検索結果

人でなし

全1102件中781~800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 部活をやめます。

    部活を辞めることが 決定して、ケジメをつけろと言われ 今度みんなの前で それを伝えます。 部員の人達のまえで どのように伝えれば良いのでしょうか? 辞める理由は 目指してる国公立大学のために 勉強を本気でしたくてやめます。

  • カウンセラーの方の厳しい言葉がつらいんです。

    私は文章能力がかなり弱いのでわかりにくいとはおもいますが聞いていただけたらと思います。 出かけ先で心理テストやカラー心理テストがあったので気軽に受けてみたんです。 そうしたら、カウンセラーの先生がいきなり「あなたの心理テストの答えはただしくない。あなたはテストの答えのような人間であるわけない」とテストの答えをあらためて質問をされたんですが、正直に答えているのに「ちがう、そんなことありえない」とか「はぁ??」といって自分の事とは違う答えに誘導していって、結果が出た瞬間「あなたはこの結果が正しい心理。いちばん面倒くさい人よ」といわれたあと、ここには書ききれないぐらいののしるような言葉がでてきたんです。先生自身はわたしが変われるようにといってくれてるつもりなんでしょうけど、わたしが命に係わる大きな病気に二度もかかってしまい、いまも治療中だということも、子供が先天性の発達障害があるのも「みんなあなたが作ったんだからしかたない。自分がすべて自分が悪いんだよ。それにあなたの考え方とかが友人や家族を滅茶苦茶にして家族は子供たちも含め迷惑とおもってる。親戚もだけど迷惑だっておもってるんだよ。お母さんが早くに亡くなられたのもあなたのせい。わからないの?」といいつづけたあげく、たとえ実姉でも縁を切りなさいよときつくいっていたんです。自分ではいままで生きてきて確かに迷惑をかけたり、心配をかけたりしたこともありますが、家族も友人も大切にしてくれてますし、あなたなしでは哀しくなるといってくれてるひとも言ってくれてる人もいると思ってきたので、悩みはたくさんあってもそれなりに楽しく過ごしていたつもりだったんですが、過去のつらい体験や私の生真面目すぎた性格の部分があることで先生の言葉があたまからはなれなくなってしまい、自分の子供を見ていると申し訳ない気持ちでこころがはりさけそうになるんです。 それがつらくてカウンセラーの先生と離れようとおもっているんですが、先生は「私は 神に近い人間だから正論をいっている」といっています。それでも離れてしましたいって思ってしまう私はは間違っているんでしょうか?  なんだかまとまりのない文章で読みにくてもうしわけありませんが、アドバイスなどいただけたら幸いですのでよろしくお願いいたします。

  • 宇宙船地球号 どうして生き残った者が誰もいないのか

    宇宙船地球号という船に、乗り込んだ人は多い。人間だけではなく、地球上の生き物すべてを乗せて、楽園を目指して飛び立った。 しかしその意気込みのわりには、いまだ誰一人として帰ってこない。どうしてこの船に乗った者たちに、生還者がいないのか? 私に限って言えば、今のところは生存しているっぽい私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=dQw4w9WgXcQ

  • 世界史に詳しい人教えてください

    世界史を習っておらず調べてもよくわからないので 教えてください。 75年前、なぜドイツの人々はアウシュビッツであのように非人道なことができたのでしょうか?世界各地であのようなことが行われていたのでしょうか? 私は同じ人間のすることとは思えません。 昔と今で人間観が違うのでしょうか?

