検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ネットバンクに振り込んで・・・詐欺でした。
お聞きしたいのですが、軽率にも、ある有料予想競馬サイトに興味を持ち、会員登録をしようと振込み先の詳細などを送ってもらいました。振込先がイーバンク銀行で三井住友銀行ドットコム支店。週末には情報がほしいと思い、振込みは済ませたのですが、いまだ何の連絡もつかず2週間が過ぎました。万単位の出費でしたので悔やまれます。唯一の連絡手段のメールアドレスもフリーメールアドレスで問い合わせ等の連絡はしているのですが返答無し。こう言った場合、その口座を持っている特定の人物を割り出したり、銀行側やイーバンク側にその旨を伝え、相談など出来ないものでしょうか? 一応、私もネットバンクにて振込みを済ませたので、証拠となる記録は残っているのですが・・・。 こういった事に詳しい方、アドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- akiworld
- 回答数4
- 気になる人(再び)
三十路直前、彼氏がいるにもかかわらず、一目ぼれをしてしまいました。相手の方は、2ヶ月に1度位届け物をする会社の方です。その方は、いつも居るとは限らず、居たとしても事務所の奥の方にいるので話をすることすらできませんが(私は窓口で用を済ませるので)容姿も笑顔も魅力的で素敵な方です。親しく話をした訳ではないので、性格や内面は全く知りません。こんな状況下で、もっと知りたいし会いたいと思うようになりましたが、術がありません。 皆さんはこの様な場合どうしますか?どのように自分自身に言い聞かせますか?さっぱり忘れる努力をしますか? ちなみに、その方は、私の憧れの車に乗っていて、独身だという事しか知りません。私の憧れの車&素敵な笑顔=一目ぼれ&性格の良い人だと自分自身が思い込んでいるだけかもしれませんが、戒めの意味を兼ねてアドバイス頂けたらと思います。先日もこちらでお世話になったのですが、考えれば考えるほど会いたくて、話せないと思うと余計話したくて、四六時中考えてしまい、自分自身の中でどんどん美化されている彼がいます。同じような経験をお持ちの方よろしくおねがいします。
- 任意保険
こんにちは~! 皆さんどこの保険会社利用されていますか? 私は今回始めて外資系の保険会社を利用しているのですが、 事故時の対応は日本のそれとは大差ないのでしょうか? というのは、値段がめちゃめちゃ安いのです。 それと、拠点が日本中あるところと、提携拠点がたくさんあるところ。どちらが良いですか?特に差は無いのでしょうか? (外資系の保険会社を利用してる方)実際に事故を起こして、対応はどうだったか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- wgm65855
- 回答数5
- 事故から2ヶ月経っても解決しない(問題増加)
こんにちは 2ヶ月ほど前に自動車事故に遭ってしまいました。 誰が見ても(保険屋が見ても)1-9割合の道路で、私は優先道路(割合1の方)です。 長年連れ添ってきた愛車ともお別れしました。 怪我は当初は気が動転していたのと、大げさにしたくないというのもあり(人身にすると点数が引かれたり、現場検証などで仕事も休まなければならなかったり、相手の方も行政処分云々と聞いていたので) 様子を見ることにして物損にました。 首、肩の調子の悪さからくると思われるめまい、吐き気等もあったので念のため、自腹覚悟で翌日整形外科に。 問診だけだったのですが、大したことないようだったので、やはり様子を見ることにしました。 2ヶ月経っても悪くもならなければ良くもなる様子もなく、心配になってきたのできちんと診てもらおうと思い、 警察に相談したところ、人身に切り替えてくれるとのことなので、現場検証の日にちを決めることに。 しかし、何度連絡しても相手からその事に関して音沙汰なし(保険屋を通してですが) (保険屋を通す理由ですが、自分の正確から言って第三者を通した方が冷静な判断、やりとりができる。間違った判断もしないで済むと思いそうしています) 過失も未だに解決しません。 相手が訳のわからない(素人が考えても理由にならないような)理由を述べて、1-9では納得いかないと言っているようなのです。 皆様のご意見を伺いたいのですが、長文になってしまったので ・2ヶ月経った後の診断書は有効か(お金と時間がないのでまだ病院に行けないのです) ・相手との交渉を今後どうしたらよいか ・その他、何かアドバイスがあればお願いします!
- ベストアンサー
- 損害保険
- YOUcourage
- 回答数5
- 迷惑な路上駐車
私の家の周りに最近、路上駐車が目立つようになってきました。しかし駐車禁止などが指定されていなく、通報していいのか迷います。何度も張り紙をしましたが、まったく効果が出ません。原因はアパートの車両です。少し奥へ入ると団地の公園で、危ないと思います。何かいい方法がありませんか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- hiroshima3139
- 回答数6
- 性犯罪としての有効期限は?
平成13年12月に会社の上司と飲みに行って、帰りタクシーで送ってもらう途中、車内で突然キスされ、パンツの中に指をいれられ、ちつの中に中指をいれられました。私は入社間際で上司ということで抵抗もできず、されるままでした。この件に関して刑罰の期限としていつまで、警察などに通報できるのでしょうか。また、警察のほかによい解決策がありましたら、教えてください。例えばお金で解決する方法など。よろしくお願いします。
- 書類送検するまでかかる時間は?
