検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本語の書き方
日本語の文章を書くとき、縦書きと横書きがあり、読む方向も定められていますね(右から左、左から右)。明治、大正時代の印刷物をみると、その逆の印刷物が結構多い様です。どうして、横書きは左から右へ、縦書きは右から左へ、というのが一般に認められるようになったのですか? また、初期に輸入された西洋印刷機の設定が外国語向けにデザインされていたことと関係があるのでしょうか? また、右から左へと読むのは、他に何国語ですか?(今はそうでなくても、歴史を含めて) 印刷の歴史に詳しい方、また人類言語学に詳しい方、おしえていただけるとうれしいです。
- 気功・太極拳の教室の選び方
主な目的は、呼吸をきちんとできるようにしたい事です(歌をやってまして、そこから) それで気功や太極拳を習おうと思っています。 勿論色々な先生がいらして、教室があるのは承知です。 最終的には先生の人柄(と自分が合うか)だというのも理解していますが、 どんなところをポイントに探すと良いでしょうか? ご自身のおすすめでも良いです。 ちなみに生涯続けていくつもりで、出来れば人に教えられる程にまで行ければ!と言う意欲はあります。(^^) (でも「最初はカルチャーセンターでも、、」と言うご意見でも全然構いません) 何か気功・太極拳に特有なもの(その世界に触れたことがないので)とかがあったりしますでしょうか? 色々な体験談などお聞かせ下さいませ。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- _mer_
- 回答数1
- スタディーカム?の仕組みについて・・・
確か、スタディーカム?と聞いた事が有るんですが(例えば、歩いて階段、車で凹凸の有る所の映画やビデオの撮影で)振動が直接伝わらなくて、滑らかな、動きで撮影出来るカメラ装置の事なんですが、機械的に、どの様な仕組み(サスペンション?でも無さそうですし・・・)なのかおしえてください。別に、自分が扱うと言う訳でも無いですが、興味が有りましたので、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- 3660
- 回答数4
- 前園真聖選手ってどこへ行ってしまったんですか?!
昔私がサッカーをよく見てた頃、前園という選手がいました。当時の前園ブームはすごいもので今後の代表チームをひっぱていくのは彼しかいない!という感じでした。 その後あまりサッカーを見なくなっていたのですがtotoの影響で最近再び見てみると!前園のまの字も出てこない。 代表メンバーにも彼の名前がない。年齢的にはまだ20代後半のはずですが・・・?彼はいったいどうなってしまったの?当時のブームがあまりにもすごいものだったので現在のこのサッカー界から消え去ってしまったかのような状況が不思議でなりません。当時の「ラ王」のCMでは彼が主役で中田英は木に引っ掛かって「ぞの~ぞの~」とか叫んでたのに。 何か大きなケガでもして消え去ってしまったのでしょうか?何か知ってる方いたら教えて!!
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- skyhi
- 回答数10
- UEFAとFIFAの違いってなんでしょうか?
UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAカップを主催するUEFAとワールドカップを主催するFIFA。これらは別団体なのですよね?それぞれの母体やそれぞれが何をしているのか教えてください。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- takato78
- 回答数3
- いいファンデーション教えてください!
今夏用のファンデーションを新しくしようと思っているのですが 何を買おうか迷っています。 個人差はあると思うのですが、これがいいよ!!っていうファンデーション&下地があったら教えてください!! 最近まで下地なんてどれも同じかなぁって思ってたけどプラウディアの下地はいい感じ!と思いました。
- 中国について教えてください!!
