検索結果

おすすめ 本

全10000件中9401~9420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • こんな私の傾向に合うおすすめのBLマンガ・小説を教えてください。

    こんな私の傾向に合うおすすめのBLマンガ・小説を教えてください。 好きなBL小説・作家 ・榎田尤利(魚住くんシリーズ、交渉人シリーズ) ・木原音瀬(COLDシリーズ、箱の中、檻の外) ・一穂ミチ(オールトの雲、おとぎ話のゆくえ、雪よ林檎の香のごとく) ・英田サキ(デコイ) ・朝丘戻。(わすれな人。、猫のためいき) ・神奈木智(その指だけが知っているシリーズ) 好きなBLマンガ・作家 ・高永ひなこ(恋する暴君、君が恋に溺れる) ・橘紅緒(セブンデイズ) ・水城せとな(窮鼠はチーズの夢を見る、俎上の鯉は二度跳ねる) ・門地かおり(生徒会長に忠告) ・崎谷はるひ(あの日の君を抱きしめたなら) ・小田切ほたる(裏切りは僕の名前を知っている、透明少年) ・高賀ゆん(LOVELESS) 上記に挙げた作家さんの()の中の作品は大好きです。 しかし、同じ作者でも ・中村明日美子「ダブルミンツ」→COLDシリーズは大好きでもこれはトラウマ… ・木原音瀬「美しいひと」→あんまり好みではなかった、基本的には甘々が好き…? ・英田サキ「ライク・ファーザー・ライク・ア・サン」→好みでない ・高永ひなこ「不器用なサイレント」 等々は苦手です。ほかにも、南かずかさん、砂原糖子さん、鈴木ツタさん、櫻井しゅしゅしゅさん、等々はあまり私の好みではありませんでした。 内容がある、良い・私好みならエッチの有無、濃薄、絵柄などにはこだわりません。 しかし傾向として主人公至上主義で受けがちやほやされているのが好きなようです…。 NARUTOのカカシ先生とナルトのような父性愛的感じもいいなぁ…。 こんな私におすすめの本がありましたら、どうかお教えください。 大御所さんからマイナー、なんでもかまいません。ですができればその方のどの本がおすすめなのかも教えてほしいです。また、私が上記で好きだと挙げた作家さんの他のどの作品がおすすめとかあったら教えてください。崎谷さん、木原さん、神奈木智さんなどは結構な作品数があるので、どれに手を出していいのか分かりません。 同じような質問はかなりあるのですが、それでも良い、時間があるよ、という方はどうかご回答お願いします。

    • pt0
    • 回答数3
  • スペック向上にパーツ取り替えに挑戦したいです!

    ネットゲームが好きでよくするのですが、スペックが問題で出来ないゲームが結構ありますorz PCを買い替えるのにはお金がかかりすぎるので、パーツのみを交換したいと思っています! CPU Core 2 Duo E6750 2.66GHz メモリ 2G グラボ GeForce 8600 GTS 512MB HDD 500G ケース ミドルタワー パーツを交換したいといっても、知識は全然ありません・・・。 ゲームPCにするには、どこのパーツを交換すべきなのでしょうか? ゲームPCならばcore i7がお勧め!など見ましたが、 i7だけでもバージョン?が結構あってどれがいいのか分かりませんでした・・! 取り付けなどはHPや本で勉強でしようと思っています。 こんなにも無知でパーツを取り換えるなんて無謀ですか? もしよかったら、お勧めのグラボなどのパーツを教えていただけたらと思います! 余談なのですが、グラボのファンの音がうるさいです。。 冷却ファンを大きいサイズにすることは可能なのですか? よろしくお願いします<(_ _)>

