検索結果

若者

全10000件中9501~9520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 台湾が中国から独立したがるわけ。

     台湾が独立したがっても中国が許さないという図式が続いていますが、そもそも台湾はそこまでしてどうして独立したいのでしょうか?。  小さな国だから中国の経済特別区のリーダーとして、国家参加すれば、今伸びている中国に拍車が掛かりよりよい国益になるとも言えると思うのですが、どうして台湾は独立したがっているのでしょうか?。

    • 556
    • 回答数6
  • 実際に起こっている犯罪を面白がる人

    はじめまして。このカテゴリーで適切だったのかどうか迷いましたが、宜しくお願い致します。 TVで若い女性が集団レイプを受けたであろうと 予測されるような内容のニュースが流れた時に 自分の家族の前で(子供を含む)「おもしれぇ~♪」と 発言する男性は、異常とは言えないでしょうか。 自分にも娘がいれば、たとえ同じ年頃ではないにせよ 将来、事件の被害者と同じ事になったらと他人事とは 思えない辛い気持ちになるものではないでしょうか? この男性は、SM嗜好があり、サディストです。 空想の世界でのレイプに興奮したり、 同じ嗜好の者同士、ゲームという大前提のもとに興奮するのであればわかりますが 実際に起こっている事件のニュースを見ても、興奮するものなのでしょうか。 SM嗜好がある事と、犯罪的な嗜好とは別だというのを聞いた事がありますが この男性の場合、単に性的嗜好の範囲内の事なのでしょうか。 また、子供にこのような嗜好は遺伝しないのか。 影響がないか危惧しています。 皆様のご意見、宜しくお願い致します。m(_ _) m

  • 保証人代行会社について。

    今、引越しを考えて部屋をさがしてます。 気に入った物件があったのですが、適当な保証人がいません。 ネットで保証人代行会社の事を知りました。 保証人代行会社はどんな物件の保証人にもなってくれるのでしょうか?(私の申し込みたい物件は1kマンション、家賃5万6千)です。 保証人代行会社に頼んでいる人も多いのでしょうか? 頼んでも大丈夫なのか、不安です。 どこかオススメの保証人代行会社はありますか? ちなみに、ネットで見つけたのは「日本○ーフ○ィー」という会社でした。 よろしくお願い致します。

  • 練習場所

    教育とは関係ないと思ったのですが、どこで質問していいのかわからず、ここで質問させていただきます トロンボーンを吹いているのですが、練習場所が無くて困っています みなさんはどんなところで練習していますか? 大阪市内に住んでいて、家の近くに淀川が流れているので、そこの堤防が一番いいかなと思っているのですが… どこかいい場所があれば教えてください あと、練習しても大丈夫な時間帯も合わせて参考に教えていただければ幸いです 常識で考えれば昼間かなと思いますが…

  • 偽善と優しさ

    時々思うのですが、 上記の違いって何だと思われますか? 私は優しさっていうのは実は無くて、 自分は偽善者だと思っています。 良い事をすると自分の気分がいいですよね? それってつまり「=偽善」ではないかと感じるのです。 偽善と優しさについて、 定義づけが出来る方がいらっしゃれば、 ご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

    • kaiu
    • 回答数28
  • 就職活動中で履歴書とエントリーシートについて

    現在、就職活動真っ最中なんですが履歴書とエントリーシートが書けなくて全然先に進めず悩んでいます。締切日に間に合わず、何社も諦めている状態で困っています。履歴書の内容は単純で、ゼミについて、学生時代に力を注いだこと、自己の特徴の3点です。特にエピソードががなく何を書けばいいか出てきません。何かいいアドバイスがあればお願いします。

    • noname#168858
    • 回答数6
  • シュールという言葉の意味

    シュールという言葉はどういった意味で使うのでしょう? 以前読んだ本で「シュールすぎて理解できない」という会話があったので、辞書で調べてみたのですが、いまいち理解できませんでした。 簡単に言うとどういう意味になるのでしょうか?

  • SR400へのセルスターターの取り付けについて。

    こんにちは!!バイクの事についてはまったくといっていいほど初心者なので質問させていただきます。SR400というのはキックスターターらしいのですが、セルスターターを取り付けるということは可能なのでしょうか?また取り付けが可能な場合いくらぐらいかかるのでしょうか?とんでもない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

    • beni333
    • 回答数5
  • 「地獄への道は・・・」という言葉

    「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉があるそうですね。はじめて聞いたときは衝撃を受けました。どういう意味だと思いますか? また(これをぜひ聞いてみたいのですが)この言葉が当てはまる実例ってあるんでしょうか?

