検索結果

達人

全9023件中8821~8840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 幸せになる権利はありますか?(長文です)

    甘ったれた質問で申し訳ありません。 一週間ほど前、初恋の人が結婚していた事を知りました。 25年ほど前に知り合って、ずっと友人関係だったり恋人未満だったりと、微妙な関係を続けてきたのですが、3~4年程前から疎遠になり、今では連絡すら取れなくなった人でした。 一時期、訳あって同棲したこともあったのですが、結局付き合うことはなく、「俺は結婚する気がない。両親をみてると、結婚しようだなんて思えない」が口癖でした。 そんな彼が結婚しており、周りに冷やかされている姿を目の当たりにしました。 私の知っている彼は、そこにはいませんでした。 私が大好きだった彼は、もういなくなっていました。 そこには、仕事とプライベートに一線を引かなくなった彼がいて、結婚はショックでしたが、それよりも、以前と姿勢が変わってしまった彼にショックを受けました。 もしかしたら、私が勝手に彼という人間を作り上げていたのかもしれません。 ただ、私には負い目がありました。 不本意だったとしても、彼を傷つける言葉を言ってしまった過去があるからです。疎遠になったのも、それがきっかけです。 彼を傷つけてしまった戒め(という言葉が適切かどうかはわかりませんが)として、これ以上人を傷つけたくない気持ちから、それ以来誰ともお付き合いをせずに、今まで過ごしてきました。 仕事や家庭環境にも大きな変化があり、人と付き合う余裕もありませんでしたが、「私はあれだけ酷い言葉で彼を傷つけたのだから、もう人とお付き合いするべきではない」と思ってここまできました。 彼の姿をみて、ふと「私は何年間も何をしてきたのだろう…ただ過去に縛られ、彼を思って立ち止まっていた」と思いました。 ただ、過去に彼が私にかけてくれた、忘れられない大切な言葉が、私をここまで頑張らせてくれたのも、紛れもない事実です。 …過去に酷い仕打ちをしてしまった私が、これから自分が幸せになりたいと思っても良いのでしょうか? 年齢的に結婚は厳しいと思いますので、結婚しなくとも、自分の幸せを求めても良いのでしょうか? 前向きになれる言葉を下さい‼

    • ppp103
    • 回答数7
  • 職場にいる激しい人見知りの女性

    職場にいる激しい人見知り女性の尻拭いに疲れました。 失礼致します、愚痴になります。 接客業をしております20代女性です。 ほぼシフトが一緒の4歳年上の女性(20代)がかなりの激しい人見知りです。 挨拶、返事、お礼は全く言えず。 声がかなり小さくて、自分からお客様や従業員に話しかけることができません。 お客様から質問されても黙って指を弄りながらモジモジしてしまいます。 常に無表情で仕事は遅く、一年経った今でも初心者のようなミスを連発です。 ミスをしたことを自分から言えないので後日店は大混乱になります。 私を含む他の従業員は、お客様から数え切れないくらいのクレームを頂いています。 お客様から直接怒鳴られている様子を今まで何度も見ましたが彼女は謝りもしません。 最近本社にも彼女のクレームが行きました。 店長、本社の方、他の従業員はこれでもかというくらい彼女を叱っていますが何も変化がありません。 怒られても返事もせず話を聞いていない様子です。 でも接客業は好きでこれからも頑張りたいと言っています。 もちろん面接でも彼女は話せませんでしたがあまりの人手不足で当時の店長が採用してしまいました。 この方法で人見知りが治った!などありましたら教えてください。 従業員皆で実践します。 彼女はミスが多い上自分から話せないため、一時期ほぼ毎日のように尻拭いをしていた時期もありました。 彼女とのシフトの前夜は不安で動機がして睡眠薬を飲まないと眠れません。 ご回答よろしくお願いします。

