検索結果
カレンダー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- seesaaブログ CSS編集
seesaaブロガーなんですが、CSS編集について質問します。 コメント欄のデザイン(背景等)を変更したいのですが、それらしき変更場所が見つかりません。 seesaaのサイトもCSSについては無回答との事ですので、どうか教えてください。
- ベストアンサー
- ブログ
- seisei1225
- 回答数1
- システムの復元が少し前のしかできない
システムの復元が、2~3日前のしかできていません。以前は3ヶ月前位のまで復元できていたのですが。何ヶ月か前にSP2を導入しました。そのせいかなと思ったりします。 マイコンピューター 右クリック プロパティ システムのプロパティ システムの復元タブ 「全てのドライブで、システムの復元を無効にする」のチェックは外れています。 システムの復元に使用するドライブ領域は最大になっています。 マイクロソフトのページを見てもさっぱりわかりません。読めないような作りになっています。
- 締切済み
- Windows XP
- macchan2
- 回答数3
- 桜の開花日と散る日
桜の開花日と散る日(開花日に対して、何日(なにび)と言うのですか?)を教えてください。平均的な日でも結構ですし、毎年のデータがあれば、それでも結構です。開花日というのはよく聞きますが、散る日というのがよく分かりません。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- buzhidao
- 回答数5
- ブラジル人へのお土産。
ブラジルの友達にお土産を買っていきたいのですが、どういったものが喜ばれるのかさっぱりわかりません。。。 ブラジルには東洋人街なるものがあって、日本製の商品は簡単に入手できるそうなので・・・ よいアドバイスまってます!! ちなみに、イタリア系の男の子と日系のファミリ-と日系の男の子・女の子です。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- a-chan0414
- 回答数4
- 中古車の納車の日数について
先月24日に契約をし、翌日にローンの審査が通り担当の方が自宅へ来て書類に捺印などをしました。 購入した車は平成10年式のタウンエースノア、10万キロ走っています。 購入先はディーラー系販売店です。 車検なしだったので、新たに車検を取り走行キロ数が多いので整備も必要と聞いています。 陸運がGWを挟み連休なので日数はかかると聞きましたが、いつ頃かというのはわからないと言われました。 GWが挟まっているせいもあると思いますが、旦那がかなりやきもきしていて(通勤する車がないので今は送り迎えをしています)毎日いつになるのかとうるさいのです…。 車庫証明を取る為に27日に駐車場をチェックしていったそうです。 書類に不備があれば連絡が入るはずですが、私自身が中古車の購入をしたことがないのでどのくらい日数がかかるのかわかりません。 2~3週間はかかるのでは??と思っているのですが実際はどうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- shi-mama
- 回答数5
- 怒りの一撃
あまりにも頭にきて、物にあたったり八つ当たりする事もあるかと思います。 ドアを思いっきり閉めたり、机を思いっきり叩いたり、リモコンを床に叩きつけたり…。 プロ野球では、ピッチャーがベンチに向かってグローブを投げつけたり、監督がベンチを蹴飛ばしたり…。 皆さんは過去にどんな一撃をしましたか? 私は昨日会社で頭にくることが連続して起こり、帰り際に工場内のゴミ箱を蹴飛ばしてきてしまいました。 かなり散らかってしまったので、今日の朝早く出社して掃除しました。 会社のロッカーを思いっきり蹴って凹ませてしまい、扉を開けるのに一苦労したこともあります。 ところで、ちゃぶ台をひっくり返す人って本当にいるのだろうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#16929
- 回答数18
- 一人暮らしって怖くないですか?
こんばんは。 私すっごく怖がりなんです。幽霊とかに。 夜中にトイレ入るのも怖い。夜中は怖い。(夜更かししてますが) 霊感とか全くないので、霊は見たことありません。 気配も更々感じません<特別心霊スポットに行ったことはなし でも、なんだか怖い。 そんな私が一人暮らしをすることになりました。(来年ですが;) 一人暮らしを始めた時の、恐怖系体験談を聞かせて下さい★ 何もなくても、どんな気持ちだった などでも良いです。 勿論何かあった時の話も大歓迎です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- takaaki0307
- 回答数12
- 好きなソフト
無料でダウンロードできるペイントソフトの中で 何が一番お勧めですか? できたら簡単で、きれいな画像を作りたいです。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 0sakuragi0
- 回答数5
- シェンゲン協定について教えてください
はじめまして。初投稿で緊張しております。わかりにくい文章かもしれませんが、よろしくお願いします。 シェンゲン協定について少し混乱しています。 私は現在あるEU国内に今年の3月21日から滞在しています。 前回は昨年の12月中に19日間同じ国に滞在しました。 シェンゲン協定によると6ヶ月以内90日間までの滞在はビザが不要なのですが、この90日間というのは連続してでしょうか? それとも6ヶ月中に滞在した合計日数ということでいいのでしょうか? 私は今年の3月にして、5月の初めに日本へ帰って、6月の初めにまた戻ってくる予定です。 とすると、6月に入国した際は 90日ー19日(昨年の滞在日数)-50日(今回の滞在日数)=21日 この21日間だけの滞在が許されると考えていいのでしょうか? また90日滞在すると、シェンゲン条約加盟国以外の国で90日間を経なければ加盟国地域には入国できないと聞きましたが、それはいつから数えた90日間なのでしょうか?90日間滞在して出国した日から数えればよいのですか? 長く、まとまりのない文章ですみません。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- vex
- 回答数4
- このような場合、国民年金は払うことになるのですか?
