検索結果
モチベーション
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- なぜ高校サッカーは高校野球程の人気がないのか。
なぜ、高校サッカーは高校野球のように人気がないのでしょうか? 高校野球は毎年、甲子園で多くの方が感動していますし、テレビ局の中には甲子園専門の番組を設けているところさえあります。 しかし、なぜ高校サッカーは高校野球ほど日本人の心を揺り動かさないのですか? また、高校サッカーは今申し上げたような現状なのに、プロサッカーになると途端に日本国民が騒ぎ出すのは何故ですか? 高校サッカーには興味なくて、プロサッカーには興味を持つのは何故ですか?
- プロテイン摂取のタイミングと食事の改善点について
減量、筋力アップ、体脂肪減目的で週に4日出勤前にジム(筋トレ40~50分、トレッドミルでジョギング30~40分)と、ほぼ毎日会社からの帰宅の道を2時間ウォーキングをしています。 ザバスのウェイトダウンプロテインを使いたいのですが、ジム後とウォーキング後に摂取しようと思っているのですが口コミやこちらを見ていると、空腹時が効果的とありました。 どのタイミングが効果的でしょうか? また、朝食に青汁、ヤクルト、玄米0.5合納豆、ジム後に2度目の食事になるのですが、都合上コンビニで買う形になります。 今はおにぎり、サラダ、ヨーグルトを食べています。 3度目の食事は豆乳、海苔、ドライフルーツを食べています。 プロテインの摂取のタイミングと食事の内容の改善点のご指導お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- cocovilla
- 回答数4
- ドラゴン桜の勉強法
質問なんですけど、本当にドラゴン桜の勉強法で東大に合格することって出来るんでしょうか? 私は今高校1年生の女子ですが、私でも頑張ったら東大とかいい大学に行くことが出来るんでしょうか? もしできるんだったら、勉強法を教えて下さい。 頑張りたいんです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- michaellover
- 回答数1
- 女性限定でご意見をお願いします(長文です)
大学1年生の女です。 以前にも同様の質問をさせていただいたのですが、あまり回答が集まらず、その一方で男性から不快な冷やかしの書き込みをされたので、回答受付を終了してしまいました。 その時は時間が経過すれば気にならなくなるかも・・・と思い、それ以上は考えないようにしていたのですが、やはり自分の中のもやもや感が消えていないので、再度質問させていただきます。 以前相談させていただいた内容は下記のとおりです。 実は、3月に同じクラスの男の子に裸を見られてしまったんです。 細かい事を書くとものすごく長くなってしまうし、私が特定される可能性があるので、詳しいことは省略させていただきます。 見られたのはある浴場の脱衣所でした。私が服を全部脱いだところにその男の子が現れ、上から下まで文字通り全裸の姿を思い切り見られてしまったんです。ただし、そうなってしまったことについては、100%私の勘違いによるもので、その男の子には何も落ち度はありませんでした。 それどころか、その彼は何も悪くないのにしっかりと謝ってくれ、「誰にも言わないから気にしないで」と書いたメールまで送ってくれました。 もちろん見られた時はものすごく恥ずかしく、そしてその後もしばらくは思い出すたびに恥ずかしい気持ちがこみあげていたのですが、彼がそう言ってくれたこともあり、また、なにより卒業してお互い別々の大学に進んだので、顔を合わせることもなく、気まずい思いをすることもありませんでした。 その彼は、特別に仲が良かったわけではありませんが、クラスの普通のお友達の一人でした。ただ、その事件がきっかけとなって、これまで何度かメールのやり取りがあったのですが・・・。 ここからが私の相談です。前置きが長くてすみません。 