検索結果
結婚
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 結婚生活こんなもの?
結婚して約一年半。夫はほとんど家にいません。仕事絡みの飲み会。友達同士の飲み会。土日の休みも仕事だなんだと家にいません。たまに居るときには、子供と遊んでくれますが、長くは持ちません。平日もたまに早く帰りますが、すぐ寝てしまいます。最近セックスレスになりかけてきてるような・・。きっとこんなもんなんだと割り切ろうと思ったら楽なんだろうけど、すごくつまんない・・。と思う今日この頃。子供もまだ小さいので、亭主元気で留守がいい!にはほど遠い。もっと家にいてほしい!と思うんですが・・。付き合いだから仕方ない?ここは我慢するべきところでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- taisepon
- 回答数4
- 結婚パーティーの服装
おはようございます。 本日、友人の結婚式があります。 先程、フォーマル的に柄物がNGと知りました。 添付のワンピースはやめるべきですよね? 場所はハウスウエディング、親戚や上司の方は出席せず、友人のみの会費制のパーティーです。 ご意見よろしくお願いします。
- 札幌の結婚式
札幌の結婚式場についてお伺いしたいことがあります。 私は、来年の2012年、2月に結婚式を予定しております。 新郎、新婦札幌の出身です。 今は、札幌に在住していないため、できるだけコストを抑えた結婚式を考えております。 家族のスケジュールから、2月と決まっています。 2月は冬季なので、安くなったりはしないのでしょうか。 6月のジューンブライド後、式場が安くなるプラン等は今後HPなどで掲載されることがあるのでしょうか。 どなたか、ウィンタープラン等をご存知の方、お答えいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- kittymomo11
- 回答数1
- 身内の結婚祝い
きょうだいが結婚したときに、御祝金を送りました。 一人は、お返しを送ってきたのですが、もう一人は何もありませんでした。 また、離れた友人に御祝品を贈った時も、 一人は、お返しを送ってきたのですが、もう一人は何もありませんでした。 普通、お返しを送る送らないは、どういう判断基準が基本なのでしょうか。 だいぶ前のことになりますが、今だに疑問に思っています。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- 1234yuyuyu
- 回答数3
- 結婚式の衣装
12月初旬に、友達の結婚式があります。 あまりにも、久しぶりの式、出席のため、何を着ていいやらで・・・ 当方、30代後半、友達は同級生です。 福井、在住ですが、ネットで調べる限り、それらしいものを販売している、 販売店がみあたりません。。。 ので、ネット通販とかをみているのですが、この先、着るかどうか分からないし あまりお金もかけれません。 2万円以内でのものをみると(羽織もの込みで)口コミでは、生地がペラペラとか、あまりいいことは、かかれていません。。。 できるならパンツドレスがいいのですが、県内販売店、通販でも、何かおススメがあれば、教えて いただけないでしょうか
- 国際結婚と子供
日本人女性と外国人男性が結婚して子供が出来て後に離婚となり、子供の親権を外国人男性が取った場合、父親である外国人男性は、母国にこどもを連れて帰国するということは不可能なのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- Hanako20113
- 回答数2
- 結婚式の服装
来月10月上旬に会社の後輩の結婚式があります。 そこでのファッションをアドバイスねがいます。 スーツは、チャコールグレーで3ボタンシングル パンツはノータックシングルです シャツは、襟が高いタイプで2重になってます。色は白で二重襟の内側が黒のチェックです ネクタイは、今回初めてアスコットタイに挑戦します。色は、黒に近いネイビーで柄ありです。 靴は黒ですが、つま先が少し四角いタイプで行きます。 ポケットチーフは、白にするつもりです。 時計は、今回はブルーのサブマリーナコンビです。(今回の為に購入しました) 荷物を入れるトートバックをエルメスで購入しました。 式の始まりは午後3時から、2次会までは、行くよていです。 自分は、40歳既婚で体型は、少し太っています。髪型はショートです。 上記の情報からおかしいから止めた方が良い点を教えてください。 自分では、アスコットタイに、初挑戦なんで迷ってます。 よろしくお願いします。
- 結婚式の足代
近親者が地方で結婚式・披露宴を行います。 勤務先の上司・同僚を数名招待するのですが、新幹線で2時間ほどかかる距離になります。 こういった場合、上司・同僚の新幹線代(足代)を新郎新婦側が負担するのは当然なのでしょうか? もし負担すべきであれば、どういった格好でお支払するのでしょうか?
