検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 妊娠検査薬で陽性が。。。
生理が来ないので妊娠検査薬を使用したところ(8月7日)、陽性反応が出ました。 生理予定日は8月1日でした。ただ検査する2日前に茶色がかった血みたいなものが出たのです。このときは生理が来たと思ったのですが、翌日止まりました。2つお聞きしたいのですが。 1.陽性反応が出た以上は妊娠していると考えていいのか? 2.茶色の血はなんだったのか? 宜しくお願いします。性交渉は前回の生理の最終日に避妊せずにしました。
- ファーストピアスとセカンドピアス
って一体どのようなものなのでしょうか? 大きさですか?開けてからの時間の経過ですか?まだ、ピアス開けてないので開ける前に色々と豆知識を知っていた方が良いかなと思い質問しました^^回答お願いします
- ベストアンサー
- レディースファッション
- hanguru
- 回答数3
- 感染するのか??
親戚の女の子に相談されたのですが、私では分からないので是非教えてください。 最近19歳の年下の彼ができ、この間、Hしたそうなんですが・・・ 彼は童貞で、包茎でもあったそうです。 でも大丈夫、と彼に言われて気にしないでしたらしいのですが、彼が勃起したら伸びた皮膚のトコに白っぽくて丸いのがついていたらしいのです。 ごみだと思い、ティッシュとウエットティッシュでとってあげたそうなんですが、なんとなく気持ち悪くなり、最後まではしなかったそうなんです。 でも、彼がフェラしてほしい、と言ってきたので少ししてあげたそうです。 でも後悔してるみたいです。 なぜなら、彼が不衛生にしてたってことになりますよね? 悪い菌がいたとして、もし彼女の口から(ノドに)その菌が感染した場合、何か病気になったり、自覚症状ってでるんでしょうか? また、検査したい場合は、何科へ行けばいいのでしょうか?
- 猫の発情はいつまで?
現在5歳のメス猫を飼っています。 発情するとニャーニャーと一週間ぐらいうるさいのですが 猫は何歳ぐらいになるまで発情するのでしょうか? 最近の猫は12,3年以上生きるのも珍しいことではないそうですね。 そのぐらいの高齢になっても、ニャーニャーとうるさいのでしょうか?
- 気にする必要有りですか?
疲れがたまると、耳の下あたりのリンパ腺が痛みます。それに加え、食べ物を食べると、歯がしみるとか、そういう類の痛みではない、ビビっとした痛みが、リンパ腺のあたりを走ります。もう2ヶ月位そんなかんじです。痛いのは、最初の一口だけで、あとは慣れれば痛みを感じなくなるんですが、これって何か原因があるのでしょうか?ちなみに、歯科医では、「顎の関節痛では?」と、内科では、「のどの炎症からばい菌が入った可能性がある」と診断されました。良きアドバイスをお待ちしています。
- カボチャの葉が枯れてきました
こんにちは 庭でカボチャを作っています。 現在、3方向に3メートルくらい伸びています。 実は野球のボールくらいのができているところでです。 ところが少し前から葉が枯れてくるようになりました。 根に近い葉から、葉の周りを縁取るように枯れてきて、だんだん先の葉へ進んでいきます。 いろいろ調べたのですが、はっきりとした原因と対策がわかりません。 うどん粉病と思われる白い斑点もあります。 カボチャの種類は判りませんが、知り合いからおばけカボチャの種ということでもらったものです。 なんとかお化けカボチャを作ってみたいので、どなたか原因と対策を教えてください!
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- otoyan
- 回答数1
- 室内にスズメの死骸とフンが!気を付けることは?
物置に使っている屋根裏部屋でスズメが死んでいるのを見つけました。フンらしき白(一部緑)の汚れがあっちこっちに飛び散っていて驚きました。多分換気扇の所から入ってきたのだと思いますが、あまり物置には行かないので、いつ頃入って来たのかわかりません。死骸はカサカサした感じで、フンはすっかり乾いていました。とりあえず、死骸は新聞紙に包んで、フンらしき汚れは濡れ雑巾で拭き掃除しました。お聞きしたいのは、狭い物置とはいえスズメの大きさを考えればかなり広範囲にフンが飛び散っていたことなんですが、生き物が死の間際に汚物をまき散らすようなことはあるのでしょうか?相当苦しんだのかなあと思うと可哀想に思います…。あと、死骸とフンの拭き掃除を普通に素手でやってしまったのですが、処置としてまずかったでしょうか?細菌とか、伝染病とか、心配なのですが…。 ご返答よろしくお願いします。都合でお礼など8月8日以降になってしまいますが、必ずさせていただきますので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#4927
- 回答数3
- 酸っぱいコンビニスパゲティー
今、昼食として、コンビニから買ったスパゲティーを食べました。酸っぱかったです。たまに同じ商品を食べるのですが、明らかにいつもより酸っぱかった。でも、腐って酸っぱくなっているというよりは、「こういう味付けなのかな」という感じの酸っぱさでした。全部食べてしまいました。 そこで、ふと思ったのですが、「暑い今くらいの時期に、腐敗を防ぐために、わざと酸っぱくしている」なんてことあるのでしょうか?
