検索結果
アイドル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- DELL1526バッテリー充電不可能
初めて質問します。 近日、DELL inspiron 1526 の中古を購入しました。 電源差込部分が不良な物(起動不可能)だったのですが分解してハンダにて修理完了しました。 故障時は残りのバッテリーで電源はONになったそうです。 現在はOSは付属のDVDで再インストール、ドライバDVD紛失で無くDELLのHPより解る範囲でダウンロード。 ここからが本題ですがタイトルのようにバッテリーが充電状態になりません。 PC本体のLEDインジげーたーは PC電源オンオフ関係なく青1赤4回を繰り返し点滅しています。 ACアダプター以外では電源は入りません。 自分で調べた限りでは温度センサーで充電カット機能があるようです。 DELLのバッテリーメーターをインストールし調べてみると バッテリー充電量 0% プライマリー 0% バッテリーステータス アイドル バッテリー性能 正常に機能しています やはり電源部分が故障していたのが問題なのでしょうか? この温度で充電カット機能はバッテリーに内蔵みたいな文章をDELLのHPで見たような気がしますが他に同じものが無いので調べようがありません。 バッテリー自体にその機能があるのであれば本体は問題ないように思えますが本体にその機能があるのであれば新しいバッテリーを購入しても意味が無いと思い悩んでいます。 ちなみに故障が11月なので3ヶ月ほどバッテリーは空で放置のようです。 同じような症状になった方がいれば解り易いのですが・・・。 またドライバーDVDが無いのでそこが問題なのか・・。 電源オフでも青1赤4点滅なので関係ないのか・・。 正常な状態も解らないので少しでも情報があれば教えて欲しく質問しました。 ちょっとしたことでも良いのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- ノートPC
- MIXSDOWN86
- 回答数6
- 停滞期?それとも努力不足?
はじめまして。ダイエットを始めて1か月になります。 まだ23歳だし、おしゃれも恋も全開に楽しみたい。 それなのに身長が156cmなのに対し体重が75.5kg… 相撲取りと同じ状態のとんでもない超肥満体型で、太ももはグラビアアイドルの腰回りほどあります。 もちろん、元からこんな状態ではなく、大学の1・2年の頃は50kgで普通の体重でした。 足の太さは今と変わりませんが…。 それが、大学の3・4年あたりからストレスや部活のマネージャーを辞めたことに比例して急激に太りだし今に至っています。 お葬式に呼ばれ、大学入学時に来た13号のスーツが入らず愕然としたことがきっかけでダイエットをし始めました。 現在、夜にコアリズムの基礎編 ジャンクフード類などのお菓子や間食を一切やめ、飲み物はお茶か水 毎食のご飯の量を気持ち少しづつ減らしています。 そのかいあってか、1週間でMAX体重から1.5kg痩せました(微々たるものですが) ですが、1.5kg痩せてから1ヵ月、体重がまったく落ちません。 コアリズムもお腹やお尻に意識を集中しながらやっていますが、ウエストも減らない。 見た目もダイエットする前となんら変わっていません。 知り合いに何人かコアリズムをやっている人がいるのですが 全員2週間で10cmのウエストダウン、太ももは3cmダウン。 食事制限なしに体重も3kg~痩せたそうです。 痩せないのは食事が悪いんでしょうか? それとも、私がもっとハイペースで運動してないからでしょうか? コアリズムの回数や増やし、他にもプログラムを追加するべきでしょうか… 1ヵ月で痩せるわけないとわかってはいますが、こんなにも変動がないと落ち込んでしまいます。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#104584
- 回答数9
- 深田恭子が気になる・・・
以前は、邦画やドラマに全く興味がなく、深田恭子さんと言う人は「才能もある、ただのアイドルではない、人気若手女優」なんだな・・・と言う認識でいました。 人の勧めで「下妻物語」を最近見て、単純にとても面白かったです。 ももこのキャラクター設定に、深田恭子さんがバッチリはまっていて、「あのキャラを上手にこなしていて、うまい女優さんなんだな」・・とも思いました。 ちょっと調べてみたら結構な数の映画に出ているし、作品としても上質と思われるモノに出演していますね。 で、先日ドラマ「山おんな壁おんな」が始まったので見たのですが、 演技があのももこにそっくり、と思いました。 今回も「おっとりしていてマイペース」なキャラクターなのかも知れませんが、しゃべり方とかもあまりに「ももこ」・・・・。 他の出演作を一切見ていないので、知っている方に教えてほしいです。 深田恭子さんは、大体あのようなしゃべり方で演技をするのですか?(ももこ的な) やっぱり作品によって、全く違うのですか? 脚本によって当然違うとは思うのですが、特にしゃべり方が気になります。 また、「山おんな壁おんな」の番宣も目にしたのですが、ほとんど伊藤美咲さんがしゃべっていました。 司会者の方のフリも伊藤さんに集中していたようですし、深田さんは言葉少なかったです。 キャリア的に、深田さんの方が長いと思うので違和感を覚えたのですが、 (こういっては何ですが)今や伊藤美咲さんより下なのでしょうかね・・。 やはり、主演が伊藤美咲さんだから、の事だからなのでしょうか。 また、最近での深田恭子さんの人気はどうなのでしょう。 以前ほどではないのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、どうしても気になって止まらなくなってしまいました。 よろしくお願いします。
- C:ドライブに見覚えの無いNLSファイルとシステムファイルが入っている
