検索結果

消毒

全10000件中9241~9260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ハワイでのお買い物。

    こんばんは。 6月7日から、ハワイに行って来ます。 関空から、ノースウエストを利用します。 色々、下調べをやっているのですが、 (1)関空の免税店でSK-2は売っているのでしょうか?  また、ハワイでも安く購入することは出来るでしょ うか? (2)お土産の定番、チョコレートが一番安く売っている ところはどこでしょうか? (3)ホテルは、ワイキキサンドビラを利用するのです  が、良い点、悪い点など・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ai0219
    • 回答数5
  • スーツのにおいが、とれません

    変な質問で多少恥ずかしいのですが、、 会社用のスーツのにおいがとれず、困っています。 社会人になってから何年か経ち、 スーツも何度も買い換えしています。 でも、どのスーツも、しばらくの期間着ていると 同じような、気になるにおいがするのです。。 (悪臭とまではいきませんが、なんというか、 気になるにおいなのです) もちろん、定期的にクリーニングに出しています。 でも、出して1、2回着るとダメです。 気になって仕方ないので香水をかけたこともありますが、 それは逆効果だと人に言われてやめました。 今は、ファブリーズを湿るほどかけてますが、 やはりにおいがとれません。 自分は喫煙者なので、そのにおいなのかもしれませんが、 どうすれば良いのでしょう・・? 自然な感じでいい香りがつく方法でも良いので、 教えて頂けませんでしょうか。

    • zunda
    • 回答数12
  • 蓋を取らずに飲めたアクエリアス(ペットボトル)

    かなり前になるのかもしれませんが、アクエリアスの500mlのペットボトルの飲み口を外さずに飲める蓋が付いて売っていた事がありますよねえ?白い栓を少し上に上げると飲めて、下ろせば逆さまにしてもこぼれないものでしたが、今はもう販売されていないのでしょうか?もし、販売されているとしたら、どこで購入できるか教えて下さい!別にアクエリアスにこだわっているわけではなく、とにかくあのペットボトルが欲しいので、宜しくお願い致します。

    • alicca
    • 回答数6
  • 学園祭における食品を扱う場合の保健所の許可について

    初心者です。とりあえず現状を説明します。 過去数年に渡り、豚の丸焼きを学園祭で出店してきました。しかし、昨年は、衛生面に問題があるために許可をだしてもらえませんでした。ですから当然、出店は出来なかったわけです。 ところが、すぐ近くの村にて「牛の丸焼きの開催」というポスターが保健所に貼ってありました。これは、「どういうことなんだ!」と保健所に質問してみると、「町おこしだから・・・」という回答でした。 また、離れたある町でも毎年恒例で牛の丸焼きをやっています。そこのことも質問したところ「管轄が違う・・・」といった回答でした。 保健所の許可する基準というのは、横浜なら神奈川県で統一されているものではないのでしょうか? それとも、地域の祭りと学園祭は、比較の対象にならないのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、アドバイスを下さい。お願いします。

  • 防災グッズ準備されてますか?(ペットを飼ってる方にもお聞きしたいです)

    最近、関東地方で地震が頻発していて、ちょっぴり不安な日々ですが、 防災グッズの事を何も考えていませんでした。 一応、100円ショップで思いつくままに買って来ましたが どうしても、あれもこれもと思うと大げさになってしまって 逃げるどころじゃなさそうなんですよね。皆さんは、どのような 非常袋(中身、特に大きさや重さなど)をご用意されてますか。 また、ペットを飼ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが、 ペットフードなども数日分、携帯できるようにされてますか? また、ペットを連れて逃げる際の小道具(リードやゲージなど)も いつでも持ち出せるようにしておいた方がよろしいのでしょうか? そして、頭上からの落下物が恐いのですが、防災頭巾なんかも 準備されてますか?少々、気恥ずかしいような気もいたしますが、 非常時には、なりふり構っていられないですよね(^^; よろしくお願いいたします。

    • noname#12605
    • 回答数5
  • サフィニアが元気ありません。どうしたら?