裸を見られた直後こそ、ものすごく恥ずかしくて動揺してしまっていたのですが、時間がたつにつれて、なんというか・・・・こんなことを書くのはものすごく恥ずかしいのですが・・・・、最近、見られてしまった時のことを思い出すと、すごくエッチな気持ちになってくるんです。メールのやり取りの中で、私が事件のことをギャグっぽく書いた時に、彼も「○○のヌード、今でも思い出すとドキドキしちゃうよ~!」という感じで、冗談ぽく返してきたことがあり、それ以降は「○○君、本当に私の裸を思い出しているのかも・・・」などと変な想像をしてしまいます。そして、そんな想像をすると、恥ずかしさと同時に、自分でもよく理解できないようなエッチな気持ちがこみあげてくるんです。 こんなことを書くのは恥ずかしいのですが、男の子に裸を見られたことに性的な刺激を強く受けており、一人で想像して興奮しているときなどは、もっと見られたい、また見られたい、などと考えてしまいます。(もちろん現実に他人に体を見せるほどおかしくはなっていません。念のため・・・。)今は一人暮らしを始めたこともあり、あの時のことを思い出して鏡の前で裸になって「○○君はどこまで見えたんだろう?どんな風に見えたんだろう?視線はどこに来ていたんだろう?」などと考えて、一人で興奮したりもしています。 正直、これまでも性欲を感じることは時々ありましたが、こんな風に「変な」性欲を感じたことはなく、自分が見せたがりの女になったようで、時々冷静な時に戸惑いを感じています。私にとって異性に裸を見られたのは、今回が初めてのことであり、しかもあんな事故のような形で見られてしまったために、自分が感じている以上の衝撃を実は受けていたのだろうか?などと無理やり自分のおかしな性欲を解釈しようとすることもあります。 女性の方で、私と同じような経験をされた方は、まずいないとは思いますが・・・でも、全裸とは言わなくても下着姿を見られたとかで、その後に私のような気持ちを感じた方っていますか?あるいはそんな経験がなくても、私と同じように「見られたい」というような、変な性欲を感じることがある方はいらっしゃるんでしょうか?一人で「見られる」ことを想像する方って、私以外にもいるんでしょうか?もしない場合であっても、私の性欲を説明できる方がいたら、お願いします。 ちなみに、誤解のないように書いておきますが、私は自分の体には自信なんかありません。 その後、時間が経過しましたが・・・ 正直、今でも同じ感覚を抱いてしまいます。 しばらく前に男女の友達数人で海へ行きました。私にとって水着になるのは中学生のとき以来で、しかも初めてのビキニだったこともあり、着替えて外に出るときはすごく恥ずかしかったんです(決して露出度の高い派手な水着じゃありません。パレオ付きのものですし、どちらかというと地味なくらいです。)。自分でも自意識過剰なことはよくわかっているのですが、なんとなく男の子の視線がチラチラと私に来ているようで(実際に胸元に男の子の視線が来ていたこともありました。それが深い意味があるのかどうか私にはわかりませんが・・・)、すごく落ち着かなかったんです。 ただ、その一方で・・・ 3月に裸を見られたときの記憶がよみがえってきて・・・・自分でもどう表現したらいいのかわからないんですけど、恥ずかしい一方で、変な気持ち・・・見られていることにすごくドキドキするような気持ちが湧いてくるのを感じていました。みんなでワイワイと過ごしながらも、時々ふっと変な感覚に襲われ、そのたびに「自意識過剰!」と自分に言い聞かせながら時間をやり過ごしました。 ただ、その後帰宅して友人の目を気にしなくてよい環境になると、3月に裸を見られたときのこと、そして初めてビキニを着たことを思い出して、恥ずかしいけれども視線を感じたことに対するドキドキ感に、性的な刺激を感じてしまう自分がいます。 こんなことを書くのは恥ずかしいのですが、以前から自慰をすることは時々ありましたが、裸を見られて以来、明らかに回数が増えましたし、一人でしているときなどは、露骨に「裸を男の子に見られたい」と、ストレートに感じながらしているときもしばしばあります。 