検索結果

リサイクル

全10000件中921~940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • リサイクル前のハードディスクデータの消去

    本体が故障で動作せず。修理不能なので、リサイクル予定だが、その前にハードディスクのデータを消去したいがどうすればよいか。分解して壊せばよいと思ったが、元に戻さなければリサイクルができないようなので、困っている。どうすればよいか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • xyd48
    • 回答数4
  • サーマルリサイクルはどうしてだめ

    燃すことによって熱回収してるじゃ ないですか。どうして駄目なんですか。

  • リサイクルか断捨離考えてます。

    リサイクルか断捨離考えてます。 DVD レコーダーと古いDVD プレーヤーも処分するか迷います。 プレーヤーは日本製のコアキャル出力もある2000年代のソニー製です。96KHz 24 Bit DA/Converter と記載されてます。DACに繋いだら音が良くて驚きました。まだまだ現役です。 DVD レコーダーは録画した物が他のプレーヤーでは再生できないようです。あまり数はありませんが貴重なものです。 記念にAVオーディオ関係を残しておいてもよいかもと思ったら断捨離できません。 踏ん切りがつきません。 アドバイスをお願い申し上げます。

    • noname#247941
    • 回答数5
  • リサイクルショップに売るがわの責任

    たとえばですが、ファンヒーターをリサイクルショップに売ったとして、もしこちらが売った商品を買った人が、機械の故障で火災など損害を被った場合、リサイクルショップに売ったこちらの責任が問われる事などあるのでしょうか。洋服などは抵抗ないのですが、機械物を売るとなると気になります。

    • U1013
    • 回答数8
  • 牛乳パックのリサイクルBOX、設置場所

    牛乳パックを是非リサイクルに回したいのですが、パックを回収するBOXが設置されている場所ってどこにあるのですか? よくインターネットで検索すると「スーパーにある」とはあるのですが、具体的にその場所がどこにあるのかというのが分からずにかなりの牛乳パックを捨てざるを得ない状況です。

    • mi3e
    • 回答数5
  • 携帯の処分・リサイクルについて

    いつもお世話になっています。 古い携帯の処分を考えています。 不要になった携帯は自分でデータは一応消去したものの、機器に弱い ため表面上だけできちんと消せていないのではないかと心配です。 ショップに持っていけば処分してくれるとは思うのですが、 以前TVなどでデータが残ったまま収集されているのを見たことが あり、なんとなく不安です。 今の処分はどうなっているんでしょうか? 何らかの方法でデータが復活してしまうことはないのでしょうか? ショップで処分してもらう場合は、その機種の携帯会社(au,docomoなど)ではないとできないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 紙資源のリサイクルについて

    ゴミの減量化のためにできるだけリサイクルするよう心がけていますが 市のアドバイスで名詞大以上のものは古新聞に挟むなどして出すように ということでした。 そこで、レシートですが、以前は感熱紙が多かったと思いますが、今の レシートは普通紙なのでしょうか。 感熱紙やノンカーボン紙はリサイクルできないときいたことがあるので 確認したいと思いまして・・・

    • itopipi
    • 回答数2
  • 学園祭の生ごみリサイクル業者><。

    大学で2つの学園祭の環境対策を担当しているものです。 しかし散々探したものの、生ごみのリサイクル業者が見つからず困っているのです。。 というのも生ごみ処理業者はいくつもヒットするのですが、飲食店ではなく学園祭のために来てくれるというところがなかなかないのです。 探している条件は以下です。 ・場所:神奈川県横浜市か東京都港区 ・前者の量:2日で100kgほど ・後者の量:4日で4トンほど(推測)。 ・処理費用はなるべく安いもの(1kg40円で限界?) もしご存知でしたら知恵をお貸しください! どうぞよろしくお願いします。人><

  • オフィス什器のリサイクルショップ(大阪・京都)

    大阪府下在住です。 オフィス什器(イトーキやオカムラのシステムデスクやチェア)のリサイクルショップをご存知の方、教えて下さい。ヤフオクでお目当ての商品を見つけても実店舗がないため商品のダメージが確認できません。 できれば大阪・京都近辺で探しています。中古美品や展示品を多く扱っていると嬉しいのですが…宜しくお願いします。

    • sai512
    • 回答数2
  • 子供服リサイクルコミュニティに関して

    どこで聞いていいかわからなかったので とりあえずここで質問させていただきます。 リサイクルカテゴリーで質問したのですが 回答が全く得られず、削除してこちらで質問し直しています。 現在あるサイトで、ベビー服、キッズ服や子供用品の リサイクルコミュニティを、友達ママと作ってます。 一応地域限定のコミュニティです。 現在のところ無料取引制にしています。 有料制にしたら、トラブル多くなるかなということと より多くの服やおもちゃを気軽にリサイクルして欲しいという気持ちも あって、無料にしているのですが、 一ヶ月たった現在、メンバーはかなり増えたものの、 私以外誰の書き込み(出品)もなく、この先コミュが 成り立っていくのかちょっと悩んでます。 実際、メンバーは主婦の方ばかりでお忙しい方ばかりだし 写真撮って載せるっていうこと自体面倒に思う方多いかなと 思ったりします。 今後、もし有料制にしていく場合に、こういう決まりごとだけは あった方がいいとか、こういう風にするともっと利用者が多くなるかもなんていうアドバイスありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 3Rのリサイクルについて

    3R運動のリサイクルについてですが、リサイクルは実を言うと最も効果が薄く、一歩間違えるとかえって環境に悪影響を与えてしまう(ペットボトルのリサイクルにその工程で大量の石油を使う等)という人たちがいます。これについて皆様はどう思われますか? ちなみに、個人的な意見ではリサイクルの前に、根本面である残りの2つ(Reduce/Reuse)の方が大事でこれをしてからリサイクルをすべきだと思います。

    • noname#145140
    • 回答数1
  • リサイクルトナーの買取について

    会社より質問させていただきます。 在庫としておいておいたトナーが不要になってしまいました。 そこで、ただ捨てるのではもったいないということで トナーの買取回収をされている業者を探しております。 ところが在庫のトナーが純正品ではなく、リサイクルトナーなので、 電子検索になかなかヒットしません。 リサイクルトナーの買取をされている業者をご存知でしたら URL等を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • "リサイクル"って、どこまで可能なの?