    • remrem0
    • 回答数3
  • 大量に焼き鳥を作る方法

    学校のバザーで大量の焼き鳥を効率的に作りたいのです。焼きはホットプレートか、カセットコンロ&フライパンです。自宅で色々実験してみたのですが、添削とアドバイスをお願いします。あと、当方40男ですので、協力の大半である、お母さん方目線のコメントもお願いします。 (ラフ案) 1)冷凍ものは使いたくないので、串に一本一本、肉は刺して作ります。細切れのもも肉を買い、玉ねぎを交互に刺したものを人海戦術で作ります。 2)できた串は、ジップロックに入れて、水の張ったタライにつけて空気を抜き、なんちゃって真空パックを作ります。 3)お湯の中につけて、8割がたは裏の調理場で火を通しておきます 4)これを真空パックのまま冷まし、バットに並べて、出店に持ち込みます 5)出店では、ホットプレートか、カセットコンロ&フライパンをならべ、半ば火の通った焼き鳥に塩こしょうをふり、焼き色をつけて出します -以上- (お願い) a)調理方法の添削&アドバイス&おすすめのジップロック系のものなどについて教えてください b)タレは旨いものが試作できず、塩コショウ一本でいこうか?迷ってます。レシピなりアドバイスをお願いします c)学校バザーは初体験ですので、そういう見地からのアドバイスもお願いします

    • u-sun
    • 回答数5
  • インテリアの勉強をしたい。センスを磨く!!

    まだまだ二人の子どもに手もお金もかかるバリバリ子育て中の母です。 近い将来自分達のお家を建てることを考えて、今から少しづつインテリア等のセンスを磨いていきたいなー、と考え始めました。 全くのド素人ですが、一人暮らしから考えると15年ほど自分の住む部屋づくりについては少し気を遣ってきて好きなんだと感じています。又これから先、ゆっくり何かを学んで(趣味的なものでも)いくならインテリア関係がいいかなーなんてもくろんだり、・・というのが今の心境です。 素敵なお家作りをまず目標にする場合、(設計もポイントとは思いますが・・)どんなことでセンスを磨けると思いますか?時間も限られ家にいることも多いのですがボチボチ夢に向かっていく為に・・お薦めの方法、手段、また本やURLなどご存知でしたら教えてください。お願いします<(_ _)>

    • tamutan
    • 回答数7
  • 久居駅周辺のおすすめスポット

    今度、妹のとある美術校の体験講座の付き添いのために久居駅周辺へ行きます。 実は私は久居市に住んでいたことがあるのですが、久居駅周辺に何かあったかなと首を傾げています。あるのは大きなマンションと自衛隊の施設だけだったような気がします。 久居市にある県立高校に通っている友人ですら何があるか分からないようです。 15歳の女が満足できるおすすめスポットがあれば教えて下さい。できれば、本を扱っているお店がいいです。

    • noname#22966
    • 回答数2
  • モーニング娘ハッピーサマーウエディングの振り付け

    ハッピーサマーウエディングの振り付けを、覚えたいのですが、 ビデオ以外に、完璧な振り付けの本とか、URLとかないでしょうか? 探してるんですけど、ないんです。 やっぱり、地道にビデオから振り付けを覚えないとだめですかね。。 あと、最終的にはビデオを見て頑張ろうと思ってるんですけど、 これがいいっていう、お薦めもビデオってありますか? あと、結婚式の披露宴やその他いろいろで、ハッピーサマーウエディングを 振りつきで歌ったという人がいらっしゃれば、なにかいい案や アドバイスなど頂きたいのです♪ ぜひぜひ、宜しくお願いします!!

    • kadoko
    • 回答数1
  • ワイヤレスマイクシステムについて

    現在ワイヤレスマイクシステム(Victor)のかなり古い物を使用しています。 で、すこし,前に電波法が改正されたとか・・・。  いままで使っているものはひっかからないのでしょうか?       ちなみに800MHz帯でチューナーはWT-820でマイクはWM-P873シリーズです。    たとえ、ひっかからないものであっても、老朽化のため買い替えを考え中です。 なにか、お勧めのものがあったら教えてください。  マイクは9本いるので、 チャンネルは最低でも4つ必要です。   すべて違うチャンネルにする必要はないのですが・・・。    よろしくお願いします。

    • arupan
    • 回答数2
  • 側頭葉てんかんについて教えてください!