    • shiden
    • 回答数15
  • 初海外!初1人旅!について

    4、5月くらいで初めて海外へ旅行しようと考えています。旅行と言っても、ツアーで○泊○日で観光地を案内してもらう形ではなく、出発の日だけ決めて着いた先では目星をつけておいた場所ややりたいことを自分ひとりの力でやり、帰りたくなった時に帰ってくるみたいな。 そこで、海外初めてなもので海外の地に降り立つ為にすることが1から10あったとすれば現在0に等しくて、なにをどうしてよいのか分かりません。海外に行ったことや飛行機に乗ったことすらありませんので、初心者向けに教えてもらえると有難いです。 ちなみに行きたいと思っているのは中国です。

    • marumu3
    • 回答数12
  • 名古屋の名所教えて下さい

    今週末名古屋へ行こうと思ってます。 2泊3日(3日目は長島スパーランドの方へ行こうとおもっています。)で遊びに行く予定なのですが、 どこかお勧めのスポットがあれば教えてください! やりたい事は、ショッピング・名古屋名物を食べたい・デートスポットなどです。 名古屋にイタリア村が出来ると聞いたのですが、今週末では、まだオープンしていないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 『「空間」の対義語は「時間」である』これは相対論からみて間違いでは?

    先日、職場の同僚が会社の朝礼で ”自分の子供の学校の国語の授業で「空間」の対義語は? という問題がありました。答えは「時間」です。辞書にもそう書いてありました” と話されていました。 文系出身の科学音痴の私なので勘違いをしているかもしれませんが アインシュタインの特殊相対性理論で 「時間と空間は不可分にして一体」 と証明されているかと思いましたが、そこから考えると 『「空間」の対義語は「時間」である』という ”国語”の問題は”科学”的には間違っているのではないでしょうか? また、あえて「空間」と「時間」の対義語を探すなら 何になるのでしょうか?(「無」ですか?) お手数ですがお詳しい方教えていただければ幸いです。 (あと今回は相対論は間違ってるとかの話は無しで お願いします。相対論が正しいとの前提でお願いします。)

  • 2浪の文系の就職について

    自宅浪人にて1浪したのですが、失敗してしまいました。 漠然と教育、社会関係の研究職につければと思っていたので学歴がなければ駄目だろうと思っていました。いざ親にそれは2浪してもつける職業なのか、そもそもそのような職業が一般的にあるのか、など突っ込まれるとすんなりと答えられません。 例えば、大学教授だとかになれるとは思っていませんが、公務員の試験を受け大学で学んだ教育または社会分野を生かせる職業。 または、研究とまではいかなくとも、出版社、新聞記者などで調査や取材などで関わっていければと思っています。 (来年受かるかどうかわからないというリスクは考えずに) はっきりいって浪人以前の問題に早稲田などに受かったとしても厳しい道であるのか、2浪ということがかなり影響しそうかどうかを教えて頂きたいです。 他に私の上記の意志が叶えられそうな職業があれば、そちらの方もアドバイスお願いします。

  • 京都の方に質問!!

    京都の友達が「ぎこい」と言っていたのですが、 どういう意味ですか?? 「○○ちゃんぎこいわ~」っという風に言っていました。

    • Hathway
    • 回答数2
  • ライブを録音できるようなデジタルオーディオプレーヤーは?

    このたび、1年間ほどカナダへ行くこととなりまして、向こうで現地のアーティストたちのライブを録音してこようと考えています(許可があるものだけ)。 PCも持っていくので、MP3、ないしはWAVなどでそのまま録音できるようなポータブルデジタルオーディオプレーヤーが欲しいのですが、ICレコーダー程度のマイク性能しか持っていないものばかりのようです。 MDやDATからPCに転送して録音し、そこからエンコードするのでもよいのですが、手間を考えるとデジタルプレーヤーの方が楽なので・・・ なにかいい機器があれば教えてください。ちなみに予算は5万円くらい、できるだけポータブル希望です。よろしくお願いします。

