検索結果

温暖化

全8719件中921~940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 地球について

    いま、温暖化などで地球のあちこちで異常気象が起こるといわれているのですがその原理がいまいちよくわかりません詳しく知っている方、専門的な知識がある方はぜひ教えてください。よろしくお願いします

    • noname#73794
    • 回答数11
  • 北海道より東京の方が涼しいのはなぜ?

    今月(6月)になってから、北海道の気温が高く、東京の気温が低い日が続きますが、どうなったのでしょうか。これも地球温暖化のせい?

  • 二酸化炭素削減に関して

    僕は今、学校で環境について調べています。 地球温暖化に関してレポートを出すのですが、日本とドイツの削減対策を教えてください。

    • pig110
    • 回答数1
  • 企業活動について

    皆様ご協力お願いいたします!! 地球温暖化が企業活動に及ぼす影響、そしてそれに対する解決策をご教授ください。  なるべく具体的にお願いいたします!!

  • バイオエタノール

    バイオエタノールはガソリンからでる「CO2」より2倍の温暖化効果を生む気体が出ると言う人がいるのですがその気体が何か教えてください?

  • 石油業界の今後の展望

    石油業界の今後の展望はどのようになるでしょうか。 地球温暖化対策のために別の太陽光や電池エネルギーに移っていき規模は小さくなっていくのでしょうか。また他の国に売られていくのでしょうか。

  • 二酸化炭素を特に吸収?する植物がありますか?

    最近ガーデニングに興味があるのですが、せっかくするのなら身近で、特に二酸化炭素を吸う?植物があるのなら、地球の温暖化防止の為に少しでも二酸化炭素を吸う植物を頑張って育てたいと思っています。

    • m7629
    • 回答数5
  • 2031年8月1日現在の東京の気温・・・

    このまま温暖化が進めば、2031年8月1日午後6時、東京の気温は43.5℃だそうです。40℃超えの世界で生きてる自身ありますか? もう地球って50年ももたないのですか? 今、どう感じますか?

  • エアロゾルのアルベド

    人間の産業活動で排出される硫酸エアロゾルなどが太陽光を反射して地球温暖化を緩和するアルベド効果があると聞きましたが、それぞれのエアロゾルは単位量当たりでどれぐらいのアルベドを持っているのでしょうか。

    • pp2
    • 回答数3
  • 地球を守れ!

    環境問題でよく取り出されるキャッチフレーズに「地球を守れ!」というのがありますが、 地球が温暖化したり、ごみが増えたり、南極が溶けるなどすると地球が爆発でもするのでしょうか? 隕石でも落ちてくるのでしょうか?

  • 現代の日本における問題

    現代の日本において色々な社会問題があると思うのですが、その中でも(あなたが)特に問題だと思うものはなんですか。理由も添えて教えてください。 具体的にお願いします。 10代の犯罪増加、地球温暖化、少子化…

    • chiropy
    • 回答数2
  • 次期代替フロンはなんですか

    フロン(CFC)がオゾン層を破壊するとして、規制されています。 代替フロンとしてHCFCとHFCがあり、HCFCに関してはまだオゾンを破壊するとして規制強化の方向に進んでおります。 オゾンを破壊しないとして、HFCがこれから増えていくのだろうと思いますが、反面、温暖化作用が強いということで京都議定書での規制対象となっています。 では、温暖化作用も低い更なる代替フロンはあるのでしょうか。 調べましたが、分かりませんでした。 ご教示くださいませ。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 環境問題

    私は課題で環境問題について調べています。ですが、そのなかでも海面上昇や砂漠化や地球温暖化などのいろんな問題があるので調べたことをどのようにまとめればよいのか分からなくて困っています。 一つの問題についてまとめたほうがよいのでしょうか? みなさんならどのようにまとめますか?

  • なぜ道路はアスファルトでないとダメなのか?

    なぜ道路はアスファルトでないとダメなのか? 夏場のアスファルトの表面温度は53.3℃あります。 これは外気温より高いです。 いま地球温暖化が問題になっています。 いま夏場の高温化による熱中症が社会問題になっています。 アスファルトでなくて良いのでは? もっと冷たいアスファルトでない道路だと駄目なのでしょうか?

