検索結果
簡単 料理
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- CAPTAIN STAG ステンレスキャンピングクッカーエルバセットについて教えて下さい
クッカーセットの購入を検討しています。 CAPTAIN STAG ステンレスキャンピングクッカーエルバセットに興味があるのですが、ググってみてもこの商品の使用レポートらしき物が無く、実際の使用感が判りません。 知りたい事項としては 1.フライパン、片手鍋の取っ手の着脱機構 2.使用時、取っ手やふたの手をかける部分は厚くならないか 3.耐久性 4.全体の使用感・印象 です。 利用されている方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
- 市販のクリームシチューについて
明日の晩、クリームシチューを彼に作ってあげたいのですが、とても困っています・・・聞いてください。 入れる具は、 ・市販のルー ・豚肉 ・ジャガイモ ・たまねぎ ・しめじ ・ブロッコリー です。 質問がいくつかあります。 1.豚肉はどこの部分を使うのがいいですか?よくカレー用として売っているサイコロみたいなのは嫌なのですが・・・ 2.ルーは1回で全部使おうと思っているのですが、水や牛乳の分量、ジャガイモやたまねぎの数などどのくらい使いますか?ルーに書いてあるのは少なく感じるのですが・・・ 3.じゃがいもはメークインなのですが、切り方は4等分でいいのでしょうか? 4.豚肉に下味はつけますか?もしつけるのなら分量など教えて下さい 5.いつもは牛乳ですが、やはり生クリームの方がかわりますか?ちがいはありますか? 6.お勧めのルーの質問をよく読んでいますが、私はこくまろと北海道シチューを食べました。出来ればあまりコーンぽくなくミルクなかんじがいいのですがお勧めのルーをおしえtください。 長くてすみません 解かるものでいいので教えて下さいお願いします。
- 一ヶ月で食費2万円!どんな献立にしたらいいのか・・・
20歳の社会人です。 10月から母が祖父の七回忌で一ヶ月位田舎に帰る事になりました。 その間私が食事を作る事になったのですが、うちは事情があって貧乏なので 母に「申し訳でないけどこれで一ヶ月食事をやってくれる?」と2万円渡されました。 一ヶ月2万円でどのような献立にしたら良いのか教えて頂きたいです。 ちなみに母が普段作る料理は大根・にんじん・こんにゃく・魚が入った 煮物(たまに昆布も入ります)+味噌汁といったメニューばかりなので参考になりません(涙) 家族構成は私、高校生の弟、力仕事をしている父になります。 皆様宜しくお願い致します。
- 片手でタマゴを割る男性・・格好いい?
毎度お世話になります。 古いですが、映画「クレイマー・クレイマー」(’79)で主人公の男性が 片手でタマゴを割るシーンが後半に有ります。 主人公は初めはタマゴを割ることすらままならなかったのですが、 物語の最後は自炊に慣れたことの象徴として、片手でタマゴを割るのです。 トム・クルーズ主演の「カクテル」(’88)でも片手でタマゴを割るシーンが有ります。 私個人は「片手でタマゴを割る男性は、格好いい」ですが、皆様は如何ですか? 男性か、女性かも併せてご回答頂ければ幸いです。 どうぞお暇なときにご回答下さい。 参考: http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD2675/(クレイマー・クレイマー) http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1794/index.html(カクテル)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#20865
- 回答数13
- あなたの家のカレーは?