今月の22日から北京に行き、電車やバスなど乗り継いで南下し、4月2日に上海から日本に帰る予定です。実は今回初中国で、初一人旅で、少し不安です。なので 北京~上海について情報が欲しいです。 中国に行ったことがある方、中国に詳しい方、中国に友だちがいる方・・・・・・ 何でもいいので教えて下さい!!!!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- goo092
- 回答数6
- 20世紀の流行語を考えています
大賞 マジ(薬丸裕英) 副賞 最初はグー(仲本工事&志村けん) 流行した(皆が使った)という意味ではこの2つで問題ないと思いますが、20世紀前半のことをあまり知らないので、意見を聞かせてください
- テレビのBSのチャンネルについて
BSのチャンネルはどうして1,3,5・・・のように奇数でひとつ飛ばしなのですか?また、放送しているチャンネルも1チャンからでなくて、5,7,11のようにバラバラなのですか。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#1448
- 回答数4
- 米・中軍事衝突の可能性と日本の立場
4月2日に中国海南島において軍用機同士の衝突事故がありましたが、事件は一様解決したように見えますが、これは前哨戦で米・中の全面戦争とは、行かなくてもチョトした軍事衝突が有るような気がしてなりません。 その時の日本の立場ですが非常に苦しい立場に立たされる様な気がします。今回も沖縄の嘉手納基地を飛び立っていて日本も知らん顔する事が出来ません。これからの米・中軍事衝突の可能性と日本の進路を教えて下さい。
- スペイン語を公用語としている国
今、私はスペイン及び、スペイン語圏の国々の文化について 勉強しています。そこで、正確な、スペイン語を公用語としている 国を知りたいのですが、教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- dendenmusi
- 回答数9
- 英字新聞の読み方
先週、授業で英字新聞の書評のページを渡されました。今週の授業はそこをやるので訳さないといけないのですが、一文一文が長くて、『,』や『:』、『;』がたくさんあります。。『,』や『:』,『;』はどういった意味でとらえれば良いのですか?どうやって訳していけば良いのかコツを教えてくださいよろしくお願いします。 n(_ _)n
- ベストアンサー
- 英語
- hiroko57216
- 回答数3
- 数学と理科の勉強方法を教えてください
以前、このサイトで国語の勉強方法を教えてもらった中学3年生です。とても参考になり、テストの点数もとてもあがりました。 そこで、今度は、数学と理科の勉強の仕方をおしえてもらいたいのです。受験もひかえているので、コツみたいなものがありましたら是非アドバイスをお願いします。現在、数学と理科の点数は、中から中の上ぐらいです。
- プロスポーツ選手
最近仲間内で話題になったんですがプロスポーツ選手のの人ずんなんですが、 日本のプロスポーツで一番プロ人数が多い競技は何なんでしょうか? 説得力のある実数入りで教えていただけるとありがたいんですが。 もちろん野球・サッカー・ゴルフ・ボーリングをはじめプロレスとかプロボクシング・競馬・競艇・競輪・レーサー・エアロビインストラクター・スキーインストラクター・スイミングインストラクター・ダイビングインストラクターほかあらゆるものがはいります。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- shinichiro
- 回答数3
- 初めての海外旅行 心配です。
今度オーストラリアに行くことになりましたが、初めての海外なので、楽しみな反面不安でもあります。 こんなしぐさが危ないとか、こんな服装はマズイとか、日本ではOKでも向こうではタブーな習慣、言葉とかあれば教えてください。 また「意外なオーストラリアの土産」や「喜ばれたお土産」などあればぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#685
- 回答数7
- 中野にあるリサイクルショップ
こんにちは!早速ですが皆さんは中野にあるリサイクルショップを知っていますか? どこにあるのかは分かりませんがお店の名前は少し変わっているみたいです。 ネットでも調べたのですが、なかなか出てきません。困っています。 そこのリサイクルショップでウォーキングマシーンを購入したいのですが、、、 詳しい詳細が分かったらぜひ返事をください。お願いします!!!
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yuta520
- 回答数2
- 正式国名を教えてください。
イギリス、フランス、イタリアの現在の正式国名を教えてください。 又、世界の正式国名がわかるサイトがありましたらサイト名を教えてください。
- ビーチフットボールの大会に出たいんですけど・・・
はじめまして。BRUTUSと言います。 実は今所属しているラグビーチームで ビーチフットの大会に参加したいと考えています。 京都のチームなので近畿圏内の大会を狙っています。 とある人から高浜で大会があると聞き、事務局に電話をしてみたのですが、 7月に大会があるということだけが決まっており、参加受け付けが いつから始まるか等は未定とのことでした。 初めて申し込もうとしているので、申し込むタイミングを逃しはしないかと 心配になっています。 また、高浜以外での大会があるのかどうかなどが知りたいです。 どなたかご存知の方があれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- BRUTUS
- 回答数4