検索結果

娯楽

全10000件中8721~8740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人生相談回答 性的な悪戯されたのに自分の方が悪い

    以前、ラジオの人生相談を聞いていたら、こんなのがあってビックリしました。理解できますか? (ラジオの内容の詳細は覚えていないので詳しくは書けませんが、どんな事情があれ加害者が悪いと思うのですが) 詳細が不明なので何とも言えないという回答は不要です。 相談者は大人の女性でした。 その方が今になって思うには、子供の時、自分のおじさんから性的悪戯をされていたという相談。 子供の時は、その悪戯の意味も分からないし、そのおじさんが嫌いではなかったし、そうされることが嫌でもなかった。と言っていた。 相談を受けた回答者は、おじさんは悪くない、むしろあなたの方に問題があるようなことを言っていた。 これ以上の詳細は分からないけれど、どんな事情があるにしろ、おじさんが悪いとなりそうなのに、そういう回答ではなかった。 これ理解できますか? ラジオを一緒に聞いていた知人も当然びっくりしてました。

    • gennya
    • 回答数4
  • ジャニーズグッズ売買

    今急にお金が必要で ジャニーズのグッズを売りたいんですけど、 都内で売買してるお店とか知りませんか? 掲示板でもいいです! よろしくお願いします。

  • 家族とテレビが見れない悩み

    芸能人に嫉妬していると思われたくなくて、家族とテレビが見れない悩み。 リビングのテレビ=見ながら動揺すれば家族に本心が悟られてしまう という恐ろしい装置。 私は学生の頃からこのことに気がついていて、家族とテレビを見ることが出来ないんです。 リビングで家族とずっと一緒にいる普通の人は動揺を隠す達人なのでしょうか? テレビにはとんでもない金持ちや、とんでもない美男美女が出てくるわけです。 そこで嫉妬を隠す達人じゃないと、家族とテレビを見るなんて出来ないですよね?

  • 【日本史・1963年に何があった?】テレビ放映が始

    【日本史・1963年に何があった?】テレビ放映が始まって最高視聴率1位が1963年の第14回NHK紅白歌合戦の81.4 %で、3位も1963年のゆく年くる年の57.4%でした。 1963年になぜ紅白歌合戦に国民は熱中したのでしょう? 1963年に何が起こったのか教えてください。

  • 割り勘が気になってしまう自分に喝を入れてほしいです

    26歳女です。マッチングアプリで出会い、付き合って7か月の同い年の彼氏との関係について悩んでいます。 彼氏とのデート代は初回からずっと割り勘です。大体半分ずつで、端数は彼が払ってくれます。最近まであまり気にしていませんでしたが、彼と結婚を意識するようになってから、割り勘派の男性は女性を大切にしていない、結婚すると妊娠出産にかかる費用も割り勘になり苦労するというSNS等でよく見かける意見が気になり、割り勘派の彼氏と付き合い続けて良いのだろうかと不安になるようになりました。先月彼氏から同棲したいと話があったのですが、私が結婚するまではできないと伝えたら、近いうちに結婚しようかという話になりました。プロポーズ、婚約はまだですが、来月私の親に会いに来る予定で、10月から一緒に住みたい(それまでに結婚?)と言われています。 彼氏は普段割り勘ですが、私の誕生日は私が欲しかったものをサプライズでプレゼントしてくれて、誕生日の旅行費も全額負担してくれました。どこかに出かけると必ずおみやげを買ってきてくれるし、クリスマスやホワイトデーなどのイベントは忘れずにプレゼントをくれるし、連絡も愛情表現もマメで一緒に居て楽しいです。 しかし、普段の付き合いではラブホ代も数百円のコンビニ代も割り勘でお金に細かいことが引っかかってしまいます。 彼氏からいろいろしてもらっているのに、普段の割り勘ぐらいで不満を感じてしまう性格の悪い自分に嫌気がさして悩んでいます。彼氏のためにも別れた方が良いのか、このまま付き合い続けて良いのか、アドバイスいただけますと幸いです。喝を入れていただけますと幸いです。 ちなみに結婚の話が出ているので、結婚後のお金の使い方も話し合い、家計を一つにするか、収入の割合で負担が良いよね、となっています。

  • 努力ができない趣味は趣味なのか?