また、最近頻度はかなり減りましたが、3月に裸を見られた男の子とのメールのやり取りもたまにあり、その彼からメールが来たときなどは、それだけですごくHな気分になってしまいます。 女性の方ならご理解いただけると思いますが、だからと言って現実に見せたいわけではありません。普段の服装も露出は地味な方です。仮に露出を高くして男性にジロジロ見られたら、もちろんすごく不快な気分になると思います。 しかしその一方で、自分ひとりの世界になると、見られたことを思い出して興奮し、また男の子の視線を感じたい、などと考えてしまう自分がいるんです。 ほかの女性の皆さん、特に大人の女性の皆さんで、私と同様の気持ちを感じる方っていますか?あるいは私のこのような心理について、客観的にコメントできる女性の方っていますでしょうか? 念のため断っておきますが、前にも書いたとおり、私は自分の体に自信なんて全然ありません。海に行った際にも、他の女の子の水着姿を見て「スタイルいいなぁ・・・」ってコンプレックスを感じたくらいです(なのに、一方で見られているような気になって自意識過剰になってるのって、すごく矛盾してますけどね・・・)。 また、この件で深く苦悩しているというわけでもないんです。ただ、戸惑いを感じていて、他の女の子はどうなんだろう?という強い興味を感じているといった方が正しいのではないかと思います。ただ、こんなこと、誰にも聞けないので、ここでこうしてお伺いしているしだいです。ですから「私はそんな気持ちは一度もかんじたことなどない」というコメントでもかまいません。実際、私も裸を見られるまではそんな気持ちはまったく感じなかったわけですし。。。 すごく長文で、まとまりのない相談になってしまいました。 一人でも多くの女性の方からのコメントをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- marblearch2001
- 回答数4
- 失恋→次の恋の見つけ方(男女問わず教えて下さい)
私は24歳女性です。2ヶ月前に5歳年上の彼と別れました。 交際期間7ヶ月中、遠距離期間5ヶ月でした。 元彼は平日も23時過ぎまで仕事、土日も出勤するくらい多忙でした。 家に着いたというメールがいつも0時過ぎでした。 別れの理由はいくつかあります。 ・遠距離になり時間とお金がかかりすぎる →新幹線で4時間の距離。 ・仕事が多忙過ぎて会う時間が作れない →せっかく来てくれるなら時間を作りたかったらしいです。 ・会えば楽しいが、会えなさ過ぎて気持ちが冷めていってしまう →会っている時は楽しそうでした。 別れ話はきちんとしたいと彼も言ってくれ、私が彼の元へ行きお別れしました。 初めて自分から好きになって付き合った人なので別れは辛かったです。 時間が経つにつれ、最近は前に進もうと思えるようになりました。 しかし、3年ほど彼に片思いをしていたので、新しい恋の見つけ方が分かりません。 片思い期間中でも好意を寄せてくれる人はいました。 でも、私は元彼が好きだったのでお断りしています。 今年25歳になりますが、これから先、また自分から好きになる人が現れるか不安です。 彼とは職場の最寄り駅でよく見かけ、私からアタックしました。 (会社は親世代の既婚者ばかりなのでかなり頑張りました・・・) 合コンにも行ってみましたが、私の求める「一緒に居て落ち着ける人」は居ませんでした。 友達に紹介してもらおうとは思っています。 男女共に友人は多い方で、土日の休みはほとんど予定が入っています。 平日も会社の先輩や友達とご飯に行ったり遊んだりしています。 趣味はサッカー観戦・お菓子作り等です。 いつも笑顔で明るい性格と周りからは言われます。 話していると元気になるとも言ってくれます。 彼氏が欲しいというより、また一緒に居たいと思う相手が欲しいです。 長くなりましたが質問は2点です。 1、私にもまた素敵な人が現れるのでしょうか? 2、皆さんは失恋からどうやって次の恋を見つけましたか? 体験談等ぜひ教えて下さい。
- ジムで痩せるのは時間かかりますよね?