最近極端に動作が重くなった際に勝手に再起動するようになり、不審に思いCドライブを覗いてみると cp1041.sls fwdrv.sys という名の二つのファイルが入っていました。 不審に思ったのでfwdrv.sysは削除しましたが、 cp1041.nlsを削除しようとすると、 cp1041 を削除できません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、 またはファイルが使用中でないか確認してください。 というエラーダイアログが表示され、 拡張子を弄って捨てようとしましたが無意味でした。 テキストファイルに変更しても、文字列を変更する事も出来ません。 現在起動中のプロセスは、 wuauclt.exe msnmsgr.exe iexplore.exe taskmgr.exe mpbtn.exe KHALMNPR.exe mmkbd.exe conime.exe eTVtimer.exe SetPoint.exe WinCinemaMgr.exe iPodService.exe daemon.exe PUSCSRVC.exe wdfmgr.exe svchost.exe SBRSVC.exe mmtask.exe PCKTESVC.exe IRRCManager.exe mdm.exe explorer.exe ctfmon.exe mm_tray.exe qttask.exe alg.exe jusched.exe LEXPPS.EXE spoolsv.exe LEXBCES.EXE LOGI_MWX.EXE EEventManager.exe svchost.exe svchost.exe svchost.exe BtnHnd.exe ezSP_Px.exe svchost.exe svchost.exe realsched.exe GoogleToolbarNotifier.exe lsass.exe services.exe winlogon.exe csrss.exe smss.exe winampa.exe PUSCDaemon.exe QuickTouch.exe IndicatorUfy.exe pctspk.exe iTunesHelper.exe jucheck.exe System System Idle Process ……です。 ウイルスバスターを起動しようと試みましたが、 何故か実行ファイルが見当たらなかったので(以前に削除でもしたのでしょうか、記憶にありません) 2007をダウンロードしインストールしました。 最新の状態にアップロードし、 実行しただけでスパムが凄い量で見つかり、(検索していない) 指示通り再起動したところ、インターネット回線に接続できない状況になっており、ウイルスバスター2007が前回更新されていないなどの表示が出ており、システムの復元で元の状態に戻しました。 解決策はあるのでしょうか?是非解答をお願いします。
- 締切済み
- ネットワーク
- megama_001
- 回答数1
- JNDIについて
緊急で困っています。宜しくお願いします。 JNDIを使ってDB接続しようとしているのですがエラーが出て接続できません。 ■発生箇所---------------------------------------- public static Connection getConnection() { Connection con = null; try { InitialContext context = new InitialContext(); DataSource ds = (DataSource) context.lookup("java:comp/env/jdbc/MySQL"); con = ds.getConnection(); } catch (NamingException e) { e.printStackTrace(); } catch (SQLException e) { e.printStackTrace(); } return con; } のlookupの箇所です。 ------------------------------------------ server.xml <Context>タグの中に <Resource name="jdbc/MySQL" auth="Container" type="javax.sql.Datasource"> <ResourceParams name="jdbc/MySQL"> <parameter> <name>factory</name> <value>org.apache.commons.dbcp.BasicDataSourceFactory</value> </parameter> <!-- Max Active <parameter> <name>maxActive</name> <value>100</value> </parameter> --> <!-- Max Idle <parameter> <name>maxIdle</name> <value>30</value> </parameter> --> <!-- Max Wait <parameter> <name>maxWait</name> <value>10000</value> </parameter> --> <parameter> <name>username</name> <value>***</value> </parameter> <parameter> <name>password</name> <value>***</value> </parameter> <parameter> <name>driverClassName</name> <value>com.mysql.jdbc.Driver</value> </parameter> <parameter> <name>url</name> <value>jdbc:mysql://localhost/DB名?useUnicode=true&characterEncording=Windows-31J</value> </parameter> </ResourceParams> </Resource> </Context> ---------------------------------------------- web.xml <resource-ref> <res-ref-name>jdbc/MySQL</res-ref-name> <res-type>javax.sql.DataSource</res-type> <res-auth>Container</res-auth> </resource-ref> ---------------------------------------------------- 必要なライブラリはTOMCAT_HOME/common/libに配置しています。 ------------エラーログ javax.naming.NamingException: Cannot create resource instance at org.apache.naming.factory.ResourceFactory.getObjectInstance(ResourceFactory.java:132) at javax.naming.spi.NamingManager.getObjectInstance(Unknown Source) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:791) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:138) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:779) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:138) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:779) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:138) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:779) at org.apache.naming.NamingContext.lookup(NamingContext.java:151) at org.apache.naming.SelectorContext.lookup(SelectorContext.java:136) at javax.naming.InitialContext.lookup(Unknown Source) at com.llc.aison.seikei.util.DBUtil.getConnection(DBUtil.java:18) 環境: Tomcat5.0 mysql eclipse3.1.1 jdk1.4_12 以上宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Java
- pgBeginImo
- 回答数1
- 支給助けてください。セキュリティのせいでメールエラーが出ます
outlookを使ってメール送受信しているのですが、突然エラーになります。 どうやらセキュリティソフトの関係みたいで、ノートンが入っているのですが、 アウトルックを開いてすぐ送受信するとそのまま受信するのですが、かならず途中でノートンからポップアップがでて Runtime Error! Program:C\:Program Files Common Files\Symatec Shared\ccAp.exe abnormal program termination と表示され、それを閉じるまたはOkでポップアップを消すと、タスクバー?(下のところに表示されているノートンのアイコン)が消え、その瞬間にメールのエラーがでます。 アカウントには問題ないようだし、一度再起動をしてまたアイコンが表示されてるうちに送受信すると何通か届くのですが、また途中で上記のポップアップがでて繰り返しです。 英語がわからないので何を言われているか、何を対処すればいいのかわかりません。 ちなみにメールエラーは サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F です。 いただいたPCに入っていたノートンがまだ期限有効ということでそのまま使っているのですが、以前はプロバイダの月額セキュリティにはいっていたので、こういうソフトの対処方法が全くわかりません。 最初にこうなるまえに、一度更新をすすめるようなポップアップがでて、(更新までの期限は71日とでています)それを無スルーしてしまってからこういう現象がでたようなきがするのですが・・・ 扱い方がわからないし、購入すると高いので、期限がきれたら更新せずにプロバイダのセキュリティにきりかえようと思っていたのですが・・・ どなたか助けていただけると幸いです。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- kanau122
- 回答数6
- ヘキサゴンの司会・紳助は創価学会?
4月23日のヘキサゴンをぼーっと見ていて ハッとしました。 羞恥心というアイドル!?グループが歌を披露していて、後ろにいるヘキサゴンメンバーが旗を持たされ、それを振って歌を盛り上げているのでした。 赤・青・黄 三色の旗。 創価学会の旗にそっくりではないですか。 羞恥心の3人はは赤青黄のスカーフを一色身につけていますから ただその色を旗にしただけだと考えればいいのかもしれませんが なぜわざわざ旗を作ったのか不明です。 赤青黄なんてポピュラーなカラーですからどう使われていても不思議ではないのですが 旗という形にしたら「創価!?」と思ってしまいました。 なんか真ん中にロゴあったし。。。 大勢で振っていてなんだか気味が悪かったです。 そして島田紳助さんが司会だからよけい怪しいなと思ってしまったのです。 お金や権力のためならなんでもやりそうな人じゃないですか。 だから政界進出、知名度アップ、さらなる資金作りのために創価学会の力を借りようと企んでいるのではないかと思ってしまったわけです。 私は、紳助さんてなんだかいやらしい人だなぁと思うのですが、幅広い業界に人脈を持ち、司会で活躍している彼は結構人気がありますよね。テレビ業界でもかなりの力を持っているのだそうで。 彼がメディアを通じて創価のことを語ったりすれば視聴者に大きく影響を及ぼすでしょうから、創価側もお金や充分な利益を彼に提供して宣伝してもらうというのもあり得ると思うのです。 そうなるといよいよ脅威ですね。 実際紳助さんは創価と関わりがあるのでしょうか、どうなんでしょうか。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- me_blazing
- 回答数3
- マザーボード不良?
