検索結果

簡単 料理

全10000件中8441~8460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 毎日のお弁当のおかず。

    今年から平日作る事になります。 料理は好きなのですが、さすがに毎日のお弁当は大変そうかな~?って思います。 した事が無いので・・。 女性の小さめの二段のお弁当です。 週末に作って小分け冷凍もあると思いますが、『これがあれば便利よ』ってありますか? ぜひ、教えて下さい、よろしくお願いします。

    • noname#154076
    • 回答数5
  • これは不貞行為?ただの浮気?

    どこでもある話かもしれませんが、主人を信じることができなくなって、依存症のようにケイタイに執着をもってしまい、すきあらば見ずにはいられません。 ここ一年ほど、接待等でスナックやクラブなどに行く機会がふえ、そのたびにケイタイ番号・メルアド交換しているようです。 少し前に、いたたまれなくなり、主人に話しました。 私)ケイタイみてしまって、何度か女性からのメールもあったけど・・・ 主人)やましいことは絶対ないから。それなら、消すから。 しかし・・・ 女)『今日、会える日だね、楽しみにしています((ハード))』 主人)『行くときは必ず電話するから、待っててね((ハード))』 女)『夏ぐらいに海外旅行したいね、7月なら大丈夫だよ。』 主人)『いいね、行きたいよ。必ず都合つけるから。連休ぐらいはどう?』 女)『今日は休みだったので、ごはんは手作りしたよ、おいしそうでしょ(ハード)』 主人)『おいしそう(ハード)食べたいよ』 これは会社用のケイタイです。一度私が見たと言ってからは、家に持ち帰ってくることも減り、あったとしても自分の車においています。そしてメールはちょくちょく消しています。 朝方、自分の車にわざわざ取りに行ってました。 先月は飲み会の機会も多く、事あるごとに完全朝帰り。 遅かったね、というと何かと理由をつけてましたが、翌々日のメールには『きてくれてありがとう、楽しかったよ(ハード)』とお店に行っただろうという証拠をみつけてしまい、もう震えがとまりませんでした。 会社のケイタイのメルアドを聞いたから、主人にメールしたのに、すっかり忘れてて。 別の女の子からと勘違いし、ERIちゃん?って返信がきました。 このERIちゃんはまた別のお店の女の子だということも私はわかっています。 私だということを言うと、冗談だよっていいました。声と話す方は変でした。なにかとこういうわけで・・・と言われましたが、信じろといわれても信じきれない。 でもまた数日後、今度は登録の名前をかえてやり取りしていました。 そして最近、また風俗に行ってる証拠もみつけてしまいました。 会員カードに女の子名刺が増えていました。 普段は優しい主人です。でも最近、休日出勤も私を誘ってくれなくて『来なくていい』といい、内緒で出かけたり、ウソの行動を話したり・・・ 以前に離婚も考えましたが、やはり私自身も変わらなくてはと、多少見てみぬ振りもしてきました。が、主人の持ち物検査依存症みたいになり、夜も不安で寝不足になり体調もずっとよくありません。 この状況をどうにか乗り切る方法はないでしょうか?私もこんな自分の行動を止めたいし、主人と共に協力しあえる夫婦でありたいと思います。 結婚5年で子供はまだいません。 男性からのご意見もお願いします。 解りにくい文面で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 妻にもう少しがんばってほしい

