検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- シンプルで安価なテレビ番組の録画をしたい
はじめまして。 最近やっと地デジ対応をしてテレビが見られるようになったのですが、前に 使用していたビデオデッキが壊れてしまい、使うことができません。 新しくビデオデッキを買ってもよいのですが、ビデオは巻き戻し等が必要だったり 場所がかさばったりと不便な点もあるので、他の方法がないかと考えています。 まずテレビは5年ほど前に買ったブラウン管テレビです。それにチューナーを 付けて地デジを見ています。テレビ自体の使用頻度はとても少なく、録画は 月に1回程度2、3時間位を録る位で、何十時間も録り貯めることはまず ありません。しかも保管する必要も特に無いので、見終わったら消えてもかまいません。 ただ、出かけたりしている間に予約録画できる必要はあります。 それから、テレビのわりとすぐ近くにPCもあるので、それを活用する方法でもかまいません。 富士通の1年ほど前の時点での最新型です。 私は機械の類はとても苦手で、何を用意したら良いかとても困っております。 できるだけ安価で、手軽にできる良い方法があればアドバイスお願いします。
- 連作の植木土について
ゴーヤを植えました。連作不適となっていますので、例年植えるときに土を替えなければなりません。現在使用している土を適宜勝手に夜半に?捨てるのも反社会的ですし、といって捨てる場所や設備もありません。現在使用している土に石灰を混ぜれば来年も使えるのでしょうか?土をよみがえらせる、出来るだけ経済的な方策などあればお教え下さい。毎年ゴーヤ以外は植えませんので空きの期間に対処できればいいのですが。起死回生の妙手などお教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- se2525
- 回答数3
- 魚屋のゴミは 産業廃棄物で出してOKなんでしょうか
魚屋のゴミは 産業廃棄物で出してOKなんでしょうか? 漁港内にある同業他社連中はそれぞれのゴミを港内の 一つの産廃用コンテナにまとめて業者に処理させているとの事 (週2回ほどの業者コンテナ回収) うちは市内の市場にある魚屋なんで上のようなやり方は 知りませんでした (一般事業ゴミとして毎日 業者に有料で収集しに来てもらってます) ただ このやり方がOKであれば うちも産廃業者さんにチェンジ しようかと思っています 料金的に安いんで・・ どなたか詳しい方教えてください よろしくお願いします ゴミ内容: 漁港の連中も うちもだいたい同じ内容だと思います 以下 加工後の魚、その他の生ゴミ、プラスチック弁当、輪ゴム、木製箸、ビニール袋、発砲スチロールトレー、ダンボール、ペットボトル、包装紙 など
- ダンベル選び
片手で持つタイプのダンベルでも1つ購入してみようかなと思いました。 ヤフオクで調べてみるとラバー製のダンベルが1000円程で出ていました。 重さは可変で10kg×2個です。 試しに買ってみるには丁度いいのでしょうが、使用感とかやはり安物買いでしょうか。 3000円付近になるとクローム製が出品されています。 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v242048668 ただ、全体的に見ると5千円以上のものも出品されているので、 新品で3000円は少し警戒してしまうのですが、問題はないのでしょうか。 何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yasyatengu
- 回答数3
- 結婚式の時に持つバッグについて、このバッグは変?
