検索結果

奈良

全10000件中9161~9180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 名古屋⇔大阪の鉄道について

    来週の週末に神戸に1泊2日で旅行に行きます。 名古屋→大阪→三宮 で神戸まで行きたいです。 新幹線の自由席か(ぷらっとこだまはすでに満席でした)、近鉄アーバンライナーかで迷っています。 土曜日の午前中に三宮の美味しいパン屋さんでモーニングを食べたいので、新幹線で早く行きたいのですが、土曜日の大阪までの自由席は込み合うでしょうか? 母親が一緒なので、できれば座らせてあげたいです。 また、日曜日の大阪→名古屋の午後6時くらいの新幹線自由席は座れるのでしょうか? 初めてなので情報をいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いします。

    • perlich
    • 回答数5
  • 古代エジプトの石像の作り方

    古代エジプトの石像、鉄より硬い閃緑岩や花崗岩にどんな材質の器具で彫刻したのか不思議です。より硬い石を使ったのでしょうか。教えてください。

  • 新車?中古車?

    車を買う時【新車で購入するか。中古車で購入するか。】で悩んでいます。 最終的にはどちらがいいでしょうか。(車を乗るのは好きなんですが、車種とかそういうこと細かな事は無知・無能です。免許は19時に取得済。)現22 マイカー購入今までになし。 またそれぞれの車を持っている事でのメリット・デメリットを教えてください。(メリット=日常生活では色々と便利。・デメリット=維持費が大変。・ガソリンでの出費が多いなど。) お願いします。

    • noname#184194
    • 回答数6
  • 女一人旅 関西

    こんにちは。関西在住の19歳女子です。 なんとなく現実逃避したくなったので、旅にでようかと思います。 他の質問者さんのを見たり、観光のサイトを見たりしたのですが、ぴんとくるところが見つけられません。なので質問させていただきたいと思います 条件としては・・・ 関西から日帰りでいける 自然がきれい できればバスよりは電車がいいです 寺や神社よりも山とか海が好きです。島に行くのもいいかなと思っています(日帰りで行けるのかわかりませんが(・・;)) 条件が多いかもしれませんので少しずれていても大丈夫です。 回答よろしくお願いします!

    • curory
    • 回答数8
  • 八王子市から兵庫県宝塚市までの夜行バス

    この場合宝塚市まででてるバスを予約するのと、大阪辺りまで乗ってそのあと電車などで宝塚市まで行くのとどちらが安いのでしょうか。 もし後者なら、どういう道筋で行けば良いでしょうか。 夜行バスは3列独立シートが希望くらいです。 また、夜行バス以外で安く済む方法があれば教えていただきたいです

    • va_kio
    • 回答数4
  • 難読の駅名

    JRでも私鉄でも良いですが、難読の駅名は有りますか 例えば、 酒々井(しすい)や、国府台(こうのだい)等 回答の際のお願いですが、必ず駅名と読み方と路線名を必ず書いて下さい 回答宜しくお願い致します。

  • 京都弾丸桜めぐり。おすすめコースを教えてください

    ずーーーっと憧れていた桜シーズンの京都へ、今年こそ行こうと計画しています。 なのですが懐が淋しいもので東京⇔京都を高速バスで移動予定で、京都では泊まらずとんぼ返りの予定です。 そこで京都、とくに桜のシーズンに詳しい方にお伺いしたいのですが シーズン真っ盛りの京都で、一日で回れるおすすめのコースはありますか? この時期道路は混みあいタクシー移動は時間がかかると聞きました。 そこで、電車・バス・レンタルサイクルを駆使して効率的に、桜がきれいな名所を回れたらいいなと思っています。 ガイドブックやインターネットで調べると名所が多すぎて正直絞りきれません。(;;) ここは行くべき!というところがあれば、ぜひ教えてください。 金曜の夜に東京から夜行バスで京都へ向かい、京都には土曜日の朝7時頃到着し その日の夜21時頃京都を出発予定です。 一泊したいとは思うのですが、やはり高速バスで帰らなくてはならないので 京都を日曜日の12時頃には出発します。 それであれば、日帰りでもいいかなと思ったのですが それでも一泊した方がいいでしょうか?(一泊する価値ありますか?) 皆様、ご教授よろしくお願いします!