今月からジムに入りましたが全く痩せませ。一回につき2時間位運動し、サウナに1時間位入ってます。 運動内容は軽い筋トレ15分、ジョーバ15分、ウォーキングマシーン20分、スタジオ1時間などをしています。 ジムで痩せた方はどの位で効果でてきましたか? 気持ちが萎えそうなので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- cocomack
- 回答数8
- 夫の性欲を減らす方法
はじめまして。 一応新婚なんですが、夜のことで相談があります。 夜、私が起きていると必ず求めてくるのが苦痛です。相手したくなくて早々寝入っている日が続いたら起こしてくるようにもなってしまいました。揺り起こされて飛び起きたら夜のお誘いだった、とか。 夫は大学時代から一人暮らしで、洗濯や料理を自分でやりたがります。家事はあまり私にやらせてくれなくて(せいぜい掃除と夕飯作るくらい)、大体家にいるだけです。 交際している時、「家にいて癒してくれればそれでいいんだ」と言われたことがあるのですが、癒すって、性欲処理のこと?と今は思ってしまいます。 セックス自体が嫌いな訳じゃないんです。 でもこんなに多くしたい訳じゃない。 彼の希望とはいえ家事をしてもらって、稼いできてもらって、それなのに夜の相手も務められないのはわがままかと思い我慢しています。 何とか夫の性欲を減らすにはどうしたらいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#137447
- 回答数10
- 無心状態での布教活動の可否
新興宗教団体の所属者達が他の教団の方々の説得を行なう過程の途上で、説得相手側の【建て前】的な主張の方が自分達の【本音】に近い、と感じさせられますと、逆に一部の門徒達が折伏されて裏切り・寝返りを実行するかも知れません。 然し乍ら、そもそも、『現実逃避的な救済を求める不純な動機』は無心状態での信仰を阻む訳ですので、もし【本来的な無心状態】が維持されているのでしたら、その場合には、いずれの教義への感情移入さえもが払拭されているべきなのでしょうから、教えて下さい。 「感情移入をも払拭させた無心状態では、信仰が可能になり得るのでしょうか?」 ※是を肯定しますと、宗教法人の代表者さえもが浄財で生活費を賄ってはいけなくなりますが、もし信仰が無心で行なわれているのでしたら、其処から稼ぎが発生する展開は有り得ないのでしょうから、此の質問を試みました。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- BuffaloAndJtp
- 回答数4
- 50代で年収1000万いきません
50代の会社員です。先日社内リストラで部長職から課長職に降格しました。 1部上場の有名企業ですが、もう17年間昇給もしていません。 40代前半では、一瞬だけ1000万に到達したときもありましたが、以後はずっと800~900万の 間です。ローンも完済しておらず、とても生活が苦しく、普通の生活には程遠い毎日で辛いです。 我社では50代の平均年収は1500万です。もちろん取締役や子会社社長とかですと、40代でも 2~3000万は珍しくないです。 このトシでこの収入の低さ。もう情けなくてたまりません。家族にもバカにされています。 どう生きたらよいのでしょう。良い智恵がございませんか?
- 締切済み
- 節約・家計診断
- nagatomi55
- 回答数14
- オープンスクールで期待外れでした
偉そうなタイトルで申し訳ありません。 今年初めてオープンスクールに参加した高校生です。 HP等でいくつか惹かれていた大学、学部があるのですが、模擬講義や学部説明会で少しがっかりした大学がありました。模擬講義では先生が一方的に話されて時間オーバー。周囲の人も余り聞き入っていない様子でした。学部説明会は配布資料をそのまま読むだけで目新しい情報や解説はほとんど無し。期待が大きかっただけに少し残念でした。自宅からの通学路は分かり大学の雰囲気は伝わってきましたが、「毎日あのような授業を受けるのだろうか???」と少し首を傾げてしまいました。 大学のオープンスクールのイメージは、やはり実態そのものなのでしょうか?もし納得感が無い場合は、「自分に似合っていない」ということで、他を選ぶ方が良いのでしょうか?