お葬式で使えるバッグです。一応「慶弔用」となっています。 ただ、結婚式は華やかなイメージなので 「もっとキラキラしたバッグの方がいいのかな?」って思いますが、 そういうバッグを持っていないので、これでいこうかと思っています。 あと 私は20代半ばなのですが、 こういうバッグを結婚式で使うのは もっと大人になってからの方がいいですか? ドレスは若めです。 ドレスは黒かオレンジかワインレッドを持っています。 ご回答よろしくお願いします。
- 京都の家具無料回収業者
今年2月に京都市内で引越しをした際、郵便受けに入っていたビラの業者に回収を頼んだところ、(ふつうは処分に数千円とられるところが)なんと無料で回収してくれました。 今回、新たに回収を頼みたいものが出たのですが、そのビラを紛失してしまい、その業者がどこだったか分からなくなってしまいました。 おじいさんが軽トラひとつでやっている会社らしく、連絡先も携帯の番号でした。業者の名前は「関西○○○○○」(字数不明)で、住所は京都市内、担当者の名前は「○崎」、ビラの様式はA6くらいの小さな紙に赤字で、「○月○日 無料回収します」といったことが書いてありました。 情報が曖昧すぎて恐縮ですが、京都にお住まいの方、そんな業者ご存じないでしょうか? もしご存知なら業者名とできればTELも教えていただければ幸甚です。 あるいは他の業者でも、京都市内で無料あるいは格安で家具を処分してくれた! という経験をお持ちの方、お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- スピーカーの 空隙磁束密度と総磁束の意味
スピーカーのスペックに 空隙磁束密度と総磁束が記されていることが多いのですが。スピーカーの振動に直接関係があるのは空隙磁束密度だと思いますが、総磁束はスピーカーの性能とどんな関係があるのでしょうか。 特にウーハーの設計の上で総磁束が大きい割りに空隙磁束密度が小さい 総磁束 320,000maxwell 磁束密度 9,950gauss その逆 総磁束 280,000maxwell 磁束密度 11,100gauss それぞれがあります。もちろんもっといろいろあります。 私としてはなるべく感度のよいウーハーを選んで大型の密閉箱に入れて感度100db/w/mを超えるくらいのシステムを作りたいと思っています。 ショートホーンやバックロードホーンはあまり好きではありません。 新旧を含めてよさそうな38センチウーハーを物色している次第です。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- 6zdh3a
- 回答数4
- フォルクスワーゲンのビートル中古購入について
ビートルの2001年式 タイヤ交換をしてくれて総額80万なんですが 故障が多いと聞きました 外車なので部品も高いし購入すべきか迷っています そんなに故障が多いのでしょうか? あとCDが後ろで挿入して前で操作するタイプなのですがこれは古い方のビートルでしょうか? 回答お願いします!
- プリメインアンプ選び、新品or中古
はじめまして。プリメインアンプについて質問させていただきます。 検討しているのは、ONKYOやDENONやVICTORやTEACの者です。 1. 2-3万円くらいのエントリークラスの新品 2. オークションや中古ショップで5000円くらいの古めの物 3. オークションや中古ショップで新しめの物 のどれかの購入を検討しています。 5000円くらいの中古品は相場をみると、大体1999年-2001年頃の品になってしまうみたいでした。 使用頻度がそこまで高くないので、中古でいいかな?と思いましたが、 中古ですぐ寿命がきたら・・・と不安です。 新品で買えば10年は使えるなと思ったのですが、万一保障切れの後数年で故障したら高い買い物になるな・・・と。 個体差はあるとおもうのですが、一般的にプリメインアンプの耐久性(耐用年数)っていかほどですか? 中古品を乗り換えていくのと、新品を買うのどちらがお勧めですか? コストや性能を含めたいろんな角度で意見いただきたいです。 好きなほう買え!と言われるのは重々承知の上で、 あえて聞きたいのですが、どちらが賢い選択でしょうか? 意見をお聞かせいただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- jetting
- 回答数6
- 日本で国家事業と呼べるものは
私なりに国家事業を以下の様に定義しました。 それは将来に渡って多くの国民に利益をもたらす事業としました。 先日NHKのクローズアップ現代でイギリスでの波力発電を特集していました。 イギリスが新しいエネルギー創出の為に国家事業として取り組んでいるそうです。 日本でも過去波力発電の研究実績が評価されたそうですが最近では海外の方が実験から実用段階まで進んでいるそうです。 振り返って日本において国家事業と呼べるものに何があるか考えてみました。 宇宙事業がそれに相当するのでしょうか。 特にイトカワからのサンプル採取しての感動の帰還劇には感動しましたがよく考えると国民に直接何らかのメリットを与えるものでないと感じます。 それ以外に国家を挙げて取り組んでいる様な国家事業と言うものに何があるのでしょうか?
- 経済的全損時の所有権
交通事故での車両損害(対物含む)が経済的全損評価を受け 加入保険もしくは相手方保険から満額(経済的全損価格)の保険金を受け取ったときに 生じる所有権の問題をお聞きしたいです。 前提1:新車から10年落ちの軽自動車(購入時100万)現在評価は10万円 ただし一般中古車流通価格で同程度車両は30万程度する。 前提2:修理工場での見積もり20万円。ただし外装損害だけのため そのまま修理せずに乗り続けることを希望。 例1)100対0の被害者側でこれに対して相手保険会社より10万円の保険金を受領時。 例2:自損事故で本人加入車両保険(設定上限の10万で契約)で満額の10万円を受領。 例3:車対車の事故で本人過失は15%。相手保険会社より対物保険にて8万5千円を受領。 例4:車両盗難で本人車両保険より10万円満額受領。 以上のような例で相手損保もしくは本人加入損保より所有権の移転を求められるのは どの例でしょうか?