今月の29日に夫が会社を退職します。 次の仕事は5月1日からで決まっているのですが、今度の会社では国民年金と国保に入ることになっています。 そこで29日に仕事を辞めるといった場合、次の仕事が始まるまでの間4月30日の分の国民年金はたった1日だけでも払うことになるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありません。 どうか宜しくお願いします。
- ゴールデンウィーク何しますか!?
GWは何か予定ありますか? したいと思っていることでも良いです(どこかへ遊びに行く、読書などなど…) 僕は学生ですが、特に予定ありません^_^;
- 教科書の四隅・・・。
イマイチどこで質問していいのかわからないので、ここで質問させてください。 自分は学生で毎日教科書を持ち歩いているのですが、そのせいか教科書の四隅が削れて(?)紙が丸まって来てしまいますよね?(特に大きな教科書) それを防ぐのに何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いします!
- 締切済み
- その他(本・雑誌・マンガ)
- takuya-mf8
- 回答数4
- 休日はどこになるのか?
おはずかしながら、初歩的な質問をさせてください。 就職活動中なのですが、「日曜日と、祝日含む週休2日」という会社は、どこが休日になるのですか? 祝日がある週は、日曜日と祝日。 祝日がない週は、日曜日とどこかの日1日。 この解釈であってるでしょうか? ちなみに年間休日110日となっています。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- hajimee
- 回答数1
- 大阪→三重(鈴鹿)までの道順
GWに大阪から三重県の鈴鹿市まで行きます。 車で行くのですが、どのルートが早いでしょうか? あと、夕方前に大阪を出るのですが、おおよそどれくらい時間かかるでしょうか? 一応自分でも調べましたので、記しておきます。 西名阪-松原→天理 そのまま名阪国道でひたすら東へ。 でよろしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- wanko0706
- 回答数6
- Good Fridayって?
五月後半にオーストラリアに旅行に行きます。 レンタカーでドライブをする予定なのですが、現地で行きたいと思っていたお店(ワイナリー)のHPを見てわからない語句がでてきたので教えてください。 The Winery is open to the public 7 days a week from 8:00am to 6:30pm(except for Christmas Day, Good Friday and ANZAC Day) このGood Fridayってどんな金曜日なのでしょうか? ANZAC DAYは調べてみたらわかりました。 これって一般常識でしょうか。。。 ( ̄◇ ̄;)
- ベストアンサー
- 英語
- chimaki-chan1215
- 回答数7
- 卵巣の痛み
卵巣がたまに痛くなります。(その時によって左だったり右だったりします)鈍い痛みで、そんなに激しいものではないのですが、身近に卵巣腫瘍で手術をした人もいて、私もそうなのではないかと心配しています。 ただ婦人科で診察台の上に乗るのが怖くて、心配し出してから1年ほどになりますが、未だに病院にいけていません。 どなたか東京もしくは横浜で(私の最寄り駅は川崎駅です)よい病院をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 病気
- boilermaker
- 回答数3
- 重さ?多きさ?メール便?お得な送料って?
こんにちは!よろしくお願いします。 私は、最近になってオークションに出品することが増えてきました。梱包して発送しようとしている商品が、いくらで発送できるのかが、経験不足であまりよくわかりません(T_T) 発送の件で何度もメールのやりとりをするのも手間がかかるので、ほとんどの場合は宅急便発送で、送料無料の出品をしています。 でも、「こんな小さい物なのに高いな~」なんて思ったりすることもあります..。そこで、 (1)軽くて大きいもの (2)小さくて重いもの (3)大きくて重いもの (4)本やCDなど (5)メール便がぎりぎりムリな大きさのもの など、いろいろありますが、それぞれどんな発送方法をとれば、送料が安くなるでしょうか? また、しきりに宣伝されている「ヤフーゆうパック」をお使いになったことがある方、普通のゆうパックよりもかなりお得なのでしょうか? 以上、保障の違いなどもあるでしょうが、みなさんのおすすめの発送方法を教えてください! よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- e-kaori
- 回答数6