- 皮にかびが生えてしまったら.....
母が大切に使っていたルイ・ヴィトンの底の皮部分にかび(パンにできるような青緑っぽいやつ)が生えてしまいました。日光に当てたらとれるかな?とやってみましたが全く意味がありません。これはもうとる方法は無いのでしょうか?どうか教えて下さい。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- pontomo
- 回答数4
- 電子レンジ危機一髪(笑)!
今日電子レンジを使ってたら加熱してたものが発火、ケシズミになってしまいました(笑)。 子供の頃から電子レンジを使っていますが、入れた物が燃えたというのは初めての経験だったのでめっちゃ驚いてしまいました。 そこで、同じような経験をお持ちの方がおいででしたら「こんな物が燃えた」という体験談を教えて下さい。なおあくまでも「入れた物」の話ですので、電子レンジの本体が火を吹いたとかいうのは勘弁して下さい(笑)。よろしくです。 ちなみに私の場合は、しけっていた調味料をなんとか元に戻せないものかと思い、とりあえず水分を飛ばせばいいのかしらん……とよせばいいのに余計な事をした結果です。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ororonchou
- 回答数12
- 植物の光合成の実験のときに・・・
実験の時、理科の教科書ではエタノールを使うと書いていますよね。 そのエタノールの代わりにオキシドールを使うことってできますか?
- HIV感染の可能性
Aさんがお昼に舌を噛んでしまって傷ができたとします。 その次の日の夕方近くにディープキスをしたとします。 相手は不特定多数の異性とコンドームありで性交をしていてHIV感染の可能性のある外国人です。 AさんはHIVに感染している可能性はどれほどありますでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 病気
- arayotto2002
- 回答数7
- マイナスイオン水の作り方!
前にテレビ朝日の「サタッぱち!買い物ブギ」という番組で、 マイナスイオン水の作り方をやったみたいなんです。 ■その番組を見て、マイナスイオン水の作り方が分かる方 ■叉は、見てないけど分かるよっていう方 教えてほしいです!! よろしくおねがいします~m(_"_)m
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- mii_a_w
- 回答数7
- チリソースの作り方
以前、何かの映画でメリル・ストリープがホットドッグを頼み、「チリをたっぷり」と頼んでいました。 また、ベティ・ブルーという映画でも、チリに指をつっこんでとてもおいしそうに食べていました。 イメージとしては、モスバーガーのチリドッグの上にかかっているチリのイメージなのですが、レシピを知りたいです。 あれはメキシカンなチリ…なのでしょうか?(中華のエビチリでないのは確かです)そもそもチリというものにどれほど種類があるのかわかりません。 ちなみにモスのピリマメドッグは私には辛すぎました・・・好みとしてはスパイシーチリドッグほどの辛さが好きです。あの赤さも食欲をそそります。 このわがままな私のために、皆様ご自慢のチリソースの作り方をご教授下さい。
- 賞味期限その後について
こんにちは。賞味期限についてなのですが、 期限が切れてからも外見が大丈夫なとき(明らかに変色、腐臭、変形じゃない場合)、どのくらい(期間)まで食べられるのでしょうか。 また、この系の食品は腐りやすいから必ず期限内に食べなさい、というのもあれば、ぜひお願いします。逆にこれは長い間大丈夫というのもあればお願いします。(調味料、漬け物関係以外で) 製品名でなくあくまでもにんじんは・・・とかいったふうな食べもののジャンルでお願いします というのも、私は賞味期限切れのものを捨てるちゃんとした理由をいいたいのです。 私の母は期限が切れていてもよっぽど見た目がやばくなっていない限り、使おうとします。確かに賞味期限が切れて1日くらいなら大丈夫なようもしますし、賞味期限ばっかり頼ってものを捨てるなんて!という意見も分かります。 なので、明らかに外見が駄目な場合は捨ててますが、それ以外の「食べられそうなのに賞味期限が一週間くらい経ってるもの」を捨てるとき、どう母親を納得させようか、良い案があればお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- naonaonaonao
- 回答数6
- 花壇のアイビーが突然枯れはじめました
ベランダの花壇に繁茂していたアイビーが突然枯れはじめました。考えられる原因としては(1)先日の台風でかなり水を含んでいたので水腐れした。(2)そばのつるバラを植え替えする際に根っこが切れてしまった。(3)何らかの害虫あるいは病気。どなたか、原因が予想できる方アドバイスお願いします!もうすぐ全滅してしまいます! ちなみにこの花壇はあまり水はけ、日当たりはよくありません。(こちらは沖縄です)
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- nyanko1500
- 回答数2
- 猫の歯周病、歯槽膿漏の予防について
回答よろしくお願いします。m(__)m 家の猫は今の所どこも異常が無く健康なんですが 過去の回答を見ていると歯周病、歯槽膿漏で歯が抜けたりして 大変のようなので予防をしたいと思うのですがどうしたら良いでしょうか? 回答では歯磨きをさせるというのがあるのですが なかなか難しいと思うのでそれ以外でお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。m(__)m