  • ひとりごと

    3年以上付き合った彼氏と別れて3ヶ月ほど 全てのSNSをブロックされています そのことに対しても落ち込んでますが、自分が悪いって分かってます 未練があるわけじゃないんです 家族の悪口を言われたりして、価値観違うなって、私のこと格下だと思ってるんだなって思うようなことも言われたし、あのまま続いてたら一生下に見られて終わるんだろうなって、対等な関係ではなかったんだろうなって思いますし 今は私の話を聞いてくれて、一緒にいてくれる友達がいるってだけで幸せだなぁって思ってます だから元彼にも幸せになってもらいたいんです ただ、恋愛系の幸せは素直におめでとうって言える自信ないです 多分、人生が決まる試験が近いから、自分の心に余裕がなくて、心の拠り所だった人にすがりたくなってるんだと思います 寂しさとか、そんなんじゃないけど、もやもやしてる感じ 新しい恋とかって思っても、誰かを好きになる余裕はないし、元彼に言われた言葉が若干トラウマになってて 今まで自分が暮らしてきた世界がどれだけぬるい世界だったんだろうって 自分に自信がなくなっちゃったな、しんどいなとかって大切な時期にうじうじしてる自分に対して嫌気がさしてます あと少ししか日にちはないし、ほんとに人生かかってて、試験は水ものだから絶対はないのに、ふと考えてしまってて 考えてる時間がもったいないはずなのに どなたか、こんなことでいつまでももやもやしている私に喝をいれてください よろしくお願いします

  • 洒落た台詞で思い出すものはありますか?

    こんにちは 先日、映画「ハドソン川の奇跡」を眺めておりまして 簡単にストーリーを説明すれば エンジンに鳥が飛び込む「バードストライク」の情況に陥るのです トム・ハンクスの機長は瞬時に決断を迫られる 引き返して着陸を試みるか? それともハドソン川に不時着水をするか?選択は二つしかないのです これは実話ですからご存知の方も多いと思います 彼の決断はハドソン川への不時着水でしたが155名の命は無事なのですが アメリカと言う国は面白くて、果たしてこの判断は正しかったのか? 調査委員会で問題にされるのです どうシュミレーションしても機長の判断が最善であったと言う結論なのですが 女性委員が副操縦士に 「あなたなら別の判断がありましたか?」 答えて副操縦士が 「Yes, 私なら今度こう言う事が起きたのなら七月にするでしょうねえ」 何とも洒落た台詞で笑えるのですが 事故の起きたのは水の冷たい一月であれば日本人にないユーモアがあります 前置きが長くなりましたが 映画に限らず洒落た台詞は多いのでしょう 映画で言えば「カサブランカ」でのハンフリー・ボガード 「君の瞳に乾杯」 洒落てはいるが臭くていけない❗聞いてるほうが顔が赤くなる 現代でも歴史上でも構いません こんな洒落た台詞がある、教えていただければ? 宜しくお願いいたします

  • 脈アリ?ナシ?

    大学生女子です。好きな男性がいます。脈アリかどうか意見欲しいです。 ・毎日LINEしてる(向こうから広げてくれることあり) ・3回2人で遊びに行った(場所は身バレ防止のために詳細は伏せま すが、友達に大分デートスポットと言われた) ・それまではずっと私からだったが、1番最後に出かけたときは向こうから誘ってくれた ・最後に遊びに行ったのは急遽企画して行ったため時間と金銭面の余裕がなく行ききれなかったところがあり、「今度リベンジしましょう」と言ってくれた(日程も決まったけど、ここは私から提案した) ・「前まで同性とすらあんまり出かけなかったのに」と言われた ・聞いた話だと、私がいないところで私の話をかなりしているらしい ・でも、彼は同じコミュニティ内にかなり仲のいい女子が他にもいて、貸切飲み会の時ずっと隣にいた… そこから動きたくなかったとまで彼は言っていました… ・さらに以前、恋愛にはあまり興味が無いと言っていた 長文すみません。最後のでだいぶ脈がなくなる気はしますが、どう思いますか?

