検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 想像句について
「をりとりてはらりとおもきすすきかな」は有名な俳句ですが、”すすき”を”をりとる”ことは無理です。特殊な機械を使えば可能でしょうが・・。つまり、この句は全くの想像句です。一方で、想像句は良くないというのが、俳句の心得として教えられていますが、この句の場合は例外なのでしょうか。例外だとすれば、どのような理由によるのでしょうか?
- 締切済み
- 文学・古典
- hurukame99
- 回答数5
- 絵が上手くなりたいのですが
まずはシャーペンから練習する とかした方が良いですか 一応板タブは持ってますが ペンの先が簡単に取れる様に なってしまったので 板タブでやった方が良いなら ペンを修理してくれる業者か 安いパンだけのを Amazonなどで教えてください
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#263283
- 回答数2
- 鼻が高くない日本人の美人は西洋ではどうか
鼻が西洋人ほど高くない日本人の美人は、西洋では鼻が高くないゆえに美人とみなされないのでしょうか。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- kabuto2018
- 回答数6
- 「動作」の入った曲といえば?
タイトルや歌詞に動作が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 因みに、私はこんな曲が好きです。 Last Breath https://www.youtube.com/watch?v=FGCz4Rk95jg
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd
- 回答数462
- 画廊を復活させる企画について
今学校で画廊を復活されるきかくがあります。 案として以下の質問に答えていただけたら幸いです。 質問コーナー 1 アートに興味はありますか? →Yes or No Yes→どのようなアートが好きですか No→いま興味があるものはなんですか 2 近所に画廊があったら行きたいと思いますか? →なぜですか?(YesもNoにも) 3 展示会に行ったことはありますか? →どのようなところに行きましたか?(Yesの人にのみ) 4 あなたがアートを感じるときはどのようなときですか? 例)〜のようなものを見て感じた など
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- ai
- 回答数3
- 不登校
私は中学二年生です。つい数ヶ月前から不登校になりました。 人と話すことが全くできないし、心の底からやろうと思ったことも結局できない、続かない、努力することもできない。そんな自分はおそらく、将来高校に通ったり、働くことなどできないんだろうなと諦めています。 そんな私は生きてるだけで大迷惑だと思います。 なので死のうと、自殺してしまおうと考えましたが、死んでも多大な迷惑がかってしまうそうです。 なので死ぬこともできません。 極力人に迷惑をかけないで生きるためにはどうすればいいんでしょうか。 自分のことが大嫌いです。自分を変えたいです。
- ベストアンサー
- 人生相談
- thatthat17171
- 回答数4
- 国語辞典に出てくる順 「かいかく」「かいがい」
「かいかく」と「かいがい」 国語辞典に出てくる順番はどうなりますか。 テキストの答えには ①「かいがい」②「かいかく」とありました。 どうして「かいがい」が先にくるのでしょうか。下記の国語辞典の説明を読みましたがその答えにいまいち納得出来ていません ・見出し語は五十音順 ・清音→濁音→半濁音の順 ・伸ばす音は「あいうえお」に置き換えられる よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- AZYXWV
- 回答数4
- 絵は才能ですよね?
私は高校生で絵を描くことが好きで、よくSNSに絵を投稿するのですが、他の絵師よりも下手です。よくタグで「中学生でこれは上手いと思った人リツイート」っていうのを見ると私の絵は中学生以下だなぁと思ってしまいます。 フォロワーもいいねも私はいろいろな絵師さんにいいねをするのでそのお情けでいいね返しされたりフォローされたりしてフォロワーを増やしているようなものです。 そして私の友達もとても絵が上手く、美術部のコンクールで賞も取ったりしていますが、私は取ったこともありません。 さらにその友達のいとこはイラストレーターらしく親も絵が上手いそうです。私の家系では絵が皆下手です。私は小さい頃から絵を描き続けていますが、友達は中学生のときから始めて今は私よりも上手い状態です。 SNSやクラスで「絵が上手いね」とお世辞を言われることも多々ありますが、そう言われるたびに胸が苦しくなります。 色々な人の絵を見ると絵は努力だっていう人もいるけど私は絵は才能だと思っています。将来はイラストレーターになりたいと思っていた時期もあったけど無理に決まっている。ああいうのは才能があるやつしか出来ないんだと過去の自分に言ってやりたいです。今まで勉強や運動を捨ててまで絵を描きつづけた自分が馬鹿馬鹿しいです。どうすれば良いですか?