    大事に育てている、サフィニアが元気がありません。 一つの鉢は、とても元気で花もたくさん咲かせて くれています。(紫の大輪) ピンクの大輪の方が、同じように育てているはずなのですが、元気がありません。 症状としては、葉にハリがなく、しわしわに なってきてしまっています。 雨が続いたので、水遣りが難しく、水遣りが足りないのか? それとも、水のやりすぎなのか? それとも、肥料不足?または、虫? っと、どうしたらよいのか、分かりません。 アドバイスをお願いします! ちなみに、雨の日はできるだけ、軒下にいれるようには しています。 現在、葉が鉢一杯に繁っているので乾いているのか? 湿っているのかも良く分かりません。 雨が続いた日は、皆さんはどれくらいに一度程度 お水を与えてしますか? それもアドバイスいただけると幸いです。

    • PAMchan
    • 回答数3
  • 公衆トイレの水はねで、うつる病気・・。

    お恥ずかしい質問なのですが・・・、 今日、公衆の和式トイレで、水を流しながら大きい方をしました。 勢い良く流れる水の上にウンチが落ちたので、水がバシャッと飛びかえってきて、お尻らへん一帯がトイレの水でぬれました・・・(´`) 汚いですよね・・・。 肛門から何病気に感染してしまった可能性はありますか? エイズ、肝炎、その他の細菌、ウィルスなど・・。 しかも私は女性です。 婦人科系の病気も心配です・・・。 教えてください。 よろしくお願いします(;;)

  • 永遠の名器PC9801の資産救済について

    や、やばいです。 大切にしていたPC9801のフロッピーにカビが生えています。辛うじて読めるものもありますが、読めないものもあります。あと、FDD1の方が調子悪くなっています。 中古で本体を購入してきて(あっちこっち探し回ってやっと)何とかFDD1は取り替えましたが、多分、イタチゴッコなのでしょう・・あと、何年持つのか? ソフト・ハードともに救済をと思って色々調べた結果、エミュレーターで救済できるかもしれないと、思いましたが・・・・ 自分の調べたところではMS-DOSのみ、N88-BASICのプログラムは無理なのではないか? 懐かしい青春の思い出(特にゲームソフトですが(笑))はこのまま諦めるしかないのでしょうか? みな様はどうされていますか?? なにか良い方法がありましたら教えてください。 このままでは諦めきれません。

  • タイについて

    最近タイから帰ってきた方、これから行く方いらつしゃいますか? SARSの状況を聞かせてください。 一部、公表していないとの事ですが。 私も来月行くので、宜しくお願い致します。

    • yua210
    • 回答数3
  • 割れた風船について

    風船の割れてしまった物がぬいぐるみや、棚などにべっとりくっついて取れません!ベトベトしてて粘着がある感じです。 このような場合どうやったらキレイになりますか?

    • kayukko
    • 回答数3
  • ムダ毛処理

    私は毛が人より濃くて小学校低学年の頃から毎日ムダ毛を 剃っていました。 今はソイエの脱毛器でお手入れをしているんですが、 抜いても抜いても翌日には毛が生えているんです。 抜いた毛はそう簡単には生えないはずなので変だなぁと 思って皮膚を引っ張ってみたら、短い毛が沢山出てきて 驚きました。ムダ毛だらけで全然抜けてないんです。 ですが、手を離してみたら(引っ張っていない状態)凄く きれいで毛一本無いように見えるんです。 ちなみに触った感触はツルツルしていて毛が残っている なんて嘘みたいです。 脱毛器で何時間もかけて手足のムダ毛処理をしたのに翌朝 には短い毛とはいえ毛だらけなんて辛すぎます。(涙) これは何なのでしょうか??それからどうしたら綺麗に なるでしょうか??自分の皮膚を見るのが憂鬱です。 どなたか教えてください。お願いします。 ※私はまだ学生であまり自由になるお金がないので  エステに行く以外での解決策を教えてください。

    • noname#8744
    • 回答数5
  • ソフトコンタクトレンズの蛋白除去材について

    旭化成のソフトコンタクトレンズを使用しています。 前は2週間の使いすてを使っていたのですが、こちらに変えてから、コンタクトレンズを装着すると眼がしみて涙がとまらなくなることが増えました。 今現在、毎日のケアとして「チバビジョンのAOセプト」に「アイミー酵素クリーナー」を入れて使用していますが、蛋白除去をした方がよいのでしょうか?それともし、蛋白除去をするのならどのメーカーのなにを使用するのがよいのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