  • 結局家具は要らないという事

    ベッドもソファーもダイニングセットも要らないという 結論に達しています。確かにあると鬱陶しいかも。 大塚家具が経営不振に陥るのも当然ですか。いずれニトリやイケアも。 http://www.minimalistbiyori.com/archives/13424910.html

  • 遠距離恋愛。続けるか悩み中。

    遠距離恋愛。続けるか悩んでいるアラサーです。 長くなってしまったので、出会いから現在まで三部編成にしてみました(^^) 良ければ読んでください! 出会い:私の地元に彼が仕事できていて、声をかけられた 彼:アラフォー 容姿:空気感が柔らかく背が高い。若くみえる。もててきたと思う。 性格:自分に自信があると思う。余裕のある話し方、振る舞い。心を許した人とそうでない人ではっきり線引きしている。 最初は優しく心を許す程冷たい印象。マイペース。オンオフが激しい。深く考えない。 怒らない。話の組み立てが上手い。自分のペースに持ってく。 私:アラサー 容姿:普通。背が低い。割と誰にでも好かれる。(特に年上男性) 性格:人に合わせる。不快にしないことを心がけてる。笑ってごまかす。流される。考えすぎる。 喋るのは好き。得意でない。人生一度きり、とりあえずやってから考えるタイプ。 ≪出会い編≫ まず見た目が好みでした!数人で食事しようと誘われ、実際話すと更に惹かれました。 翌日彼から連絡が来て、社交辞令で終わらせないようまた食事したいと伝え2人でご飯へ。 結果的に最終日まで数日2人で過ごしました。 未婚なのも納得できる、人を惹きつけるけど線引きし、難しく癖のある人でした。 初めての人種。好意は感じるけど掴みどころがなくふわふわ何を考えているかわからない。 しかしそれも魅力でした!地元に居て出会えるタイプでない。 居なくなるしやめとけと言われましたが、居なくなるからこそ後悔しない? 毎回自分に問いかけ、会えば素直に楽しむ。体の相性も良かったです。 限られた時間の中で、かけ引きなんてもったいない。気持ちに正直に、直球勝負。 予想外に彼にぴったりフィットしたらしく、合う人は稀で離れがたいと。 離れたらさよなら、という関係にはならず翌日以降も会いたいと連絡がきました。 私は彼が言うほどフィットしている感覚はなく、好意はあるけど様子見でした。 ただとてもストレートな愛情表現プラス、中々出会う事のないタイプ。 もっと会いたい、知りたい、関わりたい、幸せという気持ちは間違いなく 嬉しい、私も大好きだよと伝えました。 ≪年末年始(危機)編≫ 年末年始に地元に帰らないと言っていた事を思い出し 一緒に年を越しました。交通費4万弱。食事、宿泊の一部は彼のお世話に。 31日~4日。2、3は彼仕事の為夜のみ。夜更かしして、幸せな1日目。 2日目元日は終わりの危機でした。私の機嫌が悪い、素直じゃないいつもと違う。と言われ。 んー。会って間もない私のいつも、知ってるの?なんだか違和感。 夜までちょこちょこ言われ、機嫌悪くないけど、悪くても無理して笑うことはしないね。その方が素直だよね?と言うと それは素直じゃない。わからんめんどくさいなと一蹴。むむむ。めんどくさいは言っちゃダメ。 初めて一緒に寝たからちょっと寝不足だっただけで、機嫌は悪くなかったんです本当に。 機嫌悪くないよ、を何回か繰り返し。俺の事好きなの?に発展し、好きじゃないかもね笑 これが原因で終わりの危機を迎えます。じゃあもう会わないよ。好きじゃないのに意味ない。連絡もしない。と! 好きじゃないかもねなんて言ってしまった私が悪いです。 何度も聞かれていらいらしていました。好きだから来たんだよ。 常に最上の私を見せるなんて難しい。彼の言う好きが、最上を求めてるんだったとしたら (あなたの言う)好きじゃないのかもね、と皮肉をこめて言ってしまいました。 素直に謝れない。アラサーでもまだまだ子供でした。 ただ、意地を張る事がベストではない事はわかってる。 彼から歩み寄る選択肢は一切ない様子。シャワーを浴び背中を向けられました。 布団に入ってまた自分に問いかけ続けました笑 後悔しない?どうする?って しばらくして、背中を向け寝ている彼に覆い被さり抱き締めて 言ってしまった事が取り消せない事はわかってる。けど1回だけ許して。 好きだから。ごめんね。ゆっくり伝えると、彼は抱きしめ返してくれました。 よく言えたね、さすがだよと褒められ でも言った事は取り消せないからそういうこと何度もしちゃだめだよとたしなめられ でも言えた私を更に好きになったよと。 すがる事を恥ずかしいと思う女も居るけど、ちゃんと言えるのは才能だよと。 ん?私はなんだか、ぽかーんでした。言ってる事は理解できるし褒められて嬉しい気持ちもある。 