- ベストアンサー
- 損害保険
- mmmm111111
- 回答数3
- 廃品回収は本当にお得か?
引越しにあたり下記の物を捨てます。 テレビ 洗濯機 プリンター 行政の廃品回収に出すのと業者に引き取って貰うのはどちらがお得なのでしょうか?よく「激安廃品回収」などの広告が入ってますが業者に引き取って貰うのが安くつくのでしょうか?
- 虚偽の宣伝広告は違法行為ではないのか?
概要 競馬予想業者が掲げる『先週の的中実績』が虚偽の場合は、違法行為ではないのか? 詳細 競馬予想業者が新聞広告、雑誌広告、ネット画面などに 『先週の的中実績』 として多数の実績を掲げているのをよく見ます。 それらの広告文面には ●すべての客に同じ予想を伝えているわけではありません。広告に掲示した予想とは異なる予想を伝えたお客様もいます。 ●この広告に掲示した加入募集コース以外にも加入募集コースが何通りもあります。的中実績として掲示した実績は必ずしもあなたが加入希望しているコースの結果とは限りません。 ●すべてのお客様がこれらの的中馬券を購入した訳ではありません。 と言った注意書きは有りません。 普通の日本語の読解をすれば、 『お客になればすべてのお客に同一内容の予想が伝えられ、それが見事的中した。』 と理解するのが当然であるかのような記載がなされています。 しかし加入して予想を教えてもらっても、外れます。 翌週、同じ業者の広告を見ると、自分が教えてもらった予想とは全く別の的中実績を堂々と載せて、さもその予想をお客様に伝達したかのような広告となっています。 抗議すると、 ●あなたが加入したのは下級コース。広告の的中実績は上級コース。嘘の的中実績を載せているわけではない。 ●たくさんの関係者、内通者、予想担当者から送られてくる情報によって、予想は時時刻々と変わる。その時その時のベストの予想を伝えている。広告に載せた予想を教えてあげたお客さんも実在する。 などなど言い訳をたくさんの並べてきます。 しかし広告文面や、入会時の約款などに、後に業者が言い訳として並べるような ●別コースの存在 ●予想内容は画一ではなく、客や伝達のタイミングによって異なる予想を伝えることもある ●広告に掲示した以外にも何通りかの予想がある ●広告に載せたのは何通りかの予想のうちの一つに過ぎない ということは何ひとつ読み取れません。 客側に余程の落ち度があれば別ですが、そうでなければ 『お客になればすべてのお客に同一内容の予想が伝えられ、広告に載るのは唯一無二の予想と、その的中実績である』 と読解できる契約内容です。 これらに騙されて契約した客は当然被害者であり、業者の広告は景品表示法違反、業者の営業行為は詐欺行為だと思います。 しかし、実態は同じ業者がいつまでも何年も広告を載せています。 (他の悪徳商法業界にように逮捕、残党が同業を開業、また逮捕、また残党が同業を開業、といういたちごっこならわかるのですが) 逮捕者が出るたびに社長の首をすげ替えて、会社としては生き残っているのかな?と思い、先日、業界の中でも老舗と呼ばれる業者の登記簿を確認しましたがそうではないようです。 どうしてこれ等の競馬詐欺業者は警察に逮捕、廃業とならないのでしょうか。?
- 月開拓は、なぜ行われないのでしょうか?