- ギターとピアノを同時に習う。
タイトルのままですが、ギター(エレキ)とピアノを同時に習うのは難しいですか? どういう感覚か、素人でわかりません。 ちなみにゆくゆくは自分で作曲してみたい(ロック)のですが、選ぶとしたらどちらですか? それよりも作曲が目的なら、理論(スクール?)を学ぶべきでしょうか??
- 小学三年生・サッカークラブに入ります 練習方法
子供が 来月からサッカークラブに 入れてもらいます 練習は 週二回です 先日来 クラブ体験で数度行っていますが 先にクラブに入って二・三年練習した 先輩三年生と比べたら 大人と子供ほど差が有ります 家の子も三年生ですが 見た感じ一・二年生と間違われそうな小ぶりです 三年生は土曜と日曜日に練習が有ります 二年生と一年生幼稚園組みは土曜のみの練習のようです 一年・幼稚園組みは基礎から教えているようです 二年生は それより少し上の練習のようです 三年生は もっと上の練習です こんな場合 指導者さんに 土曜日の練習は 二年生か一年幼稚園組みに入れてもらえないかと 尋ねたら どうでしをうか 日曜日は三年生と練習をするとして
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- himechandesu
- 回答数2
- 企画デザイナーとは?
いろいろな意見を聞きたいと思って質問しました。 私はキャリア10年目のグラフィックデザイナーです。 昨年、転職し今の職場に入り一年近くが経ちます。 小さな印刷会社で、私の他に制作が2人いますが、私はその制作部ではなく新たに作られたデザイン企画部という部に配属されました。(といってもその部署は私一人です。) 今までこの会社はデザイン力が弱かったという事で、今後デザイン力を強化したい。企画提案をしていけるようにしたい。という会社の方針で私が入ることにななったそうです。 私としては、この会社が関わっているクライアント・案件を早く把握し、その中から担当営業と相談して、どのクライアントに何を提案営業するかを決めていきたいと考え、顧客リストを見させて欲しい。と頼みました。 ところが、営業会議で決まった事は、私には顧客リストは見せない。 何か提案して欲しい時は担当営業から直接私に言う。ということでした。 一年近く、誰一人提案物の話を私に振ってきた営業はおらず、今後もそれは変わらないだろうと思います。 なぜ顧客リストを私に見せることができないのか、彼らの真意が読めず、いろいろな意見をお聞きしたいと思い質問いたしました。 さらに、同じような職種の方、教えて下さい。 企画デザイナーとは、どういった形で(流れで)仕事をするものなのでしょうか? 私は、商品なり、販促物なりをこちらから提案して仕事に繋げていくものだと解釈していたのですが、その考え方、やり方はまちがっていたのでしょうか?
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- syksky
- 回答数2
- イラスト描きとしてこれはNGですか?
イラストレーターとしての仕事をちょぃとやってる人間なんですが 僕の絵はいわゆるリアル絵志向のイラストです。 そして僕は構図を考えるときにposerというソフトを使ってまず人物のポーズを考えるんですが これってイラストレーターとして失格でしょうか? 別にトレスをしてるわけじゃないんですが、ポーズや構図、すべて頭の中で考えるってことが基本できないんです。 初期の練習したての頃は、基本的な立ち絵など(座った姿、立ってる姿、寝そべった姿など)は何も見ないで描けるように練習してたんですけど 知り合いのイラストレーターとか、はじめて話す同業者と話す機会があって そのときにイラストレーターなら全部頭の中で考えて描かないと反則だって言われてしまい 今の自分の方向性について困ってます。 やはり全部頭の中で考えて描けるように訓練するべきでしょうかね? 同業者のかた、助言たのみます!!
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- mamitaso
- 回答数6
- サッカーなでしこジャパンに国民栄誉賞?