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- omoshirojinsei
- 回答数2
- 結婚パーティーの服装
会費制(15000円)、レストラン(HPを見る限りブライダル専用のレストランって訳ではなさそうです)、時間15時からの結婚パーティーに呼ばれました。 披露宴じゃないものに初めて呼ばれるのですが、服装ってどうしたらいいのでしょうか? 披露宴と同じような、ドレスにストール(ドレスにモレボレロ)でいいのでしょうか? それとももう少しカジュアル(洒落たワンピースとか子供の入学式に着ていけそうなアンサンブル)な方がいいのでしょうか? また、会費はご祝儀袋に入れるべきですか? それとも、財布からそのまま出して良いのでしょうか?
- 同僚の結婚祝い
同僚の結婚祝いにル・クルーゼ ラムカン エトワール(星形、2個)をあげようと考えています 星形だし使いにくいかなぁと思ったりもしてるのですが 同僚が星好きなので… 実際使われている方、アドバイスください。 第二候補はデュランスの洗剤、ソフナー、ピローウォーターを考えています どちらが貰ったら嬉しいですか? 他に良い案があればアドバイスください。 あまり負担に思われたくないので予算5千円以内、主張の強くないものを選びたいと思っています。 同僚は20代半ばでおしゃれで流行に敏感、アロマも好きです ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- okwavegirlnboy
- 回答数3
- 結婚式ウェルカムスピーチ
来週身内だけで、(30人程)結婚式を挙げるのですが、私なりに(新郎)ウェルカムスピーチを一生懸命考えたのですが、どんな言葉や言い方をしてよいのか‥本当にこれで良いのか解りません(;´・`)どなたかお助けください(T_T) ちなみに、昨年入籍済みで妻に連れ子がおり、今年次女も誕生しました。 本日はお忙しい中、私達の為にお集まり戴きまして有難うゴザイマス。 私達は昨年12月に入籍を済ます、7月には次女○も誕生し、長女○と四人で新しい生活を初めております。この場をお借りしまして、遅れましたが、結婚のご報告とさせて戴きます。 本日は親族とごく親しい友人の本当に身内だけの会となっております。 何分、派手な事の苦手な私達ですので本日はアットホームな雰囲気で皆様とゆっくりできたらと考えております。 ささやかではございますが、二人に出来る、精一杯のもてなしをご用意致しましたので、本日は今までお世話になった大切な皆様と、楽しい時間を過ごせればと思っております。 本日はお集まり戴きまして誠に有難うゴザイマス。 あまり堅苦しいかしこまった感じになりすぎず、失礼にならないような言い方などありましたらお願いします(┬┬_┬┬)
- 結婚式のコーディネート
4月に仲の良い友人の結婚式に招待されたので、息子の入園式にも使えるように黒×オフホワイトストライプのパンツスーツを購入しました。他の部分をなるべく華やかにしたいので、ブラウスは白のフリル付きを着用します。昼の披露宴です。 パンプスをベロアの赤or黒orグレーにしたいのですが、どれが合いますか?コサージュはワイン色のシックな物にしたいです。バッグの色は未定です。パンプスはどれも駄目だったら白のエナメルにする予定です。 それと、チェーンベルトをしたいのですがスーツに画像の物は合わないですかね?コーディネートが全然思い浮かばないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#151315
- 回答数2
- 真性包茎?結婚は?