傷害事件の被害者です。警察に被害届をだし、調書も作成したのですが、2ヶ月たっても検察庁に書類送検していないようなんです。(書類送検時は私に連絡を入れるといっていたので)書類作成にそんなに時間がかかるものなんでしょうか? 私としては、早く書類送検してもらい、被疑者に慰謝料請求をしたいのですが。また、担当警察官にも調書を取る際、人権損害されたので苦情を申し立てたいのですが、 大阪府では、どのようにしたらいいか教えて下さい。
- 示談にする・・・。
9月18日人身事故を起こしてしまいました。横断歩道歩行中の小学1年生と、当方運転の車(後方部)が接触し軽い擦り傷を負わせました。警察連絡、病院搬送、手当てを行いました。その後被害者の親から示談にするから。いつでも人身扱いには出来るし・・・といい。子供に欲しいおもちゃ1ヶオジちゃんに買うてもらえ、それで終わりやといい。謝罪して事故日は終わりました。翌日、おもちゃと菓子箱を持ってケガの容体を伺いに行きました。ケガの状態もよく、医者からは2,3日様子見てくださいと言われたみたいで、また後日お伺いするようにしました。 示談にすると口頭で言われましたが、この様な場合、慰謝料請求等があると思うのですが・・・先方からはおもちゃとしか要求がありません。こちらからは何も金銭面での話しは出してなく、医者からのケガの様子2,3日経ってから早期に解決したいと思ってます。被害者の父親は話し方(警察を跳ね除け一方的に示談するから帰れ)、容姿(本物?かも)からしてこのまま、おもちゃで解決できるとも思えません。 今のところ誠意をもって対応しています。今後、慰謝料請求があれば妥当な金額はいくら位でしょう?また示談書などは誰が作成するのがいいのでしょう? また、人身になった場合どのような処置があるのでしょう?事故は午後10:30車、横断歩道ともに青信号。車左折中横断歩道渡りきるぐらいに、運転席側車後部が接触したようです。 どなたかよいアドバイスをお願いいたします。
- 過去のレイプ未遂・・・(本当に困っています。助けて下さい)
19才の女性です。長文すみません。 二年前、出会い系サイトで知り合った39才の男性と遊び友達になり、週に2、3回セックスをしていました。(もちろん私も合意していました。)しかも、私はこの交際を中学時代の友達A子に自慢気に話していました。 そんな関係が二ヶ月位続いたのち、「バカな事をしている」と自分でも気付き、別れを申し出ましたところ、相手もしぶしぶ了承してくれました。 別れてから半月後、彼が突然私の家に来て、いきなり力づくでセックスを求めてきました。私も必死に暴れ抵抗しました。その時は偶然、友達が家を訪れて来た為、挿入直前で事無きをえました。しかし、あの時の彼の野獣のような目が本当に怖くて今でも忘れられません。 それから4ヵ月後、A子の通報で彼が私と交際していたこと(セックスを含む)が表沙汰になり、彼は青少年健全育成条例違反で逮捕され、罰金刑を受けました。私も警察に色々と取り調べを受けました。レイプ未遂も含めて何もかも全て警察に話しました。(その時初めて、彼に妻子がいた事も知りました。) 私は、不思議な事に、今年になってから、夜な夜なあのレイプ未遂の恐ろしい夢にうなされます。特にあの野獣のような形相が怖くて怖くて毎日苦しいのです。妻子がいることを隠していたのも含めて彼が憎くて仕方ないのです。 一回逮捕されている彼を、今さらながら、もう一度強姦未遂や強制ワイセツ等で告訴できるのでしょうか?
- 人捜し、本気で捜しています!
