検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 僕と君との架け橋
僕は大学3年生の男です。 僕は今年の夏休みが終わってから友人と極端に付き合いを減らしています。 夏休み前までは友人達と毎日の様に夕飯にも行っていたのですがそれも減らしています。 僕は元々グループではいじめられていたタイプなのでグループとの交友を減らしていこうと考えました。しかし大学3年で学科に他の友人はいないので断ち切りたくても無理です。 今は地道に交友を減らしていくのが精一杯です。 僕の使う手法は朝から眠たそうな素振りを見せることです。 僕は車を持っているので運転手として良く呼ばれます。 その時に「寝るぞ~」と言ってかわします。 ですが、最近その手法がバレ出して、嘘つき呼ばわりされます。 そして、一緒にいたくないというのがバレ出してこのままでは 学科で孤立してしまいます。 なにか良いアドバイスを下さい。
- ベストアンサー
- いじめ相談
- sigoto0823
- 回答数5
- 男独り旅。必要なものは…
お世話になります。 再来年の夏休みを利用して 東南アジアを周る独り旅に初めて挑戦したいと思っています。 しかしながらこういうことは初めてなもので、 独り旅のいろはの「い」も分からない状態です。 そこで質問なのですが、 東南アジアの国々を独り旅する上で、これは絶対に必要、とか こういうことを知っておくと便利、 というものはありますでしょうか? あと、お金はだいたいどれくらい必要なのでしょうか? 一応来年の夏休みは韓国や台湾などの比較的発展している国を訪れ、 免疫というか、旅慣れておこうと考えています。 台湾や韓国は、日本の貧乏旅行と同じくらいの感覚・費用が必要と聞いているので だいたい10万くらいあれば一週間程滞在出来ると考えているのですが 東南アジアの発展途上国に関しては全く知識がなく未知の世界なので そういうことに詳しい方は、何でも結構なので是非アドバイス下さい。
- 公立高校教員の皆様、お休み取れてますか?
春から公立高校教員になる者です。 教師は忙しいもの、と割り切ってはいますが 体調管理や自己啓発のためにも「実際どのくらい休めるのか?」は 気になるところなのです。 そこで現職公立高校教員(もしくは関係者)の皆様に以下質問です。 (1)土、日、祝、年末年始、GW、夏期休業日(いわゆる民間企業でいう「夏休み期間」) などはきちんと休めていますか? (2)夏休み中(学校の夏期休業期間)などに有給は取れていますか? (3)差し支えない範囲で「お勤めの自治体」「教科」「性別」 「年齢」「勤続年数」「お勤めの学校の雰囲気」 「部活の顧問を担当しているか」「担任を持っているか」なども 教えていただければ幸いです。 過去に似たような質問はありましたが、どれも数年前でしたので 最近の現状が知りたくて質問させて頂きました。 もちろん各学校により事情が異なると思いますので、沢山の方に ご回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- 4歳児と親子3人で新幹線に乗る際の指定席について
夏休み中に親子3人(夫婦+4歳児)で小倉から東京まで新幹線での旅行を計画しています。 その際に大人2人は指定席を取り、子供(幼児)は大人のひざの上に乗せるようにすれば、子供の乗車券や指定券を購入せず、大人2人分だけの料金で乗車することができるでしょうか? また、上記が可能な場合、さらに以下の(1),(2)は可能でしょうか? (1) 3人掛けABC席のうちのA席B席を指定し、C席に乗客がいなかった場合、C席に幼児を座らせる。 (C席に乗客がいる場合、子供は大人のひざの上) (2) たまたま自由席に3人並んで座れる空席があった場合、指定席に乗らず(わざと)自由席に乗車する。 夏休み週末の旅行で、自由席3人分の確保がむずかしいと思い、又、予算の都合上、なるべく安く乗りたい為、上記の様なむずかしい質問となりました。 他に良いアイデア等があれば、ぜひ教えてください。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- noname#263666
- 回答数7
- 仮免検定でサイドミラーまで調節する必要はあるのか?