    • katujo
    • 回答数6
  • 中学受験の合格者数について

    まだ中学受験までは3年ある3年生男の父親です。 住んでいるのは愛媛県です。 もし受験を考えるなら愛光を目指したいと。 で、愛光のホームページを見てまして不思議に思ったのが合格者数です。 愛光は松山会場、他東京、大阪、福岡等で行われています。 県内での募集は120名にたいして145名なので補欠もいれてかな?と。 後は80名(全会場あわせて)にたいして1116名。 都市部の受験生は愛光はすべりどめ?みたいな感じで受けられてるから、来ない人がほとんどだから学校側もたくさんの合格者を出してるんでしょうか? 都市部の受験生は県内生よりレベルは高いですからね、もし来てくれたらラッキーですよね。 愛光生の人すいません。 他の私立中学校もこんな感じで合格者をだしてるのでしょうか?

  • セクシーで目の保養になるに日本車ってない?

    今日、真っ赤な新型レンジローバーを見ました。とてもセクシーで目の保養になるくらいでした。それくらいいけてました。価格は1000万オーバーでしょうが・・・ポルシェのパナメーラやBMWのMINIそしてジャガーなど価格は数百~1000万オーバーするようなクルマですが、ふと日本車にはなんでそこまで目を奪われるものが無いのでしょうか?以前、マツダにCX9というスタイリッシュな車がありましたが、販売数には結びつかないようでした。外国と同じように日本も1千万くらいでセクシーな魅了されるクルマ作りが出来ないんでしょうか?レクサスLSを見ると1千万なのに普通のクルマのデザインで、高そうですがセクシーでないです。何で日本はセクシーなクルマが少ないんでしょうか?マツダやホンダが1千万かけて、凄い流麗なラインのクルマ作りをしても売れないんでしょうか?だとしたら日本は自動車について駄目な国?といわざるを得ない気がします。駄目というのは日本国民がどんなセクシーなクルマを日本が作っても、メルセデスやジャガーやマセラッティ、フェラーリに目移りするんでしょうね。たとえば日産ジュークのような、700万以上かけて作ってみてはどうでしょうか?

  • 群馬の印象

    群馬は他の都道府県の方からどう思われてますでしょうか? 群馬といったら何が思い浮かぶ?やっぱり何もない? 私は自然災害がほとんどなくて住むにはいいと思います。

  • 半年記念日 バスツアー(1泊2日) 出発近畿

    旅行会社でプランを見ているのですが、いまいち目につくものがなくて質問させて頂きました。 彼女ともうすぐで半年になるので、良い思い出を作りたいと思い1泊2日のバスツアーを予定しております。 ですが、一向に決まりません。 ここいいですよーとかアドバイス頂けたら嬉しいです。 出発は、大阪です。 目的地は、未定。 神戸とか淡路島がいいのかなって検討してます。 1人予算は3万円(3万円で余裕があればと思っています。)

  • レーダーチャートの並び替え

    いつも大変お世話になっております。 レーダーチャートを大量(100個以上)自動作成しており、 その並び替えをしたいと考えております。 レーダーチャートを並び替える方法として、 タイトルに「札幌」「埼玉」などが含まれているか その順番で一列になるように設定していきたいと思います。 D列に、並べたい項目を記入してあります。   D 1 北海道 2 青森 3 仙台 4 秋田 5  ・ 6  ・ 7  ・ 上記の順番で並べ替えをしたいです。 上の例だと、 北海道を含むグラフタイトル  青森を含むグラフタイトル  仙台を含むグラフタイトル  秋田を含むグラフタイトル 北海道を含むグラフタイトル  青森が含まれるグラフタイトル  仙台が含まれるグラフタイトル  秋田グラフタイトル のように並び替えをしたいです。 何か方法はあるでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 大阪って都会ですか

     高校の同級生に会う目的で、大阪に行ってきました。約20年振りです。梅田界隈で1日、難波界隈で2日滞在し、友達と色々と会話しました。その友達は東京生活も長かったので、色々と大阪と東京の比較を聞いたのですが、友達が言うには「大阪は東京に比べたら街の規模が小さいよ」とのことでした。  私は車で大阪に行ったので、どうせなら車を走らせ、大阪の街を眺めてみようと思い、阪神高速1号線を車で走らせてながら周りの景色を見てみました。私自身、東京以外の街を殆ど知らないのでどうしても東京の街との比較になってしまうのですが、大阪が都会か否か正直言って分かりませんでした。客観的に見て大阪って都会ですか。