悪いと思ったから謝った。ただ、お互いさまという気持ちもありました。 勇気を出して謝って、彼からも、もう会わないなんて言ってごめんね。そんな言葉が返ってくるかなって。 お互い様だねって言える優しさが絆を深める。わたしはそういう感性です。 むむむ。大人になったつもりだったのにたしなめられて終わった。新しい感覚。 ただそれを、この人私と違う、ちょっとおもしろいとも思いました。 ≪彼女だと思ってる(変化)編≫ 危機で彼からの愛は深まり、私が地元へ戻っても男の影を気にしたり頻繁に電話 結婚しちゃおっかなと冗談交じりで言ってきたり。 そして『彼女だと思っている』発言(付き合おうではない) 『嬉しい。彼女になれたら幸せだろうなって思うよ』(なったわけではない) このやり取りから、彼の態度が変わりました。 彼は、私には付き合う気がないと思っていたようで もどかしくて狩猟本能が刺激されていた部分があったのかもしれません。 好き好きー❤️はなくなり、電話も激減。でも好きらしいです。 こちらが話したいと言っても気分次第でスルーされ。 なんというか、優先順位が落ちた?さめた?落ち着いた?むむむ。嫌な気持ち。 もちろん、彼だけでなく私も変わってしまった事は自覚しています。 そして、今感じている違和感を上手く伝えられない、伝えようとしない。 信頼関係を築いてから遠距離になった二人ではなく 私に至ってはまだ完全に好きになる手前の状態。違和感も埋められないまま。 この、気分屋状態と変化は正直寂しいし、好きになりきれない自分がいます。 ただやっかいなヤツが出てきました。『彼女だと思ってる』発言から 『一緒に過ごすことをただ楽しんでたこれまで』から 『一緒に居るこれからを想像してしまった現在』へ ふわふわと楽しんでいた私の心の変化。『執着』が芽生えてしまった気がするのです。 彼からの愛情表現が懐かしく、なくなったことが寂しく。 彼の関心ダウン、私の好き?執着?アップと言うアンバランス状態。 ダラダラと書いてしまいましたが、まとめ。 ・フリーランスで各地を回っているので、彼に合わせるしかない。 ・会いに行く事で愛情を計られているような気分になる。 ・3月も私が行く(友人にも会う為)。今の所彼は仕事でしか会いに来る予定なし。 ・転勤のように特定の場所にずっといる訳でない。 ・それにより、終わりがみえない、先がみえない、不安しかない。 ・その上、慣れによる愛情不足。本当に好きか執着かわからない。 ・言っていることは理解出来るし間違っていないが、少しずつ感じる違和感。 ・たまにしか会えない為違和感を確かめるすべが少ない現状。 ・好きだが、この先も一緒に居ようと強く思えない(想像できない)ことへの違和感 ・自分への問いかけが、どっちが楽しい?ではなく、これが続いたとして楽しい?に変わり答えが出せない ・好き好きが減って寂しい事、冷めちゃった?と聞いてみる? ・単純に寂しい。 だらだらと考え続けてしまいます。 プラスは ・知らない世界を見せてくれるんじゃないかという未知への『期待』。 ・人を惹きつける魅力のある人だから、私さえ気にしなければどんな状況もマイペースに乗り越えるだろうと言う安心感。 ・上品さ、優雅さを持っている。インスタ映え意識したり女子っぽくて友達みたい。 ・愛情表現がストレートで幸せだった、過去の記憶。 全部マイナスに転じそうなものばかりですね! 遠距離を続ける事は、きっと出来ると思うんです。期待しなければ。無関心でいれば。 愛情不足を寂しいと思う気持ちはあってもそれを口に出せない。 別々の日々をそれぞれ楽しむ。会いに行く。またすぐさようなら。 離れていて、思いあうのでなく無関心。この関係に意味があるのでしょうか。 一緒に過ごす時間も連絡も少ない状況では、違和感を埋められない。 来月私が会いに行き、再来月は彼が仕事で来ます。その後は未定です。 結局は自分の気持ち次第だと思いますが、それが一番わからない。 このまま遠距離を続けるべきかさっぱりわからなくなってしまいました。 私の不安、違和感、時間の経過とともになくなるでしょうか。 伝えて、改善してもらうより、意識せず会う人を見るける方が建設的に感じてしまいます。 どうせなら、全部伝えてみる?めんどくさいと言って放棄されそう。 違和感さえもまあいっかと受け流すのが必要な強さなんでしょうか。 好きならいい、という彼の気持ちは、もし好きがなくなったらどうするつもりなんでしょうか。 上のような状況、客観的に見てどうなんでしょうか。 男性心理、遠距離経験者、人生経験豊富な方、好きだけで動けちゃう方、結婚経験者、こんな人と結婚した方がいいよとか、なんとなく気になった方 乱雑な文ですが、どなたでも気軽にご回答ください(^^)よろしくお願いします!