    結婚4年目の夫(28)です。 妻が大学を卒業して、一年ほど仕事をしたタイミングで結婚。私の仕事の身入りが良かったこともあって、専業主婦になってもらいました。以来、夫婦の仲はとてもよいままで今に至っているのですが、ここ2年間、私の転勤を期に、二人慣れない土地に住み始めてから、生活環境がかなり悪化してしまいました。 妻は、あまり友達を作っても積極的には関りを持たない性格です。今の場所にきてから、何人か気さくに付き合える友人はできたのですが、なかなか一緒に遊びにいく、というところまではいきません。 そんな中、最近の妻の日中の生活は、大体朝の5時頃に就寝、夕方の6時頃までベッドでネットをしている、というようなものです。夕飯は私が夜9時頃に帰ってきてから作りだすのがパターンなので、食べるのは深夜。なので、外食ですませてしまうことも多いです。元々、完璧志向が強くて、作るからにはちゃんとしたものを作りたい、ということのようで、調理に2時間くらいかけることもよくあります。そして、夜12時くらいに食べ終わった後、決まって皿洗いが面倒だ、といい出します。それくらいやるよ、と私が洗おうとすると「これじゃ私がやらせてるみたいじゃん」と軽く怒ったりします。 週末も、上述の時間帯の生活をしているので、日中は私が一人で居間に寂しくいるという日々が続いています。 洗濯物は洗って乾燥機に入れたものが袋詰めにされていて、都度、そこから必要なものを引っ張りだすような感じです。もう、畳まれた洗濯物、というものを長いことみていません。 掃除については、割とマメというか、週に二回ほどは掃除機をかけてくれているようです。 子どもを作る予定は今のところありません。何より、妻が子ども好きではなく、今は欲しくも無い、というのが大きな理由です(私はというと、どちらかといえば好きな方ですが)。 上述のような感じの中、私は中々真剣に怒ることができない(妻が好きなので)性格なのですが、勇気を出して少し苦言を呈す(呈さなくても)と、週に4,5回は喧嘩になります。 よく聞くのは、 「家でぐだぐだしている私のことを本当は見下しているのではないか」 「私が怒るから優しくしてるだけなんでしょ」 「もっと社交的なAさんのことが好きなんじゃないの?」 「私はあなたに相応しくない、あなたのことを好きになってくれる人はたくさんいるよ」 とりわけ、最後のは堪えます。 私は、できればもう少し家事をちゃんとやって欲しい、とは思うものの、専業主婦になることを頼んだのも自分ですし、間違っても見下すようなことはありません。誤解を解いたり、喧嘩のフォローをしているために、朝5時頃まで一緒に起きていることも週に何回かあるのですが、さすがに最近、体力の限界がきてしまいました。このままだとうまくいかない、と思ってここに相談しました次第です。基本的に、二人のことは二人で解決したいのですが、例えば、義理の母(よく愚痴を聞いてくれる)に本格的に相談するべきか、悩んでいるところです。 なお、念のために書いておくと、お互いのことはすごく好きなのです。ただ、小さな生活面での努力を妻に増やしてほしいな、と思っているところです。料理はもっと手を抜いて欲しいし、できないことは自分が手伝いたい。 長文すみませんでした。

  • リフォームで『土間スペース』を考えています

    一軒家に住んでいます。 近々(といっても1,2年は先)、私の実両親との同居を視野に入れています。 そのために、現在の家に両親のためのスペースを作るんですが、それが土間(+両親の部屋)です。 土間スペースは、私たち家族(+両親の孫)との共有スペース的と受け止めていただければ幸いです。ダイニング的な。 詳細は以下です。 ・縦6m×横3mほどの我が家のリビング+ダイニング横(南側)に土間スペース+両親の部屋(6~8畳ほど)というものです。 ・基本的に縦長の土地に建てる形になります。 ・気になるのが冬季間の寒さ対策ですが、薪ストーブを土間に検討しているので、薪ストーブ(煙突含む)のメンテナンスや薪の確保・乾燥に注意すればクリアできるかな?と考えています。 とりあえず、私の希望だけをリストアップしましたが、土間のいい点・悪い点などを教えていただけたら幸いです。 【補足】 先日までは、ログハウス、トレーラーハウスも視野に入れていましたが、意外に費用が高くつくのでこれらにこだわる事をやめました。

    • noname#128488
    • 回答数5
  • どうしたら良いのでしょうか?

    授かり婚で去年の5月に旦那共に 18で結婚しました。最初は旦那の父親に「順番が違うだろう。養っていけるのか?」と反対されましたが、最終的に頑張れとまで 納得していただいたのですが、流産してしまいました。 今現在、19で籍はそのままです。赤ちゃんもまた授かることができました。今妊娠2週目に入ったばかりです。 旦那もいまでは月に30万前後の稼ぎもあります。家も二人でアパートを借りました。 ですがまだ結婚式を挙げていません。前回のこともあり「結婚式を先にやれ」と義父に口うるさく言われています。簡単に親戚だけでこじんまりやればいいんじゃないかと言われていますがやるからには友人も呼びたいです。 貯金もないんですが出来ればお腹が大きくなる前までに結婚式を挙げたいんです。 とても我が儘な考えで勝手なことを言っているのはわかっているのですがどうしたら良いのだろうかと悩んでいます。 私の母には困らせたくないので結婚式についてまだ相談していません。 どうしたら良いのでしょうか?