アメリカが将来、有人火星探査計画を示唆していますが それより月への探査、開拓、進出を優先した方が 人類の宇宙進出には有用だと思うんですが なぜ一足飛びに火星を目指すのか疑問です。
- 助けて…もう死ぬしかない…
家賃三ヶ月滞納 家の更新も出来ずいつか追い出され る 手持ち金も何百円 借金100万今月払えずきっとクレカ停 止なる 仕事は派遣で寮の人大量に入り一切 入れてもらえない事が昨 日分かった 携帯が25日に止まるから仕事も探せ ない(家電はない) 頼る人もいない 借りるところもない 福祉は受けれない(子供の時から受け てて過去に内緒で仕事してた=不正 。) 因みに家族は死んでいない 今目の前に縄がある。もうこれしか ないやんな 自分が悪いのは言われなくてもわか ってるもう行くとこまで行った 何て最悪な人生やったんや…
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- think39
- 回答数10
- HP DJ5000 インクを探しています。
はじめまして。飲食店経営に携わっている者です。 自社でHP DJ5000(DesignJet 5000)の大型プリンターを使ってポスター等印刷しているのですが、 コストカットのために純正版ではないインクを検討しています。 そこで、おすすめのインク、購入できるお店を知っている方がいればぜひ教えてください。 【求めているポイント】 ・安さ ・不具合が起こらない/修理保障内◎ ・まとめ買いが出来る 以上です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- maochan0722
- 回答数2
- 何が悪いかよくわかりません。
先日、婚約者である彼女に婚約指輪を渡しました。 婚約指輪は、ブランドものですが中古品です。 彼女にそのことを伝えました。 そうすると 「婚約指輪が他人の使い古しってあり得ないでしょ?」 と言われました。 処女でもないのになぜこんなことが言えるのでしょうか? 彼女の価値観が理解できません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mekongelta
- 回答数23
- 消火器の交換
家に消防団の人が来て、消火器の中身の交換時期だと言われました。交換料が1万円っていうのは高すぎますよね? 先日の昼前、祖母が一人で家にいたときに、地元の消防団と名乗る男性2名が訪れ、消火器の中身の交換時期ということで消火器を引き取りに来たようです。 交換料金は、1万円だと言われたようです。言われるがままに祖母は消火器を引き渡しました・・・ 消防団の人が帰った直後に私が帰宅し、その話を聞いたのであまりにも高すぎるので断るように言い、祖母はすぐに追いかけ断りました。 1万円とかあまりにも高すぎるので、詐欺じゃないかとも思いましたが、いろいろ調べてみたら5年前の今頃にも同じように消防団が来たことがあり、どうやら消防団であることは間違いないっぽいのですが・・・ ただ、どうしても納得できないことがあります。 (1)消防団だと言いながら、消防団の制服ではなく、私服で来たこと。 もちろん、身分証明書の提示もなく、祖母も二人とは面識がない。 祖母が言うには、「近所の○○さんとこの息子さんじゃないかね?顔が似てたから・・」と言ってましたが・・。 そもそも消防団が私服で回ったりするのでしょうか? (2)1万円ってどう考えても高すぎますよね? ホームセンターでも中身交換ではなく、新品で購入しても家と同じサイズのものでしたら3500~4000円くらいでした。 1万円も取ってこづかいにでもするのでしょうか? ちなみに5年前に家に交換に来たときは3500円だと言われました。 結局交換しませんでしたが・・・。 (3)このような苦情はどこに相談したらいいのでしょうか? やはり地元の消防団を管理している市町村でしょうか? (4)もし、中身の交換を頼んだとしても、交換作業の1~2週間は家から消火器がなくなるわけですが・・・ 「火の元に気をつけて」と言いながら消火器を引き取ってしまうことにも矛盾を感じます。 やっぱり購入したほうが良いように感じます。 みなさんはどう感じますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- yingtao7
- 回答数10
- WiFi接続の質問
主にiPodTuchでのWiFi接続についての質問です。 (1)マクドナルド、SoftBankWiFiスポット、auWiFiスポットは、iPod touchで、無料接続及びパスワード無し接続が可能ですか? (2)iPod touchにて、公衆無線LANを無料でパスワード無しで使用出来るスポットや方法はありますか? (3)SoftBankのiPhoneは(1)の場所でも無料のパスワード無しで接続出来ますか?(auWiFiスポットは違うかも?)出来る場合は、その理由は? また同じiPhoneでもauの場合は無料接続及びパスワード無しは出来ないと聞きましたが本当でしようか? (4)マクドナルドでゲーム機の3DSやDSはWiFi接続出来ますが、それはゲーム機専用の電波でしようか?(iPhone等が受信する電波と異なる?)またインターネット接続も可能でしようか? 以上質問が長くなりましたが御回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- monkey0455
- 回答数5
- 就労継続支援作業所について
双極性障害の者です。作業所に行く事を考えているのですが、よくわからない事があるので通っている方は教えて下さるとうれしいです。 (1)私が行きたいのはB型作業所なんですが、雇用契約を結ばない所だと知りました。 でもバイトとの違いがわかりません。バイトみたいに相談して決められた日数、時間に行くものなんですか? デイケアみたいにいつ来ても来なくても自由なんですか? あと、急に休んだら迷惑かかってしまうのでしょうか? (2)こないだTVで作業所は工賃が安いと言ってました。働く事の訓練なので高い工賃は欲しいとは思っていません。でもバス通勤で交通費がかかるのでもし相当少ない工賃だったら 赤字になってしまいます。そういう場合はどう対処すればいいですか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- hassy1003
- 回答数2