検索結果

フィリピン

全10000件中8701~8720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 民主党には定年制や引導を渡し、鈴つける人物は皆無?

    居座り続ける総理を批判しても、同じように有害無益な人物の跳梁跋扈やパラサイトを許している。民主党の自浄作用・政党としてのケジメ・国民&選挙民への責任は何処に有るのだろうか! <敬称略> 1.「渡部恒三:小沢への牽制のみ評価」 民主党の良心を装い、平成の水戸黄門を騙る古狸、毀誉褒貶と変わり身の速さは有名。 2.「石井一:悪党面も創価批判だけは評価するが、余りに下品・居丈高」 ポスト・利権での恫喝・誘導しか知らない前世紀の悪弊愚劣な政治屋 3・「羽田孜:心身が衰弱し、任・責に耐えない」 今期限りでの引退を表明し、病弱な人物にムチ打つのは気の毒だが・・・周辺が世襲と利権で長野県を私物化している。 そこで、質問ですが・・・ このような頑迷意固地で国会に惰眠のみ、または出席すら覚束ない老害人物を何故に引退勧奨し、若手の人材発掘育成をしないのか? <小泉さんは、少なくとも中曽根・宮沢氏の功績を認めつつ首を切った> ◇関連記事 http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B8%A1%E9%83%A8%E6%81%92%E4%B8%89+%E5%8E%9F%E7%99%BA&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH&redir_esc=&ei=VEMWTtG4HsfLmAXC8fEC http://hajimeishii.001webs.com/ http://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%AD%9C&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH&redir_esc=&ei=REQWToXPIqvLmAWTovT5Dw

  • 沖縄戦はほぼ虐殺に近い?

    先般、沖縄戦の悲惨さを特集したテレビ番組を見てから興味が沸き、大型書店などで関連本を何冊か読んで見ました。日本側戦死者兵士10万人、民間人10万人、アメリカ軍兵士6千人と記されていました。アメリカ側の洗練された兵器とその圧倒的物量はまるで西部開拓時代にインディアンを滅ぼしながら開拓してきた行為とオーバーラップしてなりません。実際、これは戦闘だったのでしょうか?丸腰とまで言いませんが、ほとんど相手にならない日本人を殺し尽くした感がしました。アメリカ軍にしたら6千人もの命を落としたのだから拮抗した戦いだと考えられているのでしょうか?今、東北大震災で亡くなられた人の数でも閉口させられるのに戦闘で20万人以上とはどんなだったか想像もつきません。

    • agekoba
    • 回答数6
  • 知らない女子高生に笑われました

    以前、ハローワークの入り口で知らない女子高生に見られ、笑われ、嫌な顔で見られました。 車に乗っていました。 常識がない女子高生が多いんですか?

  • 海外からの人材採用について

    現在、中小企業(200名ほど)に勤務しておりますが、今後3年間で海外展開を予定しており、外国人の採用をしたいと考えています。対象地域は中国やその他のアジア地域です。 特に現地の大学を卒業予定である新卒の外国人を採用し、1~2年かけて育て、海外展開時の中核人物として活躍して欲しいなどと考えています。将来的には現地での営業活動などを統括してもらいたいので、出来るだけ優秀な人材であることが条件です。 どなたか、そういった採用を行った経験のある方、あるいは何か良いルートをご存知の方、いらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか?

  • 中国の空母?

    凄いですね。 中国が自力で空母を作れるなんて。 となると、日本だとヤマト再建できる? 対中国に向けて。 それはともかく、北朝鮮と組んで、何かやるのかな?

  • 初めてのアメリカ旅行の感想をお聞きしたいです。

    1年間、簡単にですが英語を勉強して、1年後にアメリカへ旅行に行きたいと考えています。 旅の目的は、ロサンゼルスへ行き、町並みや本場のファストフードを食べつくすというものです。 初めてアメリカへ旅行に行かれたときの感想をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 米軍の仕事について