仮免検定でサイドミラーまで調節する必要はあるのですか?、今日検定だったのですが、親がシュミレーションしてみろと言うので軽いのりで、シートベルト閉めて~云々言っていたら、サイドミラー調整してない!と言ってきたので、"そんなことはする必要無い!、そんな指導は受けてない!"と反論、お互い譲らず、頭に来て検定キャンセルの電話を高圧的な態度でし、不貞寝をしました。 サイドミラーなんて合わせろなんて聞いたこと無い!、する必要ないですよね!、とりあえず検定ではないですよね? 蛇足ですが、大学が休みで車校がやっている絶好のチャンスでしたが親のせいでパァになりました(大学の時間割が事務局のミスのせいで出席状況が把握できず休めないのです!)、今度仮免が取れる日は夏休み中でしょう、とりあえず夏休み中に仮免までは欲しい、仮免があれば第二段階で路上ができる、2年になるまでに普通免許、3年になるまでに普通二輪がほしい・・・
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- nihongun
- 回答数14
- 話しかけたい
小学校の時仲良かった2つ上の男の子がいて会いたいなとは思っていたぐらいでしたが、思う度に気になってきてちょうど今年インスタとLINEを繋げることができ、話す度に好きになりました。試合でとても強い方なので普段忙しそうなので、会うのは夏休みがいいと思い誘ってみました。お祭りなどのイベントがあったらねと言われたので数日後に候補を出してみたんです。そしたらその辺試合、夏休み会えないと言われてしまいました。4年も会っていないので話したいまず会いたいと思っていたのでとても残念でした。その後話しかけることもできず今もずっとです。遠回しに嫌と言われているような断り方と感じたので話しかけてもいいのか話しかけて気まずくならないかとても不安です。どうしたらいいでしょうか?長文すみません。アドバイス欲しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- seegamo_248
- 回答数3
- 母校訪問 礼状の書き方
夏休み期間中に1日だけ母校訪問をしに高校へ行きます、そのあと礼状を絶対書かないといけないのですが....どんな事を書いていいのか、どれくらいの量を書くのかわかりません。母校訪問で会う先生は私が高校生活の3年間部活の顧問をしていた先生で今現在もメールで相談に乗ってもらったり、電話したりと第二の母と言っていいほどとても親密な関係です。 礼状は大学にも提出します。 例文みたいに回答してもらえると嬉しいです! 回答よろしくお願いします。
- 日曜日朝、関越自動車道から横浜への道路状況について
8月3日(日曜日)に関越自動車道を通り横浜関内に向かう予定です。 関内には9時位には着きたいと考えています。 ルート検索では、環八を通るルートが、まず選ばれますが、 夏休み日曜朝(7時台)の環八の渋滞はどのような具合でしょうか? それとも、到着時間を優先するなら首都高1号、もしくは、湾岸線経由 で向かった方が良いでしょうか? 高速料金は節約したいのですが、渋滞が酷く時間が読めないのも 困るのでルートを決めかねています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- minoyanoya
- 回答数3
- 退部 大会前
閲覧ありがとうございます。 現在高2のものです。 諸事情により退部を決意したのですが 夏休みの終わりに大会がありレギュラーとして入っているので、登録しているのに辞めるのは申し訳ないと思い、新学期が始まると同時に顧問に言おうと思っています。 ですが、大会後私は部活に参加できないと事前に行ってあるのでそのあといきなり退部を言ったら印象は悪いでしょうか? また、大会前に言ったほうが良いのでしょうか? 回答お願いします 顧問、部員とは気まずくなりたくないです
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Amatsuyu115
- 回答数3
- トマトの水捌け
子供が学校で育ててる上木鉢のミニトマトを夏休みなので持って帰ってきてます。 上木鉢の水捌けが悪すぎて、水が土の上にたまってしまう状態です。葉の色が濃い緑色になってきた様に感じます。現在高さは80cmぐらいです。実は、15個ぐらい収穫済みです。 質問です。 上木鉢の水捌けを、今から良くする方法ってありますか? 宿題で観察日記があるので、実が出来なくても枯らさないようにしてあげたいので良い方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- hirononmiu
- 回答数2
- お盆期間の小学生の遊びの制限
夏休みのお盆期間(明確な期間はありませんが)は、 子どもが暇だろうと、子どもの友達の家が帰省もせず来客者もなく、同じように予定が無くても、 とりあえず、お盆期間は、友達と遊んだり連絡とったりしないよう言い聞かせる家は多いでしょうか? それとも、あまりお盆期間もフリーにさせるでしょうか? 中学生くらいになると、連絡とって勝手に遊びに行ってしまうでしょうから、制限もできないかもしれませんが。 ※当然、 盆踊り、花火大会等地域の行事や夏期講習などで会うのは別の話です。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#205166
- 回答数3
- 静かな公園
カメラの練習を兼ねて、東京都内の公園をフラフラしようと思っています。 素人カメラマンなので、あまりまわりに気兼ねなく練習したいので、人混みでなく撮る目標物があるのは公園かなと思った次第です。 この夏休み期間中でも、あまり人が多くなく、素人がカメラの練習をするにも適切な公園としては、東京23区内では、どこがあるでしょうか? あまり東京の地理が詳しくないので、皆さんが「それなら誰でもここは思いつくだろう」と思っている常識のスポットでも教えていただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- pokuda
- 回答数2
- 読書感想文(レポート)の本選び
夏休みの課題で、次の10冊の中から一冊の本を読んで感想文かレポートを書くという課題が出されました。 しかし、どの本を読もうか悩んでいます。本当は全ての本を読めると良いのですが、他の課題もたくさんあるので、できません。書きやすいおすすめの本を教えてください。 太宰治 ― 人間失格 大岡昇平 ― 野火 遠藤周作 ― 沈黙 井上靖 ― 敦煌 幸田文 ― おとうと 外山滋比古 ― 思考の整理学 本川達雄 ― ゾウの時間ネズミの時間 中根千枝 ― タテ社会の人間関係 立花隆 ― サル学の現在 上・下 斎藤孝 ― コミュニケーション力
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- shigakenzin
- 回答数3
- 習字教室(小学生)のお月謝は?