政府がサッカーなでしこジャパンに国民栄誉賞を 与えるか検討してるそうですが、 実際もらえそうなんでしょうか? Qちゃんはもらって、野口みずきや荒川静香はもらえずと 基準がよくわからない賞ですが・・・
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- bougainvillea
- 回答数10
- 日本でお城のような一軒家を建てる事は可能でしょうか
日本のどこでも良いですが、中世ヨーロッパなどによく立ち並ぶお城のような家を建てる事は可能なのでしょうか? 間取りはあまり気にしませんが、一軒家で2階建て又は3階建てということでお願いします。 形は円柱に先が尖っているようなのが理想です。 城というよりも塔というのでしょうか? イメージは画像を参照してください。 画像まで大きな家は望んでいませんが、3人で暮らしていて特に不便のないくらいです。 誰もが想像した事はあるような事だと思うのですが、日本を探してもどこにもそのような家は見つからないのですが、なぜでしょうか? もし建てるとしてどのくらいの値段になるのでしょうか? 建築の知識など全くない者でまだ建てるわけではありませんが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#159040
- 回答数13
- マズローの欲求7段階説は 単純すぎないですか?
もしこの説が正しいなら、、 経済的にゆとりの無い人はみんな 心にもゆとりが無いように思えてきてしまいます。 人間の心理が そんな単純な進化の仕方をするとは、私にはとても思えません。 これは ビジネスマンを刺激するための何かの方便のような一種のデマゴーグに過ぎないのでしょうか? それとも ほんとうに すぐれた学問としての欲求分析の一つなのでしょうか? もし 後者なら、私には認めることが出来ない学説です。 そのへんの真実を知っておられる方(かた)がおられましたら 教えてください。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- iwamahico7
- 回答数1
- 仕事に人間関係を求める人は、公私混同してませんか?
ふと思いました。 仕事場での人間関係が悪くなるからと、発言を控えたりすることがありますよね? 或いは、同じく仕事をする人同士なんだから、気持ち良く仕事が出来るようにしたい。と言う人もいます。 しかしながら、これって公私混同してるのではないでしょうか? 仕事に求められるのは第一に結果。 この結果を得るためには、良好な人間関係の仕事場が必要ってことなのでしょうか? それは単に、人間関係を意識し過ぎてる側に問題があるのではないでしょうか? 仕事は仕事。対人関係は対人関係。と、プライベートと切り離せてない気がします。 そして、自分の仕事能力の無さや不満を環境の所為にする。 これをやらないといけないけど、アイツが嫌いだから・・・ イヤなら辞めれば良いものを、こういう具合に、アレが悪いから。コレが悪いから。 状況が悪かったとしても、それが仕事がキチンとこなせない理由であって良いとは思わないんですね。 こうした環境の所為にする人って、ただ単に仕事とプライベートをごっちゃにしてるだけではないでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご感想をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- halcyon626
- 回答数8
- 足が速くならない
はじめまして。 私は中2女子で陸上部に所属しています いきなりですが、100mの記録が伸びなくて困っています。 私は中1の時に陸上部に入部しました。 入部する前から足は遅いほうでしたが、同じくらいの速さの子も何人か居ました。 その同じくらいだった子は今は1秒くらい、又はそれ以上伸びています。 他の子も、2秒くらい伸びてる子もたくさんいます。 なのに私は一年生の時と比べてほとんど100mの記録が伸びてません>< ですが、私は走り幅跳びが好きで一年生の時からずっと続けてるのですが、 幅跳びは去年より60cm近く伸びました。 ちなみに自己ベストは100m→15.95 走り幅跳び→3m81 です。 100mは自己ベスト以外ほとんど16秒台のことが多いです; 私は幅跳びが大好きだし、もっと記録伸ばしたいです。 しかし、それにはスピードも大事だと聞きました。 1.どうすれば速くなるでしょうか? 2、走幅跳びは伸びたのに、100mのタイムが遅いままなのは何故ですか?
- 締切済み
- マラソン・陸上競技
- nya-nya-ringo
- 回答数3