検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 富士山登山には許可がいるのですか??
山登りは好きな方ですが富士山にはまだ行ったことがありません。 仕事柄、山開きの7月、8月は時間がなく6月中旬~末頃に行けたらと思っています。 五合目まで車で行ってそこから登りたいんですが山開きでない時期は登れないのでしょうか?? お詳しい方おられましたらよろしくお願いします。
- あなたが大雪でたまたまいた山梨県で足止めになったら
先週末の大雪で山梨県では、電車や車で移動中の人が3日間も足止めになった人もいました。 ・大雪 ・山梨県 ・3日間 ・地元の人が食べ物を分けてくれたり 不謹慎ですが、 「いいなぁ~」「体験してみたいかも」と言う部分を少しでも感じてしまったりしますか? ※ 実際にそういう状況に遭いたいかというと、いろいろ今の生活や仕事もあり、よそ様に迷惑かける面もあり、そうは出来ないかもしれませんが、ちょっといいなあと感じる部分がご自身の中にあるかどうかの質問です。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#205166
- 回答数6
- 台北のホテル
4月に夫婦で私の50歳の誕生日旅行で 初めての台北に行きます。(海外旅行は20回程行っています) 行きたい場所、やりたいことは きゅうふん、淡水、夜市、食べ歩き、マッサージ、エステ等でミラマーガーデンに泊まろうとした所、満室でした。 代替えホテルでサンワンレジデンスホテル、インペリアルホテル、ランディスホテルを候補にしています。 どちらのホテルにしたらいいか迷っています。 おすすめは何処がいいでしょうか? また、おすすめの台湾料理店、マッサージ店、エステ店、夜市の美味しい物、ちょっと足を伸ばして行ったほうがいい所、等々、、アドバイスをお願いいたします。
- まだ試練を与える気か!!
こんばんは。 40代も後半のシングルマザーです。 息子2人、無事に社会に出し自立をするようになり やっと、一人の女性としても落ち着けると思っていた矢先 仕事先から、退職勧告を受けました。 理由は、転勤を断ったから。。。 主人が亡くなって18年、必死の思いで仕事し子育てし 残業三昧で、やっと大学まで出して、これから一人の時間を 満喫しようとおもっていたところでした。 転勤先は、海外でした。 この年齢で、今更海外への赴任は、きついです。 愛犬も飼っており、連れても行けないので(預けるところもない)。 両親も亡くなり、兄弟はいないし、誰も頼れず 必死に、一人でやってきたのに・・・・・ この年齢がきても、まだ世の中は、わたしに試練を与える気なのでしょうか。 どうやって、50歳迎える女性に働き口があると言うのでしょう。 今の生活を維持するほど、給料をくれる訳がありませんし 子育て必死でしたので、貯金もありません。 やっと息子たちも、社会に出たばかりなので、頼れるほどの給料を もらっていません。 こちらにきて、友達もいませんし頼れる人もいません。 仕事と子育てばかりだったので、早々知り合いもできませんでした。 企業と言う所は非情だとは思っていましたが・・・ ここへ来て!って感じです。 生きていく元気が、ふっと無くなりました。 今まで頑張ってきたのは、何だったのだろう。。。。 誰か助けてください。 わたしは、どうすればいいのでしょうか。。。。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- lovesky2013
- 回答数6
- 無職 短気 貧乏 けど悪い人ではない彼と別れるか
初めまして。長文失礼致します。 彼氏と別れるか悩んでいる23歳 会社員です。 私には付き合って5年半の同じ歳の彼氏がいるのですが、今は無職で毎日パチンコ、ゲーセン、携帯ゲーム三昧の毎日、友達もあ まりおらず、車もお金もない実家暮らし(実家も借金があるか心配なくらい貧しい)の彼氏です・・・。 彼は高校を卒業してから1年程バイト、その後は1年程無職、その後に何社か派遣や正社員で働いてましたが、色々な理由で半年も経たないまま退職し、またニートに戻り今に至ります… 私自身も就活には苦労して、沢山面接を受けてやっと今の職場で働けたという経験もあり、気持ちも分かるのであまり彼にプレッシャーを与えてはいけないと思い今まであまり口出ししないように気をつけ、私なりに彼を見守ってきました。 彼曰く、トラックの運転手になりたいらしいのですが、腰が弱い為、就職した先でも腰を壊したり、軽い事故を起こしたりとそうゆう事が重なり数ヶ月で退職。 でも、就職したいとは思っているようで、私が心配になり「この先仕事どうしていきたいの?」と聞くと、「長距離ドライバーになりたい。危険物を運ぶ長距離運転なら長い運転になるので途中で仮眠も取れるし、危険物なら荷物自体も手積みではないから腰も壊さないから。その仕事以外はしたくない。」と言われました。 しかし、彼は、車がない為、職安などにも行けないので(住んでる場所が田舎なので)、変わりに私が求人票など持って帰ったりして渡してたのですが、あまり興味を占めさず、「したい仕事じゃないし嫌。」とか、「車ないしそこまで通勤出来ないしいいわ。」など言われ、私が彼の就活のお手伝いしてることが無駄に思えてきました。 短期の仕事で車代を貯めたのにも関わらず、パチンコや遊びに使い果たして、お金ないとか言って、今は家にこもりっぱなしです。 