検索結果
運動が続かない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ダイエット方法を教えて!
私は今、156センチで50キロ(体脂肪23%)あるんですけど、ぽっちゃり体質なので希望的にはもう3~5キロ程痩せたいんです。 今試していることは、 ・暇な時間に30分以上のウォーキング ・30分以上の半身浴 ・寝る前に100回の腹筋&50回の腕立て伏せ ・足踏み機械で1000回足踏み ・お菓子&ジュースは飲まない ・夕飯の前に500mlの水を飲む を試みているんですが、体重は毎日数グラムずつ減っています。 この方法はこれからも毎日続けて大丈夫ですかね? 「世界一受けたい授業」で、食べないダイエットは絶対にダメだと言っていたので、3食きっちり食べて(炭水化物は少量)夕食は腹八分というふうにしています。 筋肉を付けて体脂肪を燃やしたいのですが、何かいい方法又は改善点を教えてください!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- shinagawa1
- 回答数7
- がん患者の家族にできることを教えてください。
建築士の資格をもち、両親の築いた会社を受け継ぎ、家族をささえた最愛の兄がステージ4の胃がん(食道の一部を含む)にかかりました。家族にがんの系列はなくまさに晴天の霹靂でした。主治医の術前説明時、もし術中に死ぬようなことがあっても、手術にベストを尽くしてくださったことを信じます。私を愛するあまり、私の家族が主治医に不満や怒りをぶつけたとしたら申し訳ないです、と終始冷静で常に他人を思いやり、明るくみんなをひっぱっていく兄。手術は成功しましたがリンパ節に転移があり今後も一生抗がん剤治療を続けていかなくてはなりません。もし、兄に何かあったら?と思うと悲しくて夜もよく眠れません。がん患者の家族に一番してもらいたいことを教えてください。つらいです。
- 締切済み
- がん・心臓病・脳卒中
- ichioshi-b
- 回答数5
- 子供とキャッチボールができない
野球のキャッチボールについて質問します。子供の頃から体育がだいの苦手でだいたい通信簿では1でした。その中でも球技が特に苦手。バレーとかは必ずあさっての方向に飛ぶし、サーブはまず入らないし。サッカーやバスケットボールはただ走っていただけで全然ボールに触れませんでした。 中学時代にバントボール投げは十メートルちょっとしかなげられすかなり悲しい思いをしました。 学校の体育になかったのと外遊びをしない子供だったので、野球は全くやったことがありません。 以前の職場で野球部ができて男性社員は強制参加と言われたときは真面目に退職しょうとしたぐらい嫌でした。 しかしながら、中年になってから体を鍛えだしていつも筋肉トレーニングと柔軟運動をするようになり、筋力は人並みぐらいになってきました。 でもやはり球技はトラウマです。 しかし先日小学校四年生の息子がキャッチボールをしてほしいと言い出し、そのときは、 「パパはキャッチボールやったことないから無理だよ。大人になってからだと空間把握ができるようにならないし、練習してもだめだから」 と言って一旦あきらめさせたのですが、やっぱり息子がかわいそうに思い一念発起して練習してみようと思いたちました。 しかしながらこの歳で全然出来ないのは恥ずかしく、それこそ近所の子供に馬鹿にされたら再起不能のダメージを負いそうです。 こっそりとキャッチボールができるようになる方向がありましたらご教授いただけると嬉しいです。そもそも40を過ぎてからキャッチボールができるようになるのは、可能なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- budenta
- 回答数11
- 簡単ダイエット
こんにちは 私は中学生で、身長は150cmくらいで体重は48kgで少しポッチャリ系です・・・ クラスのみんなは痩せていて、足も細いのに、自分だけ足が太く体も太くていやになります・・・ 運動をいろいろしたんですが、つらくてすぐやめてしまい・・・ お願いです!!なにか良いダイエット法を教えてください
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- nanananari
- 回答数8
- やせているのに、悪玉コレステロールが高い。なぜ??
私は、身長148センチ体重40キロなくて、やせているのですが、 健康診断で、悪玉コレステロールが高く、判定Cでした。 お肉や脂っこいものは好きでなく、あまり食べていないです。 野菜もいっぱい食べます。お菓子も食べます。 塩分もやや多めかもしれません。 有酸素運動をするようにと書いてあったのですが、有酸素運動をすると、もっとやせてしまうような気がします。 あっさりしたものを、おなかいっぱい食べる方ですが、こういうのもいけないのでしょうか? お菓子を夕食後に食べるのですが、これがいけないのでしょうか? その他は、便秘がひどい、検査して腸が長いと言われました。 やせているし、油や肉も嫌いなのに、なぜ悪玉コレステロールが高いのか? また、何に気をつけ、どうしたらいいのか教えてください!
