検索結果

リサイクル

全10000件中9361~9380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚後に買う電化製品について

    来年4月中旬頃に結婚式を挙げる予定です。 さて、そこで必要になる電化製品について質問です。 出来る限り安く買いたいのですが、どのような方法があるでしょうか? ●量販店で一気に揃えて値引きしてもらう。 ●安いものを単品でもネットで購入する。 ●複数の量販店で見積もりを出しもらい、それぞれで交渉などなど・・・ 実際、1つの量販店で一気にそろえるとかなり値引きしてもらえるのでしょうか? 決算前の3月が狙い目と聞きますが果たして真相は?

    • kosa
    • 回答数7
  • ベビーカー(電車)でのお出かけ・・・

    お世話になります。来月、生後4ヶ月の子を連れて、友人の家に電車で遊びに行く予定を立てています。そこで・・・ (1)三ノ宮で阪急からJR(姫路行き)に乗り換えるのですが、エレベーターでの移動は可能でしょうか。(エスカレーターは怖いので出来るだけ避けたいです) (2)車内が空いていたらベビーカーをたたまずに乗りたいのですが、みなさん電車の昇降時はどうしてますか。(ベビーカーを両手で持ち上げるか、押してそのまま乗り降りするか・・・) (3)到着駅には階段しかないようなんですが、みなさんは階段を使用するときは子供をベビーカーに乗せたまま持ち上げて上り下りしますか。それとも子供を抱っこしてベビーカーを担ぎますか。 一つでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 使い捨てカメラについて

    今度ディズニーランドに行くのですがキレイな写真を撮りたいです☆けどデジカメありません(笑)使い捨てカメラにします。そこで質問ですが、使い捨てカメラにも(例えば特売とかもありますが)値段が全然違いますよね?コンビニと電気屋さんとではなく、ひとつのお店に売っている物で同じメーカーの製品☆いっつも安い値段につられて買ってしまいますが、高ければそれなりに写りがいいのでしょうか??教えてください☆

  • ストレスによる衝動買い?かと思ったんですが

    あの、買い物依存症とかいう病気があるらしいんですが ストレスがたまって、つい、いらないようなものを買ってしまうというような、そういう出来事があります。  私の場合、ある程度、貯金ができてきて、銀行で定期にしようかな・・・・っておもってると、買い物症候群?がやってきます。とても自分の病気とは思えません。  もともと留守宅に誰か侵入した痕跡があったりっていうのはたびたびあったんですけど、もしかして・・・・・ 何故かその無駄遣いしてしまうときって、商店によい商品がなく、まるで自分のセンスが悪くなったかのようですが 店員はその製品を勧めてくるし  ストレスがあってなにがいるんだかいらないんだかよくわからず、断るとかいうのが辛くて、買って、身につけ、あまりのセンスの悪さに怒りがこみ上げ我に返るというパターンです。  店にセンスの悪い製品がそろってるときに、ストレスで判断力が鈍くなるってのは偶然なんでしょうか  ちなみにそういうとき買ったものって片っ端から捨ててます。 貯金の額とか給料の額とか勤務地とか?チェックされてるような気がしてならないんですけど気のせいなんでしょうか?  すごく嫌になります。私からみると、仕事が忙しくなる、ストレスもたまってくるけど取り合えず仕事が一区切りつくまで頑張り・・・・リフレッシュ前に職場の誰かのいやがらせから始まり、なぜかつきまといをうけるようになり、するとセンスが悪くなり?変なモノをかいまくってしまい?後悔し始めたところで、嫌がらせ終了! この繰り返しが数年おきに発生しますが、デパートの品揃えといやがらせが合致してないときには悲劇は起きません。 どうしても気になります。 これは買い物依存症というより別のなにかのように思いますけど私は気が狂っていると思いますか?

    • noname#8277
    • 回答数3
  • 初心者です。オークションのブランド物は本物?

    トラブルが多いと聞いているのでネットオークションには興味がありませんでした。 しかし初めて覗いたヤフーにはびっくりするほど安く(正規に買えば5万以上するものが一万円以下!)でブランドの、しかも新品の財布やバッグが出品されていました。 「本物」と書いてあるけどかなり疑わしいです。業者さんのようで大量に出品しているし。 他にも「某有名デパートで買いました。購入時に試着しただけなので美品です」などという洋服も沢山ありました。10万近いブランドの服を、なぜ一度も使用せずに手放すのか理解に苦しみます。 私の知らないウラの事情があるのでしょうか。 一年に数回しか使わないもの、例えば今「子供用のスキーウェア」を探しているのですが、こういったものを個人出品者からusedの千円くらいで落札したほうが良い利用の仕方のような気がします。 詳しい方、教えてください。

    • noname#49115
    • 回答数6
  • ゴミ問題について

    今ゴミ問題について調べてます。 で、以下のことを知りたいのです。教えてください 又、わかりやすい解説のあるHPもあったら同時に教えてくれると助かります 1.一日に一人あたりが出すゴミの量(燃えるゴミ・燃えないゴミなども含めて) 2.ゴミの処理するのにかかるお金(一日) 3.今各自治体などが行っているゴミ問題に対する環境対策 よろしくお願いします

  • ギターセットって…

    よくネットショッピングである、ギターセットって質が悪いものがあるって聞きますけど、 本当のところはどうなんでしょう? 僕は予算が少なくて2万円ちょっとなんでギターセットぐらいしか買えません。 しかも、本格的にバンドをやろうとかは思っていなくて、 たまに趣味でやる程度を目指しています。 こんな僕でもギターセットは避けた方がいいですか? また、オススメのセットなどがあったら教えてください。