    • noname#209246
    • 回答数6
  • どうしたらいいか教えて下さい

    どうしたらいいかわかんないので質問させていただきます 付き合ったばっかりの彼氏がいます お互い異性の人と会うのはダメと約束してました つい先日友達と友達の彼氏が揉めていて メールで来てと言われて行きました 友達が泣いていて彼氏さんから話を聞いて相談に乗っていました 飲み屋で話していて友達が先に出て行ってしまいそのあとお会計済ませてお店出たところ私が貧血起こしてしまい友達の彼氏さんに自宅まで送ってもらいました 話すことはできたので二人を仲直りさせて 酔いを冷まし貧血もおさまったので 彼氏にメールをしました 男といたでしょと言われて 説明をしました 彼は約束を破ったと言ってきました 冷静に考えると確かに自分が逆だと嫌だなと思い謝りました けれど接し方も冷たく凄く怒っていて どうしたらいいかわかりません… 私が裏切ったには代わりないですがどぅしたら信頼を取り戻せますか? 長文すみません宜しくお願い致します…

  • 好きだった異性を嫌いになった理由は?

    恋愛感情を持っていた異性を嫌いになった事ありますか? その理由は何でしたか? 両想い、片思い問いません。

  • 彼に嘘がばれた。別れるべき?

    彼に嘘がばれた。別れるべき? こんにちは。私は24歳社会人。彼は27歳です。 彼とは2年の付き合いでとても仲良く喧嘩もなく、今まできました。 私はそんな彼と付き合っていながら、勤務先の人と体の関係がありました。それはここ3カ月の話です。同意のもとですが、してくれないと仕事は無しにすると言われた上ででした。そのことを友達に相談していました。友達には脅迫されてとは話さず、ただ体の関係があるということだけ話していました。 そして昨日、私の態度がおかしいと思ったのか、私の友達に何か隠していることはないかと言ったところ、私が勤務先の人とそのような関係にあることを話してしまいました。 そして昨晩彼が家に来て問い詰められました。 私はこのようなことは今後一切ないようにすると誓いました。彼はこのまま別れるようなことはしたくない。信じているといってくれましたが、私は罪を償うため、そしてこんな私とこれから先も付き合ってもらうのがとても申し訳なく思い、別れを切り出しました。 彼は納得がいかない、時間をおいて、考え直してくれとのことでした。 私はもう彼に会わせる顔がないと思っています。 別れたほうがお互いにとって良いでしょうか?

    • Na-jo
    • 回答数22
  • 今から

    私の親は小さいころに離婚し いまわたしと姉は父とおじおばのもとで 暮らしています 私は母から電話がときどきくるし 将来のことを話したいと 思ってました 今から会います でも今 あっていいのか不安です いま思えば 母についていくべきだったのかと思います あっていいのでしょうか

    • ume0715
    • 回答数3
  • 殺人 の 練習は異常でございましょうか。

    心理云々仕業をした 愚かしい心人間らを思い浮かべては 想像の範囲で近頃練習してしまう様になりました…。 異常でございましょうか。 【QAご回答から影響をうけた事では全くございませんため御安心ください。 判る方には判るでありましょうが、ご回答以前に自室でそれっぽぃ無言の行動を不思議と知ってのご回答参加であったもやしれませんし。 衛星やらの時代様々ありましょうね】

  • どうしたらいいのかわかりません

    長文になってしまいます。申し訳ございません。 私には付き合って1年、同棲して9ヵ月の彼女がいます。 ですが、その彼女が今浮気をしようとしているのです。 しかも相手は先日私が誘った高校の友達とのキャンプ(彼女連れてきたっていったら気を使うと思ったので友達と言うことで参加)で出会ったらしい私の親友なのです。(ちなみに北海道に住んでいるそうです。) 最初は私に内緒でメール・電話していたのですが、いつもと様子が違うので問いただしたら泣きながら「私他に好きな人ができるかも。」と言ってきました。 以前までは早く結婚しよう子供作ろうと相手から言ってくれていました。 私も彼女を愛しているので、まだ20歳ですが、色々考え結婚を決意しました。 今でも彼女は「今のメール相手はただの恋愛。結婚するのは絶対あなただと思うの。」と言ってくれます。 しかし今月末、いきなり「私3日間北海道に旅行に行ってくるね。」と言ってきました。はっきりと男の所に行ってくるとは言っていませんが、この状況では疑う余地はないとおもいますので、あえて聞きませんでした。 私は彼女を愛しているので、それでも許せてしまいます。今までずっと同棲していたからたまには羽を伸ばしてきなくらいの勢いです。 地元の友人に相談したら可哀想すぎる、とまで言われました。 でも彼女を嫌いになんてなれません。 彼女が私よりその男のことがすきになってしまったなら、潔く身を引くつもりでもいます。 女性の方に聞きたいです。結婚したい人がいるけど、好きな人ができるってあるのですか? 私は諦めた方がいいのですか? 稚拙な駄文で申し訳ないですが、意見頂けたら幸いです。 回答お願い致しますm(__)m