- ベストアンサー
- 美術
- noname#259811
- 回答数3
- 勉強ができません
先日中学校を卒業し、将来について本当に悩んでいます。 ①いじめなどの理由で小学校中学年から不登校になり、 現在までまともに勉強をしてきていません。 「勉強をしなくちゃいけない」、「机に向かわないと」 というような言葉で頭がいっぱいになってしまい、 10分程度でも目眩や頭痛がひどくなってしまって すぐ動けなくなり、痛みで泣いてしまいます。 4月から通信制の高校に入ることになっていて、 自分で勉強をしなくちゃいけないのに…苦しいです。 ②小さい頃からの習慣で絵を描くことは10年以上続けています。 続けていて、将来の役に立つでしょうか? 現在この2点について特に悩んでいます。 ご回答いただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 中学校
- Mienopaparazzi
- 回答数2
- 歳を取ってスマホとタブレットになって。
昭和50年代にコンピュータの知識を僅かに知りました。 パソコンはADSL の頃から独学でした。 パソコンは若かったのでそこそこ学びました。 その後インターネットはAndroidタブレット使ったらわかりやすくて簡単でした。 仕事はパソコンとガラケーをほぼ使うことはありませんでした。 その後インターネットはApple製品に出会い遊びでスマホとタブレットをメインに使う歳になりました。 iPhone iPad は実に使いやすいです。 これから仕事は出来ないですが、さらにWindowsを使うことはお勧めしますか? 歳を取ってから覚えることは必要でしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 11
- 76keeplo
- 回答数7
- 腹が立ちました
すごく腹が立ちました。 ごめんなさい、吐かせて頂きます。 先日彼氏と会ったのですがその際に私は生理中で割とイライラしやすく、しかしそれを抑えて一緒にいました。彼氏も生理なのを知っていました。 解散する前に車内で少し話していたのですが、途中彼氏がカップルYouTuberの動画を見始めて彼女の事を可愛いと言いました。 いつもならさほど気になりませんが、なぜかその時は頭に血が昇ってしまい気分が悪いから今日はもう解散しようと突き放しました。 大袈裟に彼氏に言ってしまったとは思いましたが、彼氏は私の容姿を褒める際にきちんと可愛い!と褒めず、可愛いんじゃない?とか可愛い方だよみたいな褒め方をするのでそこに引っかかっていました。 他人にはきちんと褒めるのに私に対しては曖昧な雰囲気が許せませんでした。 悲しい気持ちになり、私は彼氏に一緒にいる必要性がないとLINEで伝えました。 間違ってますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#256144
- 回答数6
- 明日が不安です😢
中学3年生女子です。 現在7日間連続で学校を休んでます。 小学6年の時に臭いについて初めて触れられて、臭がられるようになって不登校になりました。前後の席の人達に言われたんですけど2人とも陽キャだったので結構話は広まってると思います😢 だけど中1は何日か休みながらも普通に通えて、中2も12月までは楽しく通えてました。でも1月くらいからまた急に臭がられるようになって😭それを聞いた友達に冷たくされたのもショックでした。柔軟剤もかなり考えて選んで自分のだけ別で洗濯させてもらってますし、制汗剤も塗ってますし、制服も定期的にクリーニングに出しています。 6年生の時に臭がられたのがトラウマで、人と距離が近いと自然と距離をおいてしまうようになったし臭いという単語に過剰に反応してしまってたけどまた臭がられるようになって、次は何をすればいいか分からないし新しいクラスは陽キャが多くて、私が臭いという話は最初から知ってそうで話しかけたら迷惑かなとか考えちゃうしずっと臭いを気にしてるとストレス性発汗?