夏がやってまいりました。日本ではなぜか夏といえばカレーですね。 あなたの家のカレー事情をお聞かせいただけるとうれしいです。 つまりカレーのルーのことです。 手作りですか? どこのルーを使っていますか? どのようなこだわりがありますか?(ケチャップを入れる、数種類ブレンドするなど) あくまでも家庭限定です。ちなみに私の家ではザ・カリーとインドだったような。 もしお奨めのマル秘情報があれば教えていただけると幸いです。
- 締切済み
- アンケート
- noname#228930
- 回答数18
- 1才半の息子が壁に頭を何度もぶつける行為
1才6ヶ月になったばかりの息子についてです。ここ3ヶ月くらい、眠くて機嫌が悪かったり、気に入らないことがあったりすると、床や壁、ベビーカーに乗っていても横のパイプ部分など、硬いところへ頭をわざと何度もぶつけるので、困っています。後追いも激しかったし、外で散歩していても私が注意をそらしているとすねるし、よその子供をダッコしてもものすごくヤキモチをやくし、他のお母さんからもよっぽどママが好きなのねと言われるほど、私にべったりです。家の中では激しくぶつけますが、屋外では少し加減しているようで、すぐに抱き上げて止めるのでまだ大きな怪我はしていませんが、おでこが赤くなったり、青タンができたこともあります。頭をぶつけると、私が止めにくるのが分かっていて、わざとしているのだと思えるのですが、無視していても、注意してもまったくやめてくれません。よその子供が怒られていてもビクついてしまうような、親の目から見ても神経質そうな子です。まだ、卒乳していないのですが、目の前で頭をガンガンぶつけて泣かれると、しつけのためにしかったり、卒乳させる気力もなくなってしまいます。この行為をやめさせるよい方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- toto_ototo
- 回答数9
- 猫が尿路結石になってしまいました
3匹(オス1匹、メス2匹)飼っているうち、オスの猫が尿路結石になってしまいました。 日頃からならないようにと主食はサイエンスダイエットにして気にはしていたのですが、おやつ(シーバや銀のスプーン)をあげると喜ぶので与えてしまっていました。 幸い、見つかるのが早かったおかげでカテーテルを通して洗浄しただけで治ったのですが、食べることが大好きな猫だっただけに、こんなことにさせてしまってもう本当に後悔しています。。。 おやつは全て処分するため、他のメス2匹にも申し訳ないなぁと後悔です。 ところで、先生からは今後、専用の病院食しかあげてはいけないといわれました。 今、大量にサイエンスダイエットの猫用ライトが残っています。これを他のメス2匹にあげたいのですが、オスが食べたらまた再発してしまうのでしょうか? 一応、尿路結石に対応と書いてあるのですが、ダメなんでしょうか。 実はオスの子が病院食を全く食べてくれません。今までのフードを数粒すりこぎでつぶしてふりかけにしたら、病院食も食べてくれるかな?と思ったのですが・・・
- バーベキューの変わりネタ
今度、友人達とバーベキューをすることになりました。 バーベキューといっても、火をおこすのではなく、 貸し別荘に用意されているバーベキュー場でガス&鉄板です。 今のところ、焼肉・焼きそば・ホイル焼きなどを予定していますが、 何かありきたりでなく、かつそんなに難しくなくできる料理がないか 探しています。何かいい案はありませんか? ちなみに人数は9人、全員20代です。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- hiro_sun
- 回答数7
- 脱臭 消臭 オゾン 光触媒
芳香剤を使わずに脱臭 消臭をする場合 オゾンと光触媒はどっちのほうが シートに染み付いた臭いを消す 効き目があるのでしょう? 試した方とかいますか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- mmbssa
- 回答数5
- ガムシロップ作ったときの賞味期限
砂糖100gに対して、熱湯100ccの割合でガムシロップを作り、冷蔵庫で保存する場合はどれくらいの期間もちますか? 砂糖のメーカーに問い合わせましたら、そのようなことはお早めにお召し上がりいただくとしか言えないとのことでした。 砂糖自体は長くもつような気がしますが、水分と合わせるとどうなるのかと思いました。 おそらく濃度にも寄るのかと思いますが。 宜しくお願いします。
- 一歳5ヶ月の息子について悩んでいます。
いつもお世話になっています。 今、1歳5ヶ月の息子がいます。毎日が格闘している状態です。 ちょっと寝かしつけについて困っています。 朝は6時半頃に起き、午前中は外で体を使って遊んで帰ってきます。 お昼寝は一時間くらいします。 午後も体を動かし沢山遊びます。で。9時ごろ寝かせようと布団に入るのですが・・・ 眠そうなのですが、眠れない・・・みたいな状態で結局12時くらいまで 起きていることが多いです。 寝たくないなら・・とリビングに戻ると、寝室に行きたがります。 寝室に行けば、また脱走します。 お腹が空いているようでも喉が渇いているようでもありません。 でも、その間はずっーーとグズグズで私から離れません。 眠れない原因はなんだろうと・・探して色々やってみましたが どうもうまくいきません。 しまいには、癇癪を起こして泣いたり、私を噛んだりします。 最近は眠いせいか・・昼間もずっとグズグズです (でも、寝付けないのです) 子供の不眠症なんてあるのか・・それともストレスを抱えていたり するのか・・と考えてしまいましたが・・わかりません。 具合が悪いのかな・・とも様子を見てみましたが体は問題ないようです 実家は遠く、旦那も病気の母親のことで一杯で 今・・相談出来る 人がいません。 この状態が続くにつれ・・わたしも・・イライラしてきました。 なにかよいアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。 それと・・・癇癪や、噛む(私だけです・・)という行動、 体操教室などでは団体行動をイヤがり、一人違うことをするということ・・そういうことはありますか?? 周りのお母さんたちに 「大変だね」 と言われることが 多くて・・なんだか落ち込んでしまいました。
- ベストアンサー
- 妊娠
- nanako_100
- 回答数10
- ロスのおすすめ
これから2週間ロスに短期留学として行くのですが、初めてなので何も知りません。 行ったほうがいいお店や場所、これは食べたほうがいい!買ったほうがいい! などなどなんでもいいので、おすすめを教えてください。 英語もほとんどしゃべれないので、学校で知り合った子に着いていくことになるとは思いますが; サンタモニカの中心にある学校に通い、 ステイ先はベニスです。(ホームステイをします。) よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- bananajam
- 回答数28
- 何をしてもやせない・・・
題名の通り、何をしてもやせません。もちろん食べないでいれば体重は減りますが・・・。何が悪いのか、どこを改善したらいいのかアドバイスしてダイエットメニュー(食事や運動、生活習慣など)を考えてくれる所ってありますか?もしあればどこにあるか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- happymakky
- 回答数11
- 師匠と呼べる人に出会うには?