  • 他県に行って驚いた

    旅行や出張で、他県や他都市に行くと、ちょっと不思議だなって思ったり、驚いてしまうことがあります。 例えば、日曜日に東京の虎ノ門に行った時は、昼食を食べる店がほとんど見つからず、しょうがないので、ホテルの中華店に入ったら、炒飯が1800円。⇒個人的には高すぎです。 愛媛のスーパーに入ったら、シラウオに刺身用って書いてある。⇒生食用じゃないの? 博多に行ったら、ランパブのお姉ちゃんがランジェリー姿のまま客引きしてる。⇒ちょっと得した気分。 などなど色んな経験がありました。 皆さんが、他県や他都市を訪れた際の、驚いた経験を教えてください。 よろしく、お願いします。

    • noname#189746
    • 回答数15
  • 国旗「日の丸」が一般民衆に周知されたのは。

    昭和6年の第59回および第60回帝国議会で「大日本帝國國旗法案」が提出されましたが、廃案になっています。 そこで疑問に思ったのですが、村の隅々まで、子どもでもたいてい「日の丸」を知っているようになったのは、いつ頃からですか。 例えば明治政府は、積極的に「日の丸」を国民に周知徹底したのですか。 明治時代、小学校で「日の丸」を教えていましたか。 日露戦争では「日の丸」はどのように扱われたのですか。 よろしくお願いします。

  • 日本の皇統が断絶しなかった理由は?

    諸外国では幾度となく王家が滅びそしてまた別の王家が登場したりしています しかし日本は2500年に渡って皇統が途絶える事無く続いています 諸外国でよくあるクーデターで天皇の失脚による御家断絶も暗殺もありません(暗殺は1度ありましたが皇統は途絶えませんでした) その理由は何でしょうか??

  • テレビをレンタルしたい。

    京都府南部住みの者です。 マンションの行事でビデオの上映会などをやるのに 40インチぐらいのテレビをレンタルしてくれる会社を探しています。 また、お値段の相場もわかれば教えてください。

  • 足利尊氏

    建武の新政において、尊氏討伐を命じた後醍醐に対し、尊氏は何故後醍醐にとどめを刺さなかったのでしょう。 その後60年にわたって天皇が二人存在するという南北朝時代といわれる混乱した世の中になるのは解っていたはずです。 これまでに至る経緯は省いていますが、尊氏の人物像に鍵があるように思われます。 一説によりますと、カリスマ性はあるが、政治的能力はそうでもなかったとか。 皆さまはどう思われますか。私にとってこの時代の不思議です。

    • hiro706
    • 回答数5
  • NISAで塩漬けになってしまった株や投信は?

    NISAは儲かったら非課税で、損したら通算できず切り捨てだと聞いています。 5年限度の制度だそうですが、仮に来年買った株や投信が5年後含み損が出てしまった状態で 終わってしまったら、その後どうなるんでしょうか? 強制的に売却させられて、損失確定ですか? それとも、特定口座などに移行してそのまま持つ、あるいは特定口座内のほかの配当や売却益と通算するなど認められるのでしょうか? 正直最終的にこれすらできないとなると、NISAってただ大衆を餌食にするためだけのいわば、1400兆とも言われる国民の金融資産を切り崩すためだけの制度であって、史上最低最悪の売国的政策といえるのではないでしょうか? それとも、果たしてNISAは大多数の日本国民にとって有効な貯蓄、資産運用策となり得るのでしょうか? 上記の継続保有やNISA終了後の損益通算が現行法で可能になっているのかどうか含め、詳しい方のご意見よろしくお願い申し上げます。

  • 大学 栄養

    近畿大学(農学部食品栄養学科)と同志社女子大学(生活科学部食物栄養学科管理栄養士専攻)と武庫川女子大学(生活環境学部食物栄養学科)だったら 偏差値や管理栄養士の国家試験や就職先や世間での認知度?などを総合的に考えると どこが一番いいですか? ぜひ詳しい方教えて下さい!

    • hhkst
    • 回答数2