    • shanmam
    • 回答数4
  • オール電化マンションでガスコンロを使いたい

    マンションを探しています。一般的な話で結構ですが、オール電化のマンションには、ガス管は引き込まれていないのでしょうか?物件自体は気に入っているのですが、どうしてもIHじゃなくガスで料理したいのです。ガスが来ているのであればリフォームしてでもガスコンロにしたいと思っています。

  • 彼につくせません。28才以上の女性に質問です

    28才以上の女性へ質問。私は彼氏につくせません。長くなりますがお願いします。家事もすきじゃないです。料理は好きですが趣味であって毎日のご飯という面では嫌いです。 お互い働いてます。同棲しててもご飯は私がかってきます(会社近くにたくさん安いお惣菜やお弁当があるので)。つくるときあってもつねに毎日はつくりません。ほんときまぐれです。何週間つくらないこともあります。私が帰宅するのが夕方6時 彼は6時や7時。彼が寝るのは10時すぎ私は11時過ぎです 6時からご飯作ってお風呂してバタバタおわれるのがすごいいやです 。仕事おわってバタバタしてるとすごくイライラしてきます。これでも努力してますが彼には伝わってないようです。。正直、洗濯物とかはいいですが彼氏のみのまわりの世話などあまりしたくありませんしできません。気を聞かすようなできた女性みたいなことが。たとえば、狭い部屋なんで彼はテーブルの近く私はパソコン机の近くが定位置でご飯もそのような位置でたべてます(仲はとてもよいです)。で、数日たつとテーブルのうえがすごく散らかるんです。小さなゴミ(お菓子などの透明のフィルムや飲みかけのジュースなどなど)自分の身の回りはなんとかかたづけられても彼がつかうテーブルや身の回りのものまで整理したりができませんし、してるとイライラしてきます。私は同棲はすきですが家事は苦手だし自分のペースでいたいし趣味やゆっくりする時間は毎日ほしいんです。。でも彼は私がそゆタイプだとわかっていても、"自分のことは自分"という私に対し俺への気持ちが強くないのかなという残念な気持ちにたまになるようなんです これでも努力してるのですが。。 彼は"だって二人で暮らしていくんだよ???"と私の生活態度を見直してほしいようなニュアンスのことをいいます。。つい先日いわれました。彼はとても優しいですが、俺より〇〇(私)のほうが仕事はやいし楽だから、家の事は〇〇が多くやってくれてもいいんじゃない といいます。一応頑張っていたつもりだったからショックでした。。 別れたほうがいいですか? 私の努力がたりないのかわかりませんが、私の中ではこれでも努力してます 慣れないことをやっても持続ができません。。 なぜ世の中の大半の女の子がそこまで頑張れるのか、そこまで家事できるのかするのかわかりません 彼氏とは五年以上います 私は30前半女で結婚願望は有りますがさほど強くないです

    • mnbkj
    • 回答数7
  • チョコレートタルトについて

    チョコレートタルトを作って、きちんと焼き時間などを守ってつくったのですが、 少しタルトの中のチョコのフィリングがやわらかすぎて、 冷やせば少しは固くなるのですが、 バレンタインに学校へ持っていきたいと思っていますので、 持っていく過程で溶けてどろどろになってしまうのではないかと思っています。 焼き時間がまだまだ足りないのでしょうか? もっと固めにフィリングを作ることができたら良いなと思うのですが、どうすればよいでしょうか? 困っています。 (※フィリングは卵と生クリーム、牛乳、チョコレートで作りました。分量も守っています)

  • ご祝儀はいくら?