    • a2y3m
    • 回答数10
  • スラスラと文章を書いていくコツ・方法

    ブロガーの方とか、文章が得意で書くのが好きな方とか、 スラスラと文章を書いていける人達がいますよね。 そのように、スラスラと文章を書いていくには、 どのような事と意識すればいいのでしょうか? 何か、コツ・方法などはあるのでしょうか? 私が文章を書く時、どうしても一文で止まったりします。 いくつか書いても、構成が前後していたりして入れ替えたりもします。 どうしても、スラスラ書いていく事ができません。 その上、物事の解説・説明だけとか、 なんというか、固くて面白みのない文章です。 元々、ムダがなく簡略的なものが好きという性格もあるかもしれません。 ブロガーの方や文章が得意で書くのが好きな方。 何かコツ・方法などは、ありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法律家を仕事にしているかたに質問です。

    法律家を仕事にしているかたに質問です。 わたしは統合失調です。1級です。なので、全く働けません。なのに、あるの弁護士に、頼んだところ、親の財産は、遺留分の分しか貰えないと言われました。そんなことありますか?親と兄は沢山の蓄えがあるのに、どうしてそうなりますか? そして、わたしは結婚してますが、お金がなく、主人は、お金をあまり稼いでいません。それなのに、わたしが、親の財産を遺留分しか貰えないのですか?その弁護士は、普通の弁護士ですか?家庭裁判所には、通さないといってましたし、 第1統合失調のわたしとその契約を結びましたが、その責任能力は、わたしにありますか? それと、その弁護士は、複雑な時という事を踏まえず、財産相続の弁護しよつとしていますか?

    • noname#235576
    • 回答数6
  • 嫌われているのでしょうか?

