検索結果

オリンピック

全10000件中9361~9380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 韓国外相の安重根を犯罪者非容認発言について

    野党議員やマスコミならともかく政府や与党議員の発言は個人の発言というのは通らないので、外務大臣が言うにはよほど根拠がないといけないと思うのですが、安重根が犯罪者であるというのを容認できないというのはどういう法的根拠があっていっているのでしょうか? 国際的な常識に照らしてもテロリストという事で異論はないと思うし、韓国はテロ容認国家になりますね。 === 「容認できない」=安重根犯罪者発言―韓国外相- 時事通信(2013年11月20日12時43分)  【ソウル時事】韓国の尹炳世外相は20日の国会答弁で、菅義偉官房長官が初代韓国統監の伊藤博文元首相を暗殺した独立運動家、安重根について「犯罪者だ」と述べたことに関し、「日本政府の立場を代弁する高官の歴史を無視した発言は、韓国政府、国民として容認できない」と批判した。  http://news.infoseek.co.jp/article/131120jijiX307

  • 「ほんとうの意味」において人間が評価されるとき

    「ほんとうの意味」において人間が評価されるのは,どのようなときでしょうか? ・学業の結果が高く評価されたとき ・スポーツの大会で入賞したとき ・会社の業績に貢献したとき 多くの人々は,こういったものを挙げるとおもいますが,はたして,これらは「ほんとうの意味」において評価されたといえるのでしょうか? ・パートナーができたとき ・パートナーと充実した人生を歩んでいるとき こういうときこそ,人々は幸せを感じるのみならず,「ほんとうの意味」において評価されたと感じるものではないでしょうか? パートナーがいること,パートナーと交際していることを,「ほんとうの意味」において評価されたと受けとめる人は少なくないと思います。 わたし自身は,勉強やら研究活動に力を入れてきましたが,いくらそれらが評価されたからといって,わたし自身のためにはならないと受けとめるようになりました。評価されること,褒められることは嬉しいことではありますが。 勉強やら研究活動に打ち込んで10年以上が経ちましたが,この間,修行僧?のように,色恋,恋愛,縁談などとは縁がありませんでした。そういった経緯から,「ほんとうの意味」において人間が評価されるのは,パートナーができたときであると考えるようになりました。また,社会的な文脈も考えられますが,「彼女or彼氏がいてこそ,一人前として認められる」という風潮は否定できないと思います。 人生には勉強が必要だと主張する人々がいますが,それは1/3正解で,2/3誤答だと思うときがあります。これについては,たびたび,「不良の兄ちゃん,姉ちゃんがいつも誰かと付き合っている一方で,真面目な人が彼氏or彼女を見つけるのに苦労している,真面目な人は得がたい部分があるからパートナーにはできない,など」という文脈から,わかるのではないでしょうか。

    • noname#189117
    • 回答数15
  • TBSサンデーモーニング:ねじれの利点は何か?

    10月20日、TBSサンデーモーニング「風を読む」のコーナーで、野党の役割について取り上げられました。 この中で、関口宏氏が、「ねじれ解消って誰が言い出したんだかねえ。確かにねじれない方がいいこともあるけれどないと困ることもあるんでね。ねじれ解消っていいことのように言うけど、そうでもないんですよと僕なんか思うんです」と述べました。 そもそも、衆議院議員も参議院議員も選挙によって選ばれるわけですから、「いい」とか「困る」とかいう話ではなく、「ねじれ」など無いのが自然であると思います。 ネットに書かれていた、ねじれの利点を要約すると、 一院制の場合、総選挙の結果で国家の方針がいきなり変わってしまうことになり、政情が安定しなくなる。両院制として、片方の院の選挙で多数党が変わったとしても、ねじれの状況になるだけで、ねじれの間は法律は変えられない。ねじれた後、時間をかけて次の選挙で国の針路を決めることになるのであり、国民に熟慮期間を与えることができる。 ということのようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%98%E3%82%8C%E5%9B%BD%E4%BC%9A すなわち、「ねじれ」は政権が変わった後の一時的な期間において効果を発揮するものであり、常にねじれ状態であることが望ましいわけでないとよめます。 一方、関口宏氏の発言は常にねじれ状態であることをよいと言っているように聞こえます。 あるいは、自分が支持しない政党が政権をとった場合、誰でも心情的にはねじれていたほうがよいにきまっているわけですが、放送法第4条で「政治的に公平であること」を求められている立場を忘れてしゃべっているように思えます。 「ネット」と「サンデーモーニング」教養レベルが高いのはどっち? _