    高校時代からの友人の式に呼ばれています。 すでに、昨年に入籍済みなのですが、急に親族・友人のみ30人ほどで式・簡単な披露宴をする事になったそうです。入籍時に祝電を送り、新居に遊びに行ったときにはお祝いとしてお花を持って行きました。式には、私たち夫婦で出席し、二次会にも参加する予定です。 その時のご祝儀をいくらにしようか悩んでいます。主人は5万といってるのですが・・。多すぎるような・・。皆さんのご意見をお聞かせ願えたらと思います。ちなみに私は親族のみで式をあげたのですが、その友人からはキャラクターの写真立て付きぬいぐるみをもらいました。

    • moto322
    • 回答数9
  • 専業主婦がしないといけないことを教えてください

    たとえば 家計簿付け 保険関係 子供の養育関係 支払い内容 食事の支度 などについて教えてください

    • giok
    • 回答数3
  • 野菜類に火が通りません

    野菜を茹でたり炒めたりするのですが、中々火が通りません。焦げ目などがつく割には生っぽい味がしたり、茹でたり煮ても同じようなことが起こります。料理初心者ですので分かり易いアドバイスをお願いします。 では宜しくお願いします。

    • noname#187593
    • 回答数10
  • 消費期限の1日過ぎた牛モモ塊で

    先日、オーストラリア産のやすい塊を買ってきました。しかし、うっかりしていたら、消費期限が1日過ぎていました。ローストビーフが良いかなと思い、作り始めましたが、いくら牛肉でも本当に新鮮なものでないと、 生で食べるのはやはりいけないのかも?と思い、中断しています。もし、少しでも危ないようでしたら、完全に火を通す調理法に変えようと思っています。 どうか、回答をお願いします。

    • rockchi
    • 回答数3
  • シェイプアップ法を教えてください

    30代後半 女です。 太ももががっちりしてます。細めたいです。 先日、体組成測定という物をしてきました。結果はかなり良いのです。 ベッドに横になり、手足に電極をつけて測る専門的な機械での測定結果です。 BMI 21.6  155センチ 52キロ 体脂肪率  19.4  家庭用では23パーセントほどです。 筋肉率   36.0  下肢の筋肉率も良かったです。 基礎代謝 1183キロカロリー 数字的に見るととても理想の体型ですよね。体脂肪なんて減らすとまずいくらいに低く出てるし(自宅のではまだ減らす余地がある値です)。 毎日エアロバイクを30分と軽めのストレッチヨガ、週一でミニバレー、運動は好きな方です。 そのおかげで良い結果がでたのでしょうが、太股がはち切れそうでジーンズがきついんです。結果を見た後は筋肉なのねととても愛おしくなったのですが(笑)やっぱり細めたいです。 太もも部分にも、ぷるぷるした贅肉はあります。 この部分を減らすように有酸素運動をこころがけたとして、全体の体脂肪が減りすぎるということにならないのでしょうか? それと筋肉部分って細められるのでしょうか? 他に筋肉質な足に効くシェイプアップの方法をアドバイスください。

  • 演出に困っています

    北海道在住の9月に地元(大阪)で親戚50人ほどのレストランウェディングを予定している者です。今、演出で困っています。余興(出し物)などはお願いしないつもりです。考えているのはプロフィールDVDぐらいなのです。お色直しもしません。親戚ばかりの披露宴に参加したことがなく、どんな感じか想像が出来ません。また、時間をもて余わし、間延びしないか心配です。あまりお金をかけず、アットホームな披露宴にしたいのです。何か演出についてアドバイスがあれば教えて下さい。

  • マンツーマンで教えてくれる料理教室

    1体1で教えてくれる料理教室ってありますか? また受けたことある人いたらどんな感じだったか教えてください。 僕は男なので女の人が多い集団での料理教室だと行きづらいので個人に教えてくれるとこを探しているので

    • noname#30815
    • 回答数1
  • 醤油味のゆで卵の作り方を教えてください。

    今年から一人暮らしをしています。醤油味のゆで卵を食べたくてしょうがないのですが作り方がわかりません。ネットで調べたのですがなんかよくわかりません。すいませんが教えてください。