    • pjw0uw0
    • 回答数4
  • 本命の彼女を選び妻とは一刻も早く離婚するには?

    五十一歳の会社員です。結婚生活は十七年目を過ぎましたが、妻を女として見る事は無くなりました。五十も過ぎると、やはり若い子のオーラに惹かれることが多いですが自然なことでしょう?妻を拒否してセックスレスも早五年。昨年は中国人の女の子と付き合いましたが、妻に知られ彼女とはギクシャクして別れてしまいました。今度こその思いで、今同じ部署にいる上司のアシスタントの子に思いを寄せてます。二十歳年下の彼女も満更ではない素振りで、ますます彼女にのめり込んでしまいました。ただ、今度は妻に邪魔されず彼女を選び人生のパートナーとして歩んで行きたいのです。離婚に応じないであろう妻とは調停で争うことも辞さない覚悟です。とりえの無い妻に三行半突きつけても、致し方ないと思いこちらに相談しました。子供は高校生が1人、親権はもちろん自分が持つつもりです。良きアドバイスよろしくお願いいたします。

    • noname#140421
    • 回答数24
  • 家出中の妊婦(8週)です。

    今朝、夫と喧嘩しました。 つわりと微熱で6時半に目が覚めた私は、気持ち悪さをまぎらわすためにテレビを観たり主人の手をにぎったりしていましたが、7時半頃に主人が怒り始めて「鬱陶しい」「疲れているのに寝させてくれないなんて想像力の欠如だ」「起きたのなら一人でしのげ」と言い出しました。 起こしてしまったのは確かに私にも否はありますが、主人は料理のことも文句を言い始めました。 「おまえのせいで俺はろくな料理を食っていない」「おまえのせいで俺は家でやることが(家事)増えた」「おまえのせいで風邪になった」 体調が良くなくて動けないのは私のせいではないのに、なぜこんな冷たいことを言えるのか理解できません。 今日は家の電話に夫からひっきりなしに電話がありましたが無視して夜に家出しました。 今泊まっているホテルにも、夫から電話がありましたが、彼は自分が今朝言ったことは「そんなこと言ってない。夢でもみたんじゃないか」と全部忘れたふりして「お前の行動は最低だ」と私を罵るばかりで電話でもキレてしまい切ってしまいました。 こんな喧嘩ばかりの親では、子どもを産むほうが子どもにとって可哀想なのではないかと 産まない方がいいのかと考えはじめています。