OS:windows xp pro sp2 CPU:pentium4 630 マザー:GA-8I955X ROYAL(BIOS F5) メモリー:DDR2(バルク)1Gx2枚 HDD:日立SATA-160G 1基 ビデオカード:GF7200GS FDD:(OSとセット購入) マザーボードとメモリー,ビデオカード(PCI-E)を友人より格安にて譲って頂きその他は自分がいままで使用していた部品を組み合わせ 1台組みました。 最小構成のマザー、メモリー一枚、ビデオカード、CPU、HDDにて OSのインストールまで無事完了し、電源入れると BIOSは通過しWINDOWSが立ち上がる手前の画面で(英文がたくさん並んだ画面)左下にカーソルが点滅したままで しばらく待つとCTRL+ALT+DELETEで再起動のメッセージが出ます。 何度が繰り返すと時々WINDOWSは起動するのですが、 システムが不安定なのか、もっさり感がありファイルの読み書きも遅いようです。 タスクマネージャーにてCPUの使用率を確認したのですが特に問題あるとは思えません。 アイドル時10%前後です。 しばらくWINDOWSにて作業していると、フリーズしキーボードも 受付けなくなり、ブルースクリーンに変わり,STOP:0x000000F4もしくは0x0000077エラーが出ます。 上記構成のままMemotest 86にてメモリーを一枚ずつテストしたのですがエラーは出ませんでした。 HDDとCPUは前機に組み替えてテストしたのですが問題なく使用できました。 前機は古いのでマザーのメモリーSLOTがDDRでビデオカードもAGPの為、メモリーとビデオカードは検証出来ず。 以上ですが、マザーボードの問題と解釈しても良いのでしょうか? 分かりにくい長文で大変申し訳ありませんが、分かる方いらっしゃいましたらご回答のほどよろしくお願い致します。 ちなみに友人に確認したところ、1カ月ほど電源も入れずに放置してあったPCの物より外したそうで、問題あるとは思えないとの回答でした。
- パソコンが通常に起動しなくなりました
デスクトップのテーマをオンラインからダウンロードし変更したら、 パソコンが通常起動しなくなりました。 症状としては ・ 起動すると毎回、背景が真っ黒の「OSを選択してください」 という画面がでる。 その画面でMicrosoft WindowsXP Home Edisonと Restore Microsoft WindowsXP Home Edison の二択を迫られるのですがMicrosoft WindowsXP Home Edisonを 選択するとOSが起動せず、また真っ黒の画面に戻ってすまいます Restore Microsoft WindowsXP Home Edisonを選択すれば通常にOS が起動します。 (セーフモードにすればMicrosoft WindowsXP Home Edisonでも起 動しました) ・ デスクトップテーマを通常のやつに戻してダウンロードしたテーマ はフォルダごとごみ箱に捨てたはずなのですが、ダウンロードした テーマのうち(ダウンロードしたのは3つで、ワンピース、FF10、 トトロ)FF10が何故か削除されてない模様(起動時と終了時にティ ーダとルールーの壁紙が姿を現します、それもティーダはバグった 状態で) 症状が起きた後、プログラムの削除と変更からテーマを消そうとも思ったのですがワンピース、トトロについては「削除」ボタンを押すと 「アンインストールに失敗しました。このプログラムはすでに削除された可能性があります」と表示されます。 が、FF10にいたってはプログラムの削除と変更の一覧にも載っていません。 ウィルスか何かにかかってしまったのでしょうか? この二点を改善する方法よろしくお願いします。 PCは富士通のFMV-DESKPOWER CE50K7を使っています。 あと必要ないかも知れませんが現在のタスクマネージャーに載っているプロセスです(exeは省かせてもらいます) taskmgr commsrv eTVtimer dns conime msmsgs mmkbd ctfmon svchost(複数) ashDisp SSScsiSV issch MyMediaServerHelper daemon updatenv SC-32KI Brightwin SSAAD IRRCManager DspHnd iNetConDsp BtnHnd localsrv QuickTouch jusched IndicatorUty SOUNDMAN IEXPLORE AGRSMMSG yphb spoolsv ashServ aswUpdSv explorer aawservice ashMaiSv avchost PUSCSRVCBas VRService MyMediaServer lsass services winlogon csrss alg smss MrnTS_Sync5 MDM ashWebSv CDAC11BA mDNSResponder AppleMobileDebiceService System System Idle Process
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- pepepe012
- 回答数3
- 真剣に生きるか適当に生きるか
自分はなめているくらい真剣さの欠如した生き方をしてきました。 なにをやるにも「適当~」「ま、いいんじゃないの?」って感じでした。昔やってたサークルなどでも熱い議論なんかしちゃって泣いてる子もいたりして「なんでそんなに真剣なの?泣くほどのこと?」って内心思ってました。仕事でもやるべきことはこなしてますが、形式的でした。お客様のためなんて思いはなかったです。選挙活動してる人たちみても、「なんでそんなにがんばって市長になりたいの?」って思ってました。なめてるコメントすみません。 ですが、転機が・・・。 その転機出さえ適当なんですが、先日「K○T-○UN」に脱退したメンバーが復帰したときに、メンバーみんなで真剣な厳しい議論をしあったと聞きました。勝手な思い込みですみませんが、私なら「戻ってくるんだ。じゃ戻っておいでよ。そんな議論すること?」っていう適当な考えしかもたなかったと思います。アイドルの方々は周りからちやほやされてなんでもうまくいく、っていう価値観が覆されました。また、年下の彼らでさえそうやってメンバーの復帰にすら真剣に考えているわけで、今まで適当に生きてきた自分がはずかしくなりました。 結論ですが、今後は真剣に生きていきたいですね。ですが、この場合、「なぜ真剣に生きるか?」がよくわかってません。「適当な考えで生きていくこと」とどう違うのか?比べてどうなんでしょうか?ですが、今までの自分史はあまりいいものだとは思ってません。自分改革をしたいのです。なので今までとは違ったことをやろうって目標はあります。なので「真剣に生きてみよう」って思ってます。ここも適当ですね(笑) 真剣に考えて生きてる方、適当な感じで生きないのはなぜですか? なぜ真剣に生きてるのですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#27046
- 回答数2
- 男は狩猟者で女は採集者?
