検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 関東の今の雪について
今の雪で車に50cm近く積もってますが、 タイヤのパンクやガラスが割れる潰れる等の心配はありませんでしょうか? 凄い降りなので雪かきにも行けません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- zab72068
- 回答数5
- 「日本海は天然の要塞」論はおかしくないですか?
「日本は島国で海に囲まれている。大軍が海を渡ることは困難で、海は天然の要塞である。だから大陸から侵略を受けなかった(元寇は侵攻だが、占領はされなかった)」という論がよくありますが、おかしくないですか? 歴史を見ると古代から日本→大陸への侵攻・占領は何度も行っています(三韓征伐から第二次大戦まで)。海が天然の要塞ならば、日本も大陸に侵攻できなかったはずです。なぜ日本→大陸の占領行為は何度も成功して、大陸→日本への占領行為は一度もないのでしょうか?
- 地震計の測定方法と種類
学校で地震計の測定方法について学んだのですが、いまいちよく分かりません。 紙にすすを塗って針を落とすのとコイルと磁石を紙と針の代わりに使うのと二種類の方法で迷っています。 結局、どちらが今使われている測定方法なのでしょうか。 また、地震計にもたくさんの種類があるようで… 高感度の地震計や低感度の地震計、長周期の地震計まで何が何やら混乱しています。 感度の高い・低いの違いってなんですか? 長周期の特徴はどんなものですか? 質問の要求が多くて申し訳ありません。 素人でもわかりやすい説明をお願いします。
- 締切済み
- 物理学
- jacklove12
- 回答数10
- なぜ? 毎年見る光景
降るとわかっていながら 特にタクシーがノーマルで営業に出るのでしょうか? プロなら普段降らない地方にいても雪道の怖さくらい 認識してそうなものだと思うのですが・・・
- 海水面の高さの違いについて
緯度の同じ、日本海と太平洋では海水面の高さが違うのでしょうか? 発想は、日本海から太平洋まで溝を掘りつなぐことが出来るかな? できれば、発電可能ではと思ったからです。
- ベストアンサー
- 地学
- kernel_ceo
- 回答数6
- もし、ヒトの大きさが今の1/10だったら乗り物も?
もし、ヒトの大きさが、我々人類の1/10のサイズで、我々と同等の文明を築いてきたら、自動車や船舶や航空機も1/10のサイズになっていたでしょうか? 同等の文明を築いているわけなので、乗り物も当然あるという仮定です しかし、1/10サイズの自動車で、100km/h巡行で、東京から名古屋まで普通に快適に行けるという想像が出来ません 同様に、航空機も、1/10サイズで成田からロスまで900km/hで無給油で行けるという想像が出来ません 身体のサイズが1/10でも同等の叡智はあるという仮定ですので、実際に今存在するサイズの自動車や航空機を造ることも可能でしょう でも身体のサイズからすると、かなりの大きさです 質問としては、工業技術的に、1/10サイズで、現代の自動車や航空機と同等の巡行速度・航続距離性能を持つ乗り物は作れますか?
- ベストアンサー
- 科学
- Mirindafanta
- 回答数10
- なぜアジアは人口が多いのですか?
世界の半分以上がアジア圏に住んでるらしいですが、なぜアジアはそんなに人口が多いのでしょうか? 中国・インドと世界最多人口1位・2位を始めとして、日本・インドネシア・フィリピン・バングラデシュ・パキスタンなど億の人口を抱える国も多くあります。 5,000万人前後の国まで含めたら、ベトナム・タイ・韓国などアジアの主要国がほとんど入ってしまいます。 アジアの定義に含められる土地の面積が広いのもあるかもしれませんけど、にしても多すぎる気がします(笑) アジアはなぜこんなにも人口が多いのでしょうか?
- 締切済み
- 国際問題
- noname#191645
- 回答数8
- カーポートの選定基準について
近々カーポートを購入しようと思っているのですが、各メーカーのパンフレットをみても優劣がわかりません。優劣を判断する基準や大手メーカー毎の特徴などあれば教えてください。
- ダブルウォールのおすすめのテントを教えてください。
お世話になります。 1人用のダブルウォールのテントを購入しようと考えています。 候補はいろいろあって悩んでいます。 ちなみに、冬は外張りを買って冬山でも使いたいと考えています。 おすすめのテントを教えてください。 よろしくお願い致します。
- 自閉症独特の五感の感じかた
他人に自分の体を軽く(チョンと)触られたり、頭をなでられただけで、ものすごく不快になってしまうのは自閉症の人だけで、普通の人にはこういう不快な感覚は無いんですか? あと、掃除機やトイレの手乾燥機の大きな音などがとてもこわく感じて苦痛になるのも、自閉症の人だけで、普通の人はこわく感じて苦痛になったりはしないんですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#191748
- 回答数1
- 恋愛経験が少ないのは駄目でしょうか?