カテゴリーが間違っていたらすいません。 私は30代前半男です。 私は「成功」したいと考えています。 ここでいう「成功」とは、 1.お金持ちになる。 2.経営者になりリーダーシップをとれるようにする。 です。そのために、ジェームス・スキナーの「成功の9ステップ」を読み、その中でなるほどと思ったのがレシピの話で、一流ホテルの料理人が20年かけてあみだした最高の料理をレシピがあれば素人が2時間でまねができるというところです。 そこで、この「成功」のためによい師匠と出会いたいと考えましたがどうすればいいのか漠然としているのです。 ぜひ、教えてください。
- バイトの辞め方と心の準備。
はじめまして、私はある大学の一回生です。 某料亭のチェーン店でキッチンのアルバイト(少人数で長期)をしています。 はじめてのバイトで、全然慣れなかったんですけど、 いつか慣れると思いつつ、4ヶ月間やってきました。 最近では料理の盛り付けじゃなくて、 揚げたり切ったりするほうもまかされるようになりました。(不完全ですが) ところが…、そこからが全然慣れる事ができず、ホールの人には文句を言われ、 同じ職場の人からも文句を言われ、孤立気味です。 辞めようと思うのですが、人材育成費がバカになってないだろうし、 今辞めたら無責任かなと思う(もう少ししたら仕事覚えれるかもしれないと思う)反面、 向いてないバイトだろうし、辞めたいと思う自分もいる。 これらが堂々巡りしてしまいます。 もう一つ、一人だけ私に 「アナタが入ったおかげで私早く上がれるようになったの。有難う。」 などと、声を掛けてくれるおばちゃんがいるのですが…、辞めると言ったら 態度が一変しそうで怖いんです。(結構そのおばちゃん気分屋なので。) 一ヶ月完全に孤立した中で仕事することを考えたら 辞めるのを踏みとどまってしまいます。 辞めたいことに変わりはないので なるべく円満に解決するにはどうすればいいでしょうか。 あと、この矛盾したような私の考え方を整理するには どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 腹筋と有酸素運動、どちらが効果的でしょうか?
身長165cm、体重56キロの社会人(男)です。 見た目的にはスレンダーに見えるらしいですが、最近お腹・腰周りに脂肪がついてきてスラックスがきつくなってきました。 本格的に腹筋を割ろうとかそういうことは全く考えていません。 とりあえず、パンツのサイズが合う程度に少しお腹周りを引き締めたいと言う程度です。 こういう場合、どのような運動をしたら良いのでしょうか。 時間は多少かかっても(即効性は無くても)良いですが、苦労はかけたくありません。 とりあえず簡単なところから、○○みたいなことを始めてみたら、的なアドバイスをもらえると嬉しいです。 以前にも似たような質問をしたのですが、回答があまりつかなかったので、再質問する次第です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- amino112
- 回答数5
- 主婦の昼食
お世話になります。育休中で、人生初の専業主婦を楽しんでいる者です。共働きの時は、昼食は社員食堂で食べていたのであまり気にならなかったのですが、3食家で食べるようになって、自分の料理に「飽きて」きました。。。 よく、コンビニ弁当は飽きるけど手料理は飽きないって言いますよね?私の料理のレパートリーが少ないせいでしょうか、作るのが面倒だからでしょうか、飽きるんです。 それで、週1-2日ぐらい、コンビニやパン屋さんにお世話になってます。 それ以外の日は、夕食の残り物や納豆ご飯、そばなんかで済ませてます。 主婦の方、どんな昼食を食べていますか?休業中の身で、コンビニ弁当などでお金を使うのは贅沢でしょうか??
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- pan0233
- 回答数7