心理学カテや生物学カテなどでたまに男女の心理の説明をするさいに、古代から男は狩猟をしてきて、女は採集をしてきたから云々、といった説明をする人がいますが、これって心理学的に信憑性がある考え方なんでしょうか。 男は狩猟の役割をしてきたから逃げる女を追い求める、とかオタクやマニアになりやすい、とか、女は採集をして家族を支える役割だったから女のほうが現実的、といった説明はどうにも信じられません。 私は高校、大学で生物学を勉強してきましたが、遺伝学や進化に関する勉強、昔の人間の生活に関する内容の講義などから考えると、たかだか数千年の歴史で中枢神経の行動を司る部位が変化するほどの淘汰圧がかかるとは思えません。上記の男女差については文化や生活習慣、個人差の影響のほうが圧倒的に大きいように思えます。 複数の大学のオタク系サークルを見た限りではサークルのメンバーの大半は女性でしたし、アイドルのおっかけとかいい品物(バーゲンやブランド)を追い求める女性の情報収集能力と行動力とお金の太っ腹な使い方は、そこらの男よりはるかに狩猟者しているように見えますし、男のコレクターの行動を見ていると、お前ら古代から採集ばっかやってきただろ、と言いたくなってきます。 方向音痴な男や、始めていく旅行先で、地図をさらっと見ただけであっさり山奥の目的地に車で辿り着く女性の友人も何人もいます。 私は心理学はあまり詳しくないのでもしかしたら非常に的外れなことを言っているのかもしれませんが、心理学的には男は狩猟者で女は採集者っていう論理はどうなのでしょうか。
- セックスレスの悩みを主人に伝えるには
子供が2人いる30代前半の主婦です。 主人は少し年上ですが、まだ若いです。 結婚当時からあまり性生活はない方でした。子供が出来てから全くなくなり、2人目を作る時に一度だけありました。その時を入れないでさかのぼると、一人目を授かったころ(約5年前)からないことになります。 私は性欲は普通なのですが、主人はよく分かりません。以前、いたたまれなくなり、思い切って尋ねてみたところ、性欲はないわけではなさそうです。浮気などしている様子もないし、エッチなものを持っている様子も見られません。どうやって処理しているのかも謎なんですが、問題はそこではなくて、女性として見られたく、お化粧もちゃんとしているし、変な格好だけはしないように気をつけているのにそんなに魅力がないものかと落ち込んでしまいます。 グラビアアイドルは秘かに好きみたいですが、隠しもっていると言うほどではなさそうです。主人曰く、部屋の狭さとか私がいつもぴりぴりしているので嫌がられると思っているようでしたが、私が自分も若いからという話を出すと「最初は嫌々かもしれないけどそれでもいいならいいけど」と言われました。 浮気してもいいのかと言うと、それはダメだそうです。(当たり前か・・) ぴりぴりしていたのはちょっとストレスが溜まっていたなあと今は思いますが、それ以降も全くありません。後は近々マイホームを買う予定はあるので、その後に様子を見るしかないかなと思いますが、それでもなかったらがっかりです。 あまり、こういう話ばかり訴えると、女のくせに好き物なのかと余計なことを思われても嫌だし、どうしても伝えたくなったらどう切り出せば男性として受け入れ易いでしょうか?
