検索結果

沖縄

全10000件中8101~8120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 「USB AM/FM RADIO」で聞くことが出来るラジオ局

    サンコーの「USB AM/FM RADIO」はラジオ沖縄を聞くことができますか?

  • 辺野古埋め立て、超軟弱地盤の工費が10倍に膨れる

    先頃の沖縄県民投票で辺野古新基地のための海岸埋め立てに反対の民意が圧倒的多数で示されましたが、そもそも埋め立ての現地海域の東半分が超軟弱地盤であることが新たに判明しております。 そのため別途工法を取らざるを得なくなり、当初見積もりの工費2400憶円が10倍の2兆3千億円にまで膨れ上がってます。 工期も見当もつかぬほどの時間かかりそうです。(10年以上) しかもこれほどの超軟弱地盤を改良工事した前例は世界中探してもなく、対応可能な工事用機材がどこにもないそうです。 加えて、この軟弱地盤の改良工事には新たに沖縄県の許可が必要であり、当然現沖縄県知事は許可を出さないでしょう。相前後して埋め立て許可の撤回も行われるはずです。 そこで国は沖縄県を訴えて裁判沙汰になる見込みですが、沖縄県民投票で民意が示されましたので以前とは状況が違っており、国側の敗訴になる可能性が高まってます。 融通が利かぬ馬鹿の一つ覚えのウンコ総理はどうすると思いますか。 じきに総裁任期切れるんで切れるまではとりあえず工事するする言っといて、切れた後は知らんふりするんですかね?

  • 安保の丘

    今度修学旅行で沖縄に行くのですが、昔沖縄に住んでいた時に安保の丘という所に行った記憶があるんです。それでこれを機会に安保の丘に行こうと思っているのですが、詳しい行き方が分かりません。自由時間は4時間くらいで、那覇市内で解散なんですが、どうでしょうか?教えてください。

  • 那覇市で50歳過ぎのおじさんが遊べる所

    旅行が好きで、日本47都道府県のうち、45までは行ったことがあるのですが、なぜか沖縄県は行ったことがありません。そこで、沖縄県、特に那覇市の在住の方にお聞きしたいのですが、50歳過ぎのおじさんが遊べる所、楽しめる所などをお教えください。よければ直近で、行ってみようかなと思っております。

  • 震災後、地元の年配者はブーブー・・。プレハブはあつ

    いやら、冷房は効かないやら・・。寒いなら身体動かせば? 戦時の沖縄はそれどころではないはず! 朝から艦砲射撃の雨あられ。昼は移動し逃げ、夜は軍人のよるレ○プ。 あげくに洞窟・防空壕に隠れたと思ったら日本軍人に追いやられ、 または赤子は殺される。 震災後の昨今の状況を沖縄の先輩方はどう思っておられますか?

  • 北方領土

    領土はいつからか、侵略してはならないと国際的にルール化されたのでしょうか?。 そういえば、香港も沖縄も返還されました。 しかし、植民地の頃は勝手にやってました。 香港、沖縄だって一旦は占領してる。 うーむ。 戦後は、ソ連がアフガンへ、最近は中国が舌を伸ばしている。 そこらあたり、基本ルールを解説お願いします。

  • 阿蘇、九重、高千穂での服装

    はじめまして、 明日(9月13日)から沖縄から初九州旅行です。 天気予報などをみると気温が30度近くから15度前後とあり、 寒いのか暑いのかと??悩んでいます。 沖縄はまだまだ暑すぎてエアコン生活なので、 準備の際、全く想像がつかず困っています。 地元の方はどのような服装なのか、教えて頂けますか?

  • DS ニンテンドーWi-Fi について

    私は東京在住ですが、沖縄に住んでいる知人とDSの動物の森の通信を・・と 思ってます。 私はPCがあるのでUSBのWi-Fiを購入予定ですが 相手方にはPCがありません。 と言う事は、通信出来ないって事でしょうか? PCなくとも東京-沖縄間で自宅でDSの通信・・・と言うのは不可能でしょうか?

    • noname#183284
    • 回答数2
  • 自由研究*外国産と国産の食品、何をくらべればいいですか?

    自由研究で日本の自給率について調べようと思います。 それに関連して、国産と外国産の食品をくらべたいんですが・・・ 何と何をくらべれば良いんでしょうか??? フィリピン産と沖縄産のパイナップルをくらべる予定だったのですが、 台風のため沖縄産のものが手に入らなくなってしまいました・・・ 何かアドバイスをお願いします!!!