私としては、本当にしたい仕事があるならば、まずは順序として、そのお金で通勤出来る為の足を作り、就活をして欲しかったです。その次に遊びに使うのならいいと思いますが。(限度はありますが) 本当は私は、そろそろ将来のことも考えて結婚対象としてお付き合いしていきたいって思うようになりました。 彼氏は見た目はモテるタイプなので、(付き合った当初はDVされてた時期もありましたが、今は治りました。たまに物に当たりますが) 私としては彼の優しいところや一途なとこが好きで今まで好きって気持ちで頑張ってきましたし、正直彼が誰か他の人に取られると想像したらいい気分ではないです。 でも今後、今の彼といて幸せになれるのかも分かりませんし、彼はまだ今の状況に焦ってなさそうに見えました。 ニートでも、本当に就職する意欲というものが私には伝わりませんでした。口だけなのかな?って。 毎日彼が就活もせず、パチンコ屋やゲーセンにいるし仕事終わりに迎えに来てっていう連絡が来ると悲しくなります。たまに少量ですが、お金を貸してとも言ってきたり。 正直、5年も一緒にいた相手ですから、情はあります。嫌いになった訳でもないです。でも、このような理由の場合は、別れるべきでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- maimerorii
- 回答数9
- ★爆弾低気圧の出来方は?
寒気と暖気がぶつかるとなぜ、、低気圧が急速に発達するようですか? 温度差が大きいほど、発達しやすい理由は何ですか?・・・ 温度差によってなぜ、莫大なエネルギーが発生するのですか?・・・
- 地震が怖いです
前に起きた震度1と震度4の地震以降、怖くて眠れなくなりました。 ドアを閉めた時や人が歩いた時に起きる小さな振動とか、 低く響くような(ゴゴゴゴゴ…って感じの)音とか、 前まで何とも無かったものが怖くて堪りません。 風呂やトイレに入ってるときも、すぐに逃げられない恐怖で落ち着けません。 所謂、トラウマってやつですかね? 大きな地震には一度も遭ったことがないのに… こんなに怖がってるのは私だけですか? おかしいですか? あと、最近睡眠不足で体調と生活リズムが崩れてきているので、 如何したら克服できるか教えてください!
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- LuckyBlueBird
- 回答数12
- 雨漏り修理
札幌の築32年の一軒家です。屋根の修理した後、よこなぐりの強い雨の時に雨漏りするようになりました。年に数回です。板金屋や建築業者は必ずしも雨漏りの専門ではないようで、大規模な修理をして結局治らないなんてこともよく聞きます。雨漏りのプロを知っている方、教えてください。
- ベストアンサー
- 中古住宅・マンション
- hirobooh
- 回答数4
- 今年も総理大臣に靖国参拝を希望するか
昨年の安倍総理の靖国参拝には、中韓とも強く反発した。当然予想できた反応であったが、アメリカは「disappointed」と比較的強い響きの反対姿勢を示した。ヨーロッパやオーストラリアでも否定的な姿勢を表明した。概ね極東情勢が不穏な事態になるとの見解であるようである。又A級戦犯に対する弔いに結びつける見方もある。中にはナチスに例を取り日本の軍国主義への逆行に言及もしている。安倍総理の表明した不戦の誓いや、国の為に命を捧げた方に対する尊崇の念といった言葉に賛意や同意の表明は少なくむしろ否定的なものが強いとも思われる表明が多いとみております。 靖国参拝などは行わず中国とは平穏ななかで首脳会談がなされることが何よりの国益に叶う現実であるとの見解が親日派の政治指導者や学者によっての意見も出されている。 靖国は尊徳の問題ではなく極めて日本人の心の問題であって精神的な拝礼の問題でもあが、このような観点がほとんど考慮されていないとも判断されます。 さて、皆さんの見解をお聞きしたいのですが「安倍総理に今年も靖国参拝を続けてもらいたいでしょうか?」どうぞご意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- 政治
- satogin1026
- 回答数18
- オール電化か、ハイブリッドにするか悩んでいます
今、一戸建て新築を予定していますが、オール電化にするか、今まで通り、ガス・灯油を併用するか悩んでいます。 今は夫婦共働き、子1人。青森県の雪が降る地方に住んでいます。 オール電化は乾燥がひどいというのがとても気になっています。 原発の問題もあるため、将来の電気料も心配です。 リンナイのエコワンも検討しています 健康面とコストを考えた際、どうするのいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#213130
- 回答数4
- ルーフィング耐用年数で優れたもの
ルーフィングの耐用年数で優れたものはあるでしょうか。 用途が同じで50年くらいの耐用年数があるものはないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- kikikikikki
- 回答数2
- 夏一番や秋一番、冬一番がなくて、なぜ春にだけ一番が
今日3月18日は、関東地方でも春一番になり、暖かい風が吹き荒れました。 ところで、他の季節には、夏一番や秋一番、冬一番がなくて、なぜ春にだけ一番があるのですか?