- 締切済み
- 性の悩み
- noname#35321
- 回答数2
- GW-US54Mini2をAPとして無線LANでDSを使用したかったが動かない
環境 windows xp sp2 windowsFirewall 無効 ルーター BRL-04FMX 状況 使用回線はBフレッツで GW-US54Mini2をアクセスポイントモードで親機とし任天堂DSを使用と思い購入したのですが、BRL-04FMXのDHCP機能からIPを振り分けているのですが、IPを貰えず手動設定をしています。 BRL-04FMX 192.168.1.1 255.255.255.248 パソコン 192.168.1.2 255.255.255.248(自動設定) GW-US54Mini2 192.168.1.6 255.255.255.248(手動設定) 任天堂DS 192.168.1.8 255.255.255.248(手動設定) 任天堂DSの設定のゲートウェイ192.168.1.6プライマリDNS192.168.1.6と指定してあるのですが、接続を確認出来ません。 説明が書いてるPDFファイルを見ても別途ルーターが必要です。と書いてあるだけだったので、BRL-04FMXでも平気だと思い購入したのですが、親機となる無線ルーターが必要という意味だったのかと不安を感じています。 製造元の方に問い合わせてみようとも思ったのですが、DS・PSPに関してはサポート対象外のようなので、こちらで聞くしかないようです。 「Q&A情報サイトで調べる」の方にはGW-US54Mini2に関して何も書いてなかったので参考にもなりませんでした。 ■アクセスポイントの設定は 802.11b Tx速度自動 リージョンコード CH1-11 ロングプリアンブル ビーコン間隔100ms 送信出力100% アイドル時間300(秒) Txバースト有効 自動チャンネル設定有効 認証タイプ オープン 暗号化タイプなし ■アクセスコントロール アクセスポリシー 無効 となっています。 SSIDは任天堂DSで自動取得出来るので間違いないはずですし、MACアドレスを使用しているので、近隣の方の無線LANに接続しようとして出来なかったというお茶目もありません。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- madogensui
- 回答数3
- この断り方の場合は・・・??
大好きなA君に告白したところ、断られてしまいました。 私は高1で、中高一貫校に通っています。 4月にA君という男の子が編入してきました。A君はとても気さくでやさしい子(どちらかと言うとナヨナヨ系)なんですが、今が旬のアイドルにも劣らない程(!)かっこいいお顔をしています。(本人に自覚があるかは分かりません。)もちろんモテます。 クラスで席が隣にもなり、毎日話す関係になりました。(どちらかというと、私が話しかけてたかな?)冗談を言い合ったり、毎日たくさん喋っていたので、周りからも「付き合ってるの??」と言われたりもしました。(もちろん、他の女の子からも羨ましがられました。ただサバサバと友達のように喋っていた(つもり)なので、特に嫉妬されたりということはありませんでした。)メールも週に何回かしていました。(短め)1つ言うと、A君はとてもシャイで、私と何かの弾みで手に触れようとすると避ける程です(笑) ここまで私が人を好きになったのも初めてで、今までの自分の中では理想通りの男の子だったので、6月に告白しました。・・・しかしフラれてしまいました。 理由は「まだ早すぎるから」。A君によると、まだ高校に入ったばかりだし、早いんじゃないかな~、と言う事でした。 ・・・この断り方は、本心なのでしょうか??ちなみにこの時、好きとも嫌いとも言われてません。なのでまたいつか告白したら、OKされるのかな??とも思ってしまいます。 その時に「気まずいのは嫌だから、普段通りにいる」という事2人でを決めました。なので今も毎日普通に話しています。この恋には可能性はあるのでしょうか??教えてくださいm(__)m
- オタクとは
最近はアニメや漫画が若者のみならず小学生から老人まで幅広い世代で人気ですよね。もはや石を投げればアニオタに当たると言っても過言ではないくらいです。 そこでひとつ疑問を抱きました。私は一体どういうコミュニティに属しているのでしょうか?私は今までアニメを見たことがほぼほぼありません(「アンパンマン」など幼児向けのものなら見たことはあります)。ですから、この時点でアニオタではないことがわかります。 次に漫画です。私は現在100冊前後の漫画を所持しています。ですがそれは、きらら系1割、ゲームのアンソロジーコミック9割と、あまり人と仲良くできるジャンルではないです。そもそも100冊前後なら一般的にもあり得る範囲だと思うので、漫画オタクでもないでしょう。 オタクジャンルといえば他にも「パソコン」や「鉄道」などが思い浮かびますが、パソコンは「家で使うのには困らない」くらいのスキルですし、鉄道に至っては「地理の教科書レベル」の知識しかないです。強いて言えば「犯罪」には詳しいつもりですが、「犯罪オタク」など聞いたこともありません。 部屋はそこそこ美少女グッズで埋め尽くされています。年に2,3回家に来る両親は「アニオタやw」などと苦笑いしてきます。ソレに対して僕も愛想笑いするのですが、心のなかでは「アニメ見ないんだよな・・・」と独りでつぶやいています。 最後にまとめて質問です。私は一体何者ですか?オタクですか?それともオタクではありませんか?オタクでないなら、一体私は何なのでしょうか?無キャですかね?この際、「にわかオタク」「変な人」などの罵詈雑言でも構いません。回答宜しくお願いします。 ちなみに私はいつも「アイドルマスター」「艦隊これくしょん」「東方Project」「VOCALOID」などのゲームのアンソロジーコミックを読んで過ごしています。(きららは極稀に読みます)
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- KANCOLLE372
- 回答数3
- 私は何ですか?