  • 今の日本で制御不能なインフレは起こり得るか

    来春予定されている消費増税も、財政の信認を失わないためだと言われています。そしてそれは制御不能なインフレにならないようにするためということでしょう。本当に、今の日本で制御不能なインフレになる可能性はあるのでしょうか。今はデフレ脱却に努力すべき時ではないのですか。それなら増税などせずに、デフレから脱却するまで、国債を増発して景気対策をどんどんやればよいような気がしますが、違いますか。

  • 今後ガソリンもっと高騰?新型X-TRAIL購入悩む

    12月に発売予定の新型エクストレイルの購入を考えています。 車輌価格が約250万、乗り出し300万弱くらいになるとのことでした。 アイドリングストップもついていて2000ccの4WD(通常は2WDで走行)でJC08:16.4km/L 現行セレナと同じMR20DDという直噴エンジン 現行モデルも欲しかったのですが、ずっと我慢して貯金してフルモデルチェンジということなので購入に踏み込もうと思います 10年は乗るつもりでいます しかし、気になることがガソリンの価格・・・今は150円台で給油していますが、5年後には170円、10年後には200円なんてことにならないでしょうか? 消費税も上がるし、TPPとかもどうなるのか・・・ それを考えると1年後に販売予定のエクストレイルハイブリッドにするべきか・・・もしくはCX-5クリーンディーゼルにすべきか・・・ よくハイブリッドやクリーンディーゼルは元をとるのが大変というけれども180~200円とかになれば、それも可能になってくるのでは? 私は年間1万kmぐらいの走行距離なので、あまり走らないほうです 住んでいるのは田舎で50km前後の街乗りがメインです JC08:16.4km/Lでも十分燃費いいほうなんですけどね 10年乗るつもりで買う車なので後悔はしたくありません ご教授おねがいします

  • 電車内で

    電車内で  多くの人たち (7人掛け長椅子で5人以上) が 何か夢中で触っています。  あれって (1)魅力あるの? (2)継続(中毒)するのはなぜでしょうか? (3)目とか耳とかに悪影響しないのかしら? (4)費用はどうなっているの?  (2千円ぐらい/月) (5)そのエネルギ-を世界の貧者に活かせないのかしら? 識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 私に対する気持ちを押し殺して他の人と結婚