  • フランス、イギリスに旅行

    近々、フランスとイギリスに行く予定です。フランスではノートルダム寺院、凱旋門、コンコルド広場、門シャンミッシェル、ルーブル美術館、イギリスでは、ヴェルサイユ宮殿、大英博物館、バッキンガム宮殿、ロンドン塔、国会議事堂がプランに含まれています。 オプションでセーヌ川のディナークルーズ、テムズ川のディナークルーズ、ウエストミンスター寺院、ナショナルギャラリーなどもあるみたいです。 初めてのものですから、何がよくて何が悪いのかさっぱりわかっていない状態です。。。 上に記載のオプションなどで実際に行かれた感想、 何かお勧めの場所、お勧めのお土産、お勧めの食事場所など、その他色々回答お待ちしてしています。お願いします。 また、円からユーロやポンドに換金するのは海外の空港などでするべきでしょうか?それとも、日本の銀行でしていくほうがいいでしょうか?できるだけ安く換金する方法を教えて下さい。

  • 飲食店開業を考えています。教えていただける範囲で教えてください。

    飲食店開業に向けて準備しています。 実際のシミュレーションをしながら売上や用意する食器の数、人員配置など、様々な数値的な疑問を何人かの知人の飲食店に質問しているのですが、当然のことながら簡単にすべて教えていただけるはずもありません。 実際に働いた時は、自分で大まかな数字はチェックしたのですが、やはりすべてが分かるわけでもなく、知人に聞くと人によって大きく差があります。 そこで大変図々しい質問ではあるのですが、実際に飲食店を開業されている方に、以下の事を教えていただければと思います。 もちろんご回答いただける範囲で結構です。 一部分でも結構ですので教えていただければ幸いです。 ■基本情報 業態       ⇒ 例 居酒屋 ダイニングバー 喫茶店 そば  お好み焼きな 席数       ⇒ 例 約50席 一ヶ月の売上   ⇒ 例 800万円 粗利益率    ⇒ 例 65% ■食器類の数 メニュー数    ⇒ 例 70種類 皿の種類     ⇒ 例 20種類 皿の総数     ⇒ 例 300枚 シルバー等の総数 ⇒ 例 200セット ■人材配置 ランチタイムのフロア人数  ⇒ 例 3人 ランチタイムの厨房人数   ⇒ 例 1人 ディナータイムのフロア人数 ⇒ 例 4人 ディナータイムの厨房人数  ⇒ 例 2人 ■初期投資 改装費用  ⇒ 例 500万 厨房機器  ⇒ 例 500万 広告宣伝  ⇒ 例 100万 その他 ■独自の集客・売上UP戦略で教えていただける範囲で教えてください。 ■開業してから一番悩んだ事は何でしょうか?

    • yumax
    • 回答数6
  • 札幌から

    8/21~26まで北海道に初めて行くことになりました。 往復とも新千歳空港を利用します(福岡在住です)。しかしながら知床にも興味があったりします。新千歳から女満別か釧路空港まで飛行機を利用すればいいのでしょうが、予算的に無理だったです。公共期間を利用していくには6日間は少ないでしょうか?または札幌~小樽~函館とまわってみるのもいいかも、温泉もいいかも、と思い始めたらとまらなくなりました。次にいついけるかわからないので満足する旅行にしたいです。行程とか宿泊先などなんでもいいので、「公共機関で行く一人旅」のアドバイスいただけませんか?それと北海道の海の幸を堪能してみたい気はマンマンです。おすし屋さん、といっても回転寿司だと思うけど一人で入れますか?今まで一人でお店(食事どころ)に入るのがなんとなく苦手でまだ経験したことがありません。挑戦の一人旅です。

    • pasuko
    • 回答数6
  • 結婚することになり、式とかはあげないで親族(30人)程で結婚の報告を兼ねて食事会をしようと思ってます

    そこで、なにをどうしたらいいのか全然わからなくてこちらで質問させてもらいました。食事会ではどのようなことをしたらいいんでしょうか??披露宴みたく進行役見たい方が居たりしたらそれに従っていけばいいと思うんですが、食事会でそんな方は居たりするんでしょうか?それとも自分達で進行していくんでしょうか??

    • noname#58191
    • 回答数5