    • buww9
    • 回答数7
  • 家庭の事情と結婚について

    私の家庭の事情と、彼氏との今後について大変悩んでいますので、アドバイス等いただけると嬉しいです。 まず、私の家庭のことから書かせていただきます。 私は現在23歳、実家暮らしです。 私の父親は一言でいうとDQNな性格です。 地域でも学校でも外出先でも、今まで恥ずかしい思いをたくさんしてきました。 地域でも村八分のような状態です。 また、父方の親戚に犯罪歴のある人がいます。 私には今29歳の実家暮らしの彼氏がおり、お互いに結婚にしたいとは思っています。 彼氏の母親は私の住んでいる町に知り合いがいるようで、私の家庭のことをある程度知っておられると思います。 私は彼氏には家庭のことはまだ話していません。彼氏が母親から聞いているのか、確認したことはありません。 ただ、時々将来の話や子どもの話しをしてくるのですが、母親から聞いて反対されているのならそんなこと話してこないような気がするので、聞いていないのだと思います。 優しくて思いやりのある彼氏ですが、話したらひかれてしまいそうです。 彼氏は長男で、将来的に家を継ぐ意思があるようです。 立派な家庭ですし、こんな家庭の娘など、嫁にとりたくないと思うのが普通だと思います。 実家同士が遠ければまだ気にならないかもしれないですが、隣同士の町であるため、地域との繋がりを大切にしていらっしゃる彼氏の家庭なので、余計に嫌だと思います。 結婚が無理なら別れたいと思う一方、やはり彼氏と結婚したいですし、もしかしたら受け入れてもらえるのではないかという思いもあります。 しかし、こんな家庭の事情を話す勇気もありません。 今はまだプロポーズも受けていませんし結婚の具体的な話もしていませんが…。 彼氏の両親は今は反対している様子はありませんが、結婚の話が出れば反対されると思います。 私はまだ23歳だし、もう少しこのまま付き合って様子をみるということもできるかとは思いますが、やはりこのまま付き合っていても結婚できないのではないかという不安が強く、結婚願望のある彼氏にとっても無駄な時間になってしまうのではないかとも思いますし、 家庭のことを黙っているという罪悪感もあります。 また、これは質問にはあまり関係のないことですが、こんな家庭環境の私は一生結婚できないのではとも思います。 この先、どのようにしていけばよいか、考えても考えても答えが出てきません。 何でも結構です。アドバイスなどお願いいたします。

    • kee0203
    • 回答数5
  • 夫といることが苦痛です。離婚すべきですか?

    36歳で二度目に結婚です。夫とは入籍してまだ1年たっていませんが、 最近夫といることが毎日ストレスになっています。 夫にはもともと病的に潔癖症なところがあり、 家の片付けなどはそれなりに気をつけてしていますが、 最近は、私の話し方や食べ方が気に入らないらしく、 それを身障者の真似のようにして 私の真似だといって 馬鹿にするようになりました。 私はちょっと 歯並びが悪く、あごが細いので 時々若干、舌たらずになったり食べるときに口の動きが悪いときがあります。 けれど、普通に会社にも勤めており、見るに耐えないほどでないと思いますし、 いままで付き合った男性にそれを指摘されたこともありません。 が、毎日のように身障者の真似をされ、そんな夫といるのが苦痛になってきています。 あごの大掛かりな整形でもすれば治るのかもしれませんが、 現状とくに自分で努力して治るものではないと思っています。。 私の話し方や顔などははじめからわかっていたことだと思うのですが、、 そんなに気に入らないなら付き合わなければよかったのにとも思います。 離婚すべきでしょうか。

  • 浮気する方に質問します

    浮気をするということは気持ちが離れているという事なのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

    • wtatj
    • 回答数5
  • 人間関係、世代間の悩みです

     私は中年男性専門職です。職業柄周りは若い女性ばかりです。 私は独身バツイチで料理を作るのが趣味で、ある機会に休みの日に職場の若い女性を 招待してご馳走したときのことです。  昔の恋愛話のことを聞かれそれを話しました。若い子たちはそういった話は興味があるみたいでした。すると、一人の女の子が勝手に私の寝室に入り、机の引き出しやら開けて私の昔の手帳を広げ、中に書いてあるプライベートなことを暴露したのです。まわりの子たちもそれで盛り上がり、私は若い子のことですから怒ることもできませんでした。(本当はおこりたかったのですが)  話はそれで終わらず職場でもその手帳の話題となり、職場の上司までその内容が伝わっているのには、とても困りました。私が話した恋愛話まで事細かく。一応本人たちには、常識的に人のプライベートなことを公に話すことはいけないことだといいましたが、「みんな冗談ってわかってるから大丈夫だよ」と全然反省の色なし。  上司の方からは、私に対して何も言われませんが、なんだか私が悪いことやってしまったかのような気持ちで仕事を続けております。  「また、料理食べにいきますね」とその子たちは言うんですけど、断れば大人気ないしと思ってしまいます。  若い人たちは、日常生活の中に過激なことを求めていて、それで他人がこまってしまっていても 自分に痛みがなければいいとい考えなのでしょうか?  みんながそうではないと思いますが、あれだけ大勢いたなかでその子たちを批判した方はいなかったので、それもショックでした。私もお人よしのところがありますが。  私はどう対処したらいいのでしょうか?  私は今回女の子たちを料理をごちそうしたのは、単に職場の人と楽しめればいいなと思ったからです。やはり、中年が若い人たちを交流を持つのはよしたほうがよかったのでしょうか? どうか、アドバイスをお願いいたします。