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- noname#118942
- 回答数7
- 自分に自信が持てません><
皆様にご質問します。私実は三十路の男で人間関係がうまくいかず特に異性との交流を持った事がありません。 先日、ネットで知り合った友達(女性)にも嫌われてしまいとても辛い日々を送っています。 また以前から集中力に欠け仕事等で他の事を考えてしまいミスをして何度も解雇された経験があり現在フリーターですがそこでも厳重注意を受けてしまいこのままでは仕事まで失ってしまいます。 一度はパソコンの勉強をして講師の資格を得ることが出来ましたがそれで食べていけるほど甘くなく、厳しい現実を突きつけられ 考えてはいけない事を考えた事も有りその頃から情緒不安定になっているみたいでちょっとの事で酷く落ち込んだしまいます。 他の人達みたいに仕事等にほかの事を考えず集中できるようになりたいのですが何かいい案はあるでしょうか? 今もネットでの失敗を悔やみ仕事にまで支障が出てしまいます。 私は少し鬱というかおかしいのでしょうか? 異性がどうとかの前にこんな風にならないように自信を持ちたいのですが何かいい案はありますでしょうか? 良かったらご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Paaru116
- 回答数4
- 本気で痩せたい!どうしたら良いですか?
こんにちは。 私はお尻や太ももに肉が大量に付いている17歳女です。 中1から徐々に肉が付き始め、身長は3cmしか伸びていないのに対して体重は10kg以上増えてしまいました。 長いトップスやふわっとしたスカートでカバーしていますが、いい加減細い人達のように カッコ良くジーパンを履きたいです…。どうしたら良いか、教えてください! 今の状態…身長161cm 体重57.3kg 体脂肪率21.2% B92cm W67cm H94.5cm 太もも57cm ふくらはぎ36cm 夏は56~57kg、冬は58~61kgで、ここ2,3年ピークは3月です。 目標…53kg弱。ビキニを着ても「うわ、あの人太ッ」と思われない様な体型。 時間…シェイプアップに使える時間は1日40分程度です。勉強の関係で…。 環境…小さいけれどジムはいつでも無料で使える環境です。 ルームランナー、腕・太もも・肩の筋トレ器具(セットになっていて、 他にも使い方色々ありそうですが、分かりません)など。 10月上旬までですが、プールも使えます。 その他…テニスを週5~7回、1回2時間やっています。部活ではなく スクールなので、そこまで激しく走ったりはしていません。 他にも必要な情報があれば補足致します。 今まで何度もダイエットに挑戦しましたが、56kg以下にはならず、挫折して元に戻ってしまっています。 自分で決めた事だと、勝手に楽な方へと調整してしまうので、みなさんにビシッと 決まりやシェイプアップのメニュー等を作って頂きたいのです。 他にも、どんな事でも良いのでアドバイス下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sanaha2
- 回答数13
- 共産党
今回の選挙では共産党の議席数が増えるのではないかと思いながら結局は現状維持でした。マニフェストとかメディアでの発言等も正直、一番まともに感じていました。 公明党はともかく、共産党が敬遠される理由って何なのでしょうか?公明党はやはり、基盤が宗教であることだと思いますがどちらも庶民目線の政党だしもっと支持されてもとは思うのですが。 でも、なぜか僕自身も民主党に入れてました。なんか抵抗があるんです・・・でもなぜ?と問われた場合に的確に答えることができません。一般的に?敬遠される理由って、何なのでしょう?