    努力をしたくないのは趣味ではない? 私はこれまで様々な趣味を見つけようとしましたが、どれも長続きしませんでした。努力が煩わしく、上達しないことに萎えてしまうからです。 ピアノ、絵描き、園芸、筋トレ、執筆、など上達するまでに時間がかかることには実力をしり萎えてしまいます。 幼少期は純粋に楽しく続けていくうちに上手くなっていくという経験が多かったのに、最近では、上手くならないとつまらない、完璧にしたいなど、成功することを求めてしまい成長段階を楽しめなくなくなり趣味は全力で努力するものであり努力が面倒くさいならそれは趣味ではないのでは?と考えるようになりました。そのため今は趣味がなくダラダラと過ごす毎日で生きがいのようなものがありません。自己紹介や面接の場でも特に話せないです。 こうした感情はよくあることなのでしょうか? わたしはどのように考え方を改めるべきか教えてください

  • 考古学って何の役に立つのでしょうか?

    石器時代の土器や遺骨を発見したり、「弥生時代には既に・・地方に人が住んでいた」とか・・ これって何の役に立つのですか? ピラミッドの調査もしてますよね。重機の無い時代にどのように建設したか建築家が興味を持つなら判りますが、ミイラなどを発見しても何の役にもたたないですよね。 結局、考古学って単なる趣味の世界でしょうか?

  • 原発の街って労働者の街って事ですか?

    福島第一原発のある双葉郡は殆どが原発事業だった事から、当時の業績に回復はおろか、いまだ他の市区町村の足元にも及ばないそうです。 原発というと高度で科学者なんかをイメージしていましたが、多くの下請け企業が参入していた様で、要するに労働者の街なんですかね? 科学者も住んでいた? 基本、科学者が設計した装置を動かす人達が住んでいるイメージで良いのでしょうか?

    • rogai
    • 回答数2
  • エロ本…

     こんにちは。私には付き合って7ヵ月半の彼氏がいます。 彼はエロ本を3冊持っています。私にも兄がいて、本は持ってなかったけどエロサイトとかをよく覗いてたので、男の人はそんなものだと思っていました。 でも彼氏だとまた別で、私がいるのに他の女の人の裸を…という気持ちがあるので「写真じゃなくてマンガのにしてね」と何度も言っていました。  ですが、この間の木曜日、私がバイトに行く前に彼が「新しいエロ本を買いたい」と言っていたのですが、「バイトから帰ったらHする」という条件で納得してくれました。 で、バイトから帰って彼に聞いたら古いのも使ってないと言ったのでとても嬉しくなったのです。  ところが今朝、6時半頃に彼が起きていて、ベッドから私の寝ている布団に降りてきてHしてきたのです。 終わった後ふとベッドを見ると見たことのないエロ本が!しかも私の嫌がってた写真系です。 金曜日も土曜日も忙しかったので木曜に買ったとしか思えず尋ねると「いいじゃん、俺は○○が買う本に文句つけたことないだろ!もう眠いから起こさないで」と言われました。  私が嫌だったのは、約束したのに木曜日本を買ってきていたこと、私が嫌がっていた写真系だったこと、今朝それを見てムラっときたからといって眠い私を起こしてHしたことです。  勝手に買って見て勝手にムラっときて勝手にHして勝手に寝るなんて、あまりに自分勝手すぎると思うのです。  長くなってしまいましたが、エロ本をめぐってこのような問題が度々起こります。彼が他の女の人の裸を見て欲情するのがどうしても気になってしまいます。ときにはその欲情の矛先が私に向けられるのでなんだか性欲処理に使われてる気分です。 女性の皆さん、彼のエロ本についてどのように折り合いをつけていらっしゃいますか。よろしければアドバイスをください。

