検索結果
達人
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 空手の上達練習方法
私は30代半ばから空手をはじめたものです。 いまやっているのは伝統的な空手です。 初めてまだ一年たちません。 五本組手と一本組手しかやっていません。 組手をどんどんやって強くなりたいと思っています。 しかし怖くて上手く出来ません。 つい逃げてしまいます。特に上段は怖くて目を閉じたり、思いきりのけぞったりします。 中段の攻撃を受ける時もお腹が逃げてしまいます。 また自分は攻撃する時も相手にあたるのが怖くて違う所をついてしまいます。 どうしたら逃げることなくできるようになるでしょうか? 又身体が堅くて回し蹴りや横蹴りが出来ません。 半年以上も風呂上がりに柔軟運動をしていますが、全然変わりません。 良い方法はないでしょうか?
- 長い片思い(長文です)
こんにちは皆さん。 つい先日高校2年生になったものです。 私には中学校1年からずっと好きな女性がいます。 その人には1から2年のときは嫌われていたのですが。 3年の後半で偶然何度も連続で隣の席になれたこともあり、良く話しをするようになり いつもその人の愚痴などを聞いてあげたりしました。そして同じ高校に進学したのですが それからというもの組が変わってしまったのもあり、ほとんど会話しなくなってしまいました。 2年になってもまた別の組になってしまいました。 それでも彼女のことを好きという気持ちは昔より膨れあがって、今では 彼女のことを見かけるだけで、心臓がどきどきしてしまうほどです。 また昔の関係にもどしたいのですが、さすがに1年間話していないので どう接していいのかわかりません。どなたか知恵をお貸し下さい。お願いします。 あとほとんど会話しないと書きましたが、ほとんどと書いた理由は 入学して3か月くらい経ったときに一度だけその人に話しかけられたことがあったからです。
- 彼女いない歴=年齢で童貞 出会いがありません
以前ここで質問をさせていただきました。その節に回答をいただきました方々にお礼申し上げます。 私は20歳、理系大学3年生、166.6cmの49.8kgです。 性格は人見知り、おとなしいです。 女友達、彼女がほしいけど、出会いが無く好きな女性もいないという質問です。 回答を参考に出会いパーティに参加してみましたが、そういう場の女性の方は顔かお金のある方にしか興味を示さず、私のような学生は眼中になしでした。 バイト先の女性何人かに紹介を頼んでみましたが、すべて断られてしまいました。 学校も工学部のみで、ほぼ男ですから学校での出会いもゼロです。友達も同じ状況なので合コンもありません。 mixiでも頑張っては見たものの、友達どころか自分の日記にコメントすら付きません。 趣味関係(バイク、ゲーム)でも出会いがありません。 八方塞な状態です。一体何処に出会いはあるのでしょうか・・・。 以前の質問と回答お礼を参考にしてアドバイスをいただければ幸いですが、ナンパや風俗を勧めるのは止めて下さい。どうかよろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa2701812.html
- ソウルでおいしいご飯☆グルメ!教えてください
今日は皆様ホテルについて色々教えて頂きありがとうございました。 こんなに詳しい方がたくさんいらっしゃることに驚いてます 引き続き甘えてグルメについて教えて頂きたく再度質問しました。 私は大阪なんですけど、焼肉屋でおいしい所色々探して食べてますが ネットや雑誌でおいしいと言われるところは8割がおいしいお店でなかったことがありました。もしかして韓国ソウルでも雑誌やネットでのお勧めのお店はおいしくなかったり、普通だったりしますか? よくご存知なグルメな方いらっしゃいましたらご教示下さい!! お願いします!
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- marimoma
- 回答数3
- 1993年 下半期 有線放送 ヒット曲
初めまして、よろしくお願いします。 1993年の10月頃から1994年の3月頃まで有線放送でよく流れていた曲なんです。歌っている人も楽曲名もわかりません。真冬のパチンコ屋さんのホールでよく聞いてました。想い出の曲です。歌詞で覚えているのは 「ゲレンデとかスキーとか」とにかく真冬のゲレンデで2人で楽しくスキーを楽しんでる様な感じの曲でした。ボーカルは女性です。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- ukyoukaoru
- 回答数12
- Mr.Childrenの友とコーヒーと嘘と胃袋について
Mr.ChildrenのアルバムQに入っている「友とコーヒーと嘘と胃袋」という曲で 曲が2番に入る前に桜井さんが壊れて喋っている歌詞を教えて下さい!!
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- tiroltyoko
- 回答数1
- getとgainの違い
get も gain も どちらも得るということなのですが どのように違いますか? 微妙に使い方などで違いがありますか? gainのほうが聞きなれないので 大人言葉というか 堅い言葉なのでしょうか
- ベストアンサー
- 英語
- littlerabi
- 回答数5
- ●人生変えれた方、いますか?