- 締切済み
- 政治
- tarono0123
- 回答数14
- 不整脈が治った方、改善された方に質問です。
こんにちは。 私は一年前から心室性期外収縮、心房性期外収縮が多発していて、βブロッカーを服用しています。 薬を飲んでいる時は確かに治まるのですが、また暫くするとまたポコポコとあの不快感がでてきて泣きそうになります。 期外収縮が治った方、または改善された方がおられましたら、どのようにして良くなったか教えていただけませんでしょうか?薬で根治されないようなので色々試したいと思ってます。 整体、漢方、鍼灸などでよくなりますか?来週整体に行ってみようと思ってますが…
- ベストアンサー
- 病気
- noname#96300
- 回答数2
- サッカーでDFをやってる、やってた人に質問です。
この前のサッカーで日本対オランダ戦を見ましたが 相手のDFマタイセンが 「ゴール前20Mまでのパス回しは完璧だがその後の怖さが全くない」 と言ってましたが 「その後の怖さ」とはどういう意味なのでしょうか? また、DFをやっていた人にとって、一番怖いと思う相手のプレーはどん なプレーですか?? サッカー知識、経験はまったくのド素人です。 お願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- post910
- 回答数5
- サービス業/将来働ききれるか不安
20代女性です。疑問に思っていたことです。 サービス業は、実際自分が関わるようになってみると、一日中立ちっぱなしでとても体力の要る仕事なのだと実感しています。 今はまだ体力があり、やっていけますが、果たして体力的に衰えてから、年金がもらえるような歳になるまでサービス業を続けることは可能なのでしょうか。 もちろん旅館の女将さん、小さな喫茶店などではおばあちゃんと呼べるような年齢の方もお見かけするのですが、、 自分の将来となると、あまり想像がつきにくく、まして「企業に雇ってもらう」ことを考えると、不可能に近いように思えるのです。 デパートなどでも中年のスタッフの方、減ったように思うのは私だけでしょうか。 やはり歳を取ってからのサービス業は、自営業という形になってくるのでしょうか? また多くの女性のサービス業の方は、ある程度の年齢で辞めてしまわれるのでしょうか・・ ご意見をお願いいたします。
- バイワイヤリングスピーカーのΩ数は?
現在、YAMAHAの古いアンプA-9 http://www.audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/a-9.html のスピーカー端子Aに高音部8Ω、低音部6Ωのスピーカーをバイワイヤリング接続をしていますが、Ω数はこれで問題ないのでしょうか?端子A、端子Bに分けて接続する方が良いのでしょうか? また、A端子のみでバイワイヤリング接続をしている今の状態のまま、B端子に6Ωのスピーカーを追加しても大丈夫でしょうか? 間違った接続をしてアンプに負担をかけたくないのです。 どなたかご存知の方、ご教授ください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#108447
- 回答数4
- 彼氏がぽっちゃり肥満なのですが
初めまして。 いきなりですが、私の彼がちょっとぽっちゃりしているんです。それはもう二年前に付き合った当時からそうで、どちらかと言うとぽっちゃりしてる人が私はどうやら好きみたいなのですが… 最近、前よりちょこっと太ったように思えてきました。 大学4年の彼なんですが、今後の体が心配になってきて… でも今とても忙しく大事な時期で、学校以外ではアルバイトを入れたりといつも忙しいので、ダイエットする暇などないと思うし、食事を減らすのも今後の負担になってしまうと思うんです。 でも本当に心配で… 心配だから少しダイエットしたら?と言うと、 無理。の一言で終わってしまいます。 ちなみに、 身長165の 体重80近くくらい です。 皆さんは彼、彼女がぽっちゃりしてきてダイエットを勧めたい時どうしますか?(健康を思ってでの) よくわからない質問で申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#112756
- 回答数7
- 臨月。11キロ太ってしまって憂鬱です
今37週で、来週に入ると38週になる者です(初産)。 中期に、1カ月で3キロ太ってしまい、そこから体重管理には気をつけてきたのですが、今11キロ太ってしまっています。 もとが身長160cmで46kgだったので、検診でも特に注意される事なくきましたが、こんなに太ってしまって出産後戻るのだろうかとか、不安で仕方ありません。 また、まだ赤ちゃんが下がってきた感じはなく、胃もたれする様な感じも多少あるのに、とにかく食欲が旺盛で、自分でも困っています。 しかも、中期には我慢していた、いかにも太りそうなもの(ハンバーガーとか、ポテトチップスとか、甘い物)が食べたくて仕方ありません。 でも、体重の事が心配なので、我慢しているのですが、 昨夜、どうにも我慢出来なくて、夕食を食べたにもかかわらず、夜10時頃に、ポテトチップス大袋の半分と、棒アイス1本と、クッキー1枚をどか食いしてしまいました。食べてる時はよかったのですが、 食べ終わったあと、ものすごく落ち込んでしまいました。 臨月に入ってから、医師に散歩をすすめられたので、毎日1時間半散歩をしているのですが、散歩をしている割に、いっこうに痩せる気配もありません。 ちなみに最近までずっと56.7kg前後をキープしていたのに、 昨日測ったら57.2kgになっていました。 親や夫からは「そんなの太ったうちに入らない」とか、「もうすぐで産まれるんだから、あまり気にしないほうがいいよ」と言われるのですが、 こんなに太った事がないだけに、産むまでにもっと太ってしまうのではと心配です。 臨月って、こんなに食欲があるものなのでしょうか? また、産むまでに体重って更に増えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#93238