  • 映画館 入れ替え制いつからいつまで

    平成の頃、自分の子供時代は入れ替え制ではなく一度入れば何度でも見れるし席も決まってなかったですよね 2000年代前半まではたしかそうだったと記憶してます 学業が忙しくなり映画館から離れて数年、東京に来て映画館に行けば入れ替え制で驚いた記憶があります 映画館に行かなくなったのは2003~2007年くらいだったと思いますその間に変わったのでしょうか引っ越したのもありますが 地元は電車も通ってないバスが1日1本の田舎です あと田舎では昭和の頃は映画館が多かったと祖父母から聞きましたが今地元にはまともな映画館が一つだけで小さい頃は10か所くらいあったと思いますがサブスクの影響で減って来てるんですかね

  • プロゲーマーはなぜ日本でも世界でも気持ち悪いとかマ

    プロゲーマーはなぜ日本でも世界でも気持ち悪いとかマイナスのイメージしかないのでしょうか?特に女性から。 野球選手とかプロスポーツ選手は評価が高いですよね。大谷翔平 クリスティアーノ・ロナウド等 しかし、プロ野球は賭博問題があったり、甲子園球児もいじめ暴力がありました。世界でもスポーツ選手は暴力的な事件も多数あります。 しかし、ゲーマーはEスポーツとして世界で流行りだしても気持ち悪いとかネガティブな印象が強いです。 なぜなのでしょうか?

    • noname#264886
    • 回答数5
  • 「百・」が入ってる言葉。

    物、人名、諺など、何でも結構です。 ex.「百年戦争」フランスのジャンヌダルクが活躍。 1度に1度に1度に3個まででお願いします。 他の人と、ダブってても結構です。 お礼は簡素になりますが、宜しくお願いいたします。

    • 5mm2
    • 回答数110
  • SNSがない世界

    SNS環境が突如として無くなったとします。 ネット社会の現代人にとってどんなメリットとデメリットが生じますか?

  • 前世の記憶を思い出す系の話、本当にできるの?

    Youutbe、テレビなどでたまに見かける 「前世の記憶を思い出す方法」 もしくは「前世の記憶を持っている人の紹介」っていうのありますけど、本当に前世の記憶を持つことできるんですかね? どう考えても不可能だと思いませんか? もしあるなら僕も思い出してみたいですよ。

    • jihadX
    • 回答数6
  • 株譲渡益使用 財産分与について

    離婚時、株式の財産分与についてお伺いしたいです。 ■婚姻前に購入していた株については、損益関係なく特有財産とみなされる。 ■婚姻中に追加で株を購入しないかぎり、売却して買いなおし、ポートフォリオを変えたとしても特有財産とみなされる。 ↑というところまでは理解できたのですが、 ☆婚姻前に持っていた株式の利益分を売却し、自分の欲しい物を購入していた履歴が複数回あった場合、これは家計とみなされて、共有財産とみなされる可能性はあるのでしょうか?(共有の生活口座を一切通さないとして) 自分なりに調べてみたのですが、ここの疑問点が解決しなかったので、ご教授いただけたら幸いです。