で暑くなくても脇汗かくし…始まったばかりなのに臭がられたら耐えらんないし😭 最初に書いた通り今7日間連続で休んでるんですけど、休みが続くと自分の居場所がないかもとか友達と上手くやってけるかっていう不安もあるし。 でも今日はほんと朝なんも考えてなかったけどただ「行きたくない」って感じて車で送ってもらったけど降りれませんでした。 親は明日行けなかったらカウンセリングに行こうって言うけど、そうじゃなくて臭いの悩みを解決して欲しいっていうのが本音なんです🥴私がおかしいんですかね? 語彙力なくてすいません!絶対お礼するので回答お願いします🥰
- ベストアンサー
- 中学校
- noname#262616
- 回答数7
- 歳上既婚女性への気持ち
23歳独身です。 私は職場の50代の女性を好きになったのかもしれません。相手は既婚者(別れたけど指輪はしてる)で同じくらいの歳の子供が2人います。職場で席が隣りで私より後に入社してきたので今でも色々教える立場にいます。なので、毎日色んな会話したり、帰りは駐車場まで一緒に歩きながら話すなど正直すごく楽しいし嬉しいです。 ただ、その女性が同じぐらいの歳の人と仲良く話しているのを見ると心が苦しくなります。また、自分の思い込みが激しいせいで、その人が席を離れた時はあの人と仲良く話してるのかなと勝手な想像をしてしまいます。私は独占欲が強いのでしょうか?家に帰っても仲良くしていた光景が忘れられず、1人でずっとモヤモヤしていてすごく辛いです。この気持ちをどうすればいいのかわからないのでアドバイスをお願いします。
- デッサンについて
こんにちは デッサンを少しだけやっているのですが、画像を見ながら書いていたら(石膏を)画像は意味が無いというのを見ました。 調べてみると、「意味無いことは間違い、皮膚のたるみや骨、筋肉などを意識して書く」や「デッサンは概念やイメージを練るために」など書いてあったのですがよく分かりません ①石膏の画像をデッサンすることはやっぱよくないのでしょうか? 意識してかくと言いますが、何を意識するのか簡単に言って貰えると嬉しいです ②画像はあんま良くないのなら何をデッサンすればいいのでしょうか? このふたつについて回答お願いします🙇♂️
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- jgjgmlgm
- 回答数6
- ストレス解消
私はちょっとためこんでしまうタイプでストレス解消下手です。 みなさんはストレスがたまったら、どのように解消していますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sanakamiouri
- 回答数7
- 私立高校のスポーツ推薦特待入学について
勉強ができなくてもスポーツの成績が優秀なら簡単に 入学させてしまいます。そのためスポーツ選手が テレビでクイズ番組に出ると全然わからないし 小中高とちゃんと勉強してきたの?って思うことが 多々あります。有名スポーツ選手でなくてもスポーツで 入って来た人たちは学力が足りていないと思われます。 最低限の学力を持っている子のみ入学させろよと思ってしまいます。 質問趣旨としては勉強が全然できないのにどうしてスポーツだけで 簡単に入学させるかと言うことです。 よろしくお願いします。
- 親に素直になれません。
中学生です。親に素直になれなくて困っています。 痩せたくても「痩せたい」と言えなく、「勉強してくる」ということや、さらに「自分は勉強をしている」ということさえも親に話すことができません。 ダイエットの事だったら「あんたそんな事思ってたの?笑」と鼻で笑われそうで怖く、勉強の事は目標を高められるのが怖いのかなかなか言えません。小3あたりから続いています。反抗期でしょうか? これらのせいで自分の着たい服も、自分がやってみたいことでさえも言い出せなく困っています。 私はどうしたら良いでしょうか? また、「痩せたい」や、「自分の着たい服が着てみたい」と遠まわしに言う方法等ありませんか?