    産後すぐに、泣かずに、産まれた赤ちゃんに酸素不足の後遺症から、癲癇になる場合があるという記事をよみました。薬が良く効くと書いてあり、また、思春期には、自然に治ると書いてありました。思い当たるところがあった場合に病院へ、行ったほうが良いと、思うのですが子どもに、ストレスがかからないように最初は、ビデオを撮影したものを(心配な行動)持参して、受診しようかと思っております。お勧めの病院、本ほか、アドバイスなどありましたら、お答えいただきたいと思っております!

  • ディーラーの方々のような知識を得たい。

    知人にディーラーがいるのですが、車の不具合を言ったらなんでも直してくださるのでとても尊敬しています。もし、自分でできたらいいのにといつも思います。 「どうしたら車に詳しくなれますか?」 「専門学校が一番かな。参考書だけの独学はあまりおすすめできない。」という会話を交わしたことがあるのですが、私には専門学校に通う時間がありません。みなさんはどうされて知識をつけましたか?やはり、カー雑誌、整備士本などが有効なのですかね・・・。よろしくお願いします。

    • tom_cat
    • 回答数4
  • 横浜にあるセントジェームス迎賓館について知ってる方教えてください。

    セントジェームス迎賓館で式を挙げたいと思っています。 人数は10名で考えています。 アットホームな感じで行いたいのですが 評判を皆さんから教えていただきたいのです。 本で見てすっかり気に入っています。 ブライダルフェアーにも行ってみようと思っていますが その前に是非知っておきたいのです!! セントジェームスでなくても他にお勧めがあれば教えてください。 「式」は挙げたいのですが「披露宴」は行いたくないので、 親族のみでの食事会にしようと考えています。 宜しくお願いします。

    • noname#5237
    • 回答数1
  • アーカンソー州北西近辺で面白い都市ありますか? 

    今度アーカンソー州ベントンビルに行くのですが、 せっかくなので、レンタカーで周辺の別の都市(たとえば、 テキサス州ダラス、オクラホマ州オクラホマシティ、タルサ、 ミズーリ州カンザスシティ等)まで移動し、観光して みようと思っています。 いずれも、日本の観光本にはあまり載っていなくて、何が あるのかあまり知らないので、おすすめを教えていただ けると嬉しいです。 ちなみに、自由日は移動時間も含めて1日半しかないので、 ベントンビルからどこか1か所に片道で移動し、その近辺の 空港から帰ろうと思っています。 よろしくお願いします。

    • bisland
    • 回答数2
  • 譜面の読み方をおしえてほしいです

    大学の授業で、歌の授業を履修しました。 歌うの好きだし……と軽い気持ちで取ったのですが音階で歌ったり細かいトレーニングがあったりと撃沈状態です。 ドレミファソラシドってみなさん簡単に読めるものなんですか? 私には難しすぎて、しどろもどろ口パクしてしまいました……。 もう、どうしようもなくテンパってます。 歌のテストは三人一組なので迷惑掛けそうでかなり不安です。 でも、もう履修取り消し出来ないし。 やっぱり練習あるのみでしょうか? おすすめの本などでもいいので是非教えてください。 お願いします。

  • 電子書籍販売方法と電子書籍化の効率化。

    現在ではあまり流通しなくなった本などを電子書籍化して販売したいと考えています。 おすすめのサイトや安くスキャンをしてくれる業者さんなど、ありましたら教えてください。 また一般の書籍などを自炊し販売しようとした場合、著作権の問題で販売できないということがあるのでは? と考えています。発刊から何年以降はOKなどという決まりがあるのでしょうか? あと一般には流通していない車のカタログなどは販売できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漢文を楽しく学ぶ方法

