検索結果

日本の歴史

全10000件中9481~9500件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 北朝鮮はなぜ核開発を止めなくてはならないのでしょうか?

    次の6ヶ国協議に向けて、北は核の開発放棄を迫られますよね。 もちろんそうしてくれれば、周辺諸国も一安心、半島も若干安定化すると思うんですが。。 しかし、なぜ北朝鮮だけがこれほど核開発の中止を求められるのか? で、中止を求めるアメリカ、中国はてめぇらでさんざん核兵器開発して何度も実験してるっつうのに。。 一体誰が何の権利で中止させるんでしょうか? もちろん朝鮮半島の安定化を喜ぶのは当然です。 あの怪しい国だから何をしでかすか分からない。。 一刻も早く開発を止めて欲しいです。 しかし何か釈然としません。 アメリカのエゴ+周辺諸国の利害が一致した結果なんでしょうか? 世界に真の平和が来るのは夢物語ですね。

    • Ryu831
    • 回答数8
  • 中国が遅れていた訳

    なぜ中国は火薬の発明とかしたのに、国としてはここ最近まで経済的には他に比べて劣っていたのですか? あの国は頭がいいのか 悪いのかハッキリしないので困っています。

    • jtororo
    • 回答数4
  • 学びたい

    高卒の27の男です。自分の頭の軽さに辟易しています。そこで、独学で哲学を学びたいのですが、誰から手を付けていいかさっぱり分かりません。入門者でも分かる本を教えてください。できれば、文庫本等の安価なものがいいです。

  • 外国語学部で世界史は必要?

    来年、大学受験生になるのですが外国語学部や外国に関する学部に興味を持っています。 そこで、今地歴の選択科目の方を地理にしているのですが、こういった外国語学部や外国に関する学問の場合は世界史を選択していた方が後々楽なのでしょうか?

  • 表面粗さの単位?

    早速なんですが、表面粗さで”S”を付けますが この”S”ってどんな意味なんでしょう。 cmはCentiMeter、NはNewtonだったりしますよね 教えて下さい、お願いします。

    • cyg_k
    • 回答数4
  • センター試験の社会について

    来年センター試験を受けようと考えている高校3年生(理系)です。今年は入院していまして受験できませんでした。  センター試験の社会についてなのですが、日本史と現代社会のどちらを勉強しようか迷っています。日本史の方は、一応江戸時代まで学校で習ったのですが、ほとんど忘れてしまっている状態です。  どちらの方が効率よく勉強できて高得点が狙いやすいでしょうか?また日本史、現代社会以外にもオススメの教科などがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 消費者金融会社でのお仕事、どう思いますか?

    こんにちは、 今までは社員としてずっと働いてきましたが、そこを辞めて今回始めて派遣会社に登録し、仕事をしようとしております。 今日派遣会社の方から連絡があり紹介してもらった会社があるのですが、その会社は外資系(アメリカ)の消費者金融会社でした。 私はアメリカへ長期住んでいた事があり、今回のお仕事もその会社での通訳や書類の翻訳などが主な仕事です。 誰もが知っているアメリカ大手企業の子会社なのですが、 世間知らずの私は『消費者金融』と言う言葉にあまり良い印象がありません・・・・・ 特にちょっと前は武○士などの事件、ニュース、最近では悪徳な消費者金融のニュースを聞きますよね・・・ 私が受ける仕事内容が一番重要なのは分かりますが、消費者金融と言うだけでお仕事をお断りするのは非常識でしょうか? もしみなさんがこの様な会社を紹介された時、消費者金融と言う言葉に『どうしよう・・・』と言う気持ちは全く起きませんか? その会社のHPを見てみましたが、個人に限らず、企業にも融資などを行っている会社のようです。 的を得ていない質問、差別的な言い方をしてしまっていたら申し訳ございません・・・みなさんだったらどの様に思うか教えて頂ければ幸いです。

  • 米日中関係について

    米中、米日、日中関係についての質問です。 主に聞きたいのは、いまその三カ国の関係はどんなものでしょうか。現状と問題点を知りたいのです。何かヒントがあったらよろしくお願いいたします。

    • teiken
    • 回答数2
  • 「支那蕎麦」がいいのに、「支那竹」がだめなのはどうして?

    別に他意はありません。素朴な疑問です。 同様に、東シナ海、支那事変、シナントロプス、インドシナ半島、等々。

    • tmp_
    • 回答数3
  • 冬のソナタ字幕のテレビ放映版

    冬のソナタ吹き替えではなく、 字幕で見たいと思っています。 その方法はDVD購入しか方法は ないでしょうか? 春から地上波で放送されるとのことですが、 吹き替えと書いてありました。 これは副声で韓国語の音声はあるのでしょうか? これらの件ご存知の方 どうぞ、情報よろしくお願いいたします。

  • PS2の中古機種を購入するときの注意点!

    例えば中古車等は分かりうる範囲ですので、購入する際の注意点はこころ得ているのですが、PS2は触れたことも、知識も全く無いため、教えてください。 1、見えない部分、(オークション等)で購入する際に気をつけておいた方がよい所。 2、こういう物件は避けた方がよいところ。 よろしくお願いします。

  • オランダがなぜ東インド会社?