    付き合って半年になる人が、横田基地勤務の黒人のアメリカ人です。 最近、仕事が忙しいらしく、連絡もほとんどこないし、全く会えません。 米軍の仕事って今、そんなに忙しいのでしょうか? あの震災以来、三沢基地などに頻繁に行ってるようです。 しかも、土日も仕事があるようで、結構夜も遅いっぽいんですが。。。 急に休み返上で仕事ってこともあるのでしょうか? また、携帯が使えないとかそーいう状況ってあるんですか? ここ数日、携帯にかけても呼びのみだったり、メールの返信もありません。 軍のことはよく分からないので、彼が言ってることを信じるしかないのですが、こーも連絡がとれないと何かあったのかと心配です。 ちなみに、パイロットではなく、メカニック系の仕事です。 その辺の事情に詳しい方(米軍のご主人をもつ奥様方など)、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 手厳しいご意見でも構いません。

  • 英会話教室探しています。

    某IT会社に勤めているSEですが最近多少英語が必要なシチュエーションが発生してきています。英語を勉強しなおそうと思うのですが、お勧めの英会話教室など教えて頂けると幸いです。 獲得したい英語のスキル ・英会話 ・メール作成 ・システム仕様書作成 週末にそんなクラスなどありましでしょうか? ちなみに私は男性です。TOEIC:630点(3年前) 以上です。

  • 中国は悪い人たちのいる悪い国?

    中国人の皆さんすみません。けれど、近頃の報道や中国在住の人たちの話を聞くにつけ、 本当に中国人に好意を持てないのです。 尖閣列島の領有問題について日本との間に紛議を起こしたり、近頃は新幹線などの技術について日本とそっくりにもかかわらず、自分たちの技術だと強硬に主張したり、純日本産の製品について先に特許を取ったり、コピーしたりやり放題で、とにかくずるく、あくどいという印象が強いですね。 子供の頃、私たちは、外で会う大人を「良い人」と「悪い人」の二種類にしか分けられませんでしたが、まさに今の中国は「悪い国」、中国人は「悪い人たち」という感情しか沸きません。 勿論、中国人にもいい人たちが沢山いることは承知しているのですが、我ながらこうした「反中感情」をどう扱ってよいのか困ってしまいます。 どうしたらよいでしょうか?

  • 国歌と国旗

    日本では、国歌を君が代、国旗を日の丸と言い表すことが多いと思いますが、あえてそう言い表すのは何故でしょうか? また、諸外国ではどうでしょうか? 有名なのは、アメリカ:星条旗、イギリス:ユニオンフラッグ(ユニオンジャック)、他にもあるとは思いますが、諸外国では、国旗や国歌とは言わずに、別の名前で言い表すことは多いのでしょうか? 知識不足なので、詳しい方教えて下さい。

    • rinring
    • 回答数3
  • 戦争時に関しての日本の謝罪

    ▼2012年2月28日、環球網は河村たかし名古屋市長の「南京大虐殺」否定発言を受け、「日本はドイツに学べ」と主張する記事を掲載した。 http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59165 戦後、日本とドイツは正反対の道を歩んできた。 1970年12月、ポーランドのワルシャワを訪問したドイツのブラント首相はユダヤ人ゲットー記念碑前で跪き、その反省の心が東欧各国との和解に結びついた。第二次世界大戦終戦40周年の1985年にはヴァイツゼッカー大統領が「5月8日はナチスの暴力支配からの解放の日」と語った。 日本政府からは、中国など被害国を心から感動させる言動はなく、日本はドイツに学ぶべきだとの思いを禁じ得ない。 ドイツではナチスを宣伝、美化する行為は法律で禁じられているが、日本では要人が靖国神社を訪問し、右翼政治家は軍国主義を再評価する動きまで見せている。ドイツの経験から見るに、立法がなければ日本で再び軍国主義が台頭する恐れがある。 ドイツ教育法では、歴史教科書はナチスの歴史に十分な分量を割くことを規定し、ベルリン市中心部にはナチスの悪行を展示する記念館が設置されている。日本は歴史教科書でも侵略の歴史を回避、美化している有様で、記念館や記念碑などは望むべくもない。 ▲ 上記だけ聞くと、私も「あれ?日本って…謝ってない?」などと思ってしまいます。 今まで何回か日本政府の謝罪について質問したりもしましたが、どの回答も「日本は謝罪した」というはっきりとした内容はありませんでした。 ■日本って謝罪しましたか? それとも謝罪の必要性がないのですか?