最近アニメや漫画が若者のみならず小学生から老人まで幅広い世代で人気ですよね。もはや石を投げればアニオタに当たると言っても過言ではないくらいです。 そこでひとつ疑問を抱きました。私は一体どういうコミュニティに属しているのでしょうか?私は今までアニメを見たことがほぼほぼありません(「アンパンマン」など幼児向けのものなら見たことはあります)。ですから、この時点でアニオタではないことがわかります。 次に漫画です。私は現在100冊前後の漫画を所持しています。ですがそれは、きらら系1割、ゲームのアンソロジーコミック9割と、あまり人と仲良くできるジャンルではないです。そもそも100冊前後なら一般的にもあり得る範囲だと思うので、漫画オタクでもないでしょう。 オタクジャンルといえば他にも「パソコン」や「鉄道」などが思い浮かびますが、パソコンは「家で使うのには困らない」くらいのスキルですし、鉄道に至っては「地理の教科書レベル」の知識しかないです。強いて言えば「犯罪」には詳しいつもりですが、「犯罪オタク」など聞いたこともありません。 部屋はそこそこ美少女グッズで埋め尽くされています。年に2,3回家に来る両親は「アニオタやw」などと苦笑いしてきます。ソレに対して僕も愛想笑いするのですが、心のなかでは「アニメ見ないんだよな・・・」と独りでつぶやいています。 最後にまとめて質問です。私は一体何者ですか?オタクですか?それともオタクではありませんか?オタクでないなら、一体私は何なのでしょうか?無キャですかね?この際、「にわかオタク」「変な人」などの罵詈雑言でも構いません。回答宜しくお願いします。 ちなみに私はいつも「アイドルマスター」「艦隊これくしょん」「東方Project」「VOCALOID」などのゲームのアンソロジーコミックを読んで過ごしています。(きららは極稀に読みます)
- 締切済み
- 流行・カルチャー
- KANCOLLE372
- 回答数1
- ノートPCで3Dテレビ・プレイヤーを作りたい。
平成23年度夏期に、日本国内の有名メーカーから続々と3Dテレビ・プレイヤー機能を搭載した ノートPCが発売されます。大型テレビもいつもまにか新機種は3D対応のものばかりとなりました。 3D対応ソフトも海外から安価に入手でき、国内でも「攻殻機動隊」その他大人気のアニメ、 グラビアアイドルなど多数入手でき、3D映像の世界に気軽に触れられるようになったので、 私もBTOで購入予定のノートPCでその環境を実現したくなりました。 しかし、このサイトで調べても、ショップの方に聞いても、まだまだ情報不足で、作り方がわかりません。そこで先人の皆様のお知恵を拝借したく、質問もうしあげます。まず、長くなりますが、私の購入予定のノートPCのスペックと、3D実現化に必要と思われるソフトを挙げます。 ○スペック OS:Windows7 Home Premium 64bit、 CPU:COREi7(2630M)、 メモリ:4GB ディスプレイ:フルHD対応15.6インチ光沢ワイド液晶、 HDD:500GB(7200rpm)、 マザーボード:HM65 Express、 光学ドライブ:ブルーレイ(読み書き対応) グラフィックボード:NVIDIA GeForce GT 540M 1GB(HDMI1.4a対応確認済み) ○必要なソフト PowerDVD 11(アナグリフ方式、偏光方式、アクティブ・シャッター方式に対応) またはNVIDIA 3D VISION(アクティブ・シャッター方式) サイバーリンク社のホームページには、3D再生環境の診断ツールがあるのですが、なにせPC はこれから購入するので、上記のスペックでよいかよくわかりません。ノートPCの液晶でだめなら 市販の3D対応液晶モニターがずいぶん安価になってきたので、これを接続しようかとも思っていますが、国内メーカーの3DノートPCが20万円くらいするので、できればそれらより安くあげたいと思っています。少しでも参考になるようなことがあればご教授お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- housekiagama
- 回答数2
- 人間関係についてご意見ください。
