検索結果

奈良

全10000件中8461~8480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 家族との宗教の違い

    学生です。 私の家は代々仏教です。 しかし、私自身は偶像崇拝する事が生理的に無理というか、とても抵抗があります。嫌です。 昔(小学生くらい)から違和感のようなものを感じていました。 中学生のころ神道の存在を知って、これだ!と思いました。 それからは真剣に神道を信仰し始めました。 ちなみに私の兄弟も皆、偶像崇拝を嫌い、神道を信仰しているそうです。 しかし、より信仰心が強めな年代である祖母に、「家は仏教だけど、正直言って神道を信仰している」と打ち明けたら、「家が仏教なんだから、仏教を信仰しなさい!」と、怒鳴られました。 考えたくはないことですが、もし万が一、事故などで自分が死んだとき、仏教式の葬式をやられたりしたら、ほんとにもう嫌ですよ。 学生なのでまだ家には逆らえる立場ではないのはわかりますが、それでも嫌です。 兄弟とは気持ちが分かり合えるのですけれども、根本が解決出来ないと言うかなんというか…。 家に神道を強制させたいわけでは無いのですが、理解してもらいたいのです。 自分が死んだときのためにも。 どうすれば、理解してもらえると思いますか? それと、偶像崇拝そのものが嫌いというのはおかしいのですか? アイドルとかそういったものが本当に苦手です。

    • noname#177174
    • 回答数13
  • 「縁起担ぎ」と「験担ぎ」

    「縁起担ぎ」と「験担ぎ」の違いって何ですか?

  • スキューバダイビングショップの掛け持ちについて

    千葉県在住のAOW(客・機材全て揃えた)です。 現在通わせてもらっているダイビングショップには不満はありませんが、他のショップの雰囲気・ツアーが気になるところです。 そこで、質問です。経験談及び率直な意見をください。 下に質問を用意しましたが、それにとらわれず、掛け持ちに対する意見・アドバイスでも結構です。 1. かけもちをされている方(又はされていた方)に対する質問 Q1.  ショップ店員が掛け持ちと知ったときに接客態度が悪くなったりしませんでしたか? Q2.  ショップによって、利点・欠点など、差別化できる要素はありましたか? Q3.  結局どこかのショップに落ち着きましたか? 2. ショップの店員の方に対する質問 Q1.  掛け持ちされている客はいますか? Q2.  ショップを掛け持つ客はどう思いますか? Q3.  あなたの勤めている所は他のショップにない魅力的な要素をもっていますか? 3. 上記以外の方に対する質問 Q1.  現在通っているショップ以外に興味はありますか? Q2.  掛け持ちについてどう思いますか? お手数ですがご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 空気が綺麗な土地に行きたい

    現在、大阪に住んでいます。 比較的空気のきれいな土地へ移り住みたいと夢見ているのですが、 大阪駅を基点として、一番近くの土地で言えば、どのあたりが健全な空気が吸えるでしょうか? もちろん何十キロも離れていたり、他府県も考慮の内です。 もう一つ大切なのは、低所得者が働ける仕事がそこそこあると言うエリアで、 ワンルームマンション2~3万で行けそうなところでお願いします。 新聞配達とか知識のいらいない店舗の店員さんとか、誰でも出来るような仕事で。 よろしくお願いします。

    • noname#163916
    • 回答数3
  • チョイノリってどの程度ゴミなのですか。

    よくわかりませんがゴミ扱いされてるようですが、どの程度ゴミなのでしょうか。 オークションでかなり安く中古で売られてますが、乗ってるだけで壊れるのですか。 自動で走るから電動アシスト自転車よりはラクなんじゃないのですか。 走りがいまいちだからゴミなのですか。 すぐに壊れるからゴミなのですか。 自分で修理出来ませんか。 ルック車だと壊れると部品さえ手に入らないですが、チョイノリは部品ぐらいは手に入りますよね。

  • 栄養学 社会人編入可の国公立大学

    お世話になります。 栄養系の学部で、2年次または3年次に社会人編入できる国公立大学を探しています。 栄養士や管理栄養士の資格が取得可能かどうかは問いません。 私は4年制大卒ですが、栄養とは全く関係のない学歴&職歴です。 何校かのホームページを見たところ、栄養系で社会人入学可能な国公立大学はないこともないようです。ご存知の大学がありましたら、教えていただけると助かります。 また、1校1校ホームページをあたる以外に、一覧を検索できるサイトや方法もご存知でしたら教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • gaakaa
    • 回答数4
  • Windows 2000を使い続けることは危険?