    • noname#5004
    • 回答数2
  • 口唇ヘルペス

    月曜日の夜、口唇ヘルペスを再発してしまいました。 水曜日に病院へ行って、 ゾビラックスとアラセナを処方して頂きました。 現在は少し唇がぴりぴり、水泡は潰れて小さくなっています。 汁はもう殆ど出ていない感じです。 (いつもですと、ここで黒い?かさぶたになるのですが、今回はかさぶたになる気配がありません) 今日、子供(2歳)のお教室があるのですが、 ヘルペスなので休もうと思っていました。 が、友達から「マスクをして行けば?」と言われました。 マスクをすると治りが遅くなるような気がするのですが、 どうなんでしょうか? 私は早く直したいし、万が一、他の子にうつしてしまっては、いけなのでお休みしようと思っているのですが・・・。 あと、アラセナは完全に水泡が無くなって症状が消えるまで塗った方が良いですか? あと・・・口唇ヘルペスの時、 Hはいつからできるのでしょうか? かさぶたになっていれば、 キスとかしても平気なんでしょうか? 黄色いじゅくじゅくが出ていない状態でも、唾液や、粘膜?からも、うつるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

    • noname#8639
    • 回答数2
  • マスクを抗菌したい

    マスクを抗菌したいのです どうしたらできますか? すいませんがよろしくお願いします

    • noname#4374
    • 回答数2
  • 使い捨てコンタクトが浸ってる液。

    使い捨てコンタクト初心者です。 何回も装着の練習をしていると、使い捨てコンタクトが 入っていたプラスティックケースの中の液がなくなっちゃってるんですが、そうすると装着に困るんです。 あれって一体なんていう液で、市販でも売ってますか? それから目はアイボンなどではなく生理食塩水で洗った方がいいらしいですが、どこで売ってますか? コンタクト装着時、使用時に気を付けることがあればあわせて教えてください。ちなみに使い捨てソフト使用です。

    • noname#5554
    • 回答数6
  • 骨髄炎の患者家族との付き合い

    近所の子供さんですが、子供の年齢が近くよく兄弟でよく遊びにきていたりしました。が、先日(先方)兄弟の弟が骨髄炎にかかっていることが解りました。 骨髄炎から、MRSAにかかるのはマレなことなのでしょうか?いま、弟さんは入院中の様ですが(先方の)兄弟がお見舞いに行ってMRSAにかかることは無いのでしょうか?お兄ちゃんの方とは、これからも遊んで大丈夫なのでしょうか。。。

    • noname#5980
    • 回答数1
  • 諏訪市にあるピアスを開けてくれる病院

    諏訪市にあるピアスを開けてくれる病院を探しています。 できれば保険証や親の承諾がなくても開けられる病院がいいです。病院名を教えていただければあとは自分で調べます。諏訪市にどうしてもない場合、茅野市までなら行けるので茅野市にもあったら教えて下さい。

    • realme
    • 回答数2
  • 切れました・・・。

    彼女と遊んでいた時に起きたのですが・・・。 洋服を着たまま抱き合って遊んでいたらなんとなく下半身が大きく固くなってきたので彼女のお尻に押し付けるように(服は着たまま)擬似的な性行為をしていた時の話です。 段々、気持が高まってきてしまい強くこすり付けるようにしていたら下半身(陰茎の先のほう)に強い痛みが走りました。 裂けるような"ピリッ"とした痛みです。 その後、なんとなく行為を中断し後で手洗いで自分のモノを確認してみると先の裏側から少し出血していました。 元々、仮性包茎なので大きくなったときだけムケるといった感じだったのですがムケ過ぎてしまって(彼女のお尻にこすりつけた為ですが)そこから裂けたような感じです。 今は、小さくなっているので皮をかぶった状態で特に痛くもありません。 放っておけば治りますか? 切り傷のようなものだと考えていいのでしょうか?

    • tets
    • 回答数1
  • 小陰唇にできものが・・・

    恥ずかしい部分なので友達とかに聞けないんですが・・ 蒸れたり、おりものが多いときに、小陰唇のとこにプクッと腫れて膿をもったようなできものができます。 市販の軟膏とか塗ってみましたが、今回はなかなか 治りません。 女性の方はみなさんどうなんでしょうか? 婦人科に行くほどでもない、と自分ではおもいますが・・・

    • kasumi5
    • 回答数4
  • サプリメントと薬はどう違う?

    なんとなく違いはわかるのですが、いざ 説明するとなるとよくわかりません。 薬とサプリメントの違いをわかりやすく 説明していただけるとありがたいです。 過去に同じような質問があったかもしれないと 思うのですが、うまく検索できませんでした。 よろしくお願いします。