検索結果
ブータン
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ^^v 血液型O型の人はニオイを何でもスグに嗅ぐ
血液型O型の人はニオイを何でもスグに嗅ぐのでしょうか? もちろん、他の血液型の人でも当てはまることですが、極端に血液型O型の人は多いです。 そして、嗅覚が異状に優れています。 これは、祖先に関係しているのでしょうか? ※1000人を対象に調査しました。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#161443
- 回答数6
- 今まで一度でも国民大多数が幸福となった国あり?
表題の通りですが...日本っていろいろ政治の問題とか指摘されてますけど全世界に比べたらやはりかなり水準の高い国ですよね...?
- 日韓両国民はもっと冷静になるべきでは?
今回の竹島上陸問題で得をしているのは日韓の首脳です 李大統領の竹島上陸は韓国の国益のためではなく大統領自身のためであること明白です。 支持率の低下で不満を外にもらしたい、愛国団体に媚を売るためです。彼の言動には国内からも一部批判が出てます。 韓国の国民もそのことに国民も気付くべきです。気付けない最大の元凶はやはり反日教育ではないかと思います。 今回の彼の言動は日本人のナショナリズムを呼び起こしてしまった愚かなことです。 野田総理ら民主党は「遺憾だ」と言いながらも本音では喜んでいる部分も大きいのではと思います 国内の不満を外にそらすことができると。竹島上陸直前まで消費税増税でたたかれてましたから。 そういう意味では、野田総理も李大統領も考えていることは同じだなと思いました。 (ただし、国際司法裁判所へ提訴はすべきだと思います。海外へアピールすると言う意味では。 ) ですから、日韓両国民はそのことに気付き冷静になるべきです。自国の首脳にうまく操られていることを。 日韓が衝突して得することなんて何一つありません!それで喜ぶのは中国や北朝鮮です。 しかも日本は福島の事故や被災地の復興を抱えているのに。マスコミも国民に冷静になるように もっと強く訴えるべきだと思います。ですからこれを読まれている皆さんも冷静になるようお願いします。 追伸 誤解しないで頂きたいのですが、僕はいわゆるネット右翼や嫌韓厨ではありません。 確かにやたらに反日を叫ぶ一部のバカな韓国人は大嫌いですが、僕はネット右翼や嫌韓厨も大嫌いです。 彼らは同レベルだと思います。「国家と個人を区別せずに差別的なことを言ったり書いたりする」 同じ日本人として恥かしいです。本当に彼らは低レベルで頭が悪いです。 僕は韓国が好きだから、もっと仲良くしたいから「今の韓国」を批判するのです。 韓国人が政治外交面で反日的なのは、国が推進する反日教育が悪いのであって、 韓国人が生まれた時から反日だったわけではありません。日本に留学して親日になった人も多いです。 一昨年に僕は韓国へ行きましたが、とても親切でした。地下鉄の切符の買い方を教えてくれたりして。 それも僕が日本人とわかった上で。一人一人はいい人達なのです。それはどこの国でもそうですね。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- westberlin
- 回答数23
- 問題点を挙げて下さい(4)
世の中が全てじゃんけんで物事を解決するようになりました。 一体どんな問題が起こりますか? ※一人一つでお願いします。 期待してますよ!
- ベストアンサー
- アンケート
- アウストラロ ピテクス
- 回答数14
- 血液型とかがすべてではないでしょうが。
AOのA型の男性とOOのO型の女性。 本質的には、どちらが主導権を握ってしまうことが多いのでしょう。 最近、押され気味です。 ちなみに星座は、牡牛座と蟹座の男女です。 ご意見、お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- S7392H841H5460K
- 回答数5
- 日本の女性は東アジア女性の中では一番神経質?!
同じ東アジア人の中でも、 日本女性は周辺国の女性と比べて神経質な人が多いと、 あなたは感じますか? モンゴル、台湾、共産シナ国、 韓国、ベトナムとの比較でお願いします。 ※共産シナ国と韓国は嫌いなので言及しませんが、 当方のIDをクリックするとご覧いただける 自己紹介欄(9/29現在)に見聞録を書きました。
- 日本はなぜ黙ってる!!
世界では嘘も行った者勝ちという風潮があるのでそれを否定しない日本は完全に負けだと思います。 なぜ日本は云われのないことまで言われていつも黙り、否定しないのか。 日本国内ではそれが美徳か何かと思っているのかもしれないが日本のようなこのような考えは世界では通用せず、自分の主張をして間違ってることをきちっと言わなければいけないですよね。 こんなんでは日本はそのうちなくなってしまうでしょう。 アメリカのニューヨーク・タイムズの広告を観たでしょうか? 事実かどうかなんてお金になればどうでもいいのです。 そのようなことを繰り返していれば世界の人々は主張が正しいと判断するでしょう。 こんなお間抜けな国はいったいどうなるのでしょうか? それとも主張しないことで日本の言っていることが正しいと世界が気づいてくれる時が来ると思いますでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#185264
- 回答数25
- どこまで長生きしたいのか?