    今、Windows 2000を使っている方から、Windows 7or8をそろそろ買うか迷っていると相談を受けました。個人的には、すぐにでも買い替えないと危険だと思うのですが、何の支障もなく動いており、買い替えるのは勿体ないという話でした。現状、ブラウザもOffice機能もウイルスソフトも働いており全く問題ないとのことでした。寧ろ、古いOSなので安全という話でした。 特に、サポート切れのWindows 2000は危険と聞きますが、アンチウイルスソフト※を入れていても危険なのでしょうか?それとも、本当は現行のOSと大差ないが単に新しいパソコンやOSを買わせたいだけの陰謀でしょうか? 宜しくお願い致します。 ※avast!(Windows 2000をサポート) http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download#tab4

  • 履歴書を書きたいのですが

    履歴書の特技に初めて行った場所の道のりを一回で覚えれることを書きたいのですがどのように書いたらいいのでしょうか。教えてください。

  • 飲酒運転

    アンケートです。昨今、飲酒運転が社会問題になっています。そこで質問です。今までに飲酒運転をしたことがありますか?又、その時は、警察の対応どうでしたか? (1) 飲酒運転はしたことがない (2) 飲酒運転をしたことがある 前の質問で(2)と答えた方に再度しつもんです。(1) その場で赤切符を切られて帰宅できた (2) その場で逮捕されて、手錠、腰縄をされた また、これはみんなに質問です。飲酒運転をした時の動機と皆さんの性別と年代も回答をお願いします。飲酒運転レポートさくせいのためご協力をお願いします。

  • 荘園について、(特に平安末期から鎌倉初期のころ)

    特に平安末期から鎌倉初期のころの荘園について、かなり基本的なことを教えてください。 まず、「荘園を朝廷に寄進する」という行為が次々に出てきます。荘園とは言っても所詮は土地です。土地を寄進すると言うことは、豪族や武将が持っている土地を朝廷に「あげちゃう」ということですよね。土地だけでなくそこに居住し生産している農民や商家も含まれるのでしょうから、受け取った方はそれなりに裕福になる。  ところで土地そのものは生産できるはずはありません。限られているわけです。朝廷に気に入られようと次々に荘園を寄進したら自分の土地が無くなってしまうのではないでしょうか。どこからか、他の武将から分捕るとかして土地は増えますがこれも限りがあります。 そんなことを心配する必要のない範囲内での土地のヤリトリなのでしょうか。 教えてください。

  • JR西日本:山陽本線・播州赤穂線ダイヤ改正について

    JR西日本のダイヤ、10月頃に改正されると 耳にしました。事実でしょうか? 播州赤穂線も改正されるのでしょうか。

    • noname#243306
    • 回答数3
  • 博多在住と神戸在住が旅をするには

    同窓生同士で10年ぶりに会います。 神戸在住の私ともう一人の女友達で 博多に引越した女友達と3人で 1泊旅行を予定していますが どこかオススメないですか?予算は3万円 中間地点の広島? 新幹線?クルマ? いっそ 冬で寒いから 沖縄とか 韓国?グアム島?海外ならどうやって予約したらいいですか? この冬に予定しています。贅沢ですが美味しい物が食べたいのですが誰か教えて下さい。

  • 大阪!観光するなら難波駅?梅田駅?

    来月の末に京都観光に行こうかと考えています その折に、せっかくですので大阪で一泊していこうかと考えています 交通手段は高速バスで、梅田と難波の両方に停車するのですが 有名な道頓堀や新世界があるのは難波の方らしいです 東京駅と同じで大阪駅のほうが特に、めぼしい観光地は、なにもない場所なのでしょうか? 直接、難波駅まで行ったほうがいいのかな? また、難波駅周辺に泊まろうかと考えているのですが 大阪はJRと私鉄が多数あるようですが、どの路線を使うのがおすすめでしょうか? (ちなみに京都では京都御所に行く予定です)