小学生をお持ちの父兄の方へ質問です 子供のお習字教室のお月謝は 習う時間のどれくらいに対し、いくらくらいが妥当な金額だと思われますか? また 夏休みに学校から出される課題(自由出品)が 毎年3~4点ありますが 普段習っている教室で全部仕上げられるとしたら 上乗せお月謝を払うことに抵抗がありますか? また いくらくらいでしたら 納得の行く金額でしょうか・・・(?_?) 率直なご意見を聞かせていただければ と思います。 書道教室をされている先生方も、ご意見がありましたらお聞かせ下さい。
- お勧めのキャンプ場を教えてください(出発地:横浜)
夏休みの8/20、21に1泊2日のキャンプを予定しています。 総勢7家族、約30人で、子供達のメインは幼稚園生です。 内、5家族がキャンプ初体験です。 このため、出来れば、設備の整った、欲を言えば、身ひとつでもOKで、コテージも有る、と言うようなところが良いのですが... (なんて、虫のいい話!?) 場所は、伊豆方面は無茶込みと思いますので、千葉方面を考えていますが、関東地方であればOKです。 どこか、お勧めのところがないでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ブラックホールについて教えてください。
夏休みの自由研究でブラックホールについての研究をしてみようかと思ってるんです。 具体的にはブラックホールでなにができるかをまとめてみようかと思ってるんです。 今考えてるのは、ゴミ箱として使うことと、時間の流れが遅くなっていると聞いたことがあるので、タイムマシンを作れないか、とかなんです。 ほかにもいいのがあったら教えてほしいです。 ブラックホールのでき方や、構造とかも教えてほしいです。 ブラックホールについてならなんでもいいので教えてください。
- 精神的に強くなるには
夏休みに入って、もともと精神的にへこみやすいタイプなんですが、家にいると余計なことばかりかんがえてしまいます。昔あったいやなことなど些細なことですが気がつくと考えてしまいます。勉強をしなくてはいけないので、どうしても一日中家にいるといった環境です。田舎なので家の周りにはなにもなくて、コンビにや本屋にちょっと気晴らしに出かけるといったこともできません。精神的に強くなって、勉強のことだけに集中したいです。どうしたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- limipeeto
- 回答数4
- ランニング
別にでぶとかじゃないのですが、夏休みに体をもっとしめたいです!食べるのが好きなので、食事制限などはしません!全体的にほっそりするにはランニングが一番ですよね!?プールとかのがいいでしょうか?? ランニングの質問なんですが、夜の11時とか12時にやってます。これって体にあんまりよくないでしょうか??なんか体が成長する時間は10時から2時とか聞くので・・・。なんか悪いことなんてありますか??科学的に。 もしするなら時間などは関係あるでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hukuzawayukio
- 回答数3
- 好きな人に暑中(残暑)見舞いを渡したいのですが・・・
こんにちは。 夏休みに入り、好きな人に暑中見舞い(もう残暑ですよね・・・)を直接渡そうと思い何回か会いに行ったのですが会えずじまいで・・・。 それで、残暑見舞いを送ろうと思ったのですがいきなり届いたら迷惑だと思いますか?? それに、お盆に入ってしまったし、どうすればいいのか・・・。 こういう場合、どうすればよいでしょうか?? 送ったほうが良いでしょうか?それとも、今まで待ったのだから直接渡した方がいいでしょうか?まとまりのない内容になってしまいましたが、何か良いアドバイスをよろしくお願いします。