最近の医学の進歩によって、70・80は当たり前に年齢になってきました。 しかしそのために老人医療費は天文学的数字になり、現役勤労者に 大きな負担となっております。 最近ではiPs細胞とかいうもので、臓器などを作ることができるようになるそうで そうなれば、肝臓弱ったから新しいのと変えようとか、いくらでもお金がかかり そうな気がします。 そして優しい日本人は、お金がないから治療を受けられないなんてかわいそうだ といって、どんどん国の負担する医療費を膨らませてゆき、それが現役勤労者に ますますの負担となってのしかかってきます。 もうそろそろ、70歳を超えたら、手術を伴う治療は禁止にする時代なのでは ないでしょうか?これ以上現役勤労者に負担をかけるのはやめてほしいです。 いったい何歳まで生きたいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 医療
- osaka-girl
- 回答数9
- ★共産主義について・・・
共産主義国家で、まともな国はまだ、ひとつもありません・・・ なぜ、共産主義はかくも、ろくでなし、ダメ国家ばかりなのですか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 加齢に伴う女性の粗野化について。
周囲を見ると、少なからぬ女性は加齢に伴い、言動が大きく粗野化してくるように思われます。 それは、長い人生で数々の修羅場をくぐり抜けてきた経験を通し、恥じらいや世間体を気にしなくなった結果なのでしょうか?、 それとも、加齢に伴う、感性の劣化など、何か脳の器質的な変容によるものなのでしょうか。 男性の粗野化もありますが、女性ほどの落差は無いように思われます。 具体的な説明が不足しているかもしれませんが、ぜひご教授ください。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- fuefuki-douji
- 回答数5
- 海外出張を副業に生かすには?
当方、国内・海外(主にアジア)問わず仕事で1,2か月出張します。 この出張ということを生かして副業できないかと考えたのですが、どのようなことができるかアイディアをいただければと思います。 ちなみに、ネット環境は大概のところでは通じます。
- 締切済み
- アンケート
- maepon0223
- 回答数7
- だうして蜜柑は蜜柑なのでさう
だうして蜜柑は蜜柑なのでさう だうして蜜柑の実がひつそりとつつましく 中にかわいい部屋を揃へてゐるのでさう だうして蜜柑は葡萄でなく 葡萄は蜜柑でないのでさう だうして目の前に蜜柑が有るのでさう だうして林檎ではなく蜜柑なのでさう だうして蜜柑は甘いのでさう だうして大根は辛く、梅は酸っぱいのでさう だうして私は私なのでさう だうして心臓が音を立て休むことなく 私の胸の中で動いているのでさう だうして私は他人ではなく 他人は私でないのでさう この世は全て見た通り、聞いた通りの世界だからです この世に有るものは現に有るのであり 禅問答など無や空について考えても無駄だからではないでしょうか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- hitonomichi33
- 回答数15
- 精神の充足量の最大化とはいったいどういう精神か
ひとの一生における精神の充足量の総和を最大化するということを目的とするのは いったいどういう精神であり どんな神経をしていたら そう考えるようになるのか? ただの功利主義のたわごとであると質問者には思われるのですが 果たしてどのようにみなさんはお考えでしょうか? 《お金と出世》をこよなく愛していながら ついぞその境遇にめぐまれず そのやぶれし夢をB面のぼやき節にしただけだと見るのですが 自由なご批判をお寄せください。
- 日本人は敵の捕虜になるなら自ら自害、または自爆せよ
日本人は、敵の捕虜になり辱めを受けるのなら自ら自害、または自爆するのが常でした。現代の日本人は、なぜできないのでしょうか?西洋の悪い思想に洗脳された?
- なぜ仏教は北伝と南伝で異なっているのか?
仏教の初心者です。そもそも なぜ北伝と南伝で異なっているのでしょうか? あと結局、日本にいるのだから北伝にしろというのであれば 調べる意味などないのでは?
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#207067
- 回答数2
- 引越しにまつわるエピソード/メキシコについて!
いつもご回答いただきましてありがとうございます! 映画クレヨンしんちゃんシリーズ23作目 『オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』が 2015年4月18日(土)に公開されることにちなんだ回答企画です! ▼質問▼ 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』では、 しんちゃんら野原一家は父・ひろしの転勤によって 住み慣れた春日部を離れメキシコに引越すことになります。 皆さんへの質問は 「みなさんの引越しにまつわるエピソードと メキシコと聞いて連想するものをお聞かせください。 」 ★本質問にご回答いただいた方の中から抽選で15組30名の方を 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』 完成披露試写会にご招待します! ◆開催日時:2015年4月5日(日)15:00開場、15:30開映 ◆会場:よみうり大手町ホール(千代田区大手町1-7-1) ※2015年3月26日(木)23:59:59までに投稿された回答者を対象に、 抽選させていただきます。 ※応募方法の詳細は特集ページをご覧ください。 http://entame.okwave.jp/shinchan-movie/ [応募方法] 1.OKWaveに会員登録する ※ご登録いただいたメールアドレスへ当選の連絡をさせていただきます 2.本質問に回答する 3. 完了です たくさんの回答、お待ちしております! ★『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』特集ページ http://entame.okwave.jp/shinchan-movie/ ※当選者様に返信いただく個人情報は、当プレゼント企画のみに使用し、他の用途には用いません。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention ---------------------------- 『映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~』 2015年4月18日(土)全国東宝系にて公開 父・ひろしの転勤で、春日部のみんなと涙のお別れを決意した野原一家。 行先はなんと…ラテンのリズムぶりぶりのメキシコ!! おねいさんがみんなボン・キュッ・ボボ~ンと聞いて 喜んで旅立つしんのすけだが、待っていたのは… 動くサボテンだったぁ~!? 原作:臼井儀人(らくだ社)/「月刊まんがタウン」(双葉社)連載中/テレビ朝日系列で放送中 監督:橋本昌和 脚本:うえのきみこ 製作:シンエイ動画・テレビ朝日・ADK・双葉社 声の出演:矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ 声の特別出演: 指原莉乃、日本エレキテル連合 主題歌: 「OLA!!」ゆず(セーニャ・アンド・カンパニー) 配給:東宝 オフィシャルサイト:http://www.shinchan-movie.com/ © 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2015
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数51
- NATOとロシアが今年か来年に戦争になる可能性はど
NATOとロシアが今年か来年に戦争になる可能性はどれぐらいですか? それで第三次世界大戦になりますか? 。。