何年も前から苦しい状況が続いており抜け出せません。 心の問題だとは分かっています。アダルトチルドレンだと自覚しています。 精神科や、カウンセリングも受けました。カウンセリングは現在も受けています。 けれど、状況は一向に改善しません。 自分の事でも一杯一杯なのに、家族の事でも問題があり、そちらの事まで考えてしまい、苦しいです。 考えないようにしても、考えてしまいます。 人生に希望を持てません。早く終了したいです。 こんな状態なので、子供を生みたいとかも全然思いません。 きっと子供にも同じような思いをさせる事になりそうだし、親としての力が無いと思います。 周りは幸せな結婚をして、子供を生んで・・・それなりにいい家に住んでいい暮らしをして・・・ 私は日々心配・不安ばかりです。 人と会うのも億劫です。自分に自信が全く無く、自分の容姿が嫌いな為、外に出るのが嫌です。 以前、何回か、見知らぬ男性にからかわれたり笑われたりしたこともあります。 そういうことも少しトラウマになっていて、男性とは特に上手く接することができません。 色々本を読んだり、カウンセリングを受けたり自分なりに頑張っているつもりですが・・・ 結局、不細工で、精神的にも弱い私みたいな人間は、こうやって苦しみながら生きていくしかないのでしょうか。 本当に人生を変えられた方、いませんか。 どういう方法で変えられましたか。教えてください、助けてください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#31613
- 回答数6
- 枝豆を塩茹でする理由
イギリスにある和食レストランでアルバイトをしている学生です。 先日、枝豆を召し上がったイギリス人のお客様から 「どうして枝豆に塩で味付けするのですか?」と尋ねられ 「甘みが増しておいしいからです。」と答えたのですが はっきりいって自分の答えに自信がありません。 江戸っ子寿司シェフに聞いても 「塩で茹でないと味しねえだろーが!!No tasteだ!」 というような江戸っ子な答えしかもらえませんでした。 どなたかご存知の方、理由を教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#26832
- 回答数4
- 女性ってなんで
レジで精算する時にぼーっとしていて、金額が提示されてからごそごそと財布から小銭を掻き分けるんですかね。 いつも買い物する時疑問に思います。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- baron1983
- 回答数22
- みんなに好かれるマスコットキャラクターとは?
今度イメージキャラクターを作成することになったのですが、「みんなに人気があるキャラクターの定義」みたいなものが書いてあるサイト、もしくは本などどなたか知りませんか? 私自身、大学で演劇や映像関係を専攻しておりまして、表現の講義で若干かじった事はあるのですが, 。ちなみに私が習ったものはこんな感じです。 1丸みのあるキャラクターは誰からでも好かれやすい。(キ○ィちゃん・アン○ンマン・ミッ○ーマ○スなど) 全体的にまるを使ったパーツが多いキャラクターなどですね。まるみのあるものは攻撃性を感じないから、誰にでも受け入れやすくて、好かれるという内容でした。 この他に、何か詳しいことを知っている方はいらっしゃいませんか? また、実際にキャラクター制作や選考、グッズの開発などにかかわっていらっしゃる方のお話も伺ってみたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- noname#18519
- 回答数2
- 工事なしでウオッシュレットをつけれますか?
今賃貸マンションに住んでいます。ウオッシュレットをつけたいのですが(出るときに取り外ししないといけない)、工事なしで自分たちで簡単に付けることができるのでしょうか?いろんなメーカーのものがでていますが、おすすめのものがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- sasanohasarasara
- 回答数7
- センタースタンド
先日SR400を購入しました。みなさんからの情報よりキック始動は大変だということを覚悟してバイク店にSRをとりにいきました。そこでいろいろと店員さんから乗り方を教えてもらいました。エンジン始動の前にまず、センタースタンドをたてることから始めました。それがなかなかたてることができなくてキック始動どころではありませんでした。ほんの少しの下り坂でもスタンドをたてることは難しく、反対に、ほんの少しの上り坂ではスタンドを簡単にたてることができるのですが、スタンドを解除(?)することができませんでした。こんなことでは坂道でエンストしたら平地がみつかるまで押していくか下っていくしかありません。店員の方は男性だったのですが、簡単にスタンドをたてていました。私以外の女性の方はそつなくこなしているのでしょうか。みなさん、どうやってエンジンかけているのでしょう?サイドスタンドをしてエンジンをかけているのですか?サイドスタンドは負担をかけるのでやらない方がいいと聞いたのですが。いいアドバイスがあったらお願いします。
- 家が片付かなくて困ってます。
自分でも、収納の可能な量にくらべものが多いのは分かっていますが、捨てれなくてものであふれてます。 また、整理も苦手で、机のうえなども散らかりやすいです。 少しずつ時間をみつけては片づけるようになったのですが、1歳の子がいるのでなかなかはかどりません。 なにかいい方法、アイデアがあれば教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- cocoro8
- 回答数6
- 恋にすぐネガティブになってしまう・・・
大学で好きな人ができました。 でも最近その彼が、他の女の子が好きであることに気付いてしまいました。態度がバレバレなんです、彼! 二人を見ていると「あの二人ならお似合いじゃん・・・↓↓」って落ち込んでしまって・・・。 私は好きな人ができても、その人が自分を好きだってオーラが感じられないと、すぐショックを受けて気持ちがしぼんでしまうタイプです。 そんな兆しが見えても、積極的に気になる人に近づいたり、一度断られても何度も挑戦する人っていっぱいいると思うんですが、正直そんな方々が羨ましいです。私ももっと恋に積極的になりたいです。 どおして皆さん積極的にいけるんでしょうか??教えてください!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#12213
- 回答数4
- 東京理科大学理学部1部物理学科2年
自分は東京理科大学理学部1部物理学科2年です。最近、勉強が全くだめです。まじめにやってないのがだめなのですが、ついていけていません。電磁気学の教科書は全て英語だし、物理数学の教科書は公式の羅列にしかみえません。数値計算(パソコン)はUNIXの基本すらできません。なにからやればいいかもわかんないです。大学とはこういったものでしょうか?大学時代の経験等、お聞かせください。
- ベストアンサー
- 物理学
- science-ice
- 回答数4