    • masaya8
    • 回答数2
  • 賃貸マンションの連帯保証人についてご意見お願い致し

    賃貸マンションの連帯保証人についてご意見お願い致します。 義理の兄夫婦から賃貸マンションの保証人になって欲しいとお願いされました。 マンションの保証人くらいなら兄弟間で持ちつもたれつで協力し合ってなって 差し上げれば良い話なので問題はないのですが・・・。 今回は少しだけ状況が違います。 うちの主人の年収がある一定以上だと義理の兄夫婦に何らかの特典があるとの事で 私の主人にお願いがありました。 その際にうちの主人の年収が明確にわかる書類を提出しなくてはいけませんでした。 その時に私はとてつもなく嫌な気持ちになってしまいました。 心が狭いでしょうか? 独身の兄弟間での事なら好きにやってくれたらよい話ですが お互い家庭があります。 近しいからこそ年収が知られてしまうのが嫌でした。 このように考えるのは堅いでしょうか? もっと兄弟家族間では助け合わなくてはいけないでしょうか? 皆様のご意見お伺いしたく質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • うちの庭に子猫が捨てられます。

    2~3週間前の朝、庭に茶色い子猫(生後1~2ヵ月ぐらい)が捨てられてました。 その翌日、兄弟と思われる子猫が1匹また捨てられてました。 もの凄く人懐っこくて、元飼い猫であることは間違いありません。 仕方ないので世話をしてたのですが・・・ 今朝、また子猫が捨てられてました・・・。今度は生後間もない感じの 黒猫が2匹です。まともに歩けないほど小さいです。 3回とも、早朝に捨てられたようで、犯人が分かりません。 同一犯の可能性も高いです。うちが猫好きなのは近所で知られてます。 お隣さんとお向かいさんではない事は確かです。 自治会の人に相談する事と、張り紙を検討していますが効果があるのか・・・ うちの猫はほとんどが捨て猫で、持病持ちや体の弱い子もいて 猫の医療費と食費で家計が圧迫されてます。 これ以上増えるのはすごく困ります。でも見捨てる事は出来なくて・・・ うちの子達は避妊手術をしてるので、これ以上増える事は無いのですが、 来年の春も捨てられてくるのではないかと、すごく怖いです。 この場合どうしたら良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • mrbear
    • 回答数6
  • 私は非常識ですか?

    夫が健康保険に加入してくれません。 再三加入を要請していますが、一年以上経っても無視されています。 子供も産まれ、絶対に必要なので、今は私が任意継続被保険者となり、子供も一緒に加入させ、婚前の貯蓄から支払っています。 子供がまだ6ヵ月と幼く、私は無職です。 夫には、健康保険加入の話をすると、すごく嫌な顔をされ、「お前は自己中、きちがい、子供、わがまま、常識がおかしい、俺の友達もおかしいと言っている、健康保険に入るのは個人の自由」と罵倒されます。 私は、「健康保険に加入するのは義務、入れない会社もおかしいけど、国保でも社保でも入ろうとしないあなたがおかしい」と主張しているのですが、ここまで否定され続けると、自分がおかしいのかとわからなくなってしまいます。 私が常識外れのきちがいなのでしょうか? また、こんな小さな事を理由に離婚したいと思うのは、我慢が足りませんか? 厳しいご意見も真摯に受け止める覚悟です。 宜しくお願い致します。

  • 偽善とは

    偽善とは読んで字のごとく、善を偽るですね? 具体的にどういったことでしょうか?

    • noname#193975
    • 回答数7