    既婚者の私は会社の子と不倫していました。 当時、私は38歳、彼女は29歳でした。 彼女は私にゾッコンで、私とのSEXで初めてイクという感覚を知ったそうです。 「もう他の人を好きになれなくなっちゃう・・・」とか言っていました。 しかし、不倫に耐えられなくなり、1年半ほど前に「自分を大事にしたいから」と言って私とは会ってくれなくなりました。 先日、彼女が会社の同僚と結婚するのを聞かされ、とても驚きました 思わず彼女にメールしました 付き合って1年だそうです。 結婚発表後の飲み会で私は彼女の隣の席に座りました。 そして、私は彼女に「お似合いだよ。おめでとう」と言い、彼女が満面の笑顔で「ありがとう。幸せになります」と言ってくれれば、私たちの2年越しの恋は終わるはずでした。 しかし、彼女は周りの人が不審に思うほど、私を拒絶し、お祝いを言えずに追い払われてしまいました その子は、周りの女性に対しても結婚のことについては触れないでとバリアを張っていて、結婚したのに全く嬉しそうじゃありません。 私には意味が分かりませんでした。 ずっと彼女に対する気持ちを押し殺していた私は、さみしくなって何回かメールしましたが、私の質問にただ答えるだけのそっけない感じ 結婚したら私とのメールなんか面倒なのかなと思いました 事態が急変したのは私の不用意な発言です 私がメールで「旦那さんと二人で通勤しているのを見ましたが、やっぱりちょっと辛い」と本音を言ってしまいました メールの返事はありません 翌日の朝、彼女を見かけたので声をかけると、うつむいて小さくなってて、ほんとに今にも死にそうな顔をしていました 1年半も距離を置いていたので、その子は、私がその子に興味を無くしたと思い込んでいたのでしょう 私がまだ気にしていることを知って動揺したようです 歩きながら話していたら、だいぶ落ち着いてきました きちんと話すのは1年半ぶりでした 仲良かった頃の話になった時、「ひどいことしたじゃないですか」「人生の汚点です」とネガティブな言葉を並べていました 私:「そんなこと言うなよ。俺にとっては大事な思い出だから」 その子:「私じゃなくても良かったんじゃないですか」 私:「○○○ちゃんは特別だった」 すると、他の社員がいたかもしれないのに、会社のビルの入り口でその子は興奮して大きな声で言いました 「私、もう、耐えられない!」 その日の帰り道、帰宅しようと会社のビルを出ると、その子がヨロヨロしながら逃げるように小走りで駅に向かっているのが見えました 様子がおかしいので走って追いかけました 橋の真ん中で追いついて「どうしたの?」と聞いたら「ほっといて」と言われました 「(結婚したのに)なぜ俺のことをそんなに意識している?」 「意識しているのはそっちでしょ」 「俺も少しあるけど、そちらはあまりにも・・・」 そうやって話しているうちに、駅のエレベータの前に来ました 「エレベータには乗らない!」と大きな声を出しました いつもエレベータを使っているのに、その子は階段で降りて行きました 仲良かった頃、よくエレベータでキスしてたのを思い出してしたのでしょう 取り付く島もない感じでした 「俺はただ普通にお話がしたいだけなんだけど・・・」 「・・・・」 その日はそこでお別れでした その後の金曜日、帰宅中に後ろを振り向くと、その子がいました 数日前にあんな感じになりましたが、その日は意外にも楽しくお話できました その日の会議でその子が発言してた話になり、「前に比べて成長したよね」と言うと 「ワタシは何も変わりませんよ」と意味深な発言 気持ちが変わらないってこと?結婚したのに??私には意味が分かりません 橋を渡りきった所で「あの頃、ここでバイバイって手を振ったよね」などの話で盛り上がりました ケータイが壊れてdocomoショップに行くみたいだったので、私も遠回りして長めにお話しました 相手の子もまだ話したそうだったから やっと楽しく思い出話ができる関係になれたと思い、私は嬉しかったですね しかし、月曜日の朝、話かけると、妙によそよそしい こっちを向いてくれません 私が「ケータイ直った?メールしたんだけど」と言うと急に怒り出しました 私は意味が分からず、「どうしたの?」と言って背中に手を当てました 「触らないでよ!」 また、会社の近くで大きな声を出しちゃいましたよ・・・ おそらく、金曜日に楽しくお話をしたら、あの頃を思い出して辛くなった 私からメールが来たら気持ちが揺れて辛くなるんでしょうね その後、相手の子はケータイは解約、Facebookのアカウントも削除し、私からの連絡手段は無くなりました 会社で笑顔で話かけても表情が固く、私を避けるので、普通にお話しができません。 特に結婚式の直前は、私のことは完全無視で、仕事に支障をきたすほどでした。 相手の子はかなりひきずっています 正直、少し嬉しいですが、それ以上に困ってしまいますね 普通にお話もできません 地雷を踏んじゃうと、人目もはばからず取り乱しちゃいますし・・・ あんなに取り乱すって、ずっと我慢していたものが限界に達しているのかな 旦那さんのことは全くタイプじゃなかったそうです。 私とお別れしてボロボロだったので寂しくて付き合ったのでしょう。 私が距離を置いていたので、私のことは諦めて、相手からのプロポーズを承諾したんだと思います。 旦那さんの方に新婚生活はどうですか?と聞くと、普通ですと答えました。 私と不倫していた時は、その子は目が合っただけで顔が真っ赤になり、キスだけで目がウルウルしていました。 私に対しては凄く情熱的で感情的な子だったのに、旦那さんとは喧嘩をしたことが無いそうです。 なんだか表面的な薄い付き合いで1年でパッと勢いで結婚したのかな・・・ 幸せいっぱいで結婚したなら私も諦めがつくのですが、そんな妥協した結婚では納得できません。 女友達に相談したら、離婚してその子と結婚する覚悟が無い貴方にどうこう言う資格は無い!と怒られました。 それはそうですが、私は凄く心配しています。 私に対する気持ちを押し殺して他の人と結婚して、その子は幸せなのでしょうか?

