(一回)があったらしいのです。何年か前に万引きをしたそうです… 真面目に働いておりその一回きりで、あとは至って問題のないご家族です。 そこで息子さんの進路についてですが、父親に逮捕歴がある場合…就職にはどのくらい影響するものでしょうか?職人などは大丈夫?だと思いますが、例えば警察官などはムリですよね(^-^; 公務員、一般企業など… 採用の時に調べたりするものでしょうか? 知人はずっと心配しながら、なかなか相談できずにきたようです。 息子さんに可能な職業、不可能な職業など… ご存知の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#195731
- 回答数2
- 自転車間違えて乗って帰ってもとあったとこに戻した
先日自転車を間違えて乗って帰ってきてしまいました。鍵が外せなかったのですがもとから鍵も壊れかけてたので鍵のせいだと思い押して帰りました。家にある合鍵で自転車の鍵を開けようとしたら自分のじゃないことに気づきました。そして一度パーキングに見にいき自分の自転車があるのを確かめました。そして間違えて乗って帰ってきた自転車をもとの番号のところに駐輪し帰りました。間違えて乗って帰ってきた自転車の持ち主は自分がおきにいったときにもう自転車がないのに気づいたかはわかりません。しかし自分が返しにいったとき駐輪場にはだれもいませんでした。盗難届けを出していたら警察や本人がいるものではないでしょうか?もし盗難届けを出していたらどうなるかなど教えてください。ばれなきゃいいということなのでしょうか?相手側が気づいていなければ問題ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#197242
- 回答数6
- 自転車の走行空間に関して
自転車の走る場所についてどう思いますか。自転車は原則路側帯を走るようになっていますが渡ろうにも路駐が多くて走れません。私としては自転車は基本歩道も走行可にして歩行者が多い時は押して歩くのが最善だと考えています。
- 困っているので、至急お願いします!
こんな所で聞いてもいいのかわかりませんが、諦め切れないのでどなたか知恵を貸してください! 先日財布をなくしてしまったんですが、その中に入っていたコンビニで利用出来るポイントカードを拾った方が使っていることが判明しました。 そのカードの登録解除とポイント以降をしてもらって、その方が使用している店舗も特定出来たので店舗に電話して確認してもらえないか問い合わせたところ、会員情報未登録で使用している人は数多くいるのでいちいち確認するのは難しいと言われてしまいました… その後カード自体を使用不可能にしてもらったんですがやはり特定するのは難しいんでしょうか… 身分証やキャッシュカード等も入っているのでそこまで特定出来ているのに簡単に諦めることが出来ません… なくした自分が悪いんですが、どうか良い知恵があればお貸しください!!
- 交差点に差し掛かる際の車線の取り方
添付画像のような道路です。 片側2車線で、交差点に入る少し手前に左から道がつながっており、その先の交差点では右折レーンがあります。 横の道がつながるあたりで微妙に道が曲がっていて、左車線の車がそのまま進むと自然に右車線、右車線の車は右折レーンに入ってしまう感じの道になっています。 でも普通に考えると黒矢印のように進むのが自然だと思います。 ところが、赤矢印のように進んでくる車がおり、右側車線を走っていた車(私)と接触しそうになりました。 いきなり車線を変えてくるほうが悪いと私は思っていますが、相手はたぶん、まっすぐ進んだら右車線に入ってしまうんだからお前は右折レーンに入れ!みたいな思いではなかったのかなと思います。 こういう道の場合、どう進むのが正しいのでしょうか?
- この、ネットショップは大丈夫でしょうか?
欲しい商品が見つかったのですが・・・。 インチキ?(詐欺?)のようなお店って色々ありますよね。 上手く「ホームページ」を作っていて、 このお店はどうでしょうか? いまいち・・わからない・・・のですが。 どなたか判断して頂けませんでしょうか? 是非宜しくお願い致します。 http://vanlai.com/products-d2759.html ↑ このショップです。
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- ponpon5
- 回答数5
- 企業は前歴をどこまで調べますか?
私は現在アルバイトをしながら就職活動をしています。 前職は整体師として5年間 3つの整体院で働いていました。 整体院では社会保険はなく働いていた証拠はありません。 今度は整体の仕事はやめて(食べていけないので) 普通の企業で働こうと思っています。 3つの整体院は現在潰れてしまった状態なので 尚さら働いていた証拠はないのですが 企業に勤める場合 企業側はどこまで私の前職を調べるでしょうか。 本当に整体師をしていたのか 企業側としては知りたいと思うのですが (何しろ5年間も働いていた証拠がないのですから) 潰れてしまった整体院の場所を調べて 大家さんに整体院の店長さんの連絡先を聞いて 私がいつからいつまで働いていたのか 勤務態度はどうだったのか 辞めた理由はなんなのか などなど訊ねることはありますでしょうか。 訊ねられると困る事情があって質問させていただきました。 事情は店長と喧嘩別れをしてお店を辞めてしまったので 勤務態度や辞めた理由を聞かれると困りますし 潰れてしまったのをいいことに 3つの整体院を2つに省略してしまおうかとも思うのですが どの道調べられたら困ります。 企業はどこまで私の前職を調べるでしょうか。 詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。