    15人ぐらいの会社に入社したばかりの事務員です。社長が私より少し年上です。面接では色々話しましたが、実際入社したら、社長からは全く話しかけられません。事務所で私と二人きりになろうとすると、社長室にそそくさにいきます。 あと、朝礼でも全員に私の事紹介するの、渋っていました。他の人が、社長に一応紹介したほうが良いと言ってくれたので、挨拶出来ました。 多分前と同じ業界で、面接で前の店に連絡しますと言われていました。私は前の店で評判悪かったので、それを聞いたのだと思います。自分は入社させたくなかったが、渋々入社させて、無視しようと?しているのかなと思いました。時々くる社長です。 嫌われているのでしょうか?まだ入社したばかりだし、試用期間できられたら、どうしようかなと思います。。

  • 40代独身女に何ができるか

    もしあなたがこの条件なら何をしますか? 40代前半 無職 独身 子供なし 女性 悲惨と言われたら悲惨ですが 自由と言われたら自由です そこそこ貯金もあります この自由を何に使っていいか分からなくなっています。 どんなことをしたら羨ましくおもいますか?

    • Mmk40
    • 回答数5
  • 被害妄想かセクハラか教えてください

    22歳でアルバイトしてます。アルバイト先でほぼ毎日呼ばれる時や何か仕事を指示されるときに肩をたたかれたり二の腕あたりをつつかれます。 その時は体に触れられることにちょっと違和感がありましたが自意識過剰かなって思ってました。しかし先日座っている状態で仕事の指示をされた時には太ももを叩かれ怖くなってきました。これらのことをしてくるのは20近く年上の店長です。ほかの人に同じことをしているのは見たことがなく私だけされてるみたいです。触り方が自然な触り方だし私とはかなり年が離れているので女として見られていなくて叩かれたりタッチされるのかなとも思います。しかし太ももに触れられてからは触られる場所がエスカレートしていくのではないかと思い怖いです。 私の考えすぎかセクハラされかけているのかどちらだと思いますか? ちなみにその店長は怖い人なのであまり怒らせるようなことは言えません。

  • やりたい仕事が決まりません

    質問失礼いたします。やりたい仕事が決まりません。 私は高校卒業後元々祖父母に小さい頃お世話になっていたこともあり自ら希望して介護の仕事に勤めました。その施設では2年間働いたのですが当時働きはじめて数ヶ月後一人で夜勤をやるようになった頃見回りに行った際居室で利用者様が亡くなられていたり、私個人に振り分けられた4人の利用者様が2年間の間で代わる代わる亡くなられたりと顔見知りになった利用者様の死が続き、心が折れかけていました。そしてさらに職員が昨年の夏頃からかなりの人数が退職してしまい夜勤の回数が一月8回程、休みは5日程とかなり厳しいシフトを組まれるようになってしまい、生理不順と体調不良、他にも利用者様のオムツの処理などを素手で行い、その上ろくに手も洗わない様な職員も居りついに心が折れてしまい今年の四月に4ヶ月間ほど退職を引き延ばされながらもなんとか辞めることが出来ました。 その後しばらく休養をし、9月ごろから食品の加工会社にて働いていたのですがそこにかなり厳しいパートさんが居り新人は二人一組でその日シフトについている方に仕事を教わるのですが、怒鳴られる事は当たり前、しまいには一度教えたのだから出来るでしょ、と掃除の仕方もそれぞれの部署の仕事も一度で覚えて!というスタンスで工場内は私物持ち込み禁止でメモもそのつど取れず終業後ノートに書きおこすもうろ覚えで、もう一度教えていただけるようお願いするも、この間教えたよね、と嫌味を言われ聞く前に思い出しながらやれという始末で、上司の方に相談してもどうやらそのパートさんはある意味の有名人らしく、人は簡単に変われないから貴方がその卑屈な性格を克服してその人にはっきり告げるか我慢するしかない、前の職場は二年働いていたみたいだけどそんなに簡単な仕事だったの?と笑いながら言われてしまいまた心が折れ、結局その職場も二ヶ月ほどで辞めてしまいました。 それ以降は短期のアルバイトなどをしながら仕事を探しているのですがもう自分がどんな職業に就きたいのか分かりません。貯金も底をつきはっきり言ってかなりカツカツです。人の死を間近に感じない仕事、前職場のパートさんの様に怒鳴り散らすような方、相談しても笑って流す上司が居ない職場ならもうなんでもいいです。ある程度の嫌味なら我慢できますが、怒鳴るだけで仕事を一度で覚えて、などと言われるのははっきり言って辛いです。今迄の事もあり出来れば一人黙々と出来るような仕事がしたいです。最近では当時の事を思い出し気付いたら泣いていたり一日ぼーっとして気づくと時間が経っていたりしています。こんな私でも働ける職場ってあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • 2k0r0l7
    • 回答数9
  • もっとエスカレートしますか?DV モラハラ