    • noname#265229
    • 回答数10
  • ☆酒癖の悪さの原因は何ですか?・・・

    酒乱の原因は?・・・ 1.大脳の先天性異常・・・ 2.発育中,性格異常が形成されたため 3.酒量により度を越せば、誰でもなる・・・ 4.その他の理由・原因 教えてネット、真実を・・・

    • gusin
    • 回答数5
  • 支持する政党が無い48.5%。これが民意では?

    最新の支持政党世論調査結果。 自民党30.7%。 富裕層と大企業の正社員とその家族を併せると30.7%ぐらいでは? これに対し、支持する政党が無いとの答えが48.5%。 国民の約半数は、政治に不信感を持ち、投票できる政党が無いのでは? 「特定秘密保護法案の強行採決に反対するのは、自民党に投票した国民が悪い。」 と言う人がいます。 しかし、参院選の投票率は戦後3番目に低い52・61%でした。 現在、信頼できる政党が無いというのが、国民の約半数の意見ではないでしょうか?

    • noname#194660
    • 回答数9
  • 浅田真央ちゃんとキムヨナ

    どっちが上手いですか?? あたしは、真央ちゃんと思うんですけど、得点はキムヨナの方が常にいいですよね? やっぱり買収の噂は本当なんですか?? それとも、本当にキムヨナが上手いんですか??

    • noname#189965
    • 回答数12
  • ワールドカップの組み合わせ何故楽観的?

    ワールドカップで日本の予選リーグの対戦相手が決まりました 他3チームとも強豪ですがメディアはこぞって「今回はラッキー」とか「前回より楽な相手」とか言っています 明らかに前回より大変な気がするのですが 何故こんなに楽観的なのでしょうか?

  • 柔道をしたいのですが、、、

    高校3年生で大学受験を控えています。 自分の学びたいことに向けて頑張っているのですが、もう一つ目的があって、 大学に入ったら柔道したいと思っています。 僕の本命の大学には柔道部があるのですが、 偏差値的に厳しくて、実際模試でもDかEです。 ほかの大学には柔道部がない、もしくはキャンパスが離れていて 柔道はできそうにないといった状況です。 私立の大学には、経済的にいけません。 ほかの大学だとCかD判定なのですが、どうすればよいでしょうか? もちろん最後にきめるのは自分なのでこの回答をまるまるアテにするつもりはありません。 ネットで調べてみると、あんまり柔道教室というのもないような感じだったので、 大学に受かったものの、柔道ができないというのだと、 妥協して大学入っても悔いが残ると思いますが、 浪人するのももちろん嫌です。でも、柔道はしたいです。 わがままな質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。

  • どうして韓国は世界を席巻できるのでしょうか。

    国連トップ、世銀トップ、IMF幹部は韓国系、人気のないテコンドーは五輪に残り、米国で慰安婦像設置運動はどんどん広がり、防空識別圏はアメリカに認められ、安重根の日は中国に作られそう。どうして世界は韓国の思うとおりに動くのでしょうか。それだけ韓国は存在感があるのでしょうか。それに比べ日本は、慰安婦問題で世界から責められ、いまだに戦犯扱い。スポーツも韓国に負けっぱなし。悪口を言われっぱなしで悲しいです。

  • 日本のフィギュアスケートを無視する韓国メディア

    フィギュアスケートのグランプリファイナルで羽生と浅田が優勝しましたが、韓国メディアは全く無視。普段は日本の小さな事でも騒いで報道するのに、これっておかしくないでしょうか。

  • 猪瀬さんの件は終わりにすべきでは?

    都知事の猪瀬さんの5000万円の追及は終わりにすべきだと思うですが、どうでしょうか? つまり、政治資金として裏金をもらってばら撒いたものではないし、病弱な奥さん(今年夏に亡くなりました)を抱えて、もし落ちた時の生活が心配だったので借金をしただけのことです。 都議会でうるさく言っている人達が本気ならば政治資金規正法を改正して「立候補(予定)者は一切借金をしてはならない」という意味のものに変えるべきです。 しかしそんなことをしたら金持ちしか立候補できなくなります。金をもたない庶民が、支援者が生活を人補てんしてくれるので立候補する道を閉ざしてはいけないと思うのですが。 猪瀬さんを引き釣り降ろして、もっと隠すのがうまい狡猾な政治家や役人上がり、あるいは毎年1500万円も親からもらえる人しか立候補できなくなって良いのでしょうか?