  • 東日本大震災 津波

    東日本大震災では、津波は何キロ先までいったかご存知の方居ましたら教えてください(>_<) 今後、予想される関東大震災に備え避難すべきかを考えたいと思います。

  • 韓国で日本の嫌韓傾向の強まりを報道

    サーチナと言うニュースの報道では日本で嫌韓傾向が強まり韓国のアイドルのキムテヒとか言うアイドルのCM発表会がキャンセルされたとかで騒いでいるとの事です。 何を今更と不思議に思います。 今までの反日と言うより憎日運動を繰り返してくれば日本の世論が嫌韓傾向に振れるのは至極当然だと思うのですがそれが読めなかったのでしょうか?

    • kanden
    • 回答数15
  • 日独伊 三国同盟について

    果たして、日独伊 三国同盟に、メリットは、あったんでしょうか? ドイツ、イタリアと、軍事同盟を結ぶ必要性は、あったんでしょうか? 日本は、地理的に遠いから、ドイツ、イタリアと、共同軍事作戦を取る可能性は、低かったです。 三国同盟は、アメリカを仮想敵国とし、同盟国のどこかが、アメリカと戦争になると、他の同盟国も、自動的に、アメリカと戦争することになっていました。 ソ連は、アメリカを、戦争に引き込みたくて、工作員を通じて、盛んに日本を挑発しました。 アメリカは、ドイツを挑発しましたが、ドイツが乗ってこないので、日本を挑発します。 連合国側が、日本を挑発したのは、日本とアメリカを戦争させ、ヨーロッパ戦線に、アメリカを参戦させたかったからです。 もし、三国同盟がなければ、日米開戦は、自動的には、米独開戦になっていません。 すると、ソ連(アメリカ)が、日本を挑発して、日米戦争をさせても、アメリカは、ヨーロッパ戦線に参戦せず、目的を達せられないことになります。 アメリカの参戦論者にしても、三国同盟がなければ、日本を挑発して、戦争しても、対独戦争には、直結せず、無意味ということになります。 ドイツから見ても、三国同盟がなければ、アメリカが、ヨーロッパ戦線に参戦していないから、助かったわけです。 「日本から、暗号が漏れていたので、ドイツの敗戦が、2年早まった」とも言われています。 日本人は、「大勢でやることは、いいことだ」という価値観を持っていますが、三国同盟は、ないほうがよかったんじゃないでしょうか?

    • mt53s6e
    • 回答数5
  • アニメの色を塗る仕事について質問です。

    アニメの色を塗る仕事ってなんという職業名なのでしょうか? この職業につくとしたら、どんな専門学校に行けばいいのでしょうか?あと、なにかの資格とか必要なのでしょうか? 回答お願いします!

    • noname#152464
    • 回答数3
  • 浮世離れしたお金持ちな話

    そんな話やTV番組を見るのも好きです。 あなたのお知り合いやあなた自身の 「お金持ちな浮世離れした話(噂ではなく事実を)」を教えてください。

    • tattaro
    • 回答数7
  • ラーメン店の日本代表について

    ラーメンについて詳しい方、教えて下さい ラーメンは日本の文化だと思います その文化を伝えるべく、多くのラーメン店が海外進出を行っています そこで疑問に思ったのですが、 海外に一番たくさんお店を出しているのは、どのラーメンチェーンでしょうか? つまり、ラーメン店の日本代表を知りたいのです 味で討論すると、各自の好みで収拾が付かなくなるので、 客観的なデータとして、海外への出店数で判断したいと思います ご回答よろしくお願い致します

  • タガログ語で灰皿はどういえばいいですか。

    タガログ語で灰皿をどういうか知りたいのです、お願いします。

    • noname#150652
    • 回答数4
  • まーじーんーがーゼッート!!

    ♪そ~らに~そびえる~くろがねのしろ~♪ うたをおぼえたですね^^ カラオケで最初にうたうアニソンはなんですか?

    • noname#149651
    • 回答数5
  • オーストラリア人とニュージーランド人の国民性

    の違いについて教えてください。 ホームステイで留学するならどちらがお薦めですか?

    • noname#150957
    • 回答数2