- 台湾旅行に行くなら、どの時期が一番おすすめ?
GWはやはりチケット高いので、他の時期で行きたいなと思います。 台湾旅行行ったことある方、是非経験談やアドバイスをよろしくお願いします! ><
- シーバス釣りは、風速何メートルくらいなら不可能か?
ルアーのシーバス釣りでは、強風の日はルアーが飛びにくいですよね。 風が強いと分かっている日は、釣りに行くかどうかで悩みます。 釣りができないのは風速何メートルからでしょうか? 自分の感覚では風速10メートルぐらいだったら、釣りに行くのは止めにしたほうがいい と思っています。経験豊富なアングラーの方々の御意見をお聞かせ願います。
- 和訳をお願いします!(翻訳サイトはなしで!)
1 She touched me on the head kindly. 2 Father's thoughts were far away in Chicago with Mother. 3 Once we were out walking in a forest, when we saw on the snow the tracks of a polecat. 4 Then his anger disappeared, as bad feeling often does at the sound of beautiful music. 5 Those who listen to his music can probably know as much about him as we do. 6 Poor Japan! She seems to suffer more disasters than we do: earthquakes, fires, floods, and disasters of Hiroshima and Nagasaki and Pacific tests---and now this typhoon damage. 7 Now I bade farewell to my family, I am happy to die. 8 The cave-dweller who painted a bison probably did so to bring good luck to his tribe next time they went hunting. 9 Every time that I had been naughtier than he cared to tolerate, Father would try to make me understand all that was expected of me as his eldest son. よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 英語
- pinkpink111
- 回答数2
- 面接に遅刻。
二次選考の面接があったのですが 人身事故で電車が遅延して 20分ほど遅れてしまう旨を 人事の方にお電話したところ 20分なら大丈夫なので 会場にそのまま行って 受付に人事には連絡をいれたので と言えば大丈夫です。 と言っていただけたので そのまま会場に行ったのですが 受付の方がいなくて どうしようもできず 人事の方にまた電話したら 担当の方の電話に直接かけてみてと 言われ電話したのですが 電話に出ていただけず 再度人事の方に電話し 状況を話したらまた違う会場で受けてください。と言われましたので 電車に乗って帰っている途中 先ほど直接お電話した担当の方から 電話がきて出たのですが トンネルに入ってしまい 電波が悪く切れてしまいました。 18時半に電車を降りる予定なのですがそれから折り返し電話をしても いいでしょうか? すぐに電車をおりて折り返し電話した方がいいでしょうか?
- マンション購入時の日当たりについて
こんにちは。 マンション購入を考えているのですが、ご相談させて下さい。 今検討中の物件が、「南南東」と「東北東」の物件で迷っています。 日当たりは自分の中で高い条件でいい光が入ってきてほしいです。 一見南南東がいいとおもったのですが、あまり南よりだとかえって熱いかと、 東北東側も考えています。 物件は5階位を検討しています。 東北東では日は弱いですか? ご意見いただけたらありがたいです!よろしくお願い致します。
- 岐阜、長野県境=上高地が震源の地震が連発中ですが!
岐阜、長野県境=上高地が震源の地震が30連発中ですが! なんで、マスコミは、ほとんど注意喚起を流さないのですか? 東日本大震災の時も、余震が連発した後、ドカ~~~ンと来ましたよね。 観光客減るから?