結婚を考えている彼が多分真性包茎です。 数回明るいところで彼のものを見た際、皮の出口が直径1センチほどしか開いておらず、全体が露出はしていませんでした。 ただ、全く匂いなどはせず不潔な感じもしません。舐めることは彼から求められた事がないためしていませんが、抵抗も感じません。 なかなかそれについて彼に質問できずネットなどで調べていると、匂いなど衛生面から手術を進める記事を多く見ましたが、匂いの出ない真性包茎もあるのでしょうか? また、それでもやはり手術は必要でしょうか? それから彼は子供を欲しがっていますが、妊娠に支障はあるでしょうか? (現在ゴムをつけてする事は問題なく出来ていますが、ゴム無しだと痛いかもと心配していたことが不安です) 質問が多いですが、よろしくお願い致します。
- 結婚に関するビジネス
皆さま、教えてください。 結婚相談所、婚活パーティ主催、結婚に関するビジネスをしたいです。 基本的に、一般的なカウンセリング能力、マッチング力は、ヒアリング力は、威圧的でなく、スムーズで高めだと思っております。 ※結婚経験もあり、コーチングなども学んでいたことから、 紹介者同士の結婚実績も数件あり、 他者からの評価もいただいております。 元手がかからず、いますぐできる結婚関係のビジネスがありましたら、お教えいただきたく思っております。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- homelesspapa
- 回答数1
- 結婚式のバッグ
今月結婚式があり、余興を依頼されました。 当日会場に余興品を入れるバッグは何を持っていけばいいのかネットで調べてもわかりません。 ジャケットとズボン等なので、クラッチバックでは無理です。 誰か教えて下さい。
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- tomokazu1987
- 回答数3
- 結婚式ムービーや
結婚式ムービーや サプライズムービー作成が プロみたいにできるおススメソフトありませんか? 音楽とか自由に入れられるやつで作成しやすいソフトでお願いします 教えてください
- ベストアンサー
- その他(家電・電化製品)
- 198131sy
- 回答数1
- 結婚生活/夫婦/喧嘩
正しい正しくないという結論よりも 何が一般的か、何が個々的かといった票が欲しく。 [仕事状況] 自分は技術職種として個人事業主を営んでおり 自分で現場に入りながら会社間取引も多数結んでおり 事務、経理、営業、管理を全て自分一人でまかなっている状態です。 [家庭] 妻は外国人(都心在住5年) 子供二人(2歳・4歳) [営業・接待] 技術Projectでは残業も多く帰宅は21時すぎることも少なくない。 現場以外の渉外も多く、 週1で接待はある(週5はあるが殆ど家庭を鑑みて断っている) 普段にしても接待(飲み)後にしても ・(時間によっては)子二人のごはん ・子供二人の風呂入れ ・二人の歯磨き ・子供二人の寝かしつけ ・台所の洗い物 ・洗濯のたたみもの ・納期の迫ってる仕事の片づけ ・妻(外国人)の保険・年金・ビザの事務調査・手続き(土日) ・子の育児情報収(幼稚園関連含む) 以上は日課として行っており、自分の時間は3:00~といったところ(寝るにしても趣味に充てるにしても自由) ・朝は7時起き、自分で全部して出勤(8:00でまだ3人とも寝てる)です。 非常に多い妻からの非難点としては ・わたしは育児・家事で休みが無い ・あなたの収入が低くてやっていけない(私の月収約80万・手取約50万・賃貸アパート10万) ・酔っ払って帰ってくるな 因みに自分は職業柄、理屈・効率性・能率性・論理性を重んじるような職業です。 今(6/22 22:30)はまさに酔っ払いすぎとして離婚したいといわれている現況です。 これを書いているのは離婚したいと言われるほど酔う人間が書くものかという判定にもなるかと思い。 酔ってる(?)うちに投稿します。(22:40) 上記は、集合生活上一名が書いていることなので 客観的な意見や多角的な意見等あると思うのでそれを引き出したく。 足りない情報等あれば質問受け付けます。 個人的意見で構わないので上記対する考察や意見・アドバイ頂けるとうれしく思います。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Claudia
- 回答数2