  • 教育ローン

    学校に行くために教育ローンを借りたいのですがアルバイトやパート、主婦でも借りれるような所があれば教えてください。 できれば安全な所… 国民生活金融公庫で借りようと思っていたのですが 沖縄に住んでいるので借りれないと言われました。 沖縄でも借りれる場所があれば教えてください。金額は200万です。 よろしくお願いします。

  • 羽田空港で・・・・

    今年、修学旅行で沖縄に行くのですが、僕の学校は携帯が禁止なんです。そこで、今までに沖縄に行ったことのある人に聞きたいのですが、セキュリティーチェック(?)で機内に持ち込む手荷物の中に携帯とipodを入れていた場合は音がなると先生に言われました。 本当なんでしょうか? 回答お待ちしております<(_ _)> 

  • いちごが欲しいです。

    いちごが欲しいです。 沖縄(那覇市)内で売ってる所はありますか?

  • ゴーヤチャンプルー・・・。

    沖縄料理のゴーヤチャンプルーに合う汁物、副菜で何かありませんか?

    • n0nn0n
    • 回答数2
  • イージス護衛艦「こんごう」の防空能力(菊水作戦)

    戦艦大和は沖縄特攻へ向かう途中、米艦載機のべ350機の攻撃を受け沈没しましたが、これが大和ではなくイージス艦「こんごう」だった場合、「こんごう」は沖縄にたどり着くことが出来るでしょうか。 米艦載機による大和への攻撃は、2時間弱で350機が来襲したので時間あたり200機ということになります。 「こんごう」が30ktで鹿児島沖から沖縄へ向かったとすると9時間半かかることになりますが、その間たえまなく米軍機の攻撃(200機/h)を受けつつけたとすると、1900機が襲ってくるということになるのですが、「こんごう」はこの大量の敵機からの攻撃をかわすことができるのでしょうか。

  • 県ごとの学力についてですが・・・

    私は沖縄県に住んでいて 中学3年生の受験生なんですが、周りの人は皆、本土の学力は沖縄と桁違いだから自分の力を大きく見過ぎないほうがいいよ(笑) と言ってきます。 そんなに とっっっても学力は違うのでしょうか!?  こんなことを言われたらとってもやりきれない気持ちになります・・・ 私が思うに 沖縄は勉強してない人が多いから全国学力テストが悪いだけで 勉強している人は 全国的に見ても 普通では無いのでしょうか・・・そうだといって欲しいです><    もし ぜんぜん違うよ(笑) ということでしたら どれくらい違うのか教えていただけたら幸いです。

  • 自民党や維新の会なら言えると思いますか?

    いまだにマスコミでは、オスプレイ配備反対一色であるかのように報道を続けています。 沖縄県知事も沖縄自治体の長も「落ちる可能性のあるオスプレイには断固反対」と、一見ごもっともとも思える論理を主張しています。落ちないヘリは存在しないにもかかわらずです。 政府はいつまで、この身勝手とも思える沖縄の言い分を放置しておくのでしょう? 国防に地方が口を出す筋合いのものではないと思います。 それなのに「安全が確認された」としか言えません。 どうして「お前らが国を守るわけではない」と言えないのでしょう? 自民党や維新の会なら言えると思いますか?  

  • 2014年の広島東洋カープの春季キャンプについて

    2014年の広島東洋カープの春季キャンプについて質問です。 昨年は沖縄の球場が工事中だったため、1軍、2軍とも宮崎・日南でのキャンプでした。 今年は、12月中で沖縄の球場が改修完了と言う情報を得ています。 しかし、スポーツ新聞社は秋季キャンプの記事に小さくではありますが、来春キャンプも 今春同様日南から1、2軍ともキャンプとあります。 (URL参照)http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2013/11/19/2p_0006507532.shtml 沖縄でカープのキャンプが行われるのかどうか、情報をお持ちの方お願いします。 誠に勝手ながら「~じゃないかな?」「~だと思う」と言うような不確かな情報や推測は不要です。

    • ZXYZY
    • 回答数2
  • もし第三次世界大戦になったら

    もし、第三次世界大戦が勃発したら、日本の戦争反対を 叫ぶ人たちはどうするのでしょうか。 戦争反対は正直、叫ぶのでしょうが。それだけではない ように感じます。 特に中国が分裂して北中国が尖閣列島を占領したら次は 沖縄を狙うでしょう。 沖縄は戦場になります。次々と沖縄の人々が殺される状況 に黙ってみていろ、と言う戦争反対論者は誰も相手にされ ず勝手に相手国と交渉しようとするかもしれません。 そうなったら国内法に反すると思うのですが。どう思いま すか。また中国の分裂はすぐそばまで来ていると思いますが どうですか。

    • meido20
    • 回答数8
  • この名を聞いて!

     「沖縄」という名を聞いて(見て)どう思います?印象を教えて下さい。

    • leina
    • 回答数7
  • こっこのビデオいつ頃まであるかな?

    こっこのビデオいつ頃まで沖縄で販売されてるでしょう? 買いに行きたいけど。。

    • noname#4282
    • 回答数2