    • takono
    • 回答数5
  • 高野山の観光後の宿泊場所教えてください

    10月か11月に高野山へ行きたいと考えています。 愛知県から行きますので昼過ぎに到着してゆっくり参拝・散策したいと思っています。 その日の宿泊場所ですが 「高野山 宿泊」と検索するとほとんどが「宿坊」になってしまいますが、 宿坊じゃなくて普通のお宿を希望してます。 地図を見ると山道のようなので、距離から単純計算はできないようなので 一般宿はどこに泊まれるのかわかりません。 こちらの地域に詳しい方からのアドバイスをいただきたいです。 翌日の予定なども全く未定です。 高野山から東西南北と1時間~2時間くらい走って泊まる場所の おすすめなどお願いします。

  • 本当に縁起説が悟りの内容なの?

    今回はかなり常識に反した質問なので なに言っているんだという回答でかまいません。 ただの思いつきで質問しました。 まず、マハーヴァッガは現代日本語訳されていますか? どうやって入手できますか? 縁起説および空は本当に悟りの内容ですか? 「不死の門は開かれた」という文章が気になります。 不死はあくまで、輪廻からの解脱という意味ですか?

    • noname#195588
    • 回答数9
  • 京都 日帰り旅行 子供連れ

    10月6日に名古屋から京都に日帰り旅行を予定しています。小学4年生の子供連れです。 京都の駅に9時に到着し、帰りは京都駅を夕方18時くらいに出発する新幹線を考えています。 コースは伏見稲荷、清水寺、八坂神社、祇園をぶらぶらと考えています。距離的に近いところを選んだつもりですが、鉄道やバスを使用すること、また3連休の初日で、道路や観光地の混雑具合が分からないので不安になり、アドバイスいただければと考えています。伏見稲荷は時間があれば頂上まで登りたいとは思うのですが、他を回ることを考えるとおもかる石のところまで行ったら引き返したほうがいいのではと思っています。 コース的に難しいでしょうか?またお勧めの回る順番、他におすすめのコースがあれば教えてください! またおすすめの行き方(バス、鉄道)なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • HH0926
    • 回答数2
  • 元となった天皇が居ないのに何故後○○天皇はいる?

    こんばんは ちょっと思ったので 皇統系図を見ても 小松天皇は居ません なのに後小松天皇は南北朝の時代にいますよね? 同じく 後奈良天皇に後水尾天皇や後西天皇など元となった天皇?がいないのに後○○とつく天皇が数名居ます… 他の後がつく天皇はほとんど 元となった天皇がいると思います だとしたら 元がいないのに後をつける意味はなんでしょうか?

  • 京都旅行のスケジュールについて相談

    教えて!gooの皆様にはいつもお世話になっています。 11/9-11の2泊3日で20代後半女性2人で京都旅行に行きます。 初めて行くので、タイムスケジュールの組み方を相談させてください。 【行きたい所】 ・嵐山 ・伏見稲荷 ・清水寺 ・宇治 ・舞妓体験(嵐山の「心」か八坂神社近くの「花音」がいいかなと考えています) 上記の全てを効率よく回るためのアドバイスや、タイムスケジュールの組み方、舞妓体験でおすすめのお店があれば教えてください。 また、上記に入っていなくても「ここには行っておいた方がいい!」など京都旅行についてオススメがあればぜひアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 日本史の資料本を探しています

    論文で使いたい本を探しています。 孫引きで読んでいる状態なのできちんと原本を読みたいと考えています。 探している本は『大和国国民郷土(士?)記』です。 この本を引用した本(近畿古文化論攷)によると、 戦国末期の大和国に住んでいた一族がどのような人かが書かれている新撰姓氏録のようなものらしいのですが、それ以外のことが分かりません。 本の巻末にも書いていなかった上、検索しても出なかったため困っています。 正式なタイトルやどの図書館で借りられるのか(デジタルで手に入るととても嬉しいです)等、かなり古いものだと思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 1950年前後の歌謡曲

    伊藤久雄「イヨマンテの夜」は私の親が生まれた頃の歌だと思いますが、私が聞いても名曲だと思います。これと同じ時代(前後10年ぐらい)で、これをしのぐか匹敵する名曲はほかにどんな曲がありますか? お年寄りが集まってカラオケをするのですが、私の生まれるはるか前の歌はさっぱりわかりません。