    はじめまして。 私は社会人の男性です。 かなり以前から中国の古典に興味を持っており漢文を学びたいと思っていました。 しかし時間の都合やいわゆる勉強と言われるものが苦手なためにしてきませんでした。 最近また学びたいと思うようになりました。 出来るだけ肩がこることなく楽しく漢文を学ぶためにはどのような方法があるでしょうか? お勧めの本などありましたら紹介をお願いします。 因みに私は学生時代漢文はじめ子分の勉強は全然しませんでした。 ですから全くの初心者です。

  • 初心者の造花でのブーケ作り

    自分でブーケを作りたいのですが 前撮りをするので生花ではなく造花(シルクフラワー? アートフラワー?)でと考えています これまで、手芸等全く経験はないのですが 本などいろいろ見ているとできそうな説明が書いている ものもあれば、細かく難しそうに書いているものもあります 実際手作りの造花ブーケを作られた方いらっしゃったら おすすめのテキスト、簡単な作り方など教えていただけたらと思います あと、ヘッドパーツ、ブート二ア、リストブーケ等作った方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか? よろしくおねがいします

  • 千葉県の市川駅周辺の皮膚科について教えてください

    市川駅の周辺で皮膚科の病院を探しています。とてもお勧めでしたら本八幡など電車に乗ってもかまいません。皮膚科って少ないですね。周りにいろいろ聞いたり、歩き回りましたが見つかりませんでした。でも、インターネットで探すと何件かヒットしました。 ここは良いという病院があったら教えてください。 過去に日焼けでひどいことになったことのある部分(顔)が最近の猛暑からか、海やプールに行ったわけではないのに腫れてきてしまいました。よろしくお願いします。

  • 倉橋由美子・高橋和巳のお薦め作品

    こんにちは。 「倉橋由美子さん」と「高橋和巳さん」の作品で、一番最初に読むとしたら、どの作品がお勧めですか? ・入りやすい ・長編でない(短編~普通) ・著者のカラーが出ている などの条件にあてはまる作品を教えてください。 本は、量的にかなり読む方です。 軽いものから、重いもの、現代ものから時代もの まで、いろいろ幅も広く読みます。 読んだ感想などもありましたら、併せて教えていただけるとうれしいです。 ネタバレも全くOKな人間なので問題ないです。 (普段、あとがきや解説から読むぐらいの人間です) よろしくお願いします。m(__)m

  • 無線でADSLをつなぎたい

    初心者の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 現在、ノートPC1台を使っています。WinXPです。 アッカのADSLでモデムから1本のLANケーブルでPCにつないでいます。これを無線にしたいのですが、どのモデムを買っていいのかわかりません。お勧めのモデム、もしくは「これなら可能」というものを教えてください。 家にはパソコンは一台しかないので、LANはする必要がないのですが、ADSLモデム内臓の無線LANとはどういうものでしょうか? よくわからないので、どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • ADSL
    • oyubon
    • 回答数2
  • 自由落下が続くと 速度は光速を越えるのでしょうか?

    初歩的なことのような気がして、恥ずかしいのですが 教えてください。 (正しくない用語や 意味不明な言い回しがあるかもしれませんが よろしくお願いします。) 空気抵抗など無い空間で、ひとつの大きな質量に向かって小さな質量が落ちて(?)行くときに 十分な時間があると 速度は光速(c) に達するのでしょうか? もし、光速に達するなら その瞬間その小さな質量はどうなるのでしょうか? 例えば、 ・光速に達することは許されない。 ・光速になった瞬間に 消える。(この宇宙のものでなくなる?) お薦めの本など 教えて下さっても うれしいです。

  • クロモリフレームについて

    先日、ケルビム R-2を購入しました。 クロモリのメンテナンスについて、いろいろと調べたら、 多少の錆は問題ないとのことでしたが、 実際のところ、どのくらいまでが許容範囲なのでしょうか? 僕が想像する錆は、鉄の表面が腐食してぽろぽろと剥がれる(?)という感じです。 特に内側の錆って皆さんどうされているか知りたいです。 ラスペネなどをシートチューブに吹けばよいのでしょうか? 雨の日や雨上がりは乗りません。 あと、クロモリロードにおすすめのメンテ本などもあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。