    • 4XXP
    • 回答数1
  • グロい映画が駄目な彼女、価値観を否定してくる

     グロイ映画がダメな彼女、価値観の擦り合わせについて  大学生の男です。同い年の彼女がいます。  お互い都心住みでお金が無く、いつもデートは家で映画を観ているのですが、昨日僕がsawを持ってきて観たとき、途中で彼女が「あ、私これ無理」と言って中断しました。  彼女は魚も捌けるし、以前友人が登山で怪我をして膝の骨が見えたとき、友人も痛くて叫ぶわグロいわで僕や他の友人が血の気が引いている中テキパキ応急処置をしていたので、血がダメな人だとは思ってもいませんでした。  彼女曰く「血とか臓器はともかく、痛そうなのが無理。こっちまで痛くなってくる」そうです。僕にその感覚は一切なく、「映画だから大丈夫だよw」と映画を続けようとすると「いや、ほんとに無理。〇〇くん、これ面白いと思って観てるの?」と煽られたのでカチンと来てしまい、喧嘩になってしまいました。  嫌だと言っているのに映画を続けようとした僕の方が悪いのでそろそろ謝らねばと思ってはいるのですが、「これを楽しく観てるのちょっと怖い」とか価値観や人間性まで疑われたのがいまだにモヤモヤします。  男女の共感能力の差なのか?  元々僕はFラン美大なのに対し彼女は国立大、育った環境のレベルも違い、時々彼女を倫理的に潔癖だなと感じることがあります。高校の時クラスで浮いていた奴を僕がレイプするというポーズをして笑いを取ったりしてクラスの輪に入れていた、と言う話をした時も「いじめじゃん」と言われて喧嘩になりました。前後の文脈を無視したりグレーなことが許せなかったり。  結局いつも僕が折れて彼女の価値観に合わせているのですが、それもカップルとして良くないですよね…強引さは謝りつつ、俺の価値観も受け入れてよ的なことを伝えたいです。  彼女のことは包容力があって優しいし美人だし大好きです。別れる気は全くありません。  彼女に何と伝えればいいでしょうか?アドバイスいただきたいです。

  • 親として、どうしますか?

    もう少しご意見を伺いたいため、改めて。 結婚した娘さんが、以下内容に悩み、不安でたまらない!と相談してきたら、親としてどうしますか? ・娘さんの旦那さんが、向こうの親族の金銭問題に勝手に関わり、彼の独身時代の貯金を、娘さんに相談もなく、勝手に200万円貸していた ・「首を吊る!即日で200万円振り込んでくれ」と電話で無心されたのだとか ・旦那さんは、事情も確かめず、即日でお金を振り込んでいた ・話を聞いたら、結婚する前から何度かあった話で、今回が初めてではないとのこと 心配した娘さんは、旦那さんに、せめて事情を聞いて欲しいと頼むも、「大したことないやろ」で無視。 借用書を交わして欲しいと頼んでも、無視だそうで、話し合いにもならず、一切取り合ってくれないそうです。 この状態で、娘さんの親として、娘さんから相談されたら、あなた様ならどうされますか?

  • 同じギャンブルなのになぜ治安に差があるのか?

    パチンコと競馬、同じギャンブルなのに、 なぜこうも治安に差があるのでしょうか? 具体的に言うならば、事件に関するニュースの差です パチンコの場合は、駐車場に車突っ込むや、通称「牙狼ハンマーおじさん」という事件が起きたりしました しかし競馬の場合は、これといって事件が起きていないのです 駐車場に車突っ込みも、牙狼ハンマーおじさんも、負け続きで腹が立ったらやってしまう犯罪者が発生してもおかしくないと思うんですが… なぜなんでしょうかね?

    • jihadX
    • 回答数5
  • プロレタリア文学

    小林多喜二の蟹工船とか、党生活者、 特高警察をテーマにした小説を 読んで思ったんですが、 よく言われている事のようですが、 プロレタリア文学は労働者の置かれた 過酷な労働環境を上手く描いているけど、 それだけならルポを読んだ方が良いと思うし、 他のジャンルより読んでいても 面白味はあまりないなという気はします。 みなさんはプロレタリア文学の存在価値、 読む意味はどこら辺にあると考えてますか?

    • o2b32
    • 回答数3
  • 大学受験について

    初めて質問させていただきます。 私は高校1年生で、偏差値70ほどの高校に通っています。 ただ、頭が良かったのは最初だけで、最近は授業について行くのが精一杯…テストも平均を下回ることがしょっちゅうと、かなり堕落した高校生活をおくっています。 しかし最近行きたい大学が見つかり、このままではだめだと思うようになりました。そこで質問です。 今から勉強を本気で頑張れば、神戸大学に進学できるでしょうか。厳しい意見もお願いします。 現実的に可能かどうか、お伺いしたいです。 よろしくお願いします。

    • 415hrn
    • 回答数6