  • 作文コンクール

    次の二点について、作文コンクールにでてみたいと思います。    ・地球温暖化  ・エネルギー/原子力 何かよいコンクールはないでしょうか?ただいま中学三年生です。

    • noname#82062
    • 回答数1
  • 気温の上昇。これ原因じゃないの?

    地球の温暖化が問題になっています。 世界中で二酸化炭素の調整がなされているようです。 ただ、温暖化の原因にマグマ等による地熱の上昇は考えられないのでしょうか? 地球誕生から長い年月が経っています。中心には核がありマグマがあります。 そうすると、それらが原因で地中から熱が放出され、気温が上昇しているってことは考えられないのでしょうか? 七輪に炭を入れて、しばらくすると七輪が触れないほど熱くなります。これと同じ理屈です。 色んなご意見があろうかと思いますが、根拠のあるご意見のみ返信させて頂きます。 何卒、ご容赦願います。 どなたか根拠のあるご意見お待ち致します。

    • kfjbgut
    • 回答数7
  • 先日あるニュースで・・・

    先日あるニュースを見ていましたら思わず笑ってしまいました。 「地球温暖化ガスが化石燃料などの使用の増大に伴い、温暖化ガスを2ppm引き上げました。」 では次のニュースをと言って読み上げたのが・・・ 「今上海ではモーターショウが盛況に盛り上がっています。 東京モーターショウの6倍の出品車がありました。」 そして「中国では昔のアメリカのように大型乗用車をほしがっているようです」と言っていました。 この相反するニュースを続けて読み上げたので小生は思わず笑ってしまいました。 皆さんはこのニュースを見ていた人もいると思いますが、どう感じましたか・・・・・ 思わず笑ってしまったのは私だけでしょうか?

    • E-FB-14
    • 回答数3
  • 「エコに取り込んでいる」ような意味の一般的な文句を教えてください

    こんにちは。 「エコライフをしている。エコライフは大切だと思う。 ちきゅう温暖化対策のために、自分ができる範囲のことに取り組んでいる。 地球温暖化対策に関心を持ち、意識して行いたい。 家族で エコライフを意識して取り組んでいる」 そんな意味(雰囲気)で おかしくない英文を、 普通に(一般的に)使われている表現を教えてください。 英語圏の人は、どんな表現をしているのでしょうか? 「」内に いくつも日本文を並べたのは、実際英語で表現すると どんな文章になるか見当つかないからです。 日本語直訳で英文が成立することは 少ないでしょうし。 だから、「」内を全て英訳という意味では全然ありません、念のため。 わかるかた、 教えていただけないでしょうか?

  • 素人なのにムカつく

    地球温暖化は二酸化炭素で気温が上昇するの話で素人が結構批判してる人がいるのですがなぜですか? 素人は無知でなんの勉強もしてないのになぜ否定できるのかその心理が分かりません 大体何十年もその事に研究勉強自然科学部の学部、博士卒業して勉強してきて否定するのなら分かりますけど本当の素人がなぜ否定できるのか本当に分かりません ずっと研究してきた方に対して失礼じゃないですか? ずっと疑問に思っていたことなのですがもう我慢ができません なぜ勉強もしてない素人の無知なのに地球温暖化について否定できるのかその心理を教えてください

    • まつ
    • 回答数7
  • 太平洋高気圧が衰退するタイミングが8月中旬が多く

    地球温暖化が原因で太平洋高気圧が衰退するタイミングが8月中旬になるのでしょうか。8月中旬が一番台風の東寄りの進路が増えています。 2016年ごろから8月中旬に日本の東寄りから上陸・接近する台風が増えていますが、海水温が高くて発生する台風が多くなっても、太平洋高気圧が日本を覆っていれば東寄りの進路になることはないのに、それがなぜ8月中旬に衰退して東寄りの進路になることが多くなっているのでしょうか。地球温暖化が原因で太平洋高気圧が8月中旬に衰退しやすくなるのでしょうか。8月中旬が太平洋高気圧が衰退し、下旬ごろから全国的に晴れる予報が多くなっています。

    • noname#265211
    • 回答数3