    先の http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=786034 の回答で、不思議の思ったのですが、 オランダがなぜ東インド会社を設立できるほどの 航海術を持っていたのでしょうか?  私の認識だと、商業航路の確立には経度の 高い測定技術が必要で、それがなかったために 15世紀にコロンブスは経度方向の位置を把握 しきれず、自分がたどり着いた土地をインドと 思い違いをしたはずです。  経度方向の測定には精度の高い天体観測データ が必要だったったため、各国が国立天文台の設立に 乗り出したわけですが、高い観測技術を持っていたのは イギリスだったことが、今日グリニッジ天文台が 世界標準になっている由縁です。  そう考えるとオランダがイギリスにならんでいる 理由がよくわかりません。

  • 中学三年生の男子生徒の家庭教師をしています。

    その子は、英語はやっとアルファベットが言える程度でローマ字は書けない、数学はマイナスとかプラスとか言うとこんがらがる、理科も社会も嫌いだから覚えられないという国語も文章を読むのが嫌いだという漢字も書きたくないという一度丁寧に教えてやっと理解してくれたかなと思い別の教科をしてしばらくしてまたその覚えているだろう箇所を忘れているという具合なのです。中学の先生からも何処にもうからないのではないかと言われているらしいのですがご両親はせめて公立の最低のところでも入れたいとおっしゃっていて本人も高校には行きたいといいます。お話をしていても特に悪い子というわけでなく、勉強が終わって話をしていても普通に笑って話しますし、本当にただ単に勉強が嫌いなだけかなとも思います。もしも漫画でも読むのなら国語を教えるのは何とかと思ったのですが・・漫画も読まないらしく部屋にも一冊もありません。あと残り一ヶ月弱ですが、個人的にも契約し、会社とは別に2回、週3回お伺いすることになりました。そして、私に払う金額が高額で、どうしても受からせてほしい、基礎はいいからとにかく公立に・・と拝むように言われました。しかし、考えてはいけないこととはいえ、受からせる自信がありません。m(__)m金額は「こんなにいただけません」とお断りしました。これは、手を使って口だけを開けて食べ物を食べさせてと言っている赤ん坊のようですよね!やる気を起こさせたいのでいろいろ励まして、納得はしてくれますし私の前ではいちを勉強もしてくれます。そして今は過去の高校受験の傾向を見てでやすそうなところを重点的に指導しています。小学生から戻っていたら受験に間にあいません。教え方のアドバイスを教えてください。本当にこまっています。(長文ですみませんm(__)m)

    • papiyou
    • 回答数10
  • 冬の仙台

    来週あたり、仙台に行こうかと思っていますが、どのくらい寒いでしょう。普通の1泊2日の観光なので、松島・仙台市内を考えています。この時期に松島で観光船に乗る人はいないのでしょうか? また、観光地は、上記2箇所くらいでしょうか?

    • s997589
    • 回答数10
  • 日本のロッテと韓国のロッテ、どっちが先?

    日本のロッテと韓国のロッテの関係を教えてください。 深い意味はありませんが、どっちが先に創立されたのかな?と思って・・・

    • noname#13484
    • 回答数2
  • 名探偵コナン「灰原 哀」のついて

    灰原 哀ちゃんは、黒の組織にいる頃、 誰かと付き合ってたんですか? 今はコナンの事が好きなのでしょうか? マンガ本ではなく、灰原 哀ちゃんが 活躍してる回とタイトルを教えて下さい(^^) 質問ばかりですが、「ベイカー街の亡霊」で 哀ちゃんが言ってる難しい台詞ですが、 最初の方で、哀ちゃんが子供達に言ってる台詞を 教えて下さい。 他の回でも、カッコイイ台詞を沢山言ってると 思いますが、分かるだけ教えて下さい(^^) 宜しくお願いします(^^)

    • croft
    • 回答数5
  • 日本と中国と韓国の違い。。アジア人がいない高校に入ります

    今年海外の高校に留学します。 その高校は日本人やアジア人の留学生が独りもいない らしいのですが少し不安です。800人程の大きな高校に私一人日本人らしく。この場合どういう対応にあうでしょうか??差別やめずらしがられてしまうと思うのですが。 また前に短期でいったときに中国と日本の違いをきかれて答えられませんでした。違いを説明したいのですが教えて下さい。

  • 中国語について

    1)中国語の需要は日本国内で伸びるか? 2)簡単な他の言語に比べて日本人が取得しやすい言語か? 3)中国は国が広いので、方言があり、同じ中国人でも地域によって使えない言葉があるとのこと 標準語(一般的にビジネスで使う言葉は)何処の中国語ですか?上海や北京などの大都市で使う言葉ですか? ご存じの方教えてください

  • ふと思いました、日本はすごいなあ と

    なぜか、大国 ロシア、中国(当時は清)、アメリカと 戦争したことがあるのですよね。 勝ち負けは別として、度胸あり、信念あり。 侍魂はたいしたもんだと思いました。 小国でありながら、こんな国他に無いですよね。

    • noname#5924
    • 回答数4
  • エヴァの最終回

    かなり古い話になるんですが。昔あった「エヴァンゲリオン」というアニメの最終回、2パターンありましたが、どっちも意味がよくわかりませんでした。あの主旨は何?というか人類補完計画とか一体なんだったんでしょうか?