現在、大学4年の男です。 今まで、彼女ができたこともなくもちろん童貞です。 仲いい男友達はいますが、高校大学につれてそれまで仲良かった女の子とは疎遠になり、また女の子との接点もなく現在に至ります。 人と話すのは苦手じゃないのですが、高校以降人によってですが同級生(特に女の子)と話すのに緊張してしまうようになりました。 それもあり、ゼミや学校でも必要以上は話さないですし、休日友達と遊びに行く事もありません。 バイト・サークル流行っていなくて、基本的にめんどくさがりで、消極的なんだと思います。 自分自身、外見もイケメンとまでは言えませんが普通に爽やか?幼い?感じで、年配の方には「かわいい」とかと言われ、かわいがられます。 それに、2次元アニメやアイドルにも全く興味はなく、どちらかというとスポーツに興味があります。 しかし、同世代の女の子に対してはどうも奥手になってしまいます。 高校の時に、好きな女の子にアドレス交換をしてメールしていたのですが、学校での性格とメールでの性格が違うからか段々とメールを送っても返信がなくなりました。 実際、自分でも私生活での性格はなるべく出さないようにと(悪いとか変とかという性格ではないのですが)、学校では演じてると思います。 大学でも、特に気になる女の子もいませんし、正直恋愛したいとか性交渉したいった強い願望もありません。 ただ、街中を歩いていたりすると友達同士やカップルを見ると、ふと、孤独感というか寂しく感じます。 また最後に、この年齢で、彼女歴なし・童貞って珍しいもんなんでしょうか? 自分でも何を言いたいのか分からず思い立った事を書いてしまい、支離滅裂で申し訳ありませんが、ご意見お願いします。
- 妥協されての結婚はうまくいくのでしょうか
先日結婚した27歳の女性です 子供がおなかにいることがわかったため 結婚することになりました ですが私は今とても不安です。 というのは、これから死ぬまで彼が私のことを愛してくれるのか。 浮気をされる心配があるのではないか。。という気持ちが大きいからです 以下は彼から言われた言葉や行動です。 • 付き合う彼女は見た目(特に顔)を重視している。顔が好みでないと愛せない。 • 私と付き合った理由は2つ 元カノと同じ身長、同じ血液型など共通点が多い 私と付き合った当時、周りの可愛い子は彼氏がいたり連絡が取れなくて選択肢がなかった • 私の顔やスタイルはタイプではない • テレビを見て、アイドルやモデルと比べて可愛くないことやスタイルが悪いことを指摘する • 元カノと付き合っている時は他の子の方が可愛いと思ったことはなかった • 会社の私の後輩を紹介(メールアドレスを教える)してほしい • 元カノの方が、料理がうまかった、趣味があった、エッチがよかった。でも元カノは結婚していて戻ることはできないので仕方がない • 私の容姿はタイプではないが、細かくない性格が好き。子供ができたことはとても嬉しい。 だから結婚してほしい 書ききれないほどの、悲しい思い出があります。でも私は彼が好きです。 彼は31歳。思ったことをすぐに口に出してしまう性格のようです。 質問は2つ。 1 彼は私と妥協で付き合っているのでしょうか。それとも普通のレベルでしょうか。 2 タイプではない人と結婚して、その後うまくいった方、ダメだった方の話を聞かせてください 恋愛経験が少ないためとても不安です。 厳しいご意見でも大丈夫です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- goldymm100
- 回答数7
- 麻雀と詐欺テク あれには絶対トリックがあったはず
わたくし15歳ぐらいまでは普通レベルの麻雀の腕前を誇っていたのですが、どうにも牌を積むのが苦手で、途中から付いていけなくなり、その後は10年に一度ぐらいしか麻雀をせず、社員旅行などでやったとしても、屁みたいな奴にバンバン当たられてしまう始末です。プラス積むのが遅いので、完全になめられます。 私は子供の頃には、同級生の家で麻雀をしていました。そこには居候がいて、眉毛が刺青で出来ていたことから、我々はその人(年のころなら40歳程度)のことを 「眉毛のオッサン」 と呼んでいました。ある日オッサンが言いました。 「そんな待ちで上がれるかいな~」 私は 「リャンソウみたいな眉毛で、何ぬかしとんじゃ!」というセリフを押し殺し、このように言いました。 「先のことは分からんやろ」 するとオッサンがこう言いました。 「い~や、分かるで~。わしは牌を伏せとっても、それが何か透けて見えるんや~」 その一言で私たちは燃え上がりました。コタツの上の牌を全部伏せ、オッサンに当てさせるゲームの始まりでもあったのです。オッサンは伏せた牌を指一本で10センチほど移動させ、「この手ごたえはコレやな」などと言いつつ、次々と並べました。すべてを並べ終え、オッサンは牌をひっくり返しました。 牌はそれぞれの種類で分けられ、且つ順番も寸分たがわず並んでいました。その日以来、眉毛のオッサンは、私たちのアイドルとなったのであります。 今思う、親指の肉球でこすっても全部を当てるのは難しいものを、卓にこすり付けただけで当てるというのは、とうてい無理、あれには絶対タネがあったはず、いったいどのようなタネがあったのでしょうか、心当たりのある人がおられましたら、どなたか教えてください。