  • 大型を目指して・・・

    中型免許取りたてのものです。いつかハーレーのようなバイクにのってみたいと思って免許を取りにいったお調子ものです☆ 本日バイク屋さんを見てまわり、友達に中型バイクの免許を持っている人がいないので、ここをたよりにしてまいりました。前回から貴重なご意見をいただきホント助かってます♪ポイントが30点しかないので心苦しいですけど・・・ほんとに皆様に「ありがとー☆」と言いたいです♪ 今日の成果なんですがレッドバロン、ソックス、近所のバイク屋さんと3件で見積もりを出してもらっちゃいました。 いちおうワタシの趣旨を一通り説明して、バイクは  SUZUKIのINTRUDER-CLASSIC400  HONDAのSHADOW400  YAMAHAのDRAGSTAR-CLASSIC400 と3車種だしてもらいました。(バイク屋さんが選んでくれたとてもでか~いやつです。女の子でも大丈夫だよって言ってました。ほんとかな♪小さいバイクで重心が高い方が危険だよって・・) しろうとの感じでは、見た形は全部同じに見えちゃいました。汗っ) それで、スズキはシートのフィット感がもうチョイ?ホンダは燃料計がナイ?ヤマハはギヤが違う?って点ぐらいしかわかりませんでした。お店のほうはレッドバロンさんが他のお店のワルクチがちょっと多いのが気にかかり?ソックスさんは整備の人がとってもコワ・・(そうにみえました)近所のバイク屋さんはやさしいですけど他よりお店は小さいんです。 なんでもいいですので、くわしい人教えて下さい。本当にひまな時で結構です。よろしくお願いします☆来週の日曜日に買いにいこうと思ってます  ☆(. .*)   

  • ●どうすれば、メディアに取材してもらえるでしょうか?

    5月下旬に、夫婦で2年半の世界一周旅行へ出発します。 お互い、添乗員として世界を見てきましたが、旅行ツアーでは見られない世界に触れて、その様子や情報を写真と文章レポートで、インターネット公開していく計画です。 どうせなら、メディア取材を受けて、より多くの方のご支援をいただきたいと考えています。プレスリリースをつくったはいいのですが、 ◆どこへ、どうやって、送ればいいのか? ◆テレビと新聞ではどう違うのか? その辺りの手法が分からず悩んでいます。効果的なプロモーションの方法についてアドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    • kyowsan
    • 回答数9
  • 「イケメン」という言葉の語源について悩んでいます。

    「イケメン」というのがかっこいい男の人を指すのはなんとなくわかりますが、語源がわかりません。 (1)イケメン=イケてるメンズ (2)イケメン=イケてる面(顔)の男 私は(2)の意見で、イケメンの「メン」は面(顔)からきていて、かっこいい顔の男の人、という意味だとずっと思ってました。でも友達は(1)の意見で、たんに「イケてる男」のことで、必ずしも顔を指すわけではないと言うのです。 一体どちらが正しいのか、教えてください。おねがいします。

  • 高校生以下の子に関して

    みなさんの意見を聞かせてください。 中高生の女の子でスカートの短い子って多いですよね。私たちの頃(8年位前)にも短くする人はいましたがほんの一部でした。 集団生活で学校という場所にいるときに着用する制服をパンツが見えそうなくらい短くしてしまうのってどう思いますか? 私は学校側はけじめと言う意味(遊びとは違う場として)で制服を着せると思うので良くないな、見苦しいなぁと思うのです。私服でミニスカートをはいている子を見てもそうは思いません。可愛いな、若くていいなと思います。 また、そういう服装をしている子を連れて一緒に平気で歩いている親が気になります。どう思っているのだろうと。 私たちの頃だと母親は制服の丈を少々折り曲げているだけでも「みっともないからやめなさい」と怒りました。今は、可愛いと思うのでしょうか? また、高校生以下の化粧(今では小学生もお化粧するんですね。ショックです)についてどう思いますか?私は可愛いと思えずむしろ気持ちが悪いと思ってしまいます…。 大人に憧れてするんでしょうか、服装もオネエな感じの子が多いのは。 みなさんはどう思いますか?

  • 現代において子供を作ること

    自分は30代前半の独身男です。 結婚は良い相手が見つかればしたいと思っているのですが、子供を欲しいとは思えません。 子供は嫌いではありませんし、友達の家に行った時も子供と遊んだりはします。 今の日本は膨大な借金を抱えており、その対策を誰も取ろうとしていません。いずれ経済が破綻することは目に見えています。その様な時代に自分の子供を残そうとは思えないのです。大人たちつまり自分たちが残したつけを自分の子孫が払って行く事を考えると、とてもそんな気にはなれません。 今子供を育てている方、若しくは作ろうと考えている方々はどの様に心の中で整理しておられるのでしょうか? 悲観的にしか考えられない自分になにかアドバイスをいただけませんでしょうか。