    私の住んでいる地域では、ビニールは不燃ゴミとして出しています。(ペットボトルはリサイクルゴミですが) 但し不燃ゴミでも汚れているものなどは、可燃ゴミとして出すことになっていますので、不燃ゴミを埋め立てているのではないと思われます。 最近では、ペットボトルはリサイクルされているようですが、ビニールは技術的に可能であっても、現実問題としてはまだまだ難しいのではないでしょうか。 果たして、ビニールをリサイクルしている市町村はあるのでしょうか。 あればいいのですが、もしリサイクルしていない場合は、可燃ゴミと何が違うのでしょうか。(埋め立てていない場合) 地域によっては、とても細かく分別しているところもあるようですが、それは何かメリットがあるのでしょうか。 また市役所へ行けば、どのようにゴミ処理しているのか本当のことを教えて貰えるのでしょうか。

    • noname#140045
    • 回答数2
  • 自動車のリサイクル料金 廃車・下取り時

    こんばんは ディーラー側の自動車のリサイクル料金について教えて下さい。 リサイクル料金預託済みの車を下取りした際には、次の所有者がそのリサイクル料金を引き継ぎますので、前所有者にその分のリサイクル料金を返金(車購入するならその代金に引き当て)するのが適当だと思うのですが、廃車する車を0円で下取って新しい車を買われる場合はリサイクル料金はどのようになってくるのでしょうか? 廃車するのだから、リサイクル料金相当額を新たに購入する車の代金に引き当てる必要はないでよいのでしょうか? うまく文章がまとまってなくご迷惑おかけしますが、アドバイスお願いします。

  • コピー用紙のリサイクルは可能?

    いつもお世話になっています、こんばんは。 200枚程のコピー用紙(両面印刷済み)があります。 要らなくなったので捨てようかと思ったのですが、 これ程の枚数の紙を捨てるのは勿体無い気がしました。 新聞紙・雑誌・牛乳パックなどは資源ごみに出しているのですが コピー用紙は資源ごみとして出せるのでしょうか? ご回答いただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • リサイクルショップの利用について

    ロフトベッドと本棚を処分したいのですが、リサイクルショップに引き取ってもらう場合、見積もりは家に来てもらって出してもらうのでしょうか。 狭い一人暮らしの部屋の模様替えのため、使っていない状態で見せるというのがなかなか難しいのですが…。

  • ペットボトルのマテリアルリサイクルについて

     ペットボトルのマテリアルリサイクルにおいて、この方法でのリサイクルは、普通に原油を原料にしてペットボトルを製造するより、総合的な環境負荷が大きいと聞いたことがあります。これは本当でしょうか。  本当だとすれば、なぜ、環境負荷が大きくなるにも関わらず、リサイクルを行うのですか。

  • 家電リサイクル法テレビについて。

    テレビについてなんですが、家電リサイクル法の対象はブラウン管テレビ のみで、液晶テレビは対象外ですか? 液晶テレビの処分はどのように?

    • costx
    • 回答数2
  • 羽毛布団のリサイクルについて

    羽毛布団(ダブル・西川の物で4年前くらいに8万で購入)をリサイクルショップに持っていったら「タグがついてて未使用のものしか受け付けられない」と言われてしまいました。タウンページで他のリサイクルショップを見てみても対象の中に羽毛布団と書いたお店をみません。だいたい受け付けてもらえないんでしょうか?ネットオークションとかになってしまいますか?出来ればネットオークション以外でどなたか,売り方知っている方いらっしゃったら教えてください!

  • リサイクルショップが返却に応じない!

    実は、実家に保管してあった私の所有物(着物と帯)が全てリサイクルショップへ入れられてしまったのです。何とか助けてもらえるでしょうか?何か有効な情報があればどうぞ教えて下さい。 現在私の所有物がリサイクルショップで買い取られてしまっている訳ですから店に置いてあるというのは盗品とみなしますので自分ではそのように解釈します。なぜなら未成年者が持ち込んだからです。また、店の店員は本人確認をしたもののその時の状況判断から盗品と知りつつも買い取りました。しかし持ち込み者が未成年者であったことで民法第4条一項に満20歳以下の法的行為は無効となるはずです。しかし、どうもリサイクルショップ側は自分達の決めたルールで満18歳で取引可能と決めています。しかも警察の一部も同じ考えのようですが。(人にもよるが)しかし、あくまでも国が定めた法律が適用されるのが一般常識です。 事件の流れは、今月始めに甥っ子が(現在満18歳)リサイクルショップに私の所有物を入れたことが家族に発覚され、直後に親権者と一緒に店に取り返しに行ったのですがリサイクルショップは返却には応じない状態です。 この場合、警察への通報して被害届を受け付けてくれるのでしょうか?また身内の為、警察の方は相手してくれないのでしょうか?またこのような場合なにか良い解決方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。