20代後半です 今まで長年彼氏がいなかった事を信じて貰えません 恋愛に奥手であったし 仕事も資格の勉強に忙しく 過去に彼氏は一度だけいた事がありますが 学生の頃のお付き合いなので 恋愛経験は本当に少 ないです 片思いしても相手に彼女がいた事を話して貰えず騙されそうになったり 純粋すぎる 純粋すぎる事を誉めていない もっと男性を冷めたぐらいで見た方が良いとかも 片思いしていた彼に言われたり 恋愛は経験も大事で学ぶ事も沢山あると思いますが 最近知り合った男性にも彼氏がいなかった事を信じて貰えません いい意味で 可愛いからすぐできるとか言ってくれますが 告白されても 何人も振ってきたの? とか言われます 過去の恋愛ってそんなに重要なんでしょうか? 恋愛経験が少ないと男性からは面倒に思われますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#194623
- 回答数24
- 集団的自衛権と、偽装漁民の関連がよくわかりません
中国漁民が尖閣に押し寄せてきた時の、集団的自衛権との関連がよくわかりません。 中国漁民が武力を一切行使せず数にものを言って押し寄せてきたら、個別的自衛権だと日本が先制攻撃したと国際社会にみられる可能性がある。でも集団的自衛権であれば、国際社会に対して日本の自衛権を正当化でき、自衛隊と同盟国は中国漁民を殺して追い返すことができるということなんでしょうか? 仮に中国漁民が一切武力を行使しないで、数にものを言って尖閣諸島の占領に成功した場合、日本は個別的自衛権だけでは無理なので集団的自衛権で奪還するということになると思うのですが、武力を一切使っていない中国に対して確実に同盟国は日本に協力してくれるものなんですか? 尖閣奪還とはいえ、個別的、集団的に関わらず、尖閣を占領している攻撃をしてこない中国漁民に対して、日本は自衛権で中国に対して武力を行使できるんですか? 中国にとっては尖閣諸島は自国の領土という認識ですので、日本が先制攻撃をしてきた、侵略国家だ、といって被害者立場をとり、日本を悪者にしてくるんじゃないかと思ったからです。
- エアコンの配管と効率について
エアコンの室外機を室内機と同じ高さにつける場合と2m位高低差がある場合(つまり室外機を天井吊りにする場合と床置きにする場合)でどのくらい効率に差が出ますか? 高低差無しだと4mの配管が2m位になりますが、配管の長さの差でどのくらい効率に差が出ますか? つまりマンションのベランダに設置するエアコンの室外機を天井吊りの場合と床置きの場合でどのくらい差があるのか知りたいわけですが。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- subarist00
- 回答数5
- 思考停止で友人をなくしました。
うつのような思考停止で、 空気がよめなくなり、 会話ができなくなり、 舌が回らなくなり、 笑顔が作れなくなり、 たくさんの機会、友人、お金を失いました。 一番辛いのは友人を失ったことです。 いつも、本当の私はこんなんじゃないのに! 話せない!動けない! 離れていかないで! と心の中で叫んでいます。 仲の良かった友人らは私の様子に呆れて冷たくなり、 新しく友人を作ろうとしても、頭がうまく回らずできません 信頼が壊れるのは一瞬 第一印象が大事 ということを身にしみて感じております。 思考停止の完治にはもう少しだけ時間がかかりそうです。。。 友人を失ったことがある方はおられますか。 そして再び友人に戻れましたでしょうか。 また、思考停止に陥った経験のある方はおられますか。 私はどうすれば前を向けるでしょうか。
- 京都 水害 洪水 被害 嵐山?
京都で 水浸しになった地域 家が水に浸かりすぎて 屋根しかなかった状態は 京都のどこらへんですか? 駅近くですか? 詳しく
- 締切済み
- 関西地方
- noname#205960
- 回答数4
- 宇宙はどんな形なのか
ビッグバン宇宙論によると宇宙の半径は138億光年であると言う。 (ただし、半径450億光年との説もある) 宇宙は138億年前にある1点から始まり、それが膨張して現在に至っているからだという。 宇宙の半径が138億光年であるなら宇宙は有限な空間であることは間違いない。 宇宙が有限であるなら宇宙は一定の形を持つことになる。 また宇宙には中心は無いという。 宇宙は一様かつ等方であり、宇宙には特別な場所は存在しないからだという。 では138億光年の半径をもち、一様かつ等方であり中心のない宇宙はどんな形なのでしょう。 ビッグバン宇宙論における宇宙の形は決まったのでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- utayomi_2011
- 回答数8
- 眼鏡屋へ直接飛込で行って良く合う眼鏡は出来ますか。
眼鏡屋へお金以外何も持たずに突然直接飛込で訪れて、今の目の状態にピッタリ合う眼鏡なんて簡単に出来るんでしょうか。
- あまり知られていないけど一押しの国内旅行場所
一般的にあまりしられてはいないけど、ここは行ったほうがいい!オススメはここ!などありますか? もしありましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- jsktok
- 回答数6
- 雨の日の頭痛
気圧の関係で頭痛が起こるのは知っているのですが、 なぜ頭痛に繋がるのか、詳しく教えてください。 さすがにこの頭痛を予防するのは難しいですよね? 雨のふるまえ、雨が降ってる時、両方頭痛に苦しみます・・・ 頭痛薬で沈めていますが、、、
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- jymak00
- 回答数1