- 回答数9
- 「賃金」と「給料」の違いは何でしょうか
日本語を勉強中の中国人です。「賃金」と「給料」の違いは何でしょうか。どちらがより書き言葉っぽいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 1mizuumi
- 回答数7
- セロトニンを増やすために
7月頃、公私ともに忙しくストレスのかかる生活が続き、自律神経の不調から来ると思われる体の緊張感、不安感や気分の落ち込みなどが生じ(いわゆるプチ鬱状態でした。)、知人からセロトニンを増やすことを勧められました。 具体的には、疲れない程度に1日2,30分歩くと良いと言われ、通勤経路の一部を徒歩にしたり、休日には近所をウォーキングしています。 しかし、ストレスのかかる生活からも解放され、歩き始めて1か月半ほど経ちますが全く効果が感じられません。 始めた直後、一時、プチ鬱や不安感が悪化したし(今は落ち着きました。)体の緊張感やダルさに至ってはちっとも改善しません。 夜もよく眠れないことがあります。 今はさほどストレスもなく、体に無理のかかる生活習慣でもありません。 歩く距離も、全く普通でみんな同僚も歩いてるくらいです。 まだ効果が出るのは先なのでしょうか? それとも、自分のやり方が間違っているのでしょうか? 同じような目的でトレーニングなどされた方、是非アドバイスお願いします。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- ganichan
- 回答数9
- バストがまったく無いガリガリな中学生ですが・・・
私は中学2年生の女子ですが、胸がまったくありません。 最近計ってみたら、トップが72、アンダーが65でした。 体格はめちゃくちゃガリガリで、身長163.5、体重37キロです。 そのことに本当に悩んでいて、肉を胸に移すバストアップもやってみましたが、そもそも肉そのものが無いのでダメでした。 大胸筋を鍛えても、ぜんぜんダメだし、キャベツを食べてもダメダメです。 やっぱり、肉が無いからダメなのかと思って太ろうとしても太れませんでした。 家族全員がガリガリだからなのでしょうか。(母も貧乳です) 本当に、学校でもバカにされていてすごく悔しいんです。 こんな私でも何かバストアップの方法はありませんか? また、今はシャツですが、ブラはつけるべきですか? 回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- oribudda
- 回答数5
- バセドウ病とニキビ
20歳の女です。 今年6月ごろにバセドウ病と診断されて以来、メルカゾールを一日3錠服用しております。 服用し始めて1~2か月たった頃にはFree T3やFree T4の数値が割と下がり、その2週間後には、その時は血液をとっただけで検査結果は出なかったのですが、担当医曰く「おそらく正常値になっているでしょう」とのことでした(私自身も、体調がよくなったと自覚しています)。 ちなみに白血球が減るなどの副作用は出ていません。 ところが、飲み始めてからニキビがひどくなってしまいました(フェイスラインなどにできたりします)。 もともとニキビができやすい体質なのですが…更に前より悪化したように思います。 そこでお尋ねしたいのですが、メルカゾールが原因でニキビが出来てしまうということはあるのでしょうか。 もしそのような場合、薬を変える等、治療方法を変えた方がよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 病気
- chi1funfjh
- 回答数1
- おすすめダイエット法を教えて下さい
ダイエット・・・この響きだけで。苦い思い出がこみ上げてきます。 現在68キロなんですが、60キロまで何とか時間がかかってもいいので、痩せたいと考えています。 今までダイエットといえば、食事制限や運動はほぼやってまいりました。 要はダイエットは意識の問題だと思っています。 環境が変われば痩せる事が今までにありましたし、確かに食事制限をすれば体重は下がり、運動をすれば体は引き締まりました。 しかし、半年後には元通りに戻ってしまうのです。 ここで無理なご質問になるかわわかりませんが、ご享受下さい。 簡単に痩せなくても結構です。簡単に継続できるダイエット法を教えていただきたいのです。 結果が現れるのはたとえ3年後でも構いません。3年間継続できるダイエット法はないでしょうか? 今考えているのは、ダイエット食品です。その中でもやはり食物は同じものを3年間食べる事は苦痛になってくるのは目に見えています。かといって食事制限も3年間は続ける自信がありません。 色々調べていると、継続して自分が出来そうなものは、このダイエット茶http://www.jone.biz/ か メタボ茶http://jn.cx/pc/metabocha/index.htmです。 このダイエット食品を利用したことがある方、利用している方の意見も聞ければ嬉しいです。 わがままな質問は100も承知ですので、どうかいいアドバイスがあれば、お手数ですが書き込んで居たければと思います。 よろしくお願いいたします
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- karua-m
- 回答数11