    20後半の女性です。結婚して半年の新婚夫婦なのですが、 籍を入れて直後から軽いモラハラ・DVがスタートし、 今に至ります。 怒る頻度が少しつづ短くなり、 今のハネムーン期は2日ほどしか続きません。 今はモラハラとDVが原因で体調を崩し、その療養のため実家に 避難していますが、旦那は外見がよく私の両親とも仲良しなため、 私の話を信じてもらえず、1ヶ月後には旦那の元に強制的に返されてしまいます。 警察の方や、DV相談機関にも相談し、 万が一の際はすぐに110番できるように対応をしていただいてます。 でも戻った際にもっとひどいDVになるんじゃないかが怖くて.... 今はアザができるようなひどい暴力じゃないのですが、 最初はふざけてでも、ひどい暴力に発展するものなのでしょうか? 最初は、喧嘩の際に私の意見を不定され、旦那の意見に納得しないと、 離婚だとか出てけと言われたり、軽い物を私に当たるように投げてくるだけでした。 見知らぬ土地に嫁いで慣れない土地での家事とパートでしたが 頑張って家事に専念していたため激怒しても数ヶ月に1度でした。 この時も家事の大変さを中々理解されなくて、毎日ピカピカにしていたのに、 家でゴロゴロしているとよく注意されていました。 数ヶ月経つと、結婚式準備も大変になってきて、中々家事も 完璧には難しくなってはいるのですが、色々手を抜きながら頑張っていました。 この時から些細なことでイライラするようになり、怒鳴ったり、 硬い物を投げてきたりしてきました。激怒する頻度も1週間に一度くらいに 家事に対する注意、結婚式に対する注意も増え(旦那は言い訳が上手なので、 上手に準備は全て私がすることに)冗談で体に何度も冷たい水をかけてきたり、 時間通りに料理ができていないと料理を食べなかったり、帰りが遅くなると、 嫌がらせで無視を続けてきたりでした。 そして、結婚式を直前に控えた時にふとしたことがきっかけで 喧嘩をしてしまい、私も今まで理不尽な旦那の要望に我慢していたので 私も言い返してしまいそこで初めて頭を捕まれ怒鳴られながら 強い力で頭をグリグリされました。このころだと腕を引っ張られたり、 ベランダに出ている際に鍵をかけそうな仕草をしてきたり、怒鳴られながら肩を叩かれたり、暴言もすごく、アホ、バカ、死ね、理解力がない、ダサいなどもよく言われるようになりました。何を話しても全て私が悪いと説得させられます。機嫌がいい時は いかに私がトロくて何もできないか私の悪口を楽しそうに言います。 一度私は知り合いや両親に旦那のDVのことで相談していることがわかってしまい、 一旦怒鳴ったりはなくなったのですが、今度は冗談だったら許されると、 首を絞めてきたり、顔をビンタしたり、お尻を足蹴りしたり、やめてと言っても冗談通じないと怒られます。最近は機嫌がいい時が1日か2日しかなく、毎日深夜まで私が悪いとお説教をひたすらされます。口じゃ達者なので、私が話そうとすると、話さないように会話を遮ってしまいます。私がパートの前日に必ず深夜までお説教されるので、仕事が段々とできなくなってきて、家事も辛く毎日旦那が仕事に出かけると泣く日々です。 帰ってから、本格的に殴る蹴るがスタートするんじゃないか、 怖くて夜もねれないですし、毎日涙が出てきます。 この場合だともっとエスカレートするんでしょうか? DVやモラハラで離婚された方で、具体的に何をきっかけに本格的に 殴る蹴るに発展しましたか?最初は物投げたり、ふざけて叩いたりからスタートしましたか? 教えて頂けますと幸いです。 どうか今は精神的にボロボロですので、 こういう人だと気がつかずに結婚してしまった私が悪いのですが、 DV男を選んでしまった私が悪いなどの辛口コメントはどうかご遠慮ください。 ※離婚できるように、証拠や日記もつけています。