  • キムヨナ選手のジャンプはほかの選手とどこが違うの

    キムヨナ選手はジャンプに加点がおおきくつくので点が高いんですよね? (スピンやステップもですか?) 先日、男子の羽生選手のジャンプ見て、これはすごい加点つくのも納得だと思いました。 スピード、高さ、飛距離、流れもある。 まあ、男子と女子を比べるのがまちがいなのかもしれません。 しかし、他の女子選手とキムヨナ選手を比べてみても、冒頭の3-3以外はほかの選手と変わらないように見えます。 キムヨナ選手のジャンプはどこが評価されて、加点がついているのでしょうか。 キムヨナ選手のジャンプの素晴らしさがわかるような動画などもあれば紹介して下さい。

    • noname#190665
    • 回答数2
  • なぜネット上では韓国を異常に中傷するのでしょうか?

    まず最初に疑問を持ったのは 「日本の大地震をお祝いします」の垂れ幕についてです。 これに対して韓国市民のインタービューでは「同じ国の人間として情けない」「バカげてる」など キチンと常識的な意見を述べていた事をニュースでリアルタイムで見ました。 みなさんの中にも見た人はいると思います。 しかしどのニュースサイトにもそうゆう肝心な事が書かれておらず ただ韓国が日本を侮辱したという極論的な事しか載っていないのです。 そもそも論理的に考えれば、批判されるのは、その垂れ幕を出した連中で 「チョンの民度」、「韓国人なら日常茶飯事」、など韓国という国それそのものを中傷するのは 明らかに間違っていると思います。 (実際にあったコメントです) 韓国でも日本の音楽が若者の集うレストランで日常的に流れ、日本食が流行し、駅構内の大型広告では木村拓哉のギャツビーに出会える。外国語を教える学校では、英語の次に日本語が人気で、 実際片言以上の日本語を話せる韓国人は非常に多いです。 日本の旗を燃やすなど反日活動をするれの写真を見れば分かりますが ほとんど年齢層が高い人ばかりです。(政治家が反日的な発言をするのもその為) 韓国の若者は別に歴史や文化などまるで興味がなく、実際なぜ日本に反感を持っているのか 上手く説明できません。 時代の流れと共に、反日感情というトラウマはだいぶ薄れて。乗り越えたわけではないにしろ トラウマを引き継ぐ世代が終わりを迎え、歴史を客観的に直視できるようになっていると思います それなのに、なぜネット上では韓国を異常に中傷するのでしょう ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※荒らし防止の為、URLや画像は張らないで下さい。他サイトの誘導や文章のコピペも禁止です。

  • 日本人はなぜ順位にこだわる?

    ランキング番組が人気だったり。 本でもCDでもなんでも、「月刊何位の売り上げ」 ってあるよな。 なんで日本人はランキングが好きなんだ? さらには、なぜ1位とかだと売れやすいんだ? どういう心理だ? どういう洗脳を施されているんだろうか?

    • noname#202739
    • 回答数7
  • 寿司を手づかみで食っても良いのか?

    佐川君の話ではないので、安心してほしい。 私の育ちが良すぎるせいであろう、寿司を手づかみで食っている奴に違和感を感じるし、優越感も感じる。 馬鹿が手づかみして、顔を上に向けて口の中に寿司を挿入している。この手の奴は、パスタもカレー・ライスも手づかみで食って、粋を気取るのだろう。 東京に多い、この汚らしくも見苦しい食い方を好む、大日本野蛮人を消滅させる方法を、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=FQtxVT39fSc

  • なぜ建築業界は有りえないくらい忙しいですか?

    私はお水で働いていてよくお客様から『寝る時間がないくらい忙しい』 というセリフをよく聞きます http://okwave.jp/qa/q8288112.html 中でも、よく言われるのは建築業界です。 震災の影響で建物の復旧や今の時期雪国なら10月くらいから 道路工事が増える ようなので(詳しいことは聞きませんでしたが 雪が降る前の10月くらいから、よく道路工事をしている所を見たため) もしかして、”忙しい”のはそのせいですか? 『通しで働いた』『数か月ほぼ休みなし』と建築業界の方がよく仰っていますが 先ほど書いた震災や季節的な影響で寝る時間を削るくらい忙しいのでしょうか?