    • GOOKY
    • 回答数8
  • ごみの有料化

    今、話題になっているごみの有料化についてですが、 これが実行されることによってどんな問題が起こりえるのか、また、どんな問題が起こっているのかそんなデメリットを知りたいのですが教えてください。

  • 耳につける目覚まし時計・・

    毎日 仕事が遅くまであり 寝るのが深夜が続いています 通常の目覚ましでは おきれなくなりました。 以前 耳につける 目覚ましがあると聞いたことがあります ご存知のかた みえましたら 紹介してください

  • GUCCIのジャッキーかばんについて

    いとこからUSEDのGUCCIのジャッキー(黒デニム)をもらいました。 彼女は私よりだいぶ若いのですが、一般的にこのデザインは 若者が使っているものなのでしょうか。 それから偽物か否かをチェックする方法はないでしょうか。

  • オークションでの購入

    最近ヴィトンのバッグを購入しました。 しかし、財布はグッチのもので、ヴィトンからグッチが出てくるのにかなり違和感を覚えています。 なので、バッグにあわせて財布もヴィトンに変えたくて、オークションでの購入を考えています。 しかしオークションの品は本物かどうか不安で、今まで1度も利用したことがありません。 でも、学生なので正規店で買うとちょっと手が出せません。 みなさんはオークションでの購入はどう思いますか?

    • satu
    • 回答数6
  • 良いことなんでしょうか?

    飲み物の自動販売機の横には、大抵ゴミ箱が置いていますが、そのゴミ箱に違う自動販売機やスーパー、コンビ二などで買ったジュースの空き缶を捨てるのは良いことなんでしょうか?この間、自動車が空き缶を捨てるためにゴミ箱の所で止まり、ゴミ箱に空き缶を捨てるのを見ました。また、通りがかりの人が置き缶を捨てるのを見たことがあります。もし、良いことなら私も捨てようと思うのですがどうなんでしょうか?

    • noname#12692
    • 回答数10
  • ipodminiのituneの再生について

    家でituneを使って曲をよく聞くのですが、 最近再生のことで問題があります。 それは、普通の再生もランダム再生の時もなのですが ライブラリを再生すると普通上から順に再生されますよね?それが最近は、一曲再生すると次の曲にいかずに それで止まってしまうのです。どうすればいいですか? 分かる方、お願いします。 ちなみにヘルプで解けませんでした・・・

    • mmcc
    • 回答数1
  • 卒論で研究しています

    アメリカ人の色彩感覚について調べています。アメリカ人の色使いについてどうおもいますか? 私がこのことに興味を持ったきっかけは海外ドラマ、フレンズのリビングのセットの壁がパープルでとても衝撃をうけたことです。皆さんの個人的な意見や小さな発見、またこのことに関する資料についてなど、どうかコメントくをください!お願いします。

  • 引越しをする時の不用品の処分方法。

    引越しをする際に出る不要な家電製品(冷蔵庫、洗濯機、TV)を処分にはどうすればいいんでしょうか。市で引き取ってもらえる制度があったかと思うのですが、何課に問い合わせればいいのでしょうか。また家電以外の布団等の大きなゴミはどうすればいいのでしょうか。参考URL等を御存知であれば併せて教えて下さい。宜しくお願い致します。

    • beaurah
    • 回答数4
  • 部屋の掃除が...

    ずっと部屋の片付けや掃除が苦手で ごくたまに 相当きれいになるまで 掃除したりしていたのですが、 すぐに散らかってしまいます。 物は捨てられないし、片付けは苦手だしで 全く部屋がきれいになりません。 手順やいい方法を知らないので掃除を始めても すぐ飽きてしまったり、散らかっているものを 分類しようとして、種類が増えすぎてしまい 困ってしまったりと、全然進みません。 また、よくどこに何をしまったか忘れてしまって いちいち探すために片付けた物が ものすごく 散らかってしまいます。 引越しのときも荷物が多すぎると言われて しまいました。捨てられないし 必要な物も量が多すぎて片付きません。 始めても徹底的に片付けないと気が済まず 途中で片付け方に困ってしまいます。 何かいい方法はないでしょうか?

    • sora211
    • 回答数5
  • 故障した液晶ディスプレイの処理方法

    SOTECの2年半ほど前に買ったパソコンの液晶ディスプレイが突然ニジミが出てしまい、中古の液晶ディスプレイに置き換えました。但し、中古のディスプレイの方が画面が暗く、修理又は新品に換えるべきだったかなと反省しています。修理をするにしても、診断料などを取られるのでもったいないような気がします。HARD-OFFなどの店でジャンクとして引き取ってもらうくらいしか手が無いのでしょうか?

    • tandem
    • 回答数2
  • not all

    Not all the treasure in the world makes him happy. 世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。 参考書の例文ですが。"Not all"は部分否定と説明されることが多いですが、部分否定であるなら、例文の訳は「幸福になれるとは限らない」となると思うのですが。例文の"Not all"は全否定として機能しているのでしょうか。

    • mener
    • 回答数7
  • 母子家庭が都内に引っ越すにあたりかかる費用

    離婚し、都内もしくは近郊に引っ越そうと思います。 (5歳、3歳の子がおります) 田舎より人の目が気にならないであろうことと、職探しも田舎よりましだろうという見解ですが・・。 アパートなど住み始めるまでにかかる費用(地方からの上京の際にかかる交通費などは含めず、あくまでも生活を新しく始める時までにかかる費用) はどのくらいなのでしょうか?おおよそで構いませんので、ご助言下さい。 漠然とした質問ですみません。

    • noname#9427
    • 回答数1
  • 廃車した車の車検の取り方(普通車)

    廃車した車の車検の取り方(普通車)・書類を含めて 方法をお教えください。

    • sinken
    • 回答数5