  • ミニマリスト

    私物が多い生活を最小限にするためには? 例えば 暑がりだから着替えを多く。 寒がりだから防寒具を多く。 料理によってお皿を変えたいからと、いろんな柄の食器を多く。 冬になると衣類が乾きにくいからと衣類を多く。 もし乾かなかったらと予備の予備まで無いと不安があります。 大雪で買い物に行けないときのための消耗品を多く。 震災のために、いざというときのためにと保存食を蓄えたり。 シンプルかつ断捨離も兼ねてミニマリストを行うためには何から始めればいいですか? 何らかのアドバイスをください。

  • 教えてください

    可愛い顔に生まれただけで人生得してるし楽しいですよね。 私はブスで爪楊枝くらい目が細いので分からないんですが、可愛い子は目大きいけどゴミとか風とか入ったら大変じゃないですか? それとも目が小さいほうが大変ですか?

  • 教えてください

    私は大好き!ってほどまではいきませんが、清掃が好きです。よく掃除を他の人が気づかない所や隅々まで掃除するので感謝されたり、褒められて嬉しいし、掃除して綺麗になるとスッキリして楽しいので好きです。 清掃の仕事だけで人生生きていけますか? 清掃の会社ってどんなことするんですか?(電話で外国人と話す時ありますか?) ペラペラ英語話せないとどの業界でもやってけませんか? 清掃の会社で働くことになった時、毎日毎時間清掃ですか? 給料はどれくらいですか? コミュニケーションとる事多いですか? 楽しいですか? 私は高校生になったら清掃バイトをしようと考えています。 高校生が清掃してると目立ちますか? 高校生って採用されにくいですか? 40歳、50歳くらいの人が多いですか? 私はデザイナーになろうと思っていたのですが、最近掃除が好きになり、こういう清掃で稼ぐ道もありかなと思い、質問させていただきました。 質問多いですが、よろしくお願いします。 1番、清掃の仕事だけで生活していけるかが気になります。 (清掃と何かをやらないと厳しいか)

  • AviUtl ロゴデータの整理

    AviUtlの ロゴデータを透過性ロゴで使うときに出てくる一覧表を整理したいのですが、出来ません。ロゴデータのファイルの方には、ないものまでも表示されます、透過性ロゴを使うときに、今まで作成した全てのロゴデータがあるので、ゴチャゴチャで困っています、どうしたら整理できますか?ちなみに、ロゴデータ・ファイルには、logodata.lgd2.lgdとlogodata.lgd2.lgd.old_v1の二つがありますが、今は、.lod2で作業していまが、どちらかが不要ですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

    • OLAPIS1
    • 回答数1
  • 実家の断捨離をし過ぎて、親からめちゃくちゃ叱られる

    実家の断捨離をし過ぎて、親からめちゃくちゃ叱られるというのはあるある話ですか?

  • Windows Updateについてです。

    更新プログラムの確認ボタンにて開始するも、いつまでたっても終わりません。対処法等がございましたらお教えください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

    • hannzi
    • 回答数10