ありがちな事態ではありますが、お金を貸していた相手と連絡が取れなくなりました。判明している情報も少なく、これだけの情報から本人を突き止めるにはどのような方法があるのでしょうか? 1.解約された携帯電話番号(ドコモFOMAで2カ月前に解約を確認。) 2.本人の写メール(504シリーズのドコモにてiショット撮影) 3.振込に使用していた本人の姉名義の姉が既婚時の苗字で開設した口座番号(本当に姉である証拠は未確認・既婚時の姉と言うことなあので本人とは苗字が違う) 4.本人が一人暮らしをしていると言っていたアパートは実在していて、口座名義人の苗字が郵便ポストに記入(本人又はその苗字の人物がすんでいるかは未確認) 5.アパートの管理会社連絡先(※事情を説明し、大家を訪ねて、住人の実家住所を聞き出そうと考えています。) 6.手書きで書かせた借用書の拇印 7.借用書に書かせた本籍住所(役所に問い合わせたところ、本人の名乗った名前はその住所に存在しないと報告された) 8.本人の名乗った名前(偽名の可能性が大きい) 9.断続的にアルバイトをしていた業者の名前(制服を着ている本人の本人から送ってきた写メがあるので本当に働いていた可能性あり) 始めからトンヅラしようと考えていた人物であるなら、このまま知らばっくれてどこかで普通に生活しているとしたら許したくないものです。なんとか本人を捕まえて返済の話し合いを持ちたいと思います。どうか知恵をお貸し下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mo_naka
- 回答数6
- オービスにおける運転者の特定
私名義の車で息子が友人数名と旅行し、道中でオービスを光らせた可能性がある、と言ってます。 当然、所有者である私に呼び出しがあると思うのですが、写真に写っているのが私でないのは明確です。警察は運転者が誰か聞くと思うのですが、その時、当方は答える義務はあるのでしょうか? ・運転者が息子だった場合は、「知らない」と言えば偽証?になるので答えたくない、もしくは黙秘で良いのか? ・息子の友人が運転していた場合は、実際当方は知らないので「知らない」で良いのか?息子に問い合わせて友人全員を集める必要があるのか? 単純に、こういう事実があり捜査に協力して下さい、なら、協力したくありません、で良いようにも思うし、車の所有者としてもっと強い義務があるのかどうかを知りたく思っています。 あるいは、黙秘という事は息子であると言う事を暗に認めているようなものなので、息子に対して出頭(ではなく捜査協力)のお願いが来るんでしょうか? 申し訳ないですが、素直に認めて息子を警察に突き出しなさい、という回答はご遠慮下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#11481
- 回答数13
- 隣人から盗聴盗撮されています
我が家は一軒家に住んでいます。 隣接する隣人から、半年にわたり盗聴盗撮されています。隣人宅は自営業ですが、ほとんど仕事にも行かなくなりました。 家族が交代で24時間体制で我が家を監視してます。 盗聴盗撮されていることに気がついたのは 隣人が近所の人に我が家の情報を漏らしていることを知ったからです。 ご飯を食べてると何を食べてると近所に報告 買い物にいったら何を買ったのか報告 宅急便の中身もすべて報告 何かあるとすべて近所の人に報告してます 最初は 幻聴だと思ってやり過ごしました。 半年が過ぎ、明らかにおかしいと思い 盗聴発見専門の業者に調べてもらいました。 その結果、我が家に盗聴器や盗撮器がついているのではなく、隣人の車や建物についているようだと報告されました。 以前、隣人は隣人宅の屋根にカメラを仕掛けていたことがあり、近所で大騒ぎになったことがあります。 そして隣人は塀の上を歩いたりもしており 精神的におかしいようです・・・。 隣人の行為がエスカレートするので みかねた近所の方々も説得してくれたのですが まったく効果がありません。 説得知れくれた近所の方に隣人は 「まだ 止められない!!」と言ったそうです。 警察にも相談したのですが 盗聴器や盗撮器を回収してからでないと動けないと言われました。 ですが 隣人宅の敷地に仕掛けてあるであろう 器械を回収するのは不可能だと思います。 何かよい手は無いでしょうか??
- 携帯電話のメール盗覗
自分の個人使用の携帯電話メールの内容が会社の同僚に漏れています。 気のせいではなく勝手に情報流出してます。以前会社の不正を指摘したことがありその頃から盗み読みされています。流出経路はどうなっていると思いますか? 専門の方のご意見よろしくお願いします。
- 桶川殺人事件とは
いったいどのような事件だったのでしょうか?? 最近耳にしたのですが詳しく知っていらっしゃる方お願いします。 またこちらの事件は犯人はどうなったのでしょうか? もちろん死刑や終身刑が決定したのでしょうか??
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- nagi-nagichan
- 回答数3
- 愛知県での免許更新手続きと住所変更について
今年の4月に名古屋に住民票を移して 現在、免許更新期間にはいりました(初回更新)。 それで、こちらで手続きをしようと思うのですが、 免許の更新とは別に、住所変更も必要なのだそうです。 愛知県警のHPで調べたのですが、 住所変更の手続きは、たしか平日しかできないようです。 平日は仕事があって、休みがとれない状況なのですが、 どうしたらよいでしょうか。 やはり、有給をとる方法しかないでしょうか。 住所変更手続きは代理人でも可能でしょうか。 とても困っております。 どなたかお分かりの方はぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tsubaki122
- 回答数7
- 古物商の免許
古物商の免許をしゅうとくするには、どのくらいの費用がかかりますか。また、条件は、どのようですか。普通のサラリーマンでもOKですか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- kkazumi
- 回答数5
- パーマ失敗。法的には?
3日前に美容院に行ってパーマをかけたのに、誰が見ても明らかに失敗しています。くるくるなってなくて、真っ直ぐなままです。美容院に対してクレームをつけたいのですが、法的な見解からはどうなりますか? 私はパーマに関しては素人ですが、美容師さんはちゃんと施術をしていたようです。でも結果は失敗(かかりすぎではなくかからなかった)でした。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- usaginominato
- 回答数7
- 電気取扱者の資格について
電気取扱者資格(特別教育)をもつと何ができるのでしょうか?ちなみに、発電機を動かす場合にも必要なのですか?分電盤は必要と聞